docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全962スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファーウェイは現行の端末でもグーグーは?

2020/01/31 20:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:415件

制裁?により、新しいファーウェイ端末はグーグルアプリは使えない❗とありましたが、
p20pro p30proはどうなるの?

書込番号:23202222

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/01/31 21:04(1年以上前)

“現時点では”使える。
今後は、神のみぞ知る。

https://oceans.tokyo.jp/lifestyle/2019-1030-1/?p_page=3

書込番号:23202272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2020/01/31 22:28(1年以上前)

>Tsuatさん
こんばんは。

グーグーといったらガンモでしょうか。

冗談はさておき、、、今後の事は不透明で何ともわかりません。

各自の性格で対処するしかないと思いますが、私は割と楽観的に考えるので、既存端末ついては多分大丈夫だろうと予想しています。
気にされる方でしたら、所有者なら値が付くうちに売却して切り替える、これから買う人は避ける、というぐらいかと。

書込番号:23202460

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 解約について(更新月)

2020/01/31 02:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:12件

…………………………………
契約時期:2018年1月1日
シェアパック子回線
2020年2月1日まで端末購入サポート期間

2月中解約希望
違約金なしで解約したい

…………………………………
解約について

2018年1月1日に契約した子回線を解約準備しようとマイドコモで確かめた所、何故か25ヶ月目ではなく一ヶ月目に再度戻ってしまっており激しく動揺しています。

いつの間にか更新月が終わってしまったのでしょうか?この回線はもう違約金9500円を払わないと解約できないのでしょうか???

12、01、02月が24.25.26ヶ月目に当たるから2月にやめたら違約金かからないと思い込んでいたので困惑しています。

教えて頂けたら幸いです

書込番号:23201007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/31 07:34(1年以上前)

>何故か25ヶ月目ではなく一ヶ月目に再度戻ってしまっており激しく動揺しています。

変じゃないですよ。1月1日契約だからおかしくなってしまったんです。
とりあえず中途解約手続きをしてみて途中で違約金が発生云々と出たらキャンセルしましょう。

書込番号:23201150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/31 08:42(1年以上前)

>つきのわっかさん

今月解約すると違約金掛かりますか?と問い合わせればいいじゃないですか

解らなければ、いつ解約すれば違約金が掛からず解約できますか?と聞けば

止める月も分かりますよ

書込番号:23201223

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2020/01/31 09:37(1年以上前)

>JTB48さん
ドコモに電話した所、25ヶ月目=1ヶ月目なので2月中にやめれば違約金は掛からないと返信頂きました。
JTB48さんありがとうございました(^^)


>cbr600f2としさん
自己解決しました。
深夜不安で寝れなかったためつい新規質問してしまいました。申し訳ありません。

書込番号:23201279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 Yuneriaさん
クチコミ投稿数:2件

SiMカードを挿し読み込まれたが使えない

私は以前使っていたドコモのタブレット端末のSiMカードをHuaweip20liteに差し替えました。しかしSiMカードも認識されWiFiの電波マークも出ています。しかしいざ使おうとするとネットワークに接続されていませんと出ます。この場合どうすればいいですか?

書込番号:23061936

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2019/11/22 06:01(1年以上前)

APNの設定でSPモードを登録しましたか?
https://www.nttdocomo.co.jp/product/promotion/sim/

スクショはSIMカードは認識されているようですが、Wifiには接続されていないようです。

書込番号:23062076

ナイスクチコミ!14


スレ主 Yuneriaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/22 07:00(1年以上前)

ありがとうございます。
無事に解決しました!

書込番号:23062133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

家マークの削除

2019/08/09 11:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:74件

アンドロイド9にアップデート後にgoogle検索枠に、家マークが出現します。取り消したいが、わかりません。

書込番号:22846805

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/08/09 12:07(1年以上前)

>蓮太さんさん
こんにちは。

私はHuaweiの機種を二台使っており、いずれもAndroid9ですがそのアイコンは出ません。
(メーカーによるカスタマイズがされているからかもしれませんし、どこかしらの設定の問題かもしれません。不明です)

ご覧になっているかもしれませんが、Googleのコミュニティに同じ話題がありましたが、未解決のままレスが留まっていますね^^;
https://support.google.com/websearch/thread/10192537?hl=ja

設定変更で対処できるとしたらGoogleアプリ内のどこかだとは思いますが…
その「家マーク」をタップした際に切り替わる画面と連動してそうな設定項目は何もなさそうでしょうか?Googleアプリの設定画面内に。
「家マーク」を押すとどんな画面に遷移しますか?

※押したくなければ、無理に試さなくて構いません

書込番号:22846830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/08/09 13:49(1年以上前)

>でそでそさん

返信ありがとうございます。

>※押したくなければ、無理に試さなくて構いません

 とのことですが、マイクをタッチするときに、誤操作になるときがあります。         

>「家マーク」を押すとどんな画面に遷移しますか?
 
 上記のとうりgoogle検索画面になります。

 なくても良いマークです、押し間違いのもとで、いらないです。

書込番号:22846958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/08/09 14:18(1年以上前)

>蓮太さんさん
ご説明ありがとうございました。

確かに、押したくないのに押しちゃいそうな位置にありますよね^^;

たぶん、検索バーの左端にある「G」マークを押したのと同じ挙動ですかね?
だとしたら重複感もあってなおさら邪魔ですね…。

私の所有機種では、Googleアプリの設定項目を色々と見て回っても、それらしい手掛かりが見つかりませんでした。
もし同じような事態になったら、Googleアプリのデータ消去を試みる気はします。
ただし、Googleアプリで設定している各種項目がリセットされるので、その後にある程度再設定する必要を認識した上で、ですが。
※先ほど貼ったURL(Googleのコミュニティ)でも同様のアドバイスがあります

お役に立てずすみません。
他に情報をお持ちの方のコメントをお待ちください。
(また何か気づいたことがあればコメントしますが、望み薄です)

書込番号:22846983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/08/09 14:22(1年以上前)

>蓮太さんさん
大事なところを読み飛ばしていましたが…

Android9へアップデート直後ということなので、端末初期化を検討された方が良いかもしれません。
メジャーアップデートを実施した後に不可思議な動作を行う際には、初期化を勧める人も多いです。

ただ、今回の件はGoogleアプリ内の問題だと思いますので、個人的にはGoogleアプリのデータ消去で解決しそうな気もします。

また、アップデート直後でGoogleアプリを最新版にしていないのでしたら、Playストアから更新をかけた方が良いと思います。

コレをまず先にやるべきかも。未実施でしたら。

書込番号:22846988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/08/09 15:57(1年以上前)

>でそでそさん

 Discoverのその他

 googleアカウント管理で、アカウントなしで使用を選択で、家表示が消えました。
 
 色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:22847084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/08/09 16:08(1年以上前)

スレ主様

私の手元にもAndroid9.0の端末は3台ありますが、特段同様の症状は出ておりません。

>でそでそさんが紹介しているのとは、別の方法も試していただければと思います。

Google検索窓を一度削除する。
ホーム画面で長押しで、「ホームの設定、ウィジェット、壁紙」の設定画面を出す。
ウィジェットの一覧を出して、Googleの項目にある「Google」のウィジェットを選択して長押しする。
長押ししたウィジェットをホーム画面におく。
この時点で、新たに設置したGoogle検索窓に家マークがでるかどうか確認していただけますでしょうか。


書込番号:22847091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/08/09 16:40(1年以上前)

>北海のタコさん
 
 ウィジェットの削除、再設定は最初にやりましたが改善せず、でそでそさんアドバイスで 

googleアプリ周辺の設定と思いアカウント管理にいきつきました。

 

書込番号:22847130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/08/09 17:37(1年以上前)

表示は消えましたが、検索履歴も消えます。アカウントなしでは使いづらい。もとにもどしました。他をいろいろと試してみます。

書込番号:22847176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/11/07 14:06(1年以上前)

>でそでそさん
>北海のタコさん
 
10月20日頃より家マークが消えています。半月程たちましたが、上記のとうり元のgoogleバーに戻りました。自動消滅したみたいです。???

 ありがとうございました。

書込番号:23032465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2019/11/07 14:12(1年以上前)

>蓮太さんさん
その後の状況を教えて頂きありがとうございます。

何らかのアップデートで修正されたのかもしれませんが、ハッキリとはしなそうですね^^;
何はともあれ、煩わしさがなくなったようで良かったです!

書込番号:23032477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:31件

Xiデータプラン フラット にねんを5年数ヶ月継続中で今年の契約更新時に新プランにオンラインで変更を考えています。
現在の契約種別はガラケー(通話・FOMA)とスマホ(データ・Xi)の2台持ちで新しいスマホ1台(Xi)にしようかと思っています。
その際に機種変更のXi→Xiなのか契約変更のFOMA→Xiなのかどちらになるでしょうか?
docomoショップからは契約変更の方で案内が来ましたが…
以前Xiデータプランフラットにねんを契約されていた方ご存知ないでしょうか?

書込番号:22399101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2019/01/17 00:08(1年以上前)

今docomoで「契約変更」という文言が出てくるのは基本的にFOMAからの契約変更です。
案内に契約中の電話番号の記載はないですか?
というか、docomoに確認するのが早いと思いますが。

書込番号:22399219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2019/01/17 00:09(1年以上前)

現在、2回線契約中で今後は1回線で運用ということなら、一般的には音声のfomaを機種変更(契約変更)するようですか。

あるいは、継続する電話番号にこだわりがなければ、データ(xi)を音声契約に変更すれは手数料は若干節約できるでしょう。ただし、契約解除料等々に留意する必要があります。

書込番号:22399223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/01/17 07:18(1年以上前)

>日番谷隊長さん
通話の電話番号を変更したくなければ、契約変更にされたら宜しいかと。

また、データプランの端末回線番号を使用するならば、ドコモに連絡してシンプルプラン等に変更が必要ですよ。(他カケホーダイ.カケホーダイライト)

契約変更の方が、端末の購入金額が安い場合が有りますので、ドコモショップで見積書を貰ってみて下さい。

後は解約金も今月と来月で、調べて貰ってみて下さい。

書込番号:22399463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2019/01/17 07:21(1年以上前)

>その際に機種変更のXi→Xiなのか契約変更のFOMA→Xiなのかどちらになるでしょうか?

1台にまとめると言うことは音声契約を残すのですよね?
オンラインだとXi(データ)からXi(音声)の機種変は出来ません。データの番号を残すのであれば、窓口か151でデータ→音声の変更をしてからオンラインショップで機種変更する必要があります。

書込番号:22399469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2019/01/17 12:28(1年以上前)

>sandbagさん
>George Alexander Louis 2013さん
>八咫烏の鏡さん
>エメマルさん
4名の方々ありがとうございます。
通話、データどちらを残すのか番号を選べるのですね。
あれから色々やってみましたがエメマルさんの通りお互いの端末でのプラン変更(ガラケー)や
機種変更(スマホ・データ)しかオンラインでは
出来ない様でした。
通話のガラケーの方の番号を残してスマホ1台(通話、データ含むXi)にと思っていますのでエメマルさんの
方法で試してみたいと思います。

書込番号:22399915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2019/01/17 12:33(1年以上前)

すいません。
変更する内容が逆でしたね(^^;
八咫烏の鏡さんの契約変更にでした。

書込番号:22399930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2019/02/21 09:33(1年以上前)

あれから色々調べてみましたら契約したい回線のdアカウントを用いてオンラインでもFOMA→スマホ(ガラケー→スマホ)契約変更(機種変更)が可能の様でしたXiデータフラットにねんの投稿も少ない様です。まだ契約中の方に参考になればと思います。

書込番号:22482798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


一人鍋さん
クチコミ投稿数:1件

2019/10/22 16:51(1年以上前)

私も今ちょうどこのプランからギガライトへの変更で悩んでます。
Xi割で利用中のスマホがストレージいっぱいいっぱいで容量が足りないので、端末の新調も込みです。
店舗で話を聞きましたら、面倒なく変更できるんですが、いかんせん端末の頭金(そこは11000円)と事務手数料3300円の出費が痛い! 更新月ではないので、そこに解約金10450円が加わります。合計24750円………!
オンラインショップだと、頭金と手数料はゼロですがxi割が邪魔をしているので、操作エラーになります。
チャットで質問しましたら、オンラインショップで機種変するにはインフォメーションセンターに連絡してxi割を解除する必要があるとのことでした。ひと手間はかかりますが、節約のためです(笑)後日連絡してみます。同じ契約の方の参考になればと思い投稿しました。

書込番号:23002314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo テザリングについて

2019/10/10 15:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

テザリングについてイマイチ理解が出来てないですので、初心者マークを付けました。

毎年2・3回位、国内旅行に行ってます。

テザリングをせずに もう一台のスマホにプリペイドSIMを挿して運用してました。パスワード突破による外部からの割込みに多少不安があるので、見送りました。
同じ職場の先輩からテザリングを突破出来る様なアプリは有り得ないし、パスワードさえしっかり設定していれば、寄生される事は まず無いと安心できました。

もう一つ気になるのが、テザリングの接続方法ですが、Wi-Fiテザリングと Bluetoothテザリングが在るみたいで、Wi-Fiテザリングは通信速度は速いが、バッテリーの減りが早い。一方Bluetoothテザリングはバッテリーの減りは鈍いが通信速度が遅いそうですね?

通信速度を採るかバッテリーを採るか迷っています。

docomoユーザーでテザリングをしている人、何方のテザリングを採用していますでしょうか?

つまらない質問で申し訳御座いませんが、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:22979576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/10/10 21:56(1年以上前)

>docomoユーザーでテザリングをしている人、何方のテザリングを採用していますでしょうか?

実際に試してみて、自分に合う方を選ぶのが良いと思うけどね

書込番号:22980297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:280件

2019/10/11 00:09(1年以上前)

>テザリングをせずに もう一台のスマホにプリペイドSIMを挿して運用してました。パスワード突破による外部からの割込みに多少不安があるので、見送りました。

スマホのテザリングも据え置き型のWiFiも技術的に同じセキュリティなので、専門知識をもった人が手間と時間をかけて専用のプログラムで暗号を解読しなければ安全だと思います


>Wi-Fiテザリングは通信速度は速いが、バッテリーの減りが早い。一方Bluetoothテザリングはバッテリーの減りは鈍いが通信速度が遅いそうですね?

その通りです
ただしスマホの電波は出力が弱いので見通し接続距離が、WiFiテザリングで4〜5m、Bluetoothテザリングで1〜2mぐらいと思っていたほうがいいと思います


>docomoユーザーでテザリングをしている人、何方のテザリングを採用していますでしょうか?

SIMフリーユーザーですが、WiFiテザリングです
あとドコモやMVNOのテザリングは標準サービスなのですが、auやソフトバンクは有料サービスのようです

書込番号:22980589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

2019/10/11 06:07(1年以上前)

お早う御座います。返信有難う御座います。

>ぬへさん
そう簡単に短時間で解読は難しいという事ですね?確かに安全ですね。安心出来ました。Wi-Fiテザリングですね?其方で設定してみます。

>どうなるさん
先にWi-Fiテザリングで設定してみて、もしも予想以上にバッテリー消費が大きければ、Bluetoothテザリングに変更もしてみます。

最後になりましたが、アドバイスどうも有難う御座いました。

書込番号:22980767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/10/11 06:27(1年以上前)

>先にWi-Fiテザリングで設定してみて、もしも予想以上にバッテリー消費が大きければ、Bluetoothテザリングに変更もしてみます。

ちなみにというか、親機の方は触らず画面が消えた状態で使ってたらWi-Fiテザリングで使ってても思ってるほどバッテリー減らないと思うよ

テザリングは普通のWi-Fiと同じなので一度接続を記憶さえすれば次からは自動接続になるので、親機側のアクセスポイントをオン(出せるなら[ウィジェット]→[設定]から項目を画面上に出しておくと楽)にしてし終わったら画面消してカバンの中にでも入れておけばいいし、おそらく速度的にWi-Fiで使ってる人の方が多いんじゃないかな?

書込番号:22980779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件

2019/10/11 14:34(1年以上前)

Wi-Fiテザリングの方が多いんですね?其方側で設定を進めます。

親機を使わない時は、スリープ状態にすれば大丈夫みたいですね?

有難う御座いました。

書込番号:22981415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング