docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なんと!

2011/02/15 11:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:10件

2011年2月24日(木)に「新モデル発表会」があるみたいです。

出先のため、とりあえずご報告まで。

書込番号:12658897

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/02/15 15:11(1年以上前)

昨日から、一部のサイトでは情報出てますね。

http://juggly.cn/archives/20112.html

書込番号:12659634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/17 13:36(1年以上前)

望見者さん返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
情報ありがとうございます。
当日が楽しみになってきました。

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/index.html



書込番号:12668280

ナイスクチコミ!0


づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/23 14:30(1年以上前)

いよいよ明日ですね。

何時くらいから始まるのこご存知ですか?
13時くらいかな・・・

書込番号:12696320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/02/23 18:23(1年以上前)

づあねさん

13時です。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/22/news052.html

書込番号:12697039

ナイスクチコミ!0


づあねさん
クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:28件

2011/02/23 19:07(1年以上前)

友里奈のパパさん

お知らせありがとうございます。
明日を楽しみに待ちたいと思います、って、買うのか > 俺

書込番号:12697196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/25 12:13(1年以上前)

第一印象ではXperia arcが良いかな〜と思いました。特に、ピンクの色が綺麗な印象です。
機能の面では、赤外線に対応してないんですよね?
結構使うので残念なところです。
MEDIASも面白そう。薄くて軽量。カシオ色がある割りにスタイリッシュ。

T-01Cを発売日に買ったんですけど、待てば良かったかな(汗)

書込番号:12704719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信44

お気に入りに追加

標準

いまだmova党です

2011/02/09 22:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

買換たいと思う機種がないからmovaの終焉までお供します。

私の希望する携帯電話は電話機能とメール受発信だけです。

但し小型にして頂きたい、昔流行ったポケベル程度の大きさで。

ポケットでかさ張る硬い物は困ります。

こう考えるのは少数派なのでしょうかね〜

書込番号:12631455

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に24件の返信があります。


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/12 05:05(1年以上前)

>The Tower of iPhoneさん

>んなこと言ったっていつかは変えなきゃならないんだから・・・

それを決めるのはユーザー側ですね。あなたではありません。期限が来れば自ずと使えなくなるのはユーザー自身も弁えてますよ。

>テスト勉強を先送りする高校生みたいなこと言いなさんな。

どうも学生さんの考えでものを仰っているようですが、テストは自分のためでしょう。

今後、LTEや4Gなどの次世代通信規格で現行FOMAも今のmovaのような状況になれば、さらにユーザーは負担を強いられてしまいます。

ここで語られている内容は、そう遠くない未来の我々のことかもしれません。

書込番号:12642499

ナイスクチコミ!6


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2011/02/12 07:16(1年以上前)

電気代のことですが、自分は電気の総使用量の事など言っているつもりはなく、

ほとんど使われないのに装置が稼動しているのが無駄と言っているのです。

基地局によっては半分はMOVAに使われています。

書込番号:12642640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/12 10:37(1年以上前)

昔のこと、思い出します・・・

社長が、NTT携帯電話で電話していました。
コンバット状態です。
皆、つい、軍曹と言葉を掛けそうになりました。

親戚の方が、まだmovaです。
どうも0円、待っているようです。

書込番号:12643263

ナイスクチコミ!1


りすおさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:12件

2011/02/12 11:18(1年以上前)

movaとFOMAで2つNWを持っていると、設備維持コスト増となりますね。
基地局の数を言ってる方がいらっしゃいますが、基地局だけでは、電話やメールはつながりませんよ。当然ほかにも膨大な設備を要します。
そうなると結局ユーザの料金に跳ね返ってきますよ。
まあ、一般論ですけど。

書込番号:12643444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/02/12 11:40(1年以上前)

ドコモがPHSを止めた時は、確かに全機種どれでも0円で交換できました。
これは、ドコモがPHS事業で収支が合わないという経営判断で、
自らサービスの提供を止めたからです。

今回のmova終了は、総務省(国内の電波の周波数帯を管理してます)が
「movaで使っている800MHz帯を返しなさい」と言っているから
”終了せざるを得ない”訳ですから、
FOMAへの変更の優遇策は用意しても
全機種0円で機種変できるようにはならないと思いますよ。

たしか、今でも一部機種は0円で機種変出来ます。
まぁ、ぎりぎりまで待てば0円で変更できる機種は増えるでしょうね、、、、。

書込番号:12643563

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/12 11:41(1年以上前)

それはありますが、私の先の書き込みにあるように、次世代通信規格に移行すれば、FOMAもまた然りです。
これは致し方ないでしょう。

書込番号:12643565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/12 12:08(1年以上前)

冬の雷さん
そうですね、自分もそう思います。

先月まで、mova使ってました。プレミニsを6年使いました。
ここまで長持ちした端末はありませんでした。小さいから落としてもこわれない。

事情により、fomaにしましたが、SO902iを使っています。

書込番号:12643692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/02/13 09:56(1年以上前)

>今回のmova終了は、総務省(国内の電波の周波数帯を管理してます)が
>「movaで使っている800MHz帯を返しなさい」と言っているから

テーマから外れてしまいますが、800MHzは、FOMAエリアプラスで使用していますが、こちらも使用できなくなるのでしょうか。 それとも、movaだけ使用できなくなるのでしょうか。

書込番号:12648411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2011/02/13 18:01(1年以上前)

FOMAエリアプラスで使用している分はそのままで movaだけ使用できなくなるようです。
現在のUHFアナログTVで使用している53ch以降の710MHz - 770MHzの帯域についても、それから1年以内に、テレビジョン放送用としては使えなくなり、これはmova無線局の免許期限の最終期限にもあたるそうです。

UHFのうちテレビジョン放送用として使えなくなる帯域は、movaが使用する通称「800MHz帯」 (770MHz - 960MHz) と連続しており、最終期限の後は、710MHz以上の帯域が再編成され、新たな用途に割り振られることとなりますが、具体的な用途についてはまだ決まっていないとのこと。
なお、すでに「FOMAプラスエリア」は、再編後を見越して周波数帯が割り当てられているそうです。

書込番号:12650419

ナイスクチコミ!0


wan0wanさん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/14 16:28(1年以上前)

先日、近所のDocomoショップからDM来ましたよ。
たしかLGのやつと楽々ホンが0円で機種変できるよって内容(Mova -> FOMA)だったと思います。

興味ないので、そんなに詳しく見てなかったんですが。
たぶん、ショップに登録?してあれば連絡が来るんだと思います。どれでもいい機種変する人は聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:12654963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2011/02/15 17:15(1年以上前)

私もmova持ってます。

FOMAとauも保有していますが、エリア上と携帯メールレスポンスのメリットが大きいですね。

最終的にauにしてしまった相棒がスイッチFOMAした時点の自宅内感度がメチャ悪で、窓際でも圏外続出、続いて私もFOMAにしようと思っていたところ、docomo側の調査や確認で「改善不能」とされ、相棒がリターンmovaしなければなりませんでした。
その後試験的に持つ様になったFOMAでも改善が見られない様ですので、再配分後にFOMAプラスの800MHzで対応してくれないとダメでしょうから、こういったエリアでは粘るしか無いと思います。
恐らく、今残っている方の中のでは率的に多いのではないでしょうかね。
そういう意味では、800MHzを持たないSoftbankには要注意な方もいらっしゃるかと?

で、あとは圧倒的な速さの受信レスポンス。
横並べで比べればわかりますが、FOMAの応答の遅さは最悪です。
さすがにmovaの256文字は不足ですが、「これぞチャット」のやり取りが可能ですから、より一層のFOMAのインフラ改善を要望します。

あと、800MHz関連、FOMAプラスはauで言うところの新800MHzですから、継続のはずですね。

書込番号:12659970

ナイスクチコミ!0


スレ主 冬の雷さん
クチコミ投稿数:79件

2011/02/19 10:24(1年以上前)

スレ主です

なんだか私の知らないことも出てきましたが、ちょっとお話も落ち着いてきたので。

昨日家電量販店に行きました。携帯の下見ではなかったのですが一応今モデルも一回りしてきました。

OO年秋冬モデルなんて、ファッションの戦略を使った販売が見事に当っています。

その中で予想通り小型の携帯はありませんでした。

しかし電子書籍リーダーの機能も持つ超デカ!携帯に惹かれました。

GALAXYtab GALAPAGOS だったか、どちらか忘れました。

これなら大きくてもいいかって・・というより画面の大きいことが魅力です。

しかし予定通り電子書籍リーダー売場のSONY PRS-650だけを買って帰ったのでした。

デカ携帯はやはりデカイ重いズボンのポケットに入らない(笑)

書込番号:12676469

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/02/22 22:29(1年以上前)

十人十色

まあ、いまはBluetoothヘッドセットも常識になりつつあるので、どんだけデカイケータイでもカバンの中にあれば構わないわけです。むしろ、N-03Cみたいなデカ&重もでも“しっかりっしてて良いわ!”っというヒトもいるわけ。だから、ケータイのサイズがどうしても“ズボンに入れる”大きさが絶対条件ではないです。

まあ、スレ主さんはそうとうmovaが好きそうなので、停波まで愛用した方がいいと思います。

書込番号:12693758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2011/02/24 11:18(1年以上前)

スピードアートさん
当方のmovaはずつと256文字制限でしたが、
現在は500文字まで出来ます。
理由は分かりませんが、
もしかしてデュアルにしたから?

書込番号:12699908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2011/02/26 19:04(1年以上前)

トッポジョージ さん
最終の2のあったNかPでしょうか?
それならニーズ的にファーム対応がありそうですね。
私のはSO505iSですので適応外だったのかも?

そうそう一世代前のナビも使っていますので、曲名ダウンロードには必須です。(苦笑

他の端末用にBluetoothも2ユニット購入したのですが、リスニングの連続使用時間が最大で約8時間と短いのと当然その充電があって携帯電話とのダブル充電になる上に卓上ホルダ式では無いために面倒で、接続状態とかエンコード2回の音質低下もあり、有線に戻ってしまいました。。。
そうなると困るのが、昨今外部接続端子との共通化で廃止された平型端子ですね。
機種変更したくなくなるほどの困り者です。。。
IS01を決断できた理由の一つがそれです。(苦笑
スマホが変則4線ミニジャックとかなのに、小型ながらビデオ信号やアンテナまで取り込んで高い利便性があり携帯からPHSまで広範に共通化された平型端子が申し合わせ様にほぼ完全に廃止されたのは大きな疑問です。

書込番号:12710837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2011/04/05 10:32(1年以上前)

ドコモショップでP-07BとN-06B?(外がプラスチックぽい物)が
MOVAから FOMAへ機種変0円でした。

やっぱり出てきますねこれから、ただし安いモデルでしょうけど。

書込番号:12861266

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/04/05 10:44(1年以上前)

うーん、でも両者とも新規0円モデルだから。

movaで高い基本料金払って粘る意味なくなっちゃいます。
PHS→FOMA交換みたいなウハウハな期待をしているんですよね?
ってことは、せめてオサイフ+GPS、出来れば防水が欲しいのでは?

書込番号:12861295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2011/04/06 20:55(1年以上前)

MNPで無いと下がらない機種がそれと同じ条件になるかぐらいでしょうね。

高い料金で見合うのは、やはりMOVAのサクサクの各種クイックレスポンス。
FOMAは、機能は上がれどどんどん重くなってそれが基準になってほとんど改善して来ていませんから、それがうんざり。

加えて、うちは結構市街地ですが、未だFOMAが窓際で圏外が出ることがあり、やっぱり800MHzの再編が行われないと改善しそうに無いのが、MOVAを残す最大の理由。

ユーザが激減していることで基地局までの接続は有利な状態カモですね。

書込番号:12866779

ナイスクチコミ!0


ヨシ太さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/24 18:36(1年以上前)

DoCoMoさんは、初期のユーザーから預った加入権利金の返還をする気が全くないのでしょうかね?
 あれは確か解約時に返還されるお金であったはず。

 ある時からいきなり一方的に権利が消滅してしまったんですよね。金額は決して小さな金額では無かったと記憶しています。

 これは当初のお客を軽視していると感じています。
 

書込番号:13672738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/10/25 18:33(1年以上前)

NTT船舶時代の保証金(10万円)ですか?
随分昔に返して貰いましたよ(^^)
(15年くらい前に)
まさかNTT本体の加入権の話じゃないですよね(^_^;)

書込番号:13677279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 FOMAカードおれたら

2011/01/31 08:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

おれたら新しいのつくるのはお金がかかるんでしょうか

書込番号:12585436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/01/31 08:31(1年以上前)

もちろん必要ですよ。
たしか3150円。

書込番号:12585459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/31 13:17(1年以上前)

電話番号はかわりますか!?
あと曲は前とったやつはきけますか?

書込番号:12586251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2011/01/31 15:24(1年以上前)

電話番号は変わりません。
著作権とUIMカードの紐付いた曲は、聞けない可能性があります。
著作権フリーは問題ありません。

書込番号:12586582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新サイト。その名は「花粉ライブ」!!

2011/01/14 23:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:25件

今日の朝日新聞で知ったのですが、docomoが自基地局に花粉検知センサー?を取り付けて日々の花粉量を段階形式で発表するサイト「花粉ライブ」を発表と記事にありました。
段階形式とのことで的確な数値を表せるのかは定かではないですが、花粉症の方にはなかなか心強いサイトかも……
まあ、朝方ニュース見る人には不要なサイトですが(笑)

書込番号:12509359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:5363件

SH-08Bとらくらくホン7に不具合発生。
ソフトウェア更新サービスの提供を開始。

不都合の内訳
SH-08B
・メール本文を下の方まで入力すると、予測変換候補の表示部分に文字や絵文字が重なって表示されるケースがある。
・アラームが鳴っている際にiコンシェルのインフォメーション情報を取得すると、スヌーズ機能が動作しないケースがある。
らくらくホン7
・カメラ撮影時に被写体の状態によって、カメラレンズに指がかかっていないのにもかかわらず、「指がレンズに被っています」と
 表示されるケースがある。

ソフトウェア更新の所要時間
SH-08B
約8分
らくらくホン7
約3分

詳細はケータイWatchの記事へ(PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110111_419557.html

書込番号:12496571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 神鎗さん
クチコミ投稿数:32件

先日より新聞各紙に掲載されていますが、中部電力の電圧低下トラブル
による、東芝をはじめとした各製造現場への影響が懸念されています。

もちろん、東芝以外の会社も大きな影響を受けていますが
半導体工場の場合、僅か0.07秒とはいえ瞬低の与える影響は
多大なものになるため、生産計画そのものが大幅に変更になることも
考えられます。

東芝の四日市工場は、携帯電話やスマートフォンに搭載する
Flashメモリ(NAND型)を生産している工場ですので、レグザフォンの
出荷計画にも大きく影を落とすことになるかもしれません。
(初回出荷分はおそらく大丈夫でしょうけど・・・。)

発売前からかなり注目を集めている機種なので、購入を希望(検討)
されている皆さんには、今後の動向が重要になってくると思われます。

書込番号:12347925

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 神鎗さん
クチコミ投稿数:32件

2010/12/14 16:50(1年以上前)

先日、行きつけのどこもショップで聞いてみたところそのショップでは
初回入荷分の黒5台、赤5台は大丈夫そうですが、それ以降の入荷については
全く判らないということでした。「仮に入ってきてもおそらく1〜2台のペースになり
現在予約いただいている全員に行き渡ることは無理でしょう。」とのこと。

なんでも、もともとかなりタイトな生産計画だったにもかかわらず、今回のトラブルで
リカバリーがほとんど難しい状況なのでそうです。

確かに、Flashメモリは携帯電話やスマートフォンの基幹部品の1つですので
致し方ないところだと思います。

どうしても年内に手に入れたいという方は、可能な限りの策を講じて積極的に
動くしかないのかもしれません。やはり理想を言えば、年末年始(の暇な時)に
おもいっきりいじり倒したいと思うのがユーザー心理ですからね〜。
みなさん頑張って下さい。

書込番号:12366296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/15 10:25(1年以上前)

スレ主さんも一部言及していますが、T-01C購入の方は
心配されると思いますので、一言。

四日市の影響ですが、12/17発売分のT-01Cには
ないと予想出来ます。

理由は、

-T-01Cの生産は、中国である
-T-01Cがらみのフラッシュは、12/17発売と言う事を考えれば
とうの昔に出荷済みであるはず

ということから、T-01Cの影響は来年春以降でしょう。

書込番号:12370055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2010/12/19 17:52(1年以上前)

どのみち、来年の夏モデルにはパナソニック、NECカシオからもガラケー機能を取り込んだ国内向けのスマホ端末が出るようですから、それで出荷が遅れるくらいなら、気長に待つのもありかも

書込番号:12390602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング