
このページのスレッド一覧(全964スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 5 | 2014年6月29日 07:21 |
![]() |
3 | 6 | 2014年6月25日 03:48 |
![]() |
5 | 6 | 2014年6月17日 09:49 |
![]() |
0 | 5 | 2014年6月3日 14:28 |
![]() |
12 | 12 | 2014年5月20日 14:12 |
![]() |
0 | 2 | 2014年5月18日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今Disneyモバイルを使っていますが、充電端子・コネクタのところがもう不安定過ぎて、修理・もしくは機種変となりました。Disneyモバイルの中でも今の機種は保存SDが外付けのタイプでバックアップをマメにしなかったので、急いでバックアップしたら、アドレスと写真…などはできたのですが、メールは何度やっても失敗…。ドコモの人曰く「たぶんメールの保存はもう無理だと思います」と言われ…修理より機種変を急きょ検討しています。
本当はiPhoneを購入したかったのですが、ドコモの人はあまりお勧めできない(SDの外付け・バッテリ大容量・赤外線・ATOK…私の希望からしたら)とのことでした。
その結果、Arrows NX F05Fを検討しています。…しかし、デモ機でいじってみると…Disney(かわゆさと使用感・慣れ)が候補にあがってきてしまいました。初志貫徹でiPhoneを何も考えずに購入するのは危険かとも思われるのですが、周りにユーザーは多く…しかし、内容重視Arrowsで検討すべきか…不評ながらもDisneyにまたするか、非常に迷っています。基本的にSD内蔵・バッテリー大容量・非常時節電・赤外線(必要ない?)が条件なのですが…。
しかし、初志貫徹のiPhone6が9月に発売予定???との情報もあって故障を保険で治して待つか…でもSD外付けのネックもあるし…。
今の状態で機種変はやめておいた方がいいでしょうか?それともスッキリ機種変でどの機種がいいのか・・・迷宮入りです。本日 その決断をしなければ行けないので…良きアドバイスをお願いします(T.T)
1点

スマホに求めるものは機能だけじゃないでしょう。ディズニースマホは、ディズニーファンには持つ喜びを与えてくれるので、その中ならディズニースマホがいいですよ。
書込番号:17674169 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

決断はどうしても今日でなければいけないのですか
もう少し考えてみてはどうでしょう。
今までDisney端末を使用なされていたなら次もDisneyをどうぞ!
書込番号:17674219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わざわざ不具合の多い機種買わなくても
価格の富士通の評判見てみれば
これらの中ならiPhone
書込番号:17674317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一つ言えることArrowsはオススメできない。
Arrowsは非常に多くのトラブル報告が上がっています。今回の機種変の原因がハードトラブルなのですから、トラブル報告の多い機種への変更はありえないと思います。
そこでオススメなのがiPhone6
iPhone6に搭載されるiOS8ではIMEはサードパーティ製を選択できるようになります。
現在の状態でもバッテリーはパワフルですが、本体が大画面大型化される予定なのでそれに伴ってバッテリー容量も強化されます。
そしてバックアップですね。
超簡単です。
iTunesのインストールされたPCに繋ぐだけで勝手にバックアップを取ってくれるし、iCloudを設定しておけば容量次第ですがその必要すらなくなります。
元々iPhoneはトラブルレスな上ユーザビリティの高いスマフォです。
メモリーカードは使えませんが必要な分の容量を持つモデルを買えばいいんです。Androidのようメモリーカード運用することで起きるトラブルもありません。
書込番号:17674403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答いただいたみなさま!ありがとうございました♪
昨日、機種変に行こうと思っていたのですが 子どもの行事が押せ押せで結局ショップの営業時間に間に合わず…。
本日朝イチでショップ入りする予定です。
一日皆さんのアドバイスを見ながら検討しましたが、ARROWSの評判は知りませんでした。人気機種で2位だったので検討機種だったのですが、評判を知り…候補外になりました。
そこで…iPhone6かDisneyの夏モデルと絞れて来たのですが…そこで迷宮入り。
iPhone6の情報をいただきかなり傾いたのは確かです。しかしながら…今のDisneyを保証で治して9月まで待って、デモで感触を・・・と考えると あと2カ月?!今のスマホを修理して待って、かなり無知な私がiPhone6を使いこなせるか?(なかなかバックアップをしないというマメさが無い…)という弱気になってしまいました。
結果慣れたところでDisneyとなるのですが…本音を言って今の故障を考えると新機種の情報が少ないだけに決めかねるところがあります。…まさに迷宮入りです。
本日ショップに行き、iPhone6の情報を聞くということは…店員の方の力量と知識と本音が伴うわけで…難しいところですが、Disneyの新機種の情報とデモ機の感触を再確認にて決めようと思います。
ARROWSの評判がわからずにいたので、購入前に聞けて助かりました。
なかなか パッと飛びつけない性格&無知な私なので ここで確認でき助かりました。
回答いただいたみなさま ありがとうございました。
書込番号:17677853
0点



スマホの内部ストレージのSDカード(内蔵されててとれない)の用量が今月1.2GBの空きがあったのに、アプリを起動、グーグル検索、あと再起動したりするだけで1MG〜2MG減ってしまいます。
今月から始まったんですが今月は3つのアプリをダウンロードしました。でも公式の有名な会社のアプリなんでなんかイタズラしてるとは思いません。
メールの削除などやりました。あとは初期化するのがいいのか迷ってます。
ちなみに今は793MGまで勝手に減ってます。同じ症状になったことのある方、ない方でもアドバイスがあればお願いします。
出来たらスマホが苦手な人にも分かるように説明してもらえると嬉しいです。
ドコモのAQUOSphoneなんですが一年位使ってます。
書込番号:17661494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MGとか単位がよくわからないけど、RAMとROM勘違いしてませんか?
書込番号:17663229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
MGはメガバイトのつもりでした。ROMとかRAMが内部ストレージだと思いますがその用量が1.2ギガバイトからどんどん勝手に減ってしまいます。
アップデートやアプリのダウンロードで減るのは分かりますが電源入れるだけで減っていくのはおかしいですよね。
なんか思いつく原因はありますか?
書込番号:17663247
0点

ROMとRAMはぜんぜん違うよ
書込番号:17663376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさん解答ありがとうございます。
ROMとRAMがちがうのは分かりました。とりあえず今の状況はアプリをダウンロードしたら内部ストレージのSDカードと言う部分の所にダウンロードされますよね。
そこの用量が勝手に減るってことなんですが、今まではこんなことなかったのにこれがじきに0まで減ってしまったらアプリをダウンロードできなくなりますよね。他のアプリを消せばその分は増えると思いますが。
伝わりずらいですかね?
なんか思いつく方法があれば教えてください。
書込番号:17663381
0点

一度、「携帯リフレッシュ」をされたらどうでしょうか? フューチャーフォンのF−02Dを使用していますが
再起動が掛かったりするので、1日1回の「携帯リフレッシュ」を行った所、再起動が出にくくなりました。
スマフォに当てはまると「PCで言うディスクのクリーニングや履歴の削除等のメモリのクリーニング」の機能を
されて見るのも手ですが・お持ちのスマフォにその機能が有るかは判りませんので、参考意見と致します。
容量が減る事ですが、動き易い様に試すのは如何でしょうか?どうしても無理ならアプリ消去でしょうが・。
書込番号:17663396
0点

HAWKOOOさん解答ありがとうございます。
携帯リフレッシュとはなんですか?タクスやキャッシュは使う度に消してます。あと再起動も1日一回は自分でしています。
あとメールの削除、ゴミ箱も、ダウンロード履歴も消してます。
最終的にはアプリ全部消してもう一度取りなおすしかないですね。それでもダメならSDカードがぶっ壊れたんでしょうね。
書込番号:17663402
0点



ドコモスマホからドコモケータイに機種変更してカケホーダイにする予定です。
それに伴い、iモード契約をし、また、spモード契約も残しておくと、パソコンやタブレットや従来のスマホからでも、現在のままのドコモメールアドレスでのメールを、チェックできるとききました。
その際、従来のスマホでドコモメール『アプリ』は使えるのでしょうか。
simを外すとこのアプリは使えない、という人もいれば、
アプリに必要な設定はスマホ使用時に既にすませてあるから大丈夫という人もいるし、
simを定期的に差して設定を確認することを要求されるアプリだから結局は事実上simをある時期から指せなくなりアプリも使えなくなる という人
もいます。
実際のところ、どうなのでしょうか。
ドコモメール『アプリ』とsimの関係について、詳しい方、教えてください。
書込番号:17632137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的に無理じゃないですかね。
ただし標準メーラーやK9のようなIMAP対応メーラーであれば使えるはずです。
http://juggly.cn/archives/102700.html
書込番号:17632307
1点

とりあえず手持ちのスマホからSIM抜いて見たら分かるのでは?
書込番号:17632315
1点

ドコモメールアプリ経由ではダメじゃないですかね?
試してないから予想だけど。
書込番号:17632501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iモード携帯からXiスマホにした際にiモード残したSPモード契約でないとメールは利用出来ないのではないかな。
最初からXi契約ねスマホだとメールアドレス引き継げないような気がする。
sim認証だからsim無いと無理じゃない。
書込番号:17632582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMは無いとダメです。
ドコモメールの場合は少なくとも僧です。
書込番号:17633809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、 ご回答くださいまして、誠にありがとうござい ました。 やはりドコモメールアプリは使えないようなのですね 。 spモードアプリからドコモメールアプリへと変わって ようやく使い方に慣れてきたのですが、使えないなん て本当に残念です。
ご指摘いただいたK9というメーラーで対処してみよう かと思います。 情報ありがとうございます。
この質問に目をとめていただき、ご回答くださったみ なさまに、心から感謝申し上げます。
書込番号:17635316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



2つほど質問があります
1つは、本日からサービスがスタートされたドコモの新料金プランですが、このプランの使用料金は複数の口座での支払いが可能でしょうか?
2つめは、端末購入時の頭金とFOMA→Xiに変更する時の事務手数料はドコモポイントの使用が可能でしょうか?
書込番号:17580253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1は、可能だったと思います。
2は、他の方にお任せします。
書込番号:17580291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2つめは、端末購入時の頭金とFOMA→Xiに変更する時の事務手数料はドコモポイントの使用が可能でしょうか?
HPに書いてある通り手数料にドコモポイントは使用できません。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/point/usage.html
頭金については頭金をとるようなところで購入したことがないのでわかりません。
書込番号:17580688
0点

複数の口座での支払いというのが、シェアした電話番号ごとに支払い口座を変えるということなら可能。
一つの番号への支払い額を分割して、もしくは毎回支払い口座を替えてという意味での複数の口座で支払いするということなら無理。
書込番号:17581317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、回答ありがとうございます
いろいろと忙しくて返事が遅れました
申し訳ない
無事疑問が解決されました
書込番号:17588072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在母がauのガラケーを使っていてドコモにNMPを考えています。そこで私が昔使っていたF-01Cがあるので持ち込みでNMPをしようか?思いきってらくらくスマホ2にNMPしようか迷っています。どちらがメリットが有るか教えて頂けませんか?因みに母はYouTubeや物を調べる程度で電話も差ほどしません。
書込番号:17535135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らくらく2はお勧めしません。
せめてらくらくプレミアムをお勧めします。
Googleさんのアプリ対応だから
書込番号:17535234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YouTube程度なら、らくらくスマホなんて中途半端なものを買うのは辞めた方がいい。
書込番号:17535390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホデビューにはらくらくスマホはいいと聞きましたが?今までガラケーでしたし…シニアですし(笑)
書込番号:17535442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らくらく、って割に使い難く
ガラケーにもどしたい。という人が多いとか多くないとか・・
書込番号:17535446
1点

そうなんですか!?やっぱインターネットを殆ど使わない人はガラケーがいいんでしょうかね…(*´ω`*)
書込番号:17535461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らくらくなんてむしろ使いにくいと思いますがねぇ。これにすると大半が後悔するんじゃなかろうかとも思う。iPhoneかガラケーではダメでしょうか?
書込番号:17535510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりガラケーですかね♪iPhoneはさすがに使いにくいでしょ。
書込番号:17535595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneはダメですか...まぁ確かに維持費が高いですね。
第三の意見としてはiPadなども考えられますけども。家でのんびりの利用ならタブレットでしょう。ガラケーはdocomoで新プラン強制となる8月前までに契約することですね。
書込番号:17535871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん参考になりました。あとは自分で決めたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:17535984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

らくらくフォンよりはiPhoneの方が使いやすいんだけどなあ。
なんで、iPhoneが使いにくいと結論づけているのかよくわからん。
書込番号:17536023
2点

iPhoneはもどるキーが無いことでも有名でしたけ、大きさ的にはチョウドいいんですが…
書込番号:17536085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

戻るキー、矢印ボタンがなくても、別にiPhoneが使いにくいとは思いませんけどね。
IMEを変えられないのは、使いにくいですが。
書込番号:17536353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



現在タイプXiと、Xiパケ・ホーダイフラット、それとハーティー割り引きを契約しています。
カケホーダイ、パケあえるに変更すると高くなりますか?
Xiカケホーダイも契約しています!!
書込番号:17529083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い方次第ですから、一概に安くなる、高くなるとはいえません。
一般には、ドコモ以外との通話が多く、データ通信が少なく、家族が多ければ、安くなる傾向になります。その逆なら、高くなることもあります。
正確なところは、ドコモショップで相談してください。
書込番号:17529191
0点

早速の回答ありがとうございます。
なるほどです、勉強になりました。
ショップで相談してみます。
書込番号:17529222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
