docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

他社からドコモへのMNPについて

2012/08/25 18:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:521件

本日,近所のドコモショップへ行って「近々,家族4人でAUからドコモへMNPしようかと考えています。4台とも私名義です。」と相談したところ,「1人の名義で一度に契約できるのは3台までです。4台は無理です。残りの1台は3か月後なら契約できます。」と言われ「え!?じゃあ。4人家族が一度にドコモ契約するのは無理ということですか?」と確認したところ「そうです。1人の契約では無理です。」とのことでした。次にドコモの151へ電話して確認したところ「ドコモとしてはそういう規制はありません。そのお店特有のものと思います。こちらでは何とも言えません。」とのことでした。お店によってこんな規制があるんですね。驚きました。

書込番号:14979888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/28 08:27(1年以上前)

何年か前に振り込め詐欺対策で実施している店がありましたが…

書込番号:14990137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/28 09:13(1年以上前)

DS独自なのかは知らないけど昔にもあったね。
その時は2契約までが最大で、それ以上は3ヶ月後とかだったかな。
あやふやだけどそんな感じ。
不正取得対策だと思ってたけどDS独自だとは思ってなかった。

書込番号:14990238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件

2012/08/28 12:34(1年以上前)

元トヨタ党さん。うみのねこさん。レスありがとうございます。
近所の携帯屋さんへ行ってもう少し詳しく聞いたところ,「1年以上維持している回線一つでもがあれば,審査対象になり認められる可能性があるが,全くの新規とかであればその審査も受けられないので,その場でアウトです。名義を夫婦二人に別けて1回でするか,一人の名義なら3か月後に残り2台を乗り換え可能です。」とのことでした。何となくめんどいので我が家はこのままAUを維持することになりそうです。元々乗り換えをしようとしたきっかけは,4台のうち1台が故障し,そろそろ端末自体が古くなってきたので,いっそのこと気分転換も兼ねてお得なMNPを考えました。まさかの撃沈でした。

書込番号:14990744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/30 08:38(1年以上前)

私はMNPでdocomoにした時、新規は二台までと言われ、息子の分は3ヶ月後にMNPさそました。

しかし、詳しく聞くと一回線長く使ってる機種があれば、一度に同一名義4代まで新規で契約できるとの事でした。

一回線長くとは過去3ヶ月分の支払い実績がある端末だそうです。

新規にして即解約する人が多いとの理由でした。

151で言われました。

書込番号:14997989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件

2012/08/30 12:24(1年以上前)

>太陽と大地のめぐみさん
レスありがとうございます。私が近所の携帯屋さんで聞いた内容と微妙に違いますね。私の聞いた方が最近と思いますので,現在は厳しくなっているということではないでしょうか。危うくAUへMNPを申し込んで1回線につき2千円の被害を被るところでした。「ドコモの家族セット割」とかいうのがドコモのホームページで大々的に宣伝されていますが,これって勘違いしやすいですよね。お金が絡むことなのでこういう情報はきちんと記載してもらいたいものです。今回はドコモへ家族で乗り換えるのをあきらめました。

書込番号:14998744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/08/30 12:44(1年以上前)

勘違いされているので訂正だけ。
MNP予約番号を発行しても手数料は発生しません。
他社へのMNP契約が完了してから手数料が請求されますよ。

たしかにセット割のキャンペーンと一致しない方針ですよね。
もうちょっと緩和してもいいような気がします。

書込番号:14998808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/30 13:01(1年以上前)

au契約中に家族名義に変更。ドコモへMNP移行時にファミ割申し込んでセット割。
もしくは、auからドコモにMNP移行時の契約時に、A→Bに別名義でできます。AB同伴条件。
でファミ割申し込みのセット割。
これを知らない店員も多いので事前に確認、了承とってください。

代表者名義にまとめたければ、数ヵ月後に代表名義に変更(家族間無料)でOK

書込番号:14998872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件

2012/08/30 14:11(1年以上前)

>うみのねこさん
>MNP予約番号を発行しても手数料は発生しません。
>他社へのMNP契約が完了してから手数料が請求されますよ。

すいません。そのとおりですね。勘違いしていました。失礼しました。

書込番号:14999095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件

2012/08/30 14:19(1年以上前)

>甲・乙・丙さん
>auからドコモにMNP移行時の契約時に、A→Bに別名義でできます。AB同伴条件。
>でファミ割申し込みのセット割。

私も同じようなことを考えたのですが,妻からは「面倒くさい。」で一蹴されました(^_^;)

書込番号:14999120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/30 14:33(1年以上前)

(。□。;)仰向けでガーン!!
うちの家族もそうなんですよね。コストカットできるのに。

書込番号:14999160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/06 16:36(1年以上前)

あらぁ、なかなかややこしいですねぇ。

女性は、メアドが変わるのが、面倒くさいって拘りはかなりあるようです。

うちのつれもそうでした。

でもガラケーからスマホに最近変えて、電話帳がばらばらになっちゃったぁって大騒ぎ。

スマホにしなきゃ良いのにねぇ。

ここからは私事なのですが、auのガラケーに期待、出来なくなりました。

ほしい機体がでない、電池が持たない。通信速度が遅い。

やっぱりdocomoかなぁって思いまして、8月にMNPしました。

ショップの定員さんはdocomoさんのほうが丁寧です。(混んでますけどね)

書込番号:15029887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件

2012/09/07 07:04(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
こんにちは。レスありがとうございます。私はまだMNPせずそのままauを使っています。正直なところ、面倒なのでこのまま今の携帯を使おうと考えています。確かに、ドコモの方が種類も多いような気がしますね。

書込番号:15032421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDHCからSDXCは駄目

2012/06/07 01:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:27250件

今、SO-03Dに、SanDisk micro SDHC 32GBを、使っています。
容量が一杯になったら、micro SDXC 64GBに、代えようと、思っていました。
SO-03Dは、SDXCは対応していなくとも、SDHCとして、使えれると思っていました。
ところが、docomoから、その使い方だと、データ破損などの、トラブルの危険があると、HPに出ていました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120606_00.html

書込番号:14650008

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/07 08:47(1年以上前)

スマホがSDXC非対応となっているのは、SDHCとSDXCはファイルフォーマットが違うからです。
スマホにSDXCを挿入後、フォーマット(マウント解除後、初期化)してやれば64GB認識しますよ。
問題はファイル形式がFATかどうかだけですから。

書込番号:14650512

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/07 08:49(1年以上前)

ありゃ、またも携帯のスレにスマホの内容書き込んでますね、私。
上記回答はスマホの話です。

携帯の場合はふぁおまっとして使えるのかどうかは未検証です。
失礼しました。

書込番号:14650519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件

2012/06/07 17:56(1年以上前)

スマホでフォーマット後、使えれると、いいんですが。

書込番号:14651864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

やはりmovaはすぐれものでした

2012/04/04 11:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

やはりmovaはすぐれものだと言うのを、昨日の交通マヒで実感しました。
フォーマも持ってますが、通話、メールの使用で自分のムーバ機種より使い勝っての
よいフォーマ機種は1つも有りませんでした。
電車が止まって家族と連絡を何度もしているうちに、それぞれの携帯の電池が無くなり
かけてきました。フォーマだと画面が大きいししょうがないのでしょうが、先月まで
使っていたムーバならメールを100件しても電池は減らないでしょう(多分)。
画面1.8インチでも表示が考えられていれば、ちっとも不便は無かったですから。


書込番号:14390561

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/04 11:45(1年以上前)

文章を読むと、「movaだと電池持ちが良い」ではなくて、「画面が小さいから電池持ちが良い」ということであって、movaじゃなくても良いとなってしまうように感じます。

書込番号:14390576

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/04/05 14:53(1年以上前)

ムーバで「パケ死」なんてのもありました。
写メールの料金をビビりながら送信してました!
ワイルドだろぅ!

書込番号:14395695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2012/04/17 12:27(1年以上前)

そうですね、携帯会社にとって、一番良い時代でした。
パケットは定額無く、取り放題の時代でした。
自分の初めてのiモードが、F-502iでした。
携帯初のカラー液晶でした。

書込番号:14447881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件

2012/04/18 11:40(1年以上前)

F-502iとは古いですね、おっと失礼!!
当方はP210iを長年愛用していました。
カメラ無しです。
iモードはメール利用だけでしたからいくらも掛かりませんでした、ムーバはパケット量が
フォーマより極端に少ないから料金の心配は皆無でしたから。
「FOMAは1パケット料金が安いです」とドコモで勧めていましたが、とんでもない話です。
一文字のパケット量が相当違う訳ですから、同じ数のメール使用するとフォーマの方が
何倍も高い金額になりましたから。

書込番号:14452040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2012/04/18 17:35(1年以上前)

いえいえ、古いです。(笑)
今使っていたら、凄いですが、リヤルタイムの話しですから。
次が、docomo初の63万画素カメラ搭載のD505iでした。
当時、一気に付加価値が、上がりました。
あの頃は、出て直ぐ買いに、行きました。

書込番号:14453063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

知らぬ間に

2012/03/28 22:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 B-737さん
クチコミ投稿数:327件

パケホーダイダブルなどの割引サービスの廃止手続きが2月22日からWeb上で出来なくなりました。
ひょっこり変更されてました。

書込番号:14360824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2012/04/17 12:29(1年以上前)

携帯の料金体系は、よく変わりますから、しょうがないですよ。

書込番号:14447892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種

2012/03/19 18:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:27250件

docomoから、Galaxy Note SC-05Dが出そうです。
液晶が5.3型(1,280×800)と大きく、見易そうです。
1.5GHzDual Core、RAM 1GB・ROM 16GB、カメラはメイン800万画素・200万画素、ワンセグ、LTE対応。
電池2,500mAh、重量178g、タッチペン付き。
WiFiとテザリング。
早く触りたいです。

書込番号:14314216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2012/03/19 19:38(1年以上前)

もう海外ではとっくに発売されているやつですね。
コンセプトとしては面白いですよね。

台湾では結構持ってる人みました。

Galaxy IIIもついに画像が出ましたし、夏はかなりの機種が出そろいそうですね。

書込番号:14314409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27250件

2012/03/19 19:57(1年以上前)

ヤフオクにも、以前から出ていました。
今年のスマホのトレンドは、大画面かもしれません。

書込番号:14314488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:8件

以前にも、CA-01Cの不具合はただの「個別故障」ではないとドコモから言われたことを書きました。
そしてその時のメールを公開しますと言ったら「それは困る。あくまでも個人にあてたメールなのだから」と訳の分からないことを言われました。

その後の私自身の経緯をお話しすると・・・
結局いまだに交換してもらった二台目のものを使い続けていますが、相変わらず「再起動」や何もいじっていないのに、開けるといきなり「電波アイコン」の設定画面が出ていたりの現象は起きています。
ただ、その状況にも慣れてしまっていて、「あっ又だ」とあまり驚かなくなっている自分がいます。

今回の投稿では、
私の知り合いでも同じ症状になっていてあまりにそれが頻繁に起きるのでドコモ本社に詰め寄り、結局はただ交換しただけの対応しかしないドコモの経緯を皆さんにお知らせします。

(原文のままです。)

実は旅行先で今日、あの現象が4回も起きて怒り心頭となり、夜は暇なので相談センターに電話して、徹底的にねばりました。
とうとうその事象がある事をみとめ、後日ショップの店長から電話をさせますと言いました。

その後、相談センターの人から旅行先に再度電話があり、「やはりショップからの電話は出来ないので自分で店に行ってくれ」と…。
旅行先では、合計10回の再起動、イライラしっぱなしでした。
帰宅後ショップに行き、3時間かかって結局同機種に変えましたが、な・な・なんと、それがまたまた同じ現象なのです。製造年月日が古いものだったので大丈夫かと念を押したのですが、改良されているとの返事でした。
今、これ以上無駄な時間は費やせないので、新しい製造日のものを取り寄せるように電話し、連絡待ちです。
ドコモとしては、絶対に別の種類とは変えない・返品にも応じない、ただ同機種との移し替えだけの対応のようです。

ドコモの言う通り、機械のことですから絶対に起きない保証はないし、そうしてくれとも言わないのですが、あまりにも対応に誠意が感じられませんね。

私たちがこのためにどれだけ無駄な時間を費やしているか、仕事に支障が出ているか、お話しても全く意に介しません。

消費者センターに行って、どういう交渉の仕方が一番効果的か相談しましょうか?
私としては、この機種を返品してお金を返してもらい、ソフトバンクに変わりたいです。(笑)

こんな感じです。ひどいものですよねぇ。

そして彼女がこんなブログを見つけました。
皆さんも読んでみてください。

http://piechan91.blog46.fc2.com/blog-entry-1046.html

全く同じ症状が起きている方がここにいるということはそれ以上に絶対存在しているということですよね。
このままただ機種を変更しただけで済む問題ではないと思います。
これ以上私たちのような不愉快な思いをする方が増えないためにもみんなで声を上げてドコモに認めさせることが必要なのではないでしょうか?

書込番号:14225415

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング