docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全964スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:15件

現在GalaxyS4を使用していまして2年の月々サポートも終わり機種変更を考えています。
もともと大きな画面のスマホが欲しくて当時Xperiaよりも大きな画面だったGaxalyシリーズを選びました。

機種変に当たりGalaxy Note Edge の購入に心が傾いていますが量販店に実機を見に行った際に、「スマホは最新機種を買ったほうがよい!」と言われ悩んでいます。

その他いろいろ調べたところGalaxyS6 EdgeはオクタコアだったりPratinumG4回線に対応していたりExynosというSoCを搭載とか確かに最新機種ならではのこともありS6Edgeが買いなのかなとも思ったのですがデザインがあまり好みではありません。

価格もS6EdgeだとNote Edgeより3万円ほど高いのでNoteEdgeでいいのかな?とも思うのですが1年前に発売されている機種ということで量販店販売員さんの言葉がひっかかっています。

本日docomoから2015冬春モデルの発表がありましたがNoteシリーズの発売はありませんでした。

当方、スマホの使用用途はネットの閲覧と通話やLNEなどがメインです。ゲームはしません。
長文で分かりにくい文章になってしまいましたがご助言いただければ、と思います。
よろしくお願いします。

書込番号:19187301

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/30 14:59(1年以上前)

>>スマホは最新機種を買ったほうがよい!

この売り文句を鵜呑みにするなら
iPhone 6s / 6sPLUSが最善なのでは?

書込番号:19187387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2015/09/30 17:32(1年以上前)

CAはまだエリアが限定的ですし、スピードは気にしなくていいと思います。
S6はSDカードが使えませんが容量は大丈夫でしょうか?

正直、ネットにLINEに電話ならNoteEdgeで十分かと思います。
店員は最新の高いの勧めるに決まってますので。

書込番号:19187624

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/30 17:32(1年以上前)

普通に使う分には、スペックなんてもう関係ないです。
デザインや画面サイズなど、見た目の方の違いの方が遙かに大きいです。
自分の気に入ったデザインを選んだ方が、持っていて楽しいでしょう。

とにかく大きいスマホがほしいのであれば、S6 Edgeではなく、むしろXperia Z5 Premiumと比較したほうがよいです。
まあ、機種変更ならいつでもいいのですから、しばらく様子を見て情報を集めてから判断すれば良いかと。

書込番号:19187627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/09/30 23:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>at_freedさん
おサイフケータイが使えないということでiphoneは考えていませんでしたが6sも出たところなので少しリサーチしてみたいと思います。

>しろっくくんさん
GalaxyS6はSDカードが使えないということもネックですね。店員さんが高いものを勧めるに決まってるという言葉に納得です。

>P577Ph2mさん
普通に使う分にはスペックは関係ないということですが、どういう用途だとスペックを気にしたほうがいいでしょうか?
私が見ているサイトでアクセスが集中しているときだけかもしれませんがなかなか読み込まないときがあるのがストレスだったので
CPUとかPREMIUMG4とか気にしたほうがいいのかな?と思っていました。
気に入ったデザインや画面の大きさのほうが大事と言っていただき少し背中を押してもらったような気分です。
Xperia Z5 Premiumは2015冬春モデルですよね?リサーチしてみます。

書込番号:19188848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

dメニューの画像検索について

2015/05/19 12:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 michi1sさん
クチコミ投稿数:12件

スマートフォンで保存した画像の名前の事で質問です。
dメニューの画像検索すると、画像の一覧が出てきますよね?
そこから画像を選んで保存すると、画像の名前が皆一緒で、増えていくと画像名(1)、(2)、(3)…となっていくのですが…仕様ですか?

書込番号:18790650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/21 18:31(1年以上前)

検索ヒットした画像一覧の中から選択・保存しただけでは、縮小サイズの同じ名前の連番ファイルになってしまいます。

画像一覧から選択して拡大表示された画像の下の【掲載ページを表示】をタップ→オリジナル画像を表示してダウンロードすれば、正規のサイズ・ファイル名で保存されると思います。

書込番号:18797093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 michi1sさん
クチコミ投稿数:12件

2015/09/21 15:28(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信遅くなって申し訳御座いませんでした。
おっしゃるように試してみたら正規のサイズ・ファイル名になりました!
ありがとうございました!

書込番号:19159656

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動が突然起こります。

2015/09/21 12:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:1件

初めて質問させていただきます。

私はdocomoのGalaxy J SC-02Fを使うようになって1年ほどになります。最近になって、突然再起動が起こるようになりました。20分に1回くらいの頻度です。(この書き込みをしている間にも1度再起動が;;)
ネットをいろいろ見ていると、容量が少ないと再起動が突然起こると書いてあったので、最近インストールしたアプリや使ってないアプリをアンインストールしたのですが、依然として再起動が突然起こります。
前は容量の70%くらいを使用していてもこんなことは起こらなかったのでとても困っています。あと思い当たる点といえば1ヶ月に1回くらい、純正ではない充電器(BUFFALO)を使っていたのが原因なのかなと思っています。バッテリーの寿命というのは関係があるのでしょうか。
どうすれば再起動が起こらなくなるのでしょうか。
また、ネットを見たり、Twitterをしていると2時間で充電が100%→5%くらいになってしまいます。

書込番号:19159373

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/09/21 14:30(1年以上前)

基本的には、何らかのアプリが暴走して、システムを不安定にしていると考えられます。
とりあえずは、本体の設定の電源管理などから、どのプロセスが一番バッテリを使っているか、確認してください。

ただし、この手のトラブルの原因は無数にあり、その特定や対策は非常に困難です。怪しそうなアプリを一つ一つつぶしていくしかないです。
かならずしも最近インストールしたアプリが原因であるとは限りません。
また、ハードウェアのトラブルやバッテリの問題である可能性もあります。
バッテリの状態については、ドコモショップで確認してください。

ただし、結局は、初期化して様子を見てください、という話になることが多いです。

書込番号:19159555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

mvno xiスマホ fomaスマホ2台持ち

2015/08/31 02:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:28件

今日、ドコモのパケ放題フラット5700円を解約しようと思っています。 当初はspモードも解約しようと思っていましたが、キャリアメールができれば使用したいと思います。
現在xiにねんを契約していて、xi携帯を使用しています。月々サポートも終わり、来月が解約月です。
今のXi携帯にBIGLOBEsim(を注文中です)をさして使いたいと思います。検索していたらspモードを解約しなければ、この端末でも、キャリアメールが受信できそうなことが書いてありました。
今までの、xiのumiカードを前使用していたfomaスマホにさして音声通話だけしたいのですが、umiカードにアダプターをつけたところ音声通話は出来ました。
問題は、spモードを続けた場合のパケット料金はかかってしまうのか?です
FOMAスマホにxi契約のumiカードを挿して通信ができてしまうと困るのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
それとmvno化した携帯でキャリアメールが受信できるのかです。
詳しい方教えて下さい。お願いします

書込番号:19097791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/31 03:07(1年以上前)

SPモードを契約したSIMを挿す以上、常に通信出来てしまうリスクは付きまといます。

通常であれば解約してしまうのが安全なのですが、ドコモメールを使いたいのであれば残さざるを得ませんからね。

Androidの設定でモバイルデータをオフにしたり無効なAPNを設定したり、その辺で対策するしかありません。

ドコモメールに関しては、マイドコモからマルチデバイスの設定を済ませておけば、通常のIMAPメールとしてほとんどのメーラーで送受信出来ますよ。

書込番号:19097822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/31 07:49(1年以上前)

万全を期すなら、Fomaスマホじゃ無くて

Fomaガラケーまたはキッズケータイ

にXi挿すことで、音声通話のみ可、iモードなのでデータ通信が増えようが無い。PとかNとかSHとかほぼ未使用な中古がゴロゴロしてる。

書込番号:19098051 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 08:13(1年以上前)

冬にFOMAスマホからガラケーとMVNOスマホに持ち替えした者です。
(ドコモメールをMVNOで使用中)

水を差すようで申し訳ないのですが、
XiSIMをそのままFOMAスマホに差しても使用不可能でした。
そこはクリアされてますか?

どうしてもパケ漏れが嫌なら、
ガラケーをお使いになることをオススメします。

書込番号:19098093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 08:16(1年以上前)

あ、申し訳有りません。
音声通話はできていたのですね。失礼しました。
データ通信のところに×がついていれば
データ通信はできない状態のはずです。

書込番号:19098101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/09/02 09:10(1年以上前)

ありがとうございました。
無事mvnoできました
結局キャリアメール残してモバイルデーター通信無効でなんとかパケ漏れは無さそうです。まだ1日目ですが

書込番号:19103735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneに機種変しようと検討中です(汗;)

2015/08/15 23:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:4件

明日、iPhoneにしようと思います。 未だに、Xperia arc SO-01C docomo 使用してます。@通話、メールは身内のみ、ALINE使用、Bフェイスブック @〜B使用のみで月約8000円支払っております。 iPhone時の、おすすめプランを教えて頂けないでしょうか。お願いいたします。

書込番号:19055401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/16 00:51(1年以上前)

現在の出費に不満が無いのであれば。

ドコモショップのお姉ちゃんに親切丁寧な説明を受けつつ、お仕着せのプランを組んで貰うといいと思いますよ。

恐らく、支払い額は大して変わらないでしょう

書込番号:19055593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/08/16 08:28(1年以上前)

遅い時間に、ありがとうございます

書込番号:19055998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 継続と新料金プランどちらが安い?

2015/08/10 17:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:31件

今月にXiデータプランフラットにねんの契約満了を迎え、次のプランについて検討しています。
ショップへも足を運び話は聞きましたが店に良いような口振りばかりで情報が多く困惑しています。
現在ガラケーssプラン、スマホでデータ通信にて仕様していて¥7000弱支払っています。
これが継続であれば月々サポートなどなくなったり端末等代金分割支払金などどうなるのかなぁ…
どのくらい総額が増額されるのか?
店側からは現行の契約は終了されますので新料金プラン変えられてはと継続できるのでは?と疑問に思いながら…話を聞くとガラケー、カケホ+スマホ解約しタブレットを新規でデータL+シェアとか薦められ多分総額¥12,636+タブレット料金(月々サポート)となりそうです。
格安スマホには考えがなくドコモでなんとか続けて行く賢くない考えですが…
新料金プランより現行の継続の様子がわかれば料金プランの検討に見通しがつけられると思いますが…
そもそも店員さんが説明の通り継続できないのでしょうか?
この度Xiデータプランフラットにねんを以前契約されている方、料金プランにお詳しい方にXiデータプランフラットにねんが継続するとどのくらいの額くらいになるのか知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:19040673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/10 18:41(1年以上前)

はじめまして。
わたしも似たような感じですが、従来の携帯と、データ用Xi端末なら、プラスXi割はどうなってますか。
今あれと同額で、同じ量の通信はできない(少なくなる)ので、
あの割引をつけているなら、わたしなら外しません。
新規契約は既に終わっていますが・・・
ただ、2年経つと、端末の割引分を24回分割払いでキャッシュバックする
(毎月料金を割り引くといったりしますが、実際はこういうことです)
のが終わるので、支払い額自体は高くなるかもしれませんね。

新プランは、通話をバリバリ使うならこれもアリだと思いますが、
データ主体だと、あまりいいことがないんですよね。
データ主体なら前のプランのほうがよかったと思いますよ。

書込番号:19040767

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/10 18:46(1年以上前)

まず、毎月の請求書を見て、支払額の内訳およびデータ通信量をしっかり把握してください。
ガラケーは通話専用なのか、ネットもしているのか、もしそうなら、データ通信量がどれくらいか、スマホは毎月どれくらいの通信をしているのか、それを確認してください。
また、両方とも機種変更したいのか、両方ともそのままでよいのか、スマホだけ変えたいのかなど、この先の使い方も明確にしてください。

今の端末を使い続けるのであれば、現在の契約はそのまま継続されます。
月々サポートはなくなりますが、同時に端末の分割支払いも終わるでしょう。その両方を差し引いた金額が、これからの支払いです。

他方、ドコモで機種変更するなら、スマホ(タブレット)は、強制的に新プランになります。
これまで7G近く使っているのであれば、8GのLプランになりますから、ガラケーのカケホーダイ2200円、SPモード300円、データLパック6700円。タブレットのデータプラン1700円、SPモード300円、シェアオプション500円。これで合計12,636円。これでガラケーもタブレットも通信できます。そこに端末代のいわゆる実質負担額が加わりますから、店の説明通りです。
ただし、データ通信量が少なければ、2G(3500円)や5G(5000円)も選択でき、その分、安くなります。

他方、ガラケーであれば、旧プランを選択できますから、その場合、端末代を別にした料金は基本的に現状のまま。タブレット側をデータプランで契約すれば、基本料金が1700円+300円にデータパック料金。
したがって、現在のガラケー側の料金が通話・通信料込みで3000円以下なら、旧プランの方が安いです。

自信がなければ、もう一度店に行って、機種変更せずに継続した場合いくらになるのか、ガラケーだけ旧プランを選択したらいくらになるのか、その額を出してもらってください。

書込番号:19040779

ナイスクチコミ!5


下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/10 19:17(1年以上前)

少し補足させてください。

買い替えが必要なら、
・プランは今のままでいくなら、月々サポート一切なし
・月々サポートは新プラン必須。
こちらをお忘れなく。
わたしはプランそのままで、一切の割引なしで機種変更をしました。
その方が、長い目で見たら安いと判断しましたので。
買うときのイニシャルコスト、毎月のランニングコスト、さらには
これらの総合計、つまりある年数での総支払い額。これを検討する必要があります。
実質ゼロ円といっても出費があるように、

書込番号:19040873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/08/11 11:16(1年以上前)

>下僕2さん
>P577Ph2mさん
回答ありがとうございます。返信が遅れましてすいません。ガラケーは旧プランもまだ契約できるんですね。現在、ガラケーが3000円以下、データ通信が主で毎月7G近くか超えて制限がかかるくらいの仕様でしたので店側からは新料金プランのごり押しのお話頂きました。Xiデータプランフラットにねんは2年たつとプラスXi割はなくなるのでしょうか?なくなれば月々サポートと同様、現行プラン増額になり基本が5700円になると思われますが…いかがでしょう?

書込番号:19042614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


下僕2さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/11 11:34(1年以上前)

こんにちは。
プラスXi割を既にお使いなら、Xi側でプランを変えたりしない限り
継続されます。

書込番号:19042651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/08/11 12:13(1年以上前)

>下僕2さん
回答ありがとうございます。
継続されるのですね。丁度スマホが調子が悪く修理に出していて具合によっては機種変更もありうるのでショップにまた行く機会があるので相談しようと思います。

書込番号:19042717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング