docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6813件)
RSS

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 sh-05Fのカメラについて

2014/07/24 21:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

sh-05Fの購入を検討している者です。

夜景のカメラは、綺麗に撮れますか?
具体的にiPhoneのカメラと比べると、どちらの方が綺麗に撮れるのでしょうか?

使われている方教えてください。

書込番号:17766516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/07/24 21:48(1年以上前)

SH-04FとiPhone5sがあるけど、カメラに関してはiPhone5sの方が良いように感じる。少しだけど。
SH-04FとSH-05Fは同じカメラモジュールだと予想して書いてます。

書込番号:17766697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/07/24 23:01(1年以上前)

回答ありがとうございます!

書込番号:17767019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1かnote3か…決め切れない。

2014/07/20 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 jtdjさん
クチコミ投稿数:5件

Z1もnote3も一括0円で出てるのですが、どっちも甲乙つけがたく迷ってます。
カメラとブランドイメージはZ1、画面サイズとスペックはnote3って感じです。
別に「韓国だから…」と言う変な拘りはありません。良い物であれば抵抗はないです。

この二機種で迷った方は、どう言う決め手でどっちに決められたのでしょうか?

参考までにお聞かせ下さい。

書込番号:17751294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/20 10:23(1年以上前)

書き込みを見ましたら答えが出てませんか?
ご自分が
カメラを重視→xperia
画面、スペック重視→note3

自分はカメラを綺麗に撮りたいのでxperiaにしてます。

書込番号:17751351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/20 10:31(1年以上前)

Z1はZも所有してたので
どれだけよくなったか試したくて購入
外観だけでなくカメラ機能の進化を実感。
ノート3はノート2を所有してたので
どれだけよくなったか試したくて購入
メモリー3GBやペン機能の進化を実感。

大きさに納得して韓国製品に拘りがないならノート3でしょうか。
実際どちらを選んでも間違いがないと思います(私感)

書込番号:17751382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/20 10:36(1年以上前)

デザイン重視なので、Z1にしました。

書込番号:17751401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/20 10:45(1年以上前)

ドコモがネックだったりして

書込番号:17751438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jtdjさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/20 11:00(1年以上前)

>さとえみさん

カメラは評判とサンプル見ただけなので、実際note3とどれくらい差があるのか知らないんですよね…。
それに、自分がカメラをどれくらい使うかも、全く不明だし。

>スマフォー貧乏さん

大きさは別に何とも思いません(今はガラケー+8インチタブの2台持ちですし)
note2持ちの友人は「大きさは正義だー!」と言ってるし、xperia A持ちの友人は「Xperia最高!」と言ってるし…。
それだけどっちを選んでも外さない機種なんでしょうね。

>iPhone厨さん

iPhone厨なのにZ1…(笑)
確かにZ1のデザインは秀逸ですよね。

>infomaxさん

それはあるかも…(笑)
何で土管屋のロゴが一番いい所についてんだ…と。
グローバル版を見習え!と思って、何度海外サイトでポチろうとした事か…。

書込番号:17751484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/07/20 11:14(1年以上前)

Note3を持ってましたが2週間で売りました。カメラ重視ならお勧めしません。
被写体が静止しているような場合はいいですが、少しでも動くものだとAFが遅くピンボケだったり夜間もノイズがひどかったです。
Note3はカメラが悪いのではなく、Xperiaのカメラが良すぎるという表現の方がいいかもしれません。
RAM3Gも、正直全く体感差は無いです。
とはいえ、別のNote3が悪い機種だったとは思いませんが。

カメラもまぁ普通に撮れれば良く、画面が大きいのがいいのであれば、Note3で良いのではないでしょうか?

Note3はハードキーなので、画面OFF時にそこを押せば時計の確認ができて便利だとか、そういう部分はどうでしょうか?
(Z1も画面を2回たたくと表示できますが)

書込番号:17751539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jtdjさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/20 11:31(1年以上前)

>しろっくくんさん

Z1はコンデジと同じセンサーサイズでしたっけ?すごいですよねー。
どのくらいカメラを使うかはわかりませんが、ちょっとしたコンデジ代わりになるのは便利だなーと思います。

ただ、note3のハードキーと言うのは、確かにポイント高いです(ガラケー使いだからか…?)

Z1が5.7インチだったら文句なかったのに(笑)

書込番号:17751615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SH04Fアラーム音について教えて下さい

2014/07/20 07:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

SH04Fを最近購入してアラームを設定する際に
アラーム音を選ぶ際に
アプリケーションを選択画面で ”android” ”着信音”から選択できたのですが
誤って”常にこの操作でしようする。”にチェックを入れてしまいました。
その後アラーム音を変更しようとしたところ
androidからしか選べなくなりました。
着信音から選べるようにするにはどのようにした良いですか?

似たような悩みの方の質問も拝見させていただいておりましたが
よく分からず解決できませんでしたので
質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17750879

ナイスクチコミ!1


返信する
梛做茄さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/20 13:41(1年以上前)

端末設定のアプリの中ですべての欄にある緑枠のスパナアイコンの「設定」をクリック、起動のデフォルトを外す。
「設定」でデフォルトになっているものすべてリセットされます。

すべてのときの右上の四角3つの設定からは全アプリの設定がリセットできます。これはなにもかもリセットされます。

書込番号:17751966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/07/20 21:58(1年以上前)

ありがとうございました。
何時間も悩んでいましたのが、
解決いたしました。
これでスッキリ目覚められます。
本当にありがとうございました。

書込番号:17753316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 trinitaさん
クチコミ投稿数:127件

お聞きしたいことがあります。
私は2013年3月に大学を卒業し、その直前に端末の機種変更をしました。その時に学割のプランが適用され2016年3月までの3年間は機種変更しても学割は適用されるということをDSの方から言われました。そこでですが、今年に入りドコモは料金プランを改訂しましたが、もし今年、または来年に私が機種変更をするときは新料金プランになると思うのですが、それでも学割は2016年3月まで継続されるのでしょうか?
どなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:17750576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2014/07/20 05:35(1年以上前)

新料金プランに学割はないので廃止されます。
詳しくは”よくあるご質問”のQ6に書かれています。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_new_plan#qa

書込番号:17750723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/20 06:24(1年以上前)

機種変更した時点で2016年まで適用は消えます。

書込番号:17750766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/07/20 11:06(1年以上前)

機種変更の時に新プランに変えなければいいのでは?今のプランのままとするだけです。
ただ、お店によっては新プランするのが条件で割引があるかもしれませんが。

書込番号:17751506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2014/07/20 11:42(1年以上前)

>機種変更の時に新プランに変えなければいいのでは?

現在でも割引の条件が新料金プランのショップが多数の中で、プラン変更しないで購入できる店が見つかればそれがいいですね。恐らく端末価格の割引だけでなく、ドコモのキャンペーンも全て受けられないと思いますけど・・・。
新しい機種の月サポ等の割引と天秤にかけても、機種変時に新プランしか選べない中で学割を3年完走するメリットはないかと思うけどね。

書込番号:17751655

ナイスクチコミ!0


スレ主 trinitaさん
クチコミ投稿数:127件

2014/08/05 22:44(1年以上前)

皆さん。ありがとうございます。
ちなみに現在使っているXPERIA Zですが、1年半ほどになりますが、バッテリーの持ちが非常に悪く、満充電から約2時間もしないうちに0%になるため機種変更を考えてます。あと、Zの端末代金が17000円くらい残ってますが、バッテリー交換代金を払うならいっそのこと残っている端末代金を支払い、8月末までのプランに入れば学割は継続されるのではないかと思ってます。
しかし、気になるのは噂されているZ3の件で、それを狙うなら新プランに変更せざるを得ないという事です。自分としては今の学割が適用されているプランが非常に魅力的で、新プランは自分にとって得ではないと思ってます。(通話もほとんどしないので…。)それなら今のプランのままZ2に機種変更するほうがいいかな?とも思ってます。
どうすればよいか迷ってます。ご教授よろしくお願いします。長文申し訳ありません。

書込番号:17805676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2014/08/06 06:25(1年以上前)

>バッテリーの持ちが非常に悪く

新料金プランに魅力がなく、現在の端末に不満があるなら旧プランで機種変しかないでしょうね。ただしファミリー特割等のキャンペーンは新プラン必須なので受けられないことが前提です。
まあ個人的にはどうしても学割を完走させたいなら白ロム買ってSIMを差し替えて使うね。

書込番号:17806383

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sim端末・形状

2014/07/19 19:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

いつもありがとうございます。

別のスレでmvnoを検討中の質問させて頂いておりますが

端末選びで悩んでいます(ドコモ中古端末かフリー端末)。予算や機能の都合もあって中々タイミング合わないまだ時間あるので焦っていませんが・・

sim形状が色々ありますが通常sim端末購入場合どのsimを選ぶべきか今後の事を考え
違うsimを選択して
アダプター利用するか迷っています
会社に寄ってSIM違いの交換は解約して新規扱いの所もあり手続きと手数料が係面倒なので

アダプター利用されている方のご意見や
オススメアダプターなどありましたら
教えて下さい

書込番号:17749317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/19 19:47(1年以上前)

個人的には、ポケットゲームズで販売されているアダプタが好きです
やや高額ですが、四隅に支えがあって使いやすいです
ただ、どんなアダプタであっても、SIMを取り付けないでアダプタのみを差し込むと、引っかかって抜けなくなるのでご注意下さい

以下、商品ページへのリンクです
nanoSIMアダプタ
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1887/
microSIMアダプタ
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,903/



書込番号:17749358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/19 20:09(1年以上前)

アダプダ使っていますが
100円もしない安いのを使っています。
全然問題ないですよ。
そうそう挿抜するものでもないし、
バリとかあってもカッターで舐めればいいだけですし。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_5_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=sim+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF&sprefix=SIM%2Celectronics%2C276

書込番号:17749433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/20 06:59(1年以上前)

docomo端末の主流はマイクロSIM

書込番号:17750812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/07/21 19:24(1年以上前)

>Aki_Sakuraさん
回答ありがとうございます

simなし空のアダプター利用は注意ですね
まあ間違えなければ通常利用なら問題なさそうですね

プレミアムアダプターみたいな感じですね
参考させてもらいます

書込番号:17756237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/07/21 19:30(1年以上前)

>1985bkoさん
回答ありがとうございます

安いのでも良いものなら大丈夫そうですね
めったに抜き差しする事もないので

まあ買ってみないとわからない部分もありますね

書込番号:17756252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/07/21 19:57(1年以上前)

>Xperia z2さん
最近はマイクロsimなんですね

SIMもコロコロ変わらないで欲しいものですね
まあマイクロにしておけば今後端末を変更するときは役に立ちそうですね

・みなさんへ
端末選びは悩みますね一台は付属品が流用できる端末で決まりそうだけど
あとは2台どうしょうか迷ってます価格とタイミングが・・もやもや 一の端末がAndroid4.0なので同等前後かなと思っています 来月中までには端末準備できるかなもやもや では

書込番号:17756352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/08/23 22:38(1年以上前)

途中経過報告

あの後悩んだ結果予算を少し上げ希望端末
を絞れてきたんですが・・・

希望価格とタイミング悪すぎぐだぐだ
色違いとか違う端末はあるけどさー
今週はあったけど体調不良で買えなかった
まだ本調子でないけど

今日あったけど価格が高すぎで・・・
数時間後みたら五千円以上も安くなってたので
いざ支払いページへ

あれこれ入力している間に先に越されてしまったよ>_<

オークションだと良し悪しあるので
ちょっと良く考え中・・

タイミング悪い・・ ちょっと乗り換え予定がずれそうです 早く見つかるといいな
今月見つけるの大変かもね

それでは


書込番号:17863429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone 5sのシムと外部LTE接続について

2014/07/12 20:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 蓮恋さん
クチコミ投稿数:24件

健在ガラケーもちの貴重な人です^^。
iPhone 5sについて質問が3つあります。

@ガラケーのシムをそのままiPhone 5sにつける事は可能でしょうか?
AEMのLTEの端末を使っています。本体のwifi接続でEMのLTE接続は可能でしょうか?
BAが可能な場合、パケホーダイの契約はしない予定です。
 本体の3GとLTEは完全にOFF設定できるでしょうか?知らないうちにON設定にはならないでしょうか?
 動画をたまにみます。パケの追徴金が発生した場合、とんでもない額になると思うので。

宜しくお願いいたします。
 

書込番号:17725622

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/07/12 21:11(1年以上前)

1.不可、サイズが違いますiPhoneはナノサイズ
仮にサイズ変更してもiOS7.1以降FOMAシムは認識しません
2.emobileの端末がWIFIテザ出来る端末ならWIFI子機として使える端末は使えるでしょう
使えればemobileプラン内で収まるでしょう

書込番号:17725752 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/07/12 21:13(1年以上前)

3.ガラケーパケット回避はiモード解約すれば楽に出来ます

書込番号:17725765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 蓮恋さん
クチコミ投稿数:24件

2014/07/12 21:32(1年以上前)

舞来餡銘さん
回答有難うございます!!。
@とBは特に参考になりました。有難うございました。
あれ、メールは使いたいので、別契約だったかな。。。
iPhone 5s使いたければ、正規購入しかなさそうですね。

追加質問で、ごめんですが、どなたかガラケーのシムでドコモスマートフォン使えるのありますか?
以前エクスペディア1は使えたはず。現行品は、どうでしょうか?

書込番号:17725857

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/07/12 21:43(1年以上前)

xiスマホでFOMAシムを認識する機種はM基本的にバッテリーが2000mAhの機種だけだと思います

L-06D、L-02D、L-01D、SH-10D、T-02D、F-05D、N-04D等

最新xiスマホは対象外

知り合い家族からFOMAスマホ安く譲ってもらう方がてっとり早いですよ

書込番号:17725903 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:27034件Goodアンサー獲得:3003件

2014/07/12 21:44(1年以上前)

訂正

バッテリーが2000mAh以下の機種です

書込番号:17725910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 蓮恋さん
クチコミ投稿数:24件

2014/07/12 21:53(1年以上前)

ああ、、何度もすいません。
3G回線とかいやだったので、、それ以上と考えていましたが
wifiで、、、となると。。
新しく買い直すか、フォーマsimでWIFIデザリングできるやつみつけるか
探して、考えてみます。

舞来餡銘さん、すごく助かりました。有難うございました。

書込番号:17725957

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング