docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:17396件

名義2組のMOVAが組めるなら?

「最後のとりかえる」キャッシュバックキャンペーン申告を相互にかける。
2組とも高価なガラケーの完全一括0円に通販で機種変。
(別途5,250円オプションも行使)
翌月内に安価なFOMAとか、最有力候補のスマホとかに機種変。
(「最後のとりかえる」条件が相互に成立)

特にMOVA>スマホを考えている向きには、高価なガラケーを売るも良し、そうで無くともワンクッション置いて価値が見出せる場合がある様に思います。
2台ゲットだけで無く、動作保証外としているがXi通話定額をFOMAで使えるとか?
(ただし、カード仕様整合に注意)

2月末までの早期機種変のクーポンが有効4月からの1年でダブれないのは、よく考えた施策だと思います。。。

書込番号:14218461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

今回のソフトウェア更新で、新サービスの「災害用音声お届けサービス」が利用可能となります。

対象機種は以下のとおりです。
・N-03D
・P-03D
・SH-05D
・F-04D
・SH-03D
・F-06D(F-06D Girls')
・F-02D
・N-02D

このサービスは3月1日より利用開始で、大規模災害時に提供されます。
最大30秒まで録音した音声メッセージをパケット通信経由で家族などに送信でき、安否を知らせることができます。

更新所用時間は3分〜22分程度かかります。(機種によって異なります)

出典(ケータイWatch PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120224_514348.html

書込番号:14199519

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2012/02/26 16:40(1年以上前)

数年前の携帯にも対応できるようにしてほしいですね。

書込番号:14207310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

次期らくらくフォンについて

2012/02/08 21:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 白姫さん
クチコミ投稿数:68件

今夏にも次期らくらくフォンが出そうなので、個人的に希望したいのがあります。
家族(父)が使用してるのですが、使用してる機種がらくらくのプレミアムです。

7が出たとき機種変を考えてたのですが、画面が小さい。おさいふ機能が無い。などで
7の時は見送りました。未だにらくらくプレミアムです。

次期らくらくフォンに希望したいのが、
1、画面サイズを3.5くらいに。画面が大きくれば文字も画像も見やすいので。
2、おさいふ機能。高齢者も使用してる方が多いので。小銭要らず。
3、らくらくサイトボタンの廃止。使用してる人があまりいないので。
4、撮影機能の充実。画素数の向上。子供や孫、ペットなどを撮影される方が多い。
5、ワンセグやラジオ機能。昨年の大災害時の経験上

以上の機能を付けてもらいたいです。
正直、プレミアムの同等又はそれ以上をお願いします。
父の意見や会社の年配の方などを見て考えました。みなさんはどんな希望がありますか?

書込番号:14126503

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/02/08 22:28(1年以上前)

それ、らくらくホンじゃなくて
普通のSTYLEとかでいいんでは?

書込番号:14126807

ナイスクチコミ!4


スレ主 白姫さん
クチコミ投稿数:68件

2012/02/09 09:37(1年以上前)

以前も何度か「らくらく以外、使ってみれば」とすすめたのですが
らくらくユーザーから見ると、使い方がぜんぜん違うみたいでダメみたいですね。

私も何度か触れたのですが、設定変更など違いますし逆に難しかったです。
らくらくユーザーから見ればその逆ですしね。
新しいらくらくフォン出ても操作や設定などが変わらないのが利点。
らくらくユーザーの大半が高齢者が多いから、慣れてる物が一番かと。

書込番号:14128443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

FOMAで同じ現象が

2012/01/27 15:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

12月某日息子から携帯電話のメールアドレス変えた?と聞かれた。心当たりがないので携帯を調べたら123......@docomo.ne.jpと電話番号に変わっていた。ドコモショップへ出かけ事情を話した。しかしあなたが変更したのではないかと言われた。価格.comにも同じ状態になった人の掲示板を見つけた。
先日SPモードのトラブルが発生したこともあり、サーバー等のエラーではないかと思うのですがdocomoはこの現象をなかなか認めようとしませんでした。

書込番号:14074428

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P-03D・N-03D 発売日決定

2011/12/01 23:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:5363件

上記2機種の発売日が決定しました。

P-03D 12月7日
N-03D 12月9日

出典(ケータイWatch PC向けサイト)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111201_494795.html

書込番号:13837919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F-09C・SH-11C ソフトウェア更新

2011/11/07 19:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:5363件

上記2機種のソフトウェア更新が開始されました。

不都合の内訳

F-09C
着信音を「ミュージック」に設定している場合、まれに着信音が音飛びするケースが発生するため。

SH-11C
通話中にまれに異音が発生するため。

ソフトウェア更新の所要時間
・F-09C 約16分
・SH-11C 約5分

出典(PC向けサイト)
ケータイWatch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111107_489051.html

書込番号:13735357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング