
このページのスレッド一覧(全962スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2010年5月27日 06:52 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月19日 21:01 |
![]() |
0 | 3 | 2010年5月20日 21:36 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年5月18日 18:57 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月19日 18:56 |
![]() |
4 | 7 | 2010年5月18日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


当方、N905iを2年以上使っており、普段iモードサイト閲覧する際もとても重宝してたんですが…
いい加減、機種が悲鳴を上げているみたいなんで、今回の夏モデルを気に買い替えを検討しております。
今の所、買い替えを検討しているのは、以下の3機種なんですが…
SH-07B…
・見た目の第一印象が、ゴツ目の雰囲気でドンピシャ(特に艶消しの黒)
・ただ、SHARP製は普段常用する「マルチタスク」機能に難あり、とよく話に聞くのですが…
F-06B…
・以前スライド機種使っていた事から、「防水・スライド」という点や、実機触れた店員情報による「タッチパネルの予想以上のサクサクぶり」との話に興味があり
・ただ、富士通製はSHARP製以上に「マルチ機能」が使いづらいとも聞くし…
N-04B…
・今まで、N独自の「ニューロポインター」や「マルチウインドウ・マルチタスク」の使いやすさを気に入ってました
・ただ、今回はデザインが・…
…とまぁ、様々な点から、どの機種にするべきか未だ決めかねております!
そこで、主に「マルチ機能」や「サイト閲覧時の見やすさ」等を中心に、
「実際の使い心地」を現SH・Fユーザーさんに伺ってみたいです。
Nの使いやすさに、やや慣れてしまっている面もありますが、
ただ、他メーカーの使い心地がそれ程苦で無いようであれば、思い切って今回「メーカー間乗り換え」したいと思います!!
0点

未発売の最新機種なので、後悔しない選択の為の唯一解は『発売後に店頭で可動デモ機を操作してみる』事と断言してしまいましょう(^-^)
サイトでの解答は文章なので、機能の有る無しは有用な情報が得易いですが、程度問題は個々人の感覚で180度真逆の答えになる可能性があります。
(同一メーカーでも)過去の別機種の他人の感想は、『小耳に挟む』程度の認識の方が無難だと思いますよ。
私ならですが、『せっかく高額の買い物を愉しむのだから、他人に決めさせてなるものか』というビンボー臭い性格です(>_<)
書込番号:11392454
1点

SHを使い、Fにし、またSHを使って今度Fに戻す予定です
ほかのメーカーは使ったことはありませんが、店頭の実機をいじるとPはほどほどに簡単で使いやすく、ボタンもちゃんと押した感覚になるので安心感があります
Nは独特な仕様で個性的。見た目もかわいいものが多いのですがどうもSHやFを使っているとレスポンスが遅いです
現在SH-01Bを利用しています
以下個人的な意見として書きます
SH-07Bはモック触りましたが、第一感想が「重い」「でかい」でした
01Bの時に付けてほしかった防水やキーライトのカラー選択、待受けショートカット機能ができるのは良いと思いました
指紋が付かないのはいいですが私は逆に黒の素材のざらつき感が気になってしまいました;
■SH
[マルチタスク]
カメラがマルチ起動できないのがすごく不便です
メール打ちながらカメラとかはよく使う機能だと思うのに使えません
ですが4つまでの複数のタスクを開くことができるのはありがたいです
[タッチパネル]
あまり反応は良くないですね
利用するのは横サイズで写真撮るときくらいです
回転させないと反応しないのは助かります
[サイト閲覧]
ログインID・パスなどを毎回手入力しないといけないサイト用に
ログインID・パスをメニューからインサートできる機能があるので便利です
[他]
カスタマイズ機能が充実しています
ベールビューを好きな写真に設定できるおかげで初めてのぞき見防止シールを買いませんでした
電池のパーセント表示が開いたときだけ出せる機能は良いと思います
常にパーセント表示だと着せ替えなどのカスタムに凝る人間にとっては悲しいです
カメラはあまりです…赤が強く出ます
赤い机の上にサンタを置いた写真なんて撮ると全体が真っ赤な写真になります
そして、データBOX内で写真をズームするときはズームボタンはなく、サブメニューから行います
■F
[マルチタスク]
カメラは起動できるけれどほとんど2タスクくらいしか開けません
メールとiモード開いたらそれ以外は辞書くらいしか開けませんでした
(冬モデルでは試してないのでわかりませんが改善されてるのでしょうか)
[タッチパネル]
反応が良すぎます
ちょっと触っただけでも反応してしまう
回転していなくてもタッチできるのでタッチしたつもりなくても反応してしまうと誤作動につながりそうで怖いです
[サイト閲覧]
メニューキーが左右に2つあるので慣れるまで操作に戸惑います
[他]
ロック機能は最高です
開閉ロックがとても便利
冬モデルからSDカードのロックもできるようになりこれはさすが富士通と思いました
デコメ絵文字のフォルダ分け機能は便利
作るフォルダの数は限度があるけれどフォルダ分けはかなり便利
待受けショートカットが便利です
このショートカット用の貼りつけたアイコンをDLしたデコメ絵文字に変更できるところは細かいなあと思いました
カメラ綺麗です
読みづらいかもですが以上、私が思うそれぞれの長所・短所です
何を重要視するかによっても変わると思うのでどちらももしかしたら思わないかも知れません
やはり実機を触ってみて比べてみるのがいちばんです
私は逆にNの良いところが知りたいです
書込番号:11399913
2点

返信ありがとうございますm(__)m
今日、たまたま家電店の店員と「それぞれの機種のマルチ機能」の違いについて、話を伺う機会がありましたが…
正直、例え過去のモデル同士での比較ですら、
店頭に置いてある「可動デモ機」では「マルチ機能の動作確認が出来ない」
(FOMAカードを指しておらずiモードが起動できないから、との理由で)
という解答に、思わず閉口してしまいました。。
一番私が確認したい機能が、このような理由から店頭で確認しずらいとなると…
やはり「発売日以降にDSで、デモ機では無く実機で動作確認する」のが一番確実だ、との結論に達しましたね。。
書込番号:11400049
0点

すみません、先程の書き込みは「Pricelessは誰かが払わされる」さんに対する返信でしたm(__)m
書込番号:11400085
0点

>スレ主さんへ
現場レポートありがとうございます(^^)/
そうでしたか。
ドコモのデモ機は、(課金が生じるような”お財布機能”、”有料アプリ”などは除いて)てっきり完全動作するものと思い込んでました。
失礼しましたm(__)m
>Ashley.さん
詳細な解説ありがとうございましたm(__)m
他キャリアの自分にも良く分かりました。
後は、マルチタスクの総合的な操作感が、スレ主さんの気になる点でしょう。
新製品を購入された際には、レビューをお願いしたいです。
FOMAカード持参したら、店舗内カウンター限定でもいいから実機を試させて欲しい所ですが。サービス重視のドコモさんならしてくれそうな気も(*^_^*)。
書込番号:11413664
0点



P-01Bを使っています。
サイトに表示されている、または受信メールに表示されているQRコードからアクセスするには、どうしたら良いのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いします。
0点



今度出る、SH-08Bのシルバーモデルですが、男性が持っても違和感は無いものなのしょうか?
ブランドに疎くてよくわからないのですが、機能大きさ重さも十分、デザインもいい感じで第一候補なのですが、いかがでしょうか?
0点

SH-08AのEMILIO PUCCIコラボモデルですね。確かに女性に人気のブランドですね、でもメンズもあるのでいいと思いますよ!せっかく購入するのですから好きなケータイを持ちましょう!常に持ち歩きますしね!機能も魅力的ですよね。私も夏モデルを購入予定ですが迷っています。
書込番号:11382949
0点

女性に人気のブランドだったんですね....シルバーの幾何学模様みたいなデザインに惹かれ悩み中です
しかし、326/fさんに背中を押され購入する気がUPしました、ご意見ありがとうございました!
書込番号:11385280
0点

この機種も防水に対応していますね。
(防水性能はIPX5、IPX7、防塵性能はIPX5に対応)
ITmediaに詳細記事が出ました。
PCからどうぞ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/20/news069.html
書込番号:11385876
0点



現在使用の携帯が不調で機種変更を予定しています。
携帯の使用は主に電話とメールだけなのでスペック等は気にしていません。
最近のハイスペックの携帯は機種変更にも高く使わない機能が満載です。
古くても安く機種変更が出来る店を探しています。
範囲としては愛知県内(名古屋市内)三河地方(豊田、岡崎)等で情報をお知りの方ご教授下さい。
0点

安く・・・でしたら、WORLDMOBILE(ワールドモバイル)というWEBショップが結構安いかなって感じですね。夏モデル前だからもう少し下がるかもしれませんが、在庫が無くなる可能性もあるので何とも言えないところです。
書込番号:11374167
0点

金山のドコモショップは目玉商品(型落ち)があります。
金山総合駅南口徒歩2分?見えます。
一度中区方面に来られる時に覗いてみては。
それとも電話!
書込番号:11376730
0点



いよいよ、今日発表ですね。
P905iから変えたくなるような機種がでてくれれば・・・
最近の機種はもっさりもっさりで使いずらい・・・
書込番号:11374195
0点

色々とネットで見ていると
N-04Bに引かれます。
もっさりじゃないて良いのですが…
書込番号:11381152
0点



今回オークションで購入したF01Aが水没してしまい、修理ができない場合は
次機種はDSで購入し、ケータイ補償 お届けサービス(月額300円)に入ろうと思います。
そこで、補償のページを見ていたら、「交換電話機は原則、同一機種・同一カラーの電話機とします。同一機種・同一カラーの電話機のご提供が在庫不足などにより困難な場合は、別途当社が指定する機種またはカラーの携帯電話とします」
とあるのですが、同一機種の在庫がなく、違った機種が送られてくることは頻繁にあるのでしょうか?
また、機種の指定は一切できないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/delivery/#p03
0点

あなたが壊れてみないとわからないこと聞く意味あるの。
他人の意見なんて意味ないよ。
あなたの場合在庫あるかもしれないでしょ。
書込番号:11333122
0点

..アトさん
補償で同機種がこない場合があまりにも多い場合は別なDSで高い金額を払ってまで補償に入る理由がないと思いまして。
最新モデルが故障し、相当機種が、同系列の古いモデルだったりしたらちょっと納得がいかないですし、防水ケータイが故障して防水ではないモデルが送られてきても嫌ですし……
書込番号:11334573
2点

>補償で同機種がこない場合があまりにも多い場合は…
たぶん、杞憂ですよ。
販売中の現行機種なら、同機種同の同カラー本体を引き渡されるのが原則です。
問題は生産終了から数年経過し、ドコモに交換機種の在庫も無くなった場合ですが、
機能も同程度のその時点での現行(つまり今から見れば未来の)機種への変更を"提案"されると思います。
『絶対壊さない自信があって壊れたら即機種変する』ユーザー以外なら損はしないサービスだと思いますので、疑問点も含めドコモショップで相談しては如何でしょう。
書込番号:11339495
2点

pricelessは誰かが さん
ありがとうございます!
今メーカーに出している機種をとりにいくついでに聞いてみようと思います。
ドコモ側の詳しい事情は教えてくれない気もしますが……
わかりしだい報告したいと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:11341552
0点

在庫がない場合でも数日待つから用意してくれと指示だせば同じ機種用意されるみたいです。
書込番号:11341978
0点

はじめまして、こんばんわ。
さてご質問の携帯保証ですが・・・基本的に同機種・同色での対応となります。
心配されている違う機種がくるのでは・・・ですが、まずあり得ないと思って間違いないですよ。
なぜなら日本の製品の場合は5年または10年の製造者責任というのがあるからです。
(説明に不備があったらすいません)とりあえず心配は無用ですよ。
書込番号:11374127
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
