
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
131 | 16 | 2021年2月1日 01:18 |
![]() |
7 | 3 | 2021年1月28日 22:22 |
![]() |
37 | 8 | 2020年12月13日 13:30 |
![]() |
0 | 1 | 2020年5月16日 13:53 |
![]() ![]() |
20 | 2 | 2020年1月30日 19:48 |
![]() |
5 | 3 | 2019年9月2日 08:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ドコモショップへ誘導するのが、仕事の誘導員がいます、(docomoの社員と名乗っていましたが・・・)
その誘導員が言うには、今なら頭金値引きと充電器をサービスするからとドコモショップへつれていかれました、
言われるままにドコモショップへ行ったら、その誘導員は、充電器は自分で買ってくるから(もちろん2700円相当の品物)と注文するなと言って、一旦帰っていきました契約が終わり、その誘導員が持ってきたのは、ダイソーの品物でした。
話が違うとその誘導員の会社を購入したドコモショップで調べて分かったのでその会社へ連絡して、ようやくdocomoの充電器を持ってきましたが、これでいいやろという態度で帰っていきました。なんか失礼な態度に腹がたったので、その誘導員の会社に経過をメールしたら、上司と名乗る人間が電話してきて謝ってきましたが、誠意は感じられませんでしたね。仕方なく、何度も会社へメールをしましたが、返事が返ってくるのは、その上司と名乗る人間から電話だけでした。どうなっているのでしょうかね。その会社は・・・・・・あきれるばかりです。誠意をみせてくださいと言ったら、誠意込めて電話していると言いました。
なんか仕方なく、来訪すると言うので、断りましたが・・・・困った会社もあるもんですね。社名は、言いませんが、大阪にIある 「I 社」です。出先の事は出先まかせでね。無責任な会社ですね。本社は全く対応してくれませんでした。
その会社の方針は、
当社は、お客様の生活やビジネスに役立つサービスの提供を通じて、活力ある豊かな社会の実現に貢献し、お客様から高い信頼と評価を得られるよう、企業価値の最大化を図ることを会社方針としています。
私たちは、お客様の声に常に耳を傾け、お客様の様々なニーズにお応えし、企業活動を通じて社会貢献を目指します、
との事でした。どこがやねんと言いたいですね。
1点

>みなみのとんくんさん
先日(6日前)の同様投稿↓との差分は何でしょう?
●「docomoの外交販売員に注意」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23923548/
書込番号:23933573 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

前に同じの見ました。誠意と言ってゆする人が多すぎです。。
書込番号:23933602
18点

>kockysさん
誠意を見せてくださいとは、ゆすることではないです。
謝罪の方法の問題です。
書込番号:23933833
0点

誠意って何?(昔ドラマのセリフであったようなきがしますが)
謝る側が、私は誠意をもって謝ってますと言うものなのか?
謝られるほうが、誠意を謝ってくださいましたと感じるものではないのですか?
ゆすり、たかりとか、金品を要求するとか、そういう事は、誠意ではないと思う。
謝り方の問題だと思います。面と向かって頭を下げ、「すいませんでした」といえば、私は誠意をもって謝っているなと思うが
電話をかけてきて、すいませんでしたの一言もなく、言い訳ばかりして、結果がよかったので良いでしょうと言われて、これで誠意をもって謝りましたと言っていました。これが誠意をもった謝り方か?
今の日本人は、人対人は、電話という便利な物のおかげで、昔の礼儀を忘れてしまったのか?
残念です。以上
書込番号:23934121
0点

>みーくん5963さん
あの投稿からのその後です。
外交販売員の会社が、わかったので、メールにてどのような指導しているか問いただした所でした。
そしたら、その会社から一切連絡なく、その外交販売員の上司から電話が、あっただけでした。
書込番号:23934129
0点

こんにちは。
スレ主さんに伺いたいのですが、「訪問誘導員」ってどういうものでしょうか。
ご自宅に来て勧誘、お客さん(スレ主さん)をDoCoMoショップに連れて行ったということなのでしょうか。
相手が失礼とか誠意がどうとかは全く関心がないのですが、この言葉は初耳だったので教えていただければ幸いです。
書込番号:23934172
9点

酔っ払って(判断力鈍って)客引きに誘導されるならともかく、ケータイショップへ行くのに誘導って。
それに付いていくスレ主に驚きです。
書込番号:23934210 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>みなみのとんくんさん
以前の投稿の続きなら、以前のスレに「返信する」で続けましょうよ。
そうすれば 、書くほうも過去分からの差分だけ書けばよくて手間無しでしょう。
読む方も、最新のとこだけ読むか過去に遡って読むか、はたまたタイトルだけ見て読み飛ばすか、を自由に選べます。
内容については特にコメント無しです。
書込番号:23934236 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>I.M.さん
訪問誘導員とは、自宅に訪ねてきて、ガラケー携帯からスマホに替えたら、今なら頭金(店舗価格からネット価格までの差額)値引き、充電器(docomo分)を無料で渡す、初期設定等も無料で行いますから、一度ドコモショップへ来てくださいと中半強引に近くのドコモショップに予約を入れて、その予約時間に店頭で待って店舗へ誘導する事です。
書込番号:23934271
0点

>その誘導員は、充電器は自分で買ってくるから(もちろん2700円相当の品物)と注文するなと言って、一旦帰っていきました契約が終わり、その誘導員が持ってきたのは、ダイソーの品物でした。
どういうやり取りしたのか、言質を取ったのか、知りませんが、
ただ充電器を買ってくると言ったならダイソー品でも充電器です。
2700円相当品と確実に言ったのにダイソー品で済まそうとしたのなら誘導員がバカですが、
「2700円でないでしょ。取り替えて。」と言えば済む話で、取り替えたなら、そこで終わりです。
そこから、まあ1回くらいは
「どうなってるの?」、「不快な思いした」
の苦情を入れるのもアリかもしれませんが、
「何度も会社へメール」、「誠意をみせろ」はモンスタークレーマーに見えます。
別にそこからあらたまって頭を下げる必要もないし、
なおもしつこく誠意を要求する様は金品目的のように見えます。
書込番号:23934277 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>(・ω・)(・ω・)(・ω・)さん
充電器を渡す時に、これでいいんだろうと捨てセリフはいておいていったのですよ
不快な事ないですか?(上司の指示がなかったら、持っていく気はなかったみたいですよ)
何回も連絡したのは、連絡が来ないからです。
1回連絡してすぐ返事きたらよかったですが、連絡きたのは、最初のメールから5日後ですよ
その会社のホームページには、3〜4日に返信しますと書いてありましたので、こちらから電話してようやく連絡があったのですよ
書込番号:23934290
0点

>スレ主さん
そんな商売があるんですね。初めて聞きました。
ありがとうございました。
書込番号:23934368
4点

どこまで本当の話か知りませんが、客引きに餌でついていくのは本人の問題だと思います。
書込番号:23934476 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>I.M.さん
スレ主さんから回答がありますが、確かにそういった業務があるみたいですね。
https://en-gage.net/jeem/work_849103/
で、この募集要項見る限りこのようなスタッフは知識がさほど必要では無いようなので、確かにトラブルがあっても不思議ではなさそうですね。
書込番号:23935217 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

当方は、現在精神の病にて、通院加療中です。
ですから、冷静な判断が、出来なかったかもしれません。
誠意の話も親から言われた話です。
書込番号:23935837
0点

スレ主の状況を読んで、自分の書き込みに反省&削除依頼を出しておきます。
大変失礼しました。
書込番号:23939494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



docomoの名前をかたった、外交販売員がいます。
その人が、かなり強引で、契約変更を勧誘してきました。
あんまりしつこく、良い条件を言ってきて、こちらが、根負けしてしまいまして、契約変更してしまいました。
しかも、良い条件で言っていたのが、充電器をサービスしますと言いながら、
購入するドコモショップでは、サービスできないので、その外交販売員が、買ってくると言っていました。
信用したら、ドコモショップで契約変更後に持ってきたのは、ダイソーの充電器でした。
結局、購入したドコモショップに相談したら、その外交員の上司に連絡してもらい、docomoの充電器を持ってきましたけどね
謝罪等は、一切なかったですね。皆さんそんな外交販売員がいるから注意しましょう!
0点

訪問販売・電話勧誘なにお買い得品はまずありえません。
会話をせずにすぐに追い払うのが得策かと思います。
書込番号:23923573
2点

>みなみのとんくんさん
詳しくありませんが、訪問販売ならクーリングオフが出来るのでは?
書込番号:23923724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訪問販売では、なく誘導販売です。ドコモショップへ誘導するのが、仕事でした。
そこで、その誘導員の会社がわかったので、経過をメールしたら、上司と名乗る人間が電話してきて
謝ってきましたが、誠意は感じられませんでしたね。仕方なく、何度もメールをしましたら、
返事が返ってくるのは、その上司と名乗る人間から電話だけでしたね。
どうなっているのでしょうかね。その会社は・・・・・・あきれるばかりです。
誠意をみせてくださいと言ったら、誠意込めて電話していると言いました。
なんか仕方なく、来訪すると言うので、断りましたが・・・・
困った会社もあるもですね。社名は、言いませんが、大阪にIある 「I 社」です。
出先の事は、出先まかせでね。無責任な会社ですね。本社は全く対応してくれません。
書込番号:23933129
2点



理論上5Gで20GBは、あっという間に食べちゃう。
そのあと1Mbpsって、5Gは高速が売りだよね?
5Gプランが約2980って言っても5Gスマホが必要。
アイポンminiの分割が約2400円プラスで
5000円超える?これ安いのか?
5分通話がきついなら、さらにプラス1000円。
どんどん現行に近づいて行く。
ノーフリーランチ!?^_^
書込番号:23845042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>darkpatternsさん
>>5Gスマホが必要
これに気が付いていない人が多いです
書込番号:23845057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>5Gスマホが必要
5Gスマホは必須ではないですけど。
プランとしては4Gスマホも対応、ただし1プランで5G/4G両対応の仕様にしたため5G契約同様に3G非対応になってます。
5G契約×4Gスマホの組み合わせをした場合の動作可否一覧表は比較的最近の機種(一部除き2018夏モデル以降)しか対応できないため、仕様を5G契約に寄せてるahamoも同じように4Gスマホの対応機種が絞られる可能性があるだけです。
書込番号:23845128 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


米倉さんちが、すでに5G謳ってるので
5Gは、やらざるを得ない。
あちらは極狭だが4Gエリア内速度制限なし。
有料化後、同額ポイント還元なら乗り換えるかな?
アイポン5Gがないけど。
4GSIMでSE2を分割でも4千円前後。
結論サブブランドと大差無し?
書込番号:23845327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あのね、ちょうちんウェブライターさん、こうです。
現行の5Gプランはデータ容量が100GBで低速時は
3Mbpsですが今はキャンペーンで無制限らしい。
これ5Gの規格空論上では、
大変なトラフィックになりますよ。
テザリングでアンドロイドTVで4K動画でも
観られまくったら?
話題のサービスのデータ容量20GBで低速時1Mbpsは
どう見ても4G用のプラン。
5GのSIMで契約しても通信速度と容量が不釣り合い?
笑っちゃいけない有利誤認ブーメランですよ。
既契約者、代理店からの突き上げもありそう。
書込番号:23846076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5Gギガホはキャンペーンでデータ無制限だし、複数回線契約によるみんなドコモ割やドコモ光セット割、限定割引など適用で4G契約と大した変わらない維持費なので既存プランが極端に高いとは思ってません。
まあ価格改定でより安くなるのはいいですが。
ahamoは、ドコモ内の1プランと言い張るくせに契約期間リセット、MNP扱い、家族間無料通話無し、セット割カウント数から外れる、複数回線契約しても一括請求できないなどデメリットもあり(いずれもサブブランド新設で準備してたためでしょう)、既存プランの価格改定によってはトータルでは既存プランがいいというパターンもありそう。
あとキャンペーンによるデータ無制限ですが、いつまで提供するかわからないですが、以前社長インタビューでドコモ設備に悪影響するほどのトラフィックは全くないらしいので、正式に無制限にする可能性もあるようなこと発言してたはず。
まあauも無制限プランあるし、Softbankも無制限プラン用意する可能性あるので、5Gでは無制限が基本になるような気もします。
書込番号:23846170 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ahamoだけ4Gスマホでも契約出来ます、と言うルール付けが出来るかどうか
可能性は低いと思います
書込番号:23846595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



日本の平均年齢が50歳に差し掛かろうとしているのに、5Gのサービスエリアが広がるのが遅くて悲しいね。
自分が使えるようになる頃には、おGさんになってるか、お墓に入ってるかになりそうだ。
0点

10年後はまた6Gに向けて動くでしょうからどうでしょう?
5Gはアンテナ量が半端ないから仕方ないのでは?3Gや4Gの広がり方も早くはなかったですよね。
書込番号:23406953
0点



最近ドコモと契約して、Amazon primeも使えて便利だなあ、と悦に入っていたら、「携帯決済」のトラップに引っかかり、ビックリ。
AmazonをD払いにしたら、お得!と広告に書いてあったので、始めてすぐ高い買い物をしたところ、Amazonからメールで「決済できない」と知らせ。
Amazonを「D払い」という場合、「携帯決済」という選択しかできず、携帯料金をDカード払いにしていても、「携帯決済」の利用限度額しか使えないようです。
ドコモ利用開始から、しばらくは「携帯決済」利用限度額は10,000円だけらしいので、広告がいうほどには美味しくないことが判明。与信限度額はせめてDカードと同じようすれば、使い勝手が改善すると思います。
商品設計の段階では、限度額を認識したのかなあ。それとも、美味しさは利用10,000円までの意図だったのかな。
書込番号:23198547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現役爺爺さん
上限まで使ってるとすぐに利用限度額あがりますよ。
私は現在10万円が上限です。D払いなのでこれくらいで良いかなと思ってます。
書込番号:23198599
15点

そうなんですか?
10000円限度額って新規ならauも10000円スタートです。成人なら
だから敢えて10000円にこだわりは無いですね
書込番号:23200354 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



クレカの登録のことで分からないことが有り、
2回ほど専用フォームから問い合わせをしましたが、
「梨の礫」です。
信じられませんね、天下のドコモが。
まぁ、あの「出前館」のプラットフォームを借りている辺り、お察しですが。
これもっと支払いに関するクレームにも無視するつもりかしら?
皆さんも、なるべく現金払いにしたほうが良いですよ。
他にもドコモ払いの際にしつこくSPモードパスワードで入力させようとする為に新しく番号を設定しました。
が、次からはすんなりとネットワーク暗証番号のみを聞いてくるじゃありませんか?
ドコモって他にもこういうエラーが多いですよね。
とにかく本家の出前館と同じく不愉快よ!
3点

docomo 15年ですが
他にもドコモ払いの際にしつこくSPモードパスワードで入力させようとする為に新しく番号を設定しました。
使うことに一回づつ入力はありますが個人的には
しつこいと感じたことはないですね。
書込番号:22894958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
だって折角SPモードのパスワードを0000以外に設定したのに(しろと言われたので)、
次の注文時には、
「ネットワーク暗証番号を入れてね^^」ですよ?
じゃあ今までのは何だったのよ?って話ですよ。
それもたしかSPモードパスワードの設定画面が見つからなくて、
わざと1万円くらいする注文を頼んで、
パスワードを設定。
→d払いエラー
で設定した覚えがあります。
ドコモはとにかく何もかもしつこい。
電話でプラン変更などをすると封書が送られてくるし、
電話番号を1度保管したら、
dポイント会員情報の画面がロックされたこともあるし。
ここら辺は、au程度の曖昧さが良いですね。
パスワード(暗証番号)も2個も要らない。
結局、現金払いが一番ですよ。
書込番号:22894997
0点

>くまこむんさん
dデリバリー始まってからずっと使い続けていますが大きなトラブルは発生していません。
My docomoでログインしているアカウントとdデリバリーでログインしているアカウントが異なると、ネットワーク暗証番号入力後にエラーになるのは確認しています。
問い合わせの回答は少し遅いですね。
2日後に来たこともあります。
決済時にネットワーク暗証番号を入力しないと、もしdデリバリーのアカウントが流出したら自由に出前されてしまいますよ?
auはmy auにログインする際に2段階認証強要してくるのが煩わしいです。
しかも設定解除は電話の受付のみ。
職場や外出先で確認したいのに、auのSIMが入ってるスマホがないとログインできないのはとても使い勝手が悪いので、docomoやソフトバンクを見習ってほしい所。
書込番号:22895210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
