
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年10月19日 00:16 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年10月8日 08:27 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年10月8日 03:23 |
![]() |
3 | 3 | 2014年10月2日 22:30 |
![]() |
1 | 7 | 2014年10月2日 02:18 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年10月1日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


格安通話SIMで使えるスマホのおすすめ機種教えてください。
予算はなるべく抑えたいです。(白ロム中古で2万円ぐらい)
auも視野に入れています。iijmio,mineode
2点

ドコモ謹製スマホはテザリング出来ないので
それ以外のSIM FREEスマホで良いかと
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_Spec115=7
mineoはLTE対応スマホでデータ通信しか出来ません
mineoで通話もしたければ、auの白ロムが必要
書込番号:18041108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、参考になりました。
デザリングはやらないです。mineoにするときは
auの白ロム探すつもりです。
書込番号:18041162
0点

auのLTE回線がつながりやすい地域でのご利用ならば、端末価格の安いauをオススメします。
SIMはmineoの通話契約で大丈夫です。通話には3G回線を利用しますので、LTEがつながらなくても通話はできます。
デザリングも標準で使えますので、お得だと思います。
SOL22、HTL22、FJL22、SHL23など2013年の夏モデルから冬モデルの一部が予算内で購入できる機種になろうかと思います。2万円の予算であれば、程度の良いものが狙えます。
データ通信はLTE回線を使用しますので、LTEに対応した機種(2012年秋冬モデル以降のスマホ)を選択してください。
価格的にターゲットにはならないですが、iPhoneは5C、5Sも使えますが、OSのバージョンアップなどで突然使えなくなり、対応に時間がかかるようなので、やめておいた方が良いと思います。
書込番号:18041184
0点

拝見しました
すでに他の方が書いてますが
最近勉強中ですが格安SIMや格安スマホは現時 点ドコモ回線とau回線があります
ソフトバンク回線は未定です
それぞれのキャリアの端末かフリー端末利用で つかえます動作確認されいるものならOK一番安いのはヨドバシのWi-Fi付SIMカードなら 月々500円程度からはじめられます
直接申し込みか量販店によってプランが違いますので色々な会社がありますのでお試しで始めたいなら解約金不要かプリペイドで試すのももしくは安いプランで始めてみてコース変化してみるのも
ドコモかauスマホをお持ちならそのまま使える物もあります新たに用意されるなら端末セット売りの物かソフマップやネット通販など中古保証があるお店で端末を買われた方が無難
詳しくは http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/picture/
それでは
書込番号:18043543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドコモのスマートフォンで探しています。(シムフリー、AUでも良いのですが、、、)
auのモトローラ フォトンのように
アカウントを切り替えずに、毎回、ログアウト、ログインせずに、
Gmailが届く(メインとなるアカウント以外も)、
画面、上(うえ)のGmail届いていますのメールのマークが、2個以上に表示される
LTE対応の機種はありますか?
1点

ax940さんの要望を100%把握できていないかもしれませんが、
gmailを複数アカウント使用されていて、
ステータスバーではアカウント毎にメール着信の表示がなされ、
メーラーでは個別にログインやログアウトをせず、
複数アカウントのメールをチェックしたい、ということでしょうか。
実際にそのような運用をしていたわけではないため確証は得ていませんが、
少なくともXperiaではプリインストールされているメーラーで、
mopera、gmailの2アカウントを個別に受信表示、同一メーラーでボーダレスに取り扱いが可能です。
原理上、gmailのアカウントをもう一つ登録することも可能なはずですので、
おそらく想定されている使い方に近い方法が取れると思います。
ただ、複数アカウントのメールを取り扱うという行為は
基本的にスマートフォンによって可能不可能が分かれるものではなく、
アプリレベルでの仕様の差異に過ぎません。
そのため、K-9 Mailなどのように、複数アカウントの利用が可能なメール用アプリを導入することで
少なくとも(そのアプリにスマートフォンが対応しているなれば)特定機種に絞って機種を選ぶ必要も無いと思いますよ。
書込番号:18027045
0点

標準のgmailアプリもマルチアカウント対応ですから、どの端末でも可能です。
適時、必要なメールアドレスを追加登録すればOKです。メールアドレスごとの同期・非同期も設定できます。
書込番号:18027397
0点



ネットでSH-03Eの白ロムを購入していたのでN-01Fに使用しているカードを入れて使おうと思ったのですが使えませんでした(>_<)
差し替えで使えると思っていたのでショックだったのでなぜ使えなかったのか知りたくて詳しい方に教えて頂ければと思い投稿してみました。
どなたか教えて下さる方がいらっしゃいましたら嬉しいです(^O^)宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

白ロムで購入した端末にネットワーク制限がかかってませんか?
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
上記リンク先で、製造番号を入力して、調べてみて下さい。
書込番号:18023656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイクロSIMだから差し替えして利用出来るかと思います。
どういう状況になるかを詳しく書いて下さい。
私はF-01EのSIMを06Aにアダプターかましても利用出来るしxiのSIMもF-01Eに差し替えしても普通に使えますが
書込番号:18023673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今現在はFOMA契約なんじゃないですか?
Xi契約にしないと使えないのでは?
書込番号:18023838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます(^O^)
調べてみたのですがネットワーク制限はかかっていませんでした(^O^)
使用中だったガラケーが電源が入らなくなったため、差し替えで使おうと思って購入したのですができなかったためとりあえずN-01Fに機種変してきて、もう一度差し替えてみたけれどダメだったです(>_<)
ガラケーなのにXi契約にしないといけないのですか?
今はかけほうだいとデータのパック?みたいなのにしています(^O^)
もしかしてスマホと同時に購入でガラケーは使ってなかったのでと書いてあったのでもしかして何か関係があるのでしょうか?
書込番号:18023987
0点

ドコモガラケーはFOMA、xiどちらのシムも認識します
xiはデータ通信契約では無いですよね?
書込番号:18024235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的なことを聞きますので気に障った場合は申し訳ございませんが念のため確認させてください。
SH-03Eの場合、SIMカードスロットとmicroSDカードスロットがかなり近く(上下)にありますが、入れ間違いはしていませんか?
また、これは機種変更をなさっているので大丈夫だと思いますが、投稿がEZweb経由となっているのは、
別の携帯から投稿なさっているということでよろしいでしょうか?
書込番号:18027057
0点



2ヶ月前からスマートフォンを利用し始めました。
LG G2という機種です。
使い勝手には何も問題は感じないのですが、
とにかくバッテリーの持ちが悪いです。
インターネットをしていると5時間くらいで0になってしまい、操作が受け付けなくなります。
ガラケーの頃は携帯を時計としても使っていたので、
時間の確認すらできなくなるのはかなり困ります。
G2もスマホの中ではバッテリーは悪くないほうとの事なのですが、
まったく実用的ではないです。
もっとバッテリーの持ちが良いスマホはありますか?
1点

>インターネットをしていると5時間くらいで0になってしまい、操作が受け付けなくなります。
モバイルバッテリーの使用をお勧めします。
書込番号:17998975
1点

G2はけっこうバッテリー持つ機種なので、他の物でも似たようなもんです。モバイルバッテリーまたは充電できる環境が必要でしょう
書込番号:17999755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ガラケー+タブレットで使用してますが、ガラケーの契約が2年を迎えるのにあたってスマホ1台へまとめようと思います。
滅多に電話しないのでMVNOで安く済ませようと思ってますが、どこかで白ロムを調達しなければいけません。
そこで目をつけたのがXperia Zの中古なんですが、Xperia Zの中古に28,000円って高いですか?
使用感はそれなりにあり(裏面に小傷あり)、SDカードはついてない(手持ちのがあるので無問題)です。
Xperia Zが28,000円なら買いかどうか。
もし買いじゃないなら、他にオススメの端末はあるか。
をお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
0点

SO-02Eで有れば高いと思います。
MVNOでも良いのでしょうが、パケット量が増えると、思ったより安くない場合も有りますよ。
SO-01Fを頑張って買った方が良いと思います。
書込番号:18001264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相場から言えば高いでしょう。今は、Aランクで2万円台半ばですから。
なお、Z1なら3万円台半ば、Z2なら5万以上ですね。
また、Xperiaにこだわらなければ、同レベルの端末はもっと安く買えるでしょう。
書込番号:18001324
1点

もうあと数ヶ月で2年になるスマホにしては高いと思います。
個人的にXperia意外でオススメなのはG2 L-01Fですかね。
書込番号:18001444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答頂いた皆様、ありがとうございます。
>とよさん。さん
確か型番は「SO-02E」だったと思います。
外でガッツリ通信する訳じゃない(ソシャゲなどはしませんし…)ので、一番安い低速プランで考えてます。
Androidに3万以上出すのはすごくもったいない!と言う感じだったのですが、Z1も含めて再考してみます。
>P577Ph2mさん
ソニー信者ではないので「何が何でもXperia!」と言う訳じゃありません。
ハード的に安定してる物であれば、SAMSUNGでもHuaweiでも気にせず買います。
>T.Power.revoさん
G2はいいらしいですね。
ただ一時期に比べると相場が上がってる(それでもZと変わらないぐらいの値段で、割安感は高いですけど…)し、SDカードが内蔵出来ない所もちょっと…。
音楽や動画などを突っ込むので、内臓の32Gだけで足りるかどうかが気になります。
書込番号:18002009
0点

XperiaはAndroidの中ではブランド化していますので、同程度のスペックの他メーカーに比べて中古相場が割高です。
特にXperiaに拘りが無いのであれば、他のメーカーのモノを選んだ方がお買い得だとは思いますよ。
逆に、正規購入の際はとりあえずXperiaにしておけば、将来買い替える時は有利かもしれません。
その世代で割安感が高いのはL-01Eあたりですかね。
G2もお買得ですがそこから更に1万円以上安いので、コストを追求するなら有力な選択肢になるでしょうか。
書込番号:18002144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくんさん、ご回答ありがとうございます。
別にXperiaに拘ってる訳じゃないので、物がよければSAMSUNGでもLGでもいいです。
「G」ではなく、敢えて「G Pro(L-04E)」を買うと言う選択肢はどう思われますか?
書込番号:18003132
0点

>「G」ではなく、敢えて「G Pro(L-04E)」を買うと言う選択肢はどう思われますか?
L-01E 8000円
L-04E 18000円
L-01F 25000円
くらいの相場でしょうかね。
基本的に新しい方がいいには決まってますが、コスパを考えると値段と性能の兼ね合いですからね。
中でも大きな違いってCPUとOSですから、どの程度まで必要かだと思いますよ。
個人的にはS4PROで十分な事と4.4はむしろマイナスポイント。
何よりスタイリングがL-01Eが好みなので、価格差まで考えるとL-01E一択になります。
丸いカタチが好きだったり、S4PRO→S600のグレードアップだったり、その辺に価格差以上の価値を見い出すならGproも全然アリだと思いますよ。
書込番号:18004214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



GALAXY S5 SC-04FのEメールですが
最新のメールを削除とか既読にすると新たに何日か前のメールが受信される現象が起きてしまいます。
また何故か急に受信が一切できなくなりアカウント設定を再度ゼロから行わないとならない現象が月1回ぐらい起きます。
どなたか解決方法を知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
2点

初めまして
私のはauのSCL23ですが同じ状態です、貴方のは解決しましたか?
auに聞いても話になりません 彼らはセンターに電話してもダメ、何も知りません。auのメールが使えれば充分だと思ってるようです、又PCメールの(Gメールも同じ)方に聞いてくれとの返事のみです。
書込番号:18002447
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
