
このページのスレッド一覧(全227スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2016年3月5日 12:17 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2016年4月1日 08:20 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年2月6日 00:07 |
![]() |
2 | 1 | 2016年6月30日 17:51 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月5日 15:05 |
![]() |
2 | 1 | 2015年11月8日 12:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


だから?
ふつーに、他のキャリアも4月から意味あるの?
書込番号:19621943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>亮ちゃんパパさん
本当に4月からでしょうか?
4月1日からと言う表記が見当たりません。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/160129_00.html
ドコモの記事上に、
「5. 提供開始日
2016年3月1日(火曜)受付開始(受付開始日以前の事前予約はございません。)」
とあるので、まさかの受付即日適用かと思えているのですが・・・
月の途中からだと高いほうのプランが適用なので、4月1日〜にしたほうが損が無いとは思いますが。
2台目プラスのデータプランを音声付にしようかと、思案中です。
書込番号:19622064
0点

シェアパック5にした場合U25応援割が消えないか心配です。
タイミングが合わず151に問い合わせ出来てない。
書込番号:19622169
2点

3月1日からで、プラン変更した人は4月1日からって話じゃ無いんすかね
書込番号:19622431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>エメマルさん
ありがとうございます。
私の勘違いで「U25応援特割」の方です。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/u25_ouen_tokuwari/
10GB以上からの適用なので13ヶ月目までは10GBで使います。
>葛とらU世さん
パケットパック間の変更は、原則「翌月からの適用」となります。
月途中で変更する場合は、2重課金となり、利用可能データ量および利用データ量がリセットされます。
Xi⇔ FOMA間の契約変更で同一のパケットパックを継続する場合は、追加課金は発生しません。
その場合利用可能データ量および利用データ量は引き継がれます。
ちなみにMy docomoからは翌月適用しか申し込めませんでした。
書込番号:19622582
0点

時事通信から引用
--------------
NTTドコモは23日、データ通信の利用が少ない人向けのスマートフォンの新料金を3月1日から提供すると発表した。総務省の要請を受けて新設する料金コースの提供開始日が決まったのは、携帯電話大手3社ではドコモが初めて。
新料金は、データ通信容量5ギガバイトを家族で共有し、1回5分までなら何回でも通話できるコースで、3人家族なら1人当たり月額4500円(税別)になる。既契約者も違約金なしで変更できる
--------------
3月1日から受付、即日提供のようですね。
当日は電話もショップも混むのかな?
ネットでもできそうですね。
ドコモも渋々だから、HPでも曖昧にしか書いていないようです。
書込番号:19622585
1点

連投すみません。前後しちゃいました。
>とねっちさん
普通の手続きはそうですね。翌月適用ですね。1日でも無理でしょうかね?
既に2月予約で3月〜、カケホ+データSから、カケホライト+データMへ変更予約済みです。(ドコモ光パックの関係で、変更したほうが安くなる)
ついでに2台目プラスのタブレットSIMもシェアに変更して、音声付きで空いたXperiaで使いたくなりました。
2台目プラスは解約してもしなくても月サポの関係で支払いが変わらないので、どうせなら少し足して音声付にと考えています。
書込番号:19622636
1点

>葛とらU世さん
1日で当月適用は新規契約時のみだったと思います。
ちなみにデータから音声へ変更すると解約金などは発生しませんが、
解約月がリセットされて月々サポートが終わっても解約月が先という事態になる場合があります。
ご留意ください。
書込番号:19623094
1点

3月2日にプラン変更手続き完了させました。
なかなか、仕組みが複雑で、今月の請求が確定するまでとっても心配です。
一応、今月だけデータM(5000円)の料金で、2台目プラスだったほうでも通話ができるようになっています。
※ドコモ光パック割、ずっとドコモ割(15年超)適用対象
変更前プラン1(〜2/29まで)
音声1台、データ1台、2G(プラス1G)シェア
・iphone6splus カケホーダイ+データSパック(+SPモード) ハーティ割 2500+3500+120=6120円
・Xperia Z2 2台目プラス データプラン+シェアオプション(+SPモード) 1700+500+300=2500円
計8620円(税、オプション、機種代、月サポ除く)
変更前プラン2(3/1のみ)
音声1台、データ1台、5G(プラス1G)シェア
・iphone6splus カケホーダイライト+データMパック(+SPモード) ハーティ割 1500+5000+120=6620円
・Xperia Z2 2台目プラス データプラン+シェアオプション(+SPモード) 1700+500+300=2500円
計9120円(税、オプション、機種代、月サポ除く)
変更後プラン1(3/2〜3/31)
音声2台、5G(プラス1G)シェア
・iphone6splus カケホーダイライト+データMパック(+SPモード) ハーティ割 1500+5000+120=6620円
・Xperia Z2 シェアオプション カケホーダイ+シェアオプション(+SPモード) 2700+500+300=3500円
計10120円(税、オプション、機種代、月サポ除く)(3/1〜遡及して計算)
変更後プラン2(4/1〜) ※自動予約状態
音声2台、5G(プラス1G)シェア
・iphone6splus カケホーダイライト+シェアパック5(+SPモード) ハーティ割 1500+6500+120=8120円
・Xperia Z2 シェアオプション カケホーダイライト+シェアオプション(+SPモード) 1700+500+300=2500円
計10620円(税、オプション、機種代、月サポ除く)
こんな感じになりました。
既に、2台目プラスのデータ回線は音声開通済みになっており、手続きの関係上、今月のみカケホーダイにしかできないとのこと。
2台とも音声あり、ボーナスパケット含め2台で6GBでの運用。1台当たり約5000円という感じです。
2台目の2年縛り明けが2年後に延長なので、解約前に親子入れ替え、2台目にハーティ割適用とか少々面倒が予想されます。
2台目の月サポと月賦が終わる頃合いを見計らって、親子入れ替え、2台目を解約予定です。
4月まで待って手続き予定の方、2台目プラスからの移行に関しては、当日適用でも今月分だけは安いほうの料金(5GBが6500円でなく5000円)でシェアできるようです。念のためインフォメーションセンターでご確認を。
書込番号:19659453
0点



2月でドコモ光のセット割(期間限定500円)が終了するので、カケホとデータS放置よりトータル的に約500円安くなる、カケホライトとデータMへの変更予約を忘れないうちにしておこうと思いついた。
パソコンからでも良かったのですが、割引適用条件などに勘違いが無いか念押ししたかったので、繋がりにくさナンバーワンの151に電話すべく、
パソコンの前に、コーヒー、灰皿を用意して、スピーカーフォンにして発信。
ガイダンスの後の待ち時間に一服付けようと思ったら、2コールくらいで生の声がしたので、びっくり。
1月末はひどい状態だったようですが、2月になって、やっぱり店頭も、インフォメーションセンターも暇なのかな。
この状態が普通に続いて欲しいと思った次第です。
1点

こんにちは
今月からNMPが無くなって、来客数は元へ戻ったみたいです。
書込番号:19606286
0点

>葛とらU世さん
auのサポートも比較的直ぐにつながります、私はdocomoに関しては殆どmy docomoで済ませてしまうので、あまりサポートは使ってません、前はかなり待たされた挙句に切断されるという事も時々ありましたので殆どパソコンからやる様になりました。
書込番号:19606366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなのよね。
今じゃ電話が鳴ると
誰が取るか競い合ってるわ。
byコールセンター内 (想像)
書込番号:19606547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

拝見しました
総務省から長期利所料金割引が問題と
0円端末問題終わりのためが合ったため
先月は駆け込み主要が多かったので混雑してたのかもしれません。
コールセンターの混み具合はメーカーに寄っては
ホームページなどに記載のしてあるところもあるのでそちら目安にされてみても
それでは
書込番号:19607321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先月の激混みは、何だったんでしょう?
「一括0ってなくなるの?」の問い合わせが殺到したんでしょうかね?
書込番号:19607363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プラン変更で、昨日かけましたがつながらない。
一月末は番号選択もできなかったが、なかなか
こんなんですね。
書込番号:19747894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



本日のYahooニュースで
引用開始:
---------------
【NTT <9432> の鵜浦博夫社長は5日の決算会見で、子会社NTTドコモ <9437> のスマートフォン向けサービスに関し、新たな料金プランを追加していく考えを示した。「4月の通期決算発表時に公表できるのが理想」と指摘。「実質ゼロ円」といったスマホ端末の過剰な値引きの是正と併せて取り組む方針だ。】
---------------
引用終了:
家族で5GBシェアで出尽くしたと思ったら、またまた、期待しちゃいそうな記事です。
現在ドコモ光パック+データS(2GB)+iPhoneボーナスパケット1GB+2台目オプションの私としては、
この際、横並びでも良いので1GBプランを待っていたけど空振りした気で、OCNの格安SIMの申し込み準備中で違約金や残債の計算を始めたところです。
またまたちょっと期待、でも4月の決算発表後だと、早くて6月か7月運用かな?
「オレオレ」じゃないけど、「下げます下げます」で間もなく半年くらい期待し続けています。
深層に隠された意味は誰も解らないと思いますが、NTTがコメントした意味も含めて、自由に参考意見をお聞かせください。
私には「新たな料金プラン」と言うことは、全体的に下げるということではなく、少量プランの追加くらいしか今は思いつきません。
それとも、ガスも電気も含めたコラボのようなプランですかね?
0点



nottvサービスが、とうとう終了するらしいです。
http://tv1.nottv.jp/thankyou
↑来年「2016年6月30日(木)」の放送をもって終了との事。
昨日12/13(日)、たまたま近所のドコモショップに寄った時に話を聞いて、ビックリ!!!
今日、専用サイトを見に行ったら、詳細情報がアップされていたので、お知らせしときます。
新規の受け付けは、11/30(月)で終了してると言っていたので、もうどうでもよい情報だったかも知れないですが・・・
2点

特に返信もないまま、2016年6月30日(サービス終了の日)を迎えました。
「ナイス」を付けてくれた方々、どうもです。
コンテンツ利用料(税込\432円)は、特に解約手続きをしなくても自動解約されるそうです。
私の場合、スマホ本体(iPhone)以外に「TV BOX」を別に「デバイスプラス500」契約してたので、放送終了の正午を見届けてから、近所のドコモショップに行って解約して来ました。
結局、苦労して手に入れたTV BOXも、特に活躍の場もなく、金の無駄になってしまったか〜。(T_T)
残った機能の「地デジチューナー+バッテリーチャージャー」で余生を過ごす事になりそうです。(-.-)
でも、月額料が少し減ったので、内心ホッとしてたりして。(^_^;)
書込番号:19999470
0点



http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/666291/559428/70314747
Bluetooth DUN or PAN対応のドコモガラケーで古い機種ならmvnoでデータ通信も可能の様です
F-07Fとかで可能かアレですが
書込番号:19377987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ヴォルテ対応のを期待してましたが、ありませんでした。
現状、通話の用途しかありませんでヴォルテ対応のスマフォでネット契約無しですと、
毎月のランニングコストってどれくらいでしょうか?
LTE契約してませんと、毎月割って適用されませんかね?因みに機種代金は一括での
清算の予定です。機種は現状、家電量販店での店頭にあるモデルを検討してます。
ドコモに詳しい諸兄、どうですか?
1点

>現状、通話の用途しかありませんでヴォルテ対応のスマフォでネット契約無しですと、
>毎月のランニングコストってどれくらいでしょうか?
スマホの場合、カケホーダイプランのみで2,700円(税抜)ですね。(カケホーダイライトは所定のパケットパック必須です)
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/bill_plan/plan/index.html?icid=CRP_CHA_new_plan_to_CRP_CHA_new_plan_bill_plan
>LTE契約してませんと、毎月割って適用されませんかね?
Xi端末の場合、月々サポートの適用条件は基本プラン+パケットパックなのでパケット定額を契約しないなら適用外ですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
書込番号:19298857
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
