
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年5月29日 10:12 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年5月29日 00:11 |
![]() |
0 | 4 | 2012年5月20日 02:03 |
![]() |
0 | 2 | 2012年5月20日 14:44 |
![]() ![]() |
20 | 12 | 2012年5月25日 05:41 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月24日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在親子二人でファミ割に入っております。
今度私だけ他社に乗り換えようと思っています。
私が抜けた場合、残されたほうは一人でも割りMAXに変更になると思うのですが
その場合ファミ割りは解約扱いになり違約金は発生するのでしょうか?
0点

----------------------------
「ファミ割MAX50」契約期間中に「ファミリー割引」が廃止された場合、「ファミ割MAX50」は廃止され、翌月から「ひとりでも割50〈契約期間2年、解約金9,975円〉」に自動変更となります。この場合、変更後の「ひとりでも割50」の契約期間は廃止された「ファミ割MAX50」の契約期間を引き継ぎます。
----------------------------
とありますから、名前が変わるだけでしょう。
正確なところはドコモショップ等で確認してください。
書込番号:14614313
1点

やはり確認するしかないですか・・・
ドコモのサイトのその文章を読んだんですがいまいち意味が解らないので質問したんですが・・・
解りづらいですよね。
書込番号:14614646
0点

契約が10年超でなければ、
自動的にひとりでも割50になるハズです。
10年超だと、場合によっては
「いちねん割引」+「ファミリー割引」
になっている場合があり、
そのままファミリー割引をやめると
いちねん割引のみになる可能性があります。
ドコモショップでMNPの予約番号をとる場合は
もしかすると、アラートが出て確認されるかもしれませんが、
当月中はファミリー割引は保持されるかと思いますので
同月にひとりでも割50を予約すれば問題ないと思います。
まあ、MNP(解約)してからでないと予約も出来ないでしょうから、
月末の手続きでなければそんなにあわてる事なんて無いでしょうけど。
書込番号:14616641
0点

ご回答ありがとうございます。
解約するほうの私は「いちねん割引」+「ファミリー割引」で5年目です。
残されるほうはファミ割MAX1ヶ月目です。
ということは、大丈夫そうですね。
これが逆で10年以上だとchu-ta-roさんがおっしゃられたとおり危なかったかもしれませんね。
こういう理解でよかったですかね。
書込番号:14617989
0点




ドコモの携帯電話から 151 に電話し聞けば簡単に判ると想います。
(ゆっちん21さん が何時・幾らの物購入したか知り得て違約金の答え出せる人は居ません)
書込番号:14605614
2点

条件が分からないと回答は出せませんが、
新規でしたら
解約金は
ファミ割MAX50/ひとりでも割50なら9,975円。
機種変更などで上記と同じなら
更新月以外は9,975円、更新月なら0円。
10年超でしたら
更新月以外は3,150円、更新月は0円。
ハーティ割引なら解約金なし。
分割支払金は、そのまま支払い続けるか、
一括で払うかのいずれか。
ただ、分からないのは
「この場合すぐに機種変できますか?」
とあるので、解約して機種変更ってのが理解出来ません。
なので、新しい機種を分割で購入し、
直ぐに更に機種を購入するとどうなるのか…
ととらえれば、
新しい機種を購入した時点で前の機種の月々サポートがあれば
割引は終了し、新しい機種のサポートは受けられます。
分割支払は同じ回線で他に分割が無ければ
そのまま分割で支払うか、一括で払うかになります。
※勿論全ての人が二重の分割が出来るわけではありません。
ファミ割MAX50等の解約金はかかりません。
ちなみに、バリューコースでの話で、
ベーシックコースの場合は2年使わないと
630円(だったかな?)×残り月数の解除料がかかります。
他には、以前の端末で端末購入サポートを受けている場合は、
2年経っていなければ、いくらかの金額を支払う事になります。
ただし、Xiへの変更の場合は条件により後日キャッシュバックがあります。
いずれにしても、架空の話ですので、
どんな契約かわかれば確実な事が分かります。
書込番号:14609086
1点

返信ありがとうございます。
実は、最近新しいケータイに機種変したのですが、SH-05DかSH-03Dで迷い、結局買ったのがSH-05Dを買ったのですが、使いづらく、もったいないけどまた違う機種(普通のケータイ)に変えようと思ってるんですが、前のケータイの分割分がまだ5ヶ月くらい残ってるんですが、一万ほどなので近々ドコモショップへ行き払ってこようと思うんですが、今日ドコモショップの人に聞いたら、『機種変は可能ですがちょっとした審査があるので審査が通れば機種変できます』って言われたんですが、初めて審査があると聞いたので、ピックリしました(゜o゜;)
ちなみにファミ割MAX50/ひとりでも割50に入ってます。
書込番号:14609582
0点

端末だけ、不満があるなら、白ロムはどうですか。
今持っている、docomoのSIMや、電話番号・メルアドも、使えますから。
書込番号:14617035
0点



3年以上使っているガラケーが不具合が目立ちこのたびスマホに変える予定です。
下記用途でおすすめの機種は何になりますでしょうか。
@絵文字メール、デコメールをよくやる
AYouTubeをよく見る
Bおサイフケータイ、ワンセグ、防水はこだわりなし
Cカメラをよく使う
DXiに興味があるが現行機種でいいのがなければFOMAでも可
Eネットをよくやる
Fカバーを使う予定なので本体自体のデザインや色にこだわりは無し
G電池のもちはいいにこしたことはないが予備バッテリーかブースターを持ち歩く予定。
H今回買うケータイも3年は使いたいと思う
人気のソニーacroHDに興味がありますがいかがでしょうか?
他メーカー含め夏モデルにいいのが出ればそれまで待つのも可ですがおすすめはございますか?
何卒よろしくお願いいたします。
0点

>他メーカー含め夏モデルにいいのが出ればそれまで待つのも可ですがおすすめはございますか?
選択条件多い割に希望対象がアバウト過ぎです…。
性能・価格・デザイン・通信速度・キャリア・メーカー・発売時期の何項目かで選択条件の絞込みを…。
書込番号:14579856
0点

現行機ではacroHDが一番かなとは思いますが夏モデルでacroHD以上の機種というのは例えばどんなものがあるのでしょうか?ご存知のかたお願いいたします。
書込番号:14581647
0点

ここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板。
スマートフォンのことは、「スマートフォンのクチコミ掲示板」で聞いたほうがいい。
ケータイ向けのURLを貼っておく。
http://m.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?cd=3147&guid=ON
書込番号:14582178
0点



来月の5日にDoCoMoで携帯を購入予定です。
DoCoMoSHOPで新規0円の機種の中にN-03があってそれがいいなぁって考えてます。ただしなんだかオプション加入が条件らしくご相談下さいと書いてありました。N02は近くのベスト電機で新規でも25000円程だったのでどのようなオプション加入条件なのかとても気になります。NMPではなく番号変えの新規加入なのですが…オプション加入で考えられる割引は何か分かる範囲でいいので教えてください。だいたいの目安をつけて行きたいので宜しくお願いします。
0点

例えば、iモードの有料コンテンツの加入などだと思いますが、
そういった場合、(買うときではなく)ただ単にケータイを見にショップに行ったときに
聞きやすそうな店員さんを見つけて、ストレートに聞くと、オプションの内容なども
教えてくれたりしますので、(お近くにショップがあれば)気軽に聞いてみてもよさそうに思います。
書込番号:14581348
0点




iモード携帯は、年1回(おそらく冬春モデル)の発表になるようです。
(参考)
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201205160444.html
書込番号:14570713
1点

お客さんがそういう携帯をたくさん買ってあげれば販売されるよ
書込番号:14570782
0点

これは自分も腹が立ちましたね。
でも待ちに待ったらくらくスマホが出たのはうれしいです。
自分みたいにテレビが見れりゃあいいという自分にはぴったりなもんでした(^-^
でもauもガラケーはたった3種類でしたT-T
書込番号:14573257
0点

これから夏で軽装なのに、スマートフォンなんか持ち歩けないよ。
タッチパネルは指で汚れるし。
書込番号:14573631
1点

ネットは便利で必要だけど、
外に出てまでネットに縛られるのが嫌な私は、スマホに変えるなんて考えられません。。。
スマホって便利なんでしょうけど、人が外で頻繁にピコピコやってるの見ると自分はあ〜なりたくないなと。。。
時代に逆行してる古い人間で、どうもスミマセン。
書込番号:14576474
1点

ガラケーでも携帯に縛られる人は縛られるし、スマホでも同じだと思います。
結局はその人次第だと思います。
書込番号:14576555
1点

>ガラケーでも携帯に縛られる人は縛られるし、スマホでも同じだと思います。
同感です。
スマフォなんて出る前から、携帯電話イジってばかりの人は街中にいましたよねー。
スマフォは「これまでPDAとかモバイル端末を使ってた人」にとっては携帯電話と一体になって便利かな、と思います。
書込番号:14578314
1点

うみのねこさん
やすゆーさん
仰るとおりです。
縛られるかは個人の問題ですよね。
あくまで私が言いたかったことは、自分が外に出てまで・・・と私個人のことを言ったまでで、
そういう自分にはガラケーの方が合うということで、けしてスマホを否定してる訳ではありません。
私の書き方が、スマホユーザーを否定するような誤解を生む文章で申し訳ありませんでした。。。
ちなみにケータイは、かれこれアナログ電波時代から20年近く利用してまして、
メールは使いますが、いまだにパケット通信は利用してません。
ホント不器用な男です(笑
昔は番号が10桁だったのと、長距離に掛けるときは頭が040に変更が懐かしく思います・・・・・・・
書込番号:14579484
1点

日本人相手の商売をするには「みんなと同じ感」を演出するだけで済むので、まあ楽なものだ、今まで千円台で納まっていたオジン・オバンでも約7千円を払うようになるんだし、こりゃあウハウハだぞ。
トラフィックが混もうがそんあこたあ今心配することじゃないって感じか?
今、スマホ、スマホ、、と踊らされている連中をマーケティングすると「アーリーマジョリティ」と「レイトマジョリティ」と呼ばれる一般大衆で、なびく時には一斉になびく代わりに飽きるのも早い連中だわな。
ここにいるスマホ乗り遅れ組はガラケを使い続けるが吉だよ、携帯を音声通話とメール(ショートメール)だけで使うの人になんでスマートフォンが必要なんだ???
書込番号:14601491
3点

やはり、スマホには問題があることがわかった。
便利さを求めるのも一興だが、
対価が大きすぎる。月額7,000円もの使用料の価値がある人が
どれだけいるのだろう。
家パソでネット、携帯でメールと通話
これで十分な人が書き込みにもいらっしゃる事に
安堵。
感謝します。
らくらくホンとスマホ以外は販売しないのはおかしい!!!
書込番号:14602114
0点



パケホーダイダブル2の無料分パケット40000パケットにパケホーダイシンプルのパケット通信料レート0.084円/パケットを掛け、パケホーダイダブル2の定額量2100円を足すと、パケホーダイフラットの定額料5460と一致します。なぜでしょう?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
