docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ115

返信14

お気に入りに追加

標準

ahamoに乗り換えるdocomoユーザーの割合

2021/03/30 12:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

予想通りというか、docomoの予想以上にahamoに乗り換える(正確には契約変更?)、docomoユーザーがいるようです。

2年以内に、50〜60%のユーザーがahamoに乗り換えると予想しています。
長年docomoを利用しているユーザーに、何一つメリットは無かったように感じます。果たして、docomoに残るユーザーに美味しい提案は出るのでしょうか?

書込番号:24050974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/30 12:28(1年以上前)

>2年以内に、50〜60%のユーザーがahamoに乗り換えると予想しています。

そんな数にならんでしょ

どう考えてもdocomoのままの人のほうが多いに決まってるよ

メインブランドのネット専用プランとサブブランドの違いはあれど、値段が安いからってだけで半数以上の人が契約変更するんだったらYmobile、UQのユーザーがもっと増えてるはずだし

書込番号:24050987

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/03/30 12:53(1年以上前)

ahamoは無駄を削ぎ落としたプランであり、あまり詳しくない人や年配者などは既存プランの方が使い勝手はいいでしょうし、個人的に2年以内に半分以上のユーザーが契約変更するとは考えられません。

例えば光契約があり家族含めドコモで3回線以上契約があれば割引があり、ahamo比で1.5〜2千円上がるもののサポートやサービスに制限ないし、ギカホならデータ無制限なので、必ずしもahamoが有利とは限らないんですよね。
4月からの新しいギガプランだとデータ3GB以内に抑えたら、そこに対して割引あるのでahamoと維持費はそこまで変わらなかったりもしますし。

家族含めてメイン回線は契約変更するつもりは全くありません。とりあえず自分が利用しているサブの1回線ほど契約変更しましたが、あとは4月からの新プランに変更する予定です。

長期契約者に対するメリットが少ないのは、長期契約者優遇に制限入れた総務省が...。

書込番号:24051035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/30 13:00(1年以上前)

docomo既存プラン→ahamo移行でdocomo VoLTE対応端末が必須なのがほぼ明らかになりました

docomoで動作検証済みのHW-02LでもVoLTE通話出来ない現象が発生していた様です

Xiaomiなどで使うにはVoLTE ONコマンド打ち込みしてスイッチONしないと使えなかったりしてます

総じてユーザー側の力量が試される様です

書込番号:24051049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/30 13:01(1年以上前)

ドコモ光に契約していて、かつ家族共々キャリアメールをバリバリに使うので残留します。

若者の多いSNSだけ見てるとahamoへ契約変更するか、検討している人が多い印象を受けるというだけで、実際はドコモのままという人の方が多いと思います。

書込番号:24051053

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:679件

2021/03/30 13:05(1年以上前)

>どうなるさん
>まっちゃん2009さん

常連の、お二人様レスありがとうございま。
自宅は今どきネット回線もなくdocomoは1回線のみで、嫁はワイモバのガラケーもどきを使っています。

何回線も使うスケールメリットのある家庭なら、たしかに乗り換える必要性は低いのかもしれませんね。個人の趣味や仕事上でPCの必要性はありません(あれば兄妹に頼んでます)。

先程ドコモから5Gデータ量到達のお知らせが来たので、現在は128kbpsです(笑)私はahamoに移行すれば単純計算ですが、年間6万円浮きます。

書込番号:24051061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/03/30 13:25(1年以上前)

まあ単独利用なら割引は無いに等しいので、ある程度自分でできるユーザーはahamoでもいいでしょうね。
3キャリアで唯一契約年数引き継ぎできますし、何か不満があればドコモに戻ることも可能ですし。
キャリアメール必須サービスとかもあり、そこがネックな人もいるでしょう。

ドコモは3キャリアで一番ユーザーの年齢層が高いですし、保守的な方も多いと思います。

ある程度自分で何でも出来、キャリアメールも不要、維持費を安く抑えたいというユーザー向けですね。メインターゲットである若者とかピッタリです。

書込番号:24051079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:679件

2021/03/30 13:40(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>arrows manさん
>まっちゃん2009さん
レスありがとうございます。

>総じてユーザー側の力量が試される様です

これは、これで楽しみではあります。

>3キャリアで唯一契約年数引き継ぎできますし、何か不満があればドコモに戻ることも可能ですし

知らない情報だったので、ありがたいです。私がahamoに移行する最大のネックは、迷惑メール対策でドメイン指定受信した80件のメアド引っ越し作業です。

携帯保証には入ってるので現在使用中の端末の、バッテリー交換と安ければ軽く焼けたパネル交換をして、GALAXY S9でもう2年ほど乗り切るつもりです。端末の性能には満足しています。
どうせ5Gの普及には、あと1年はかかるはずです。

書込番号:24051094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2021/03/30 13:50(1年以上前)

自分は月50GB行っちゃうんで本家に残ってますね。
家のネット回線がVDSLでベストエフォート100Mbpsなので、docomo回線の方が速い(笑)

書込番号:24051105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/30 16:26(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

私もドコモ使ってますが、、特に乗り換えるつもりはありません。
最近は自宅でWIFI状態が多いので通信容量も少ないのですが。
キャリアメール載せ換えがめんどくさいです。(ほとんど使ってないんですけどね)

書込番号:24051318

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/30 16:34(1年以上前)

ドコモのシェアパックで、親族で6人のシェアをしています。
パケットをほとんど使わない親族が多い(自宅中心、自宅は光回線のWi-Fi)ので、ahamoよりもコストメリット大きいです。

書込番号:24051330

ナイスクチコミ!8


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2021/03/30 16:42(1年以上前)

シンプル!分かやすい!がキャッチのahamoですが、既存ドコモユーザーのプラン変更の方が複雑怪奇となり、私を含め様子見も多いと思います。ドコモユーザーのコア年齢層も高いですし、人は変化を嫌う傾向があります。

先行エントリーが240万件強 (実契約数は非公開)、楽天が1年間プロモーションで200万契約なので、瞬間最大風速の大きさが分かります。

サービス後、初の週末に強靭なアラジンシステムが落ち、本日復活しましたがMNPポートインを止めざるを得ない状況になりました。
逆に今の状況はそういったユーザーの動向と思えるフシがあります。

私は思いもしませんでしたが、既存ユーザーで「子育て応援プログラム」の自動解除が痛いというのを見て、あぁ、なるほどと思った次第。 https://www.nttdocomo.co.jp/service/parenting_support/

ドコモ側のサービスに適合しているユーザーほど抜けるのに思案が必要で、サービスを利用していないユーザーも条件が出揃う6月を待っているのでは? と思っています。

4月のギガホプレミア待ち、4/15日以降のポイント満額狙い、楽天潰しと噂されるエコノミープランの確認 (OCNなのか、ドコモ回線なのか?) など、目が揃うまでは動く感じではないです。
真偽はともかく宙ぶらりんのギガライト/ 5Gギガライトの動向も気になります。

他、ギガライト系ユーザーの契約月支払い額ロンダリング(※ 確認中)で、末日移行も一定数はいると思います(← 本来のahamoのターゲットとは違いますね)

こういった状況でのリアル店舗サポートも、元がそうではないとしてもオプションは残してもいいような気がします。
ahamoに限らず、他のサービスでも管轄外という状況みたいです。サービスにたどり着く手段が細すぎるのは主題ではありませんよね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1314992.html


実は3月上旬にahamoオールスタンバイの状態にしたのですが、以上の理由で保留しています。


5Gエリアに関して、3月にエリアマップがアップデートしています、地域に依りますが前倒しになっているようにも見えます。
予定では5月となっていたのですが今月突然5Gサービスが始まりました。基地局まで直線800mくらいです。

限定的過ぎな話ですがahamoユーザーでミリ波 n78/1Gbpsを計測したユーザーもいるようです。
早くそういったスポットが多くなるといいですよね。

書込番号:24051343

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:679件

2021/03/30 19:28(1年以上前)

>sandbag
>kcokys
>うみねこ
>Jailbirdさん
レスありがとうございます。低速128kbpsになり夕方から混んできたので、ネット接続に時間がかかってます。イライラ(´Д` )は、明日まで続きます。

私も6月に移行予定ですが、状況が落ち着くといいですね。YouTubeにも移行の方法がupされて盛り上がっているようです。


書込番号:24051640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/31 18:49(1年以上前)

結局は特定の5G機種限定でdocomo with復活で良かったと思いました。
端末も売れますし。トラブルも少ないでしょうし。
5Gになることで3Gを完全に捨てるのですから、
わかる人なら通話に4G VoLTEが必須だと感じますが、
一般販売じゃ限界でしょう。


自分も家族5回線+iPad mini5のwith6回線シェアと、
今回のahamoを追加。

5Gと言っても、最近のエリアマップ拡充の殆どはNSA NRでしょうし、
恩恵ありそうなミリ波帯では、雨ですら減衰する不安定さですし。
うちみたいな地方では、当分4G CAの方が速いと思います。


本当の5G機種と思っているVoNRが出るまでは、
全て『なんちゃって5G』だと思っています。


1Gbpsの通信速度は、秒間125MByteなのを忘れずに。

書込番号:24053502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:679件

2021/04/02 10:37(1年以上前)

>ミルフィアさん
5Gについて詳しく教えて下さり、ありがとうごさいます。

昨年、近くの高層マンションに設置された5Gアンテナ対策用に、テレビの受信に干渉しないというフィルターが近隣一帯に無償で取り付けされました。取り付けたのはブースターBOX内です。

念の為、業者にフィルターの写真を撮らせてもらったので、実物の画像を添付してみます。

書込番号:24056290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信7

お気に入りに追加

標準

ahamoのAPN

2021/03/26 10:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

twitterの情報からSPmodeの様です

povoもauそのままだったので同様ですね

LINEMOだけサブブランドY!mobileと同じ

書込番号:24043081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/03/26 10:54(1年以上前)

ドコモ端末はSIMロック解除不要、またドコモユーザーがahamoに移行する場合Ver.4以降のドコモSIMなら交換無しでそのまま利用できるという時点で、おそらくau同様APNはそのままだろうなとは思ってました。あくまでも本家料金プランの1つ扱いですし。

LINEMOはahamoやpovoとは位置付けが微妙に違い、またY!mobileベースで用意したためか自社端末もSIMロック解除やSIM交換必須、結果詳しくない人には一番敷居が高い存在になってる気がします。

書込番号:24043110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/03/27 10:22(1年以上前)

ahamoをSIMフリーXperiaで使う場合に上手く接続出来ない様です

APN設定でベアラー←LTEを指定して4G/5G接続限定する様にしないとダメの様です

書込番号:24045100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


天道士さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 18:14(1年以上前)

G8188で試したのですが電波掴みませんね。サービスモードで4G(LTE only)指定をしたのですが全く出来ません
開通も出来ないのでコール予約できないしサポセンつながらないしどうしたものか

書込番号:24047935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/28 19:08(1年以上前)

>天道士さん
ahamo版SO-51AのAPNです。

何か掴めそうですか?

ちなみにAPNは spmode.ne.jp なのは変わりません。
写真のところが追加されているようです。

書込番号:24048046

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/03/29 09:48(1年以上前)

>天道士さん
>>G8188

並行モデルでは基本的にdocomo VoLTEには対応出来ていません

使えなくても自己責任の範疇です

書込番号:24049119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/03/29 10:16(1年以上前)

>天道士さん
docomo VoLTE対応させる為にims APNを設定してみて下さい

https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1701/13/news110.html

書込番号:24049155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/02/02 17:17(1年以上前)

ahamo契約しているのですが、G8342でvolte通話ができません。imsステータスが未登録になっているからかと思っているのですが、これは何かの方法で登録できるものでしょうか?

APN設定でimsを足してみたのですが、何も変わらず、データ通信のみ可能な状況です。

書込番号:24576570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

ahamoで使える他キャリア機種を発表

2021/03/22 13:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=104512/

シムフリーAndroidは相変わらず無し

書込番号:24036132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2021/03/22 14:02(1年以上前)

他キャリアのスマホの種類にビックリ。
安心して転入できますアピールかな。

書込番号:24036142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/03/22 15:37(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=24036207/

自docomoキャリアでも動作保証機種見直しされた様ですね

流石にシムフリーAndroidはdocomo側では動作検証しないのか出来ないのかも知れません

書込番号:24036268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/03/22 15:49(1年以上前)

そもそもXperia XZ Premiumについては、兄弟機種やそれ以前のXperiaも対応できるのに1機種だけ対応できない理由が思いつかなかったので、対応機種に追加されたのは当然といえば当然かもしれません。

書込番号:24036288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ93

返信9

お気に入りに追加

標準

FOMAからahamoへの移行方法

2021/03/05 19:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

FOMAからahamoに移行したい場合、どのような手続きや段取りで移行できるのでしょう?

ahamoにmnpで契約を申し込めば、ナノSIMカードが送られて来るのでしょうか?

書込番号:24003888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/03/05 20:01(1年以上前)

ドコモからの契約変更になりますが、現在利用しているSIMがVer4以降のnanoSIMだとそのまま利用可能、それ以外だと新たにnanoSIMが発行され送付されます。

https://ahamo.com/flow/billing-schedule/

書込番号:24003936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/05 20:09(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん

お得にという意味であれば、
まずは、Xiのギガライトに契約変更。
はじめてスマホ購入サポートで、arrows 5G F-51Aを一括0円で無料でもらい、当日にSIMロックを解除して売却。
オンラインで購入するとポイントでしかも少ないので、家電量販やdocomoショップでもらう。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/campaign/detail.html?campaign_id=hajimete_support
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/index.html

その後、ahamoに変更。

料金プラン「ahamo」を契約予定のお客さまへ
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ahamo_prs/index.html

書込番号:24003953

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/26 21:36(1年以上前)

おわかりでしたら教えて下さい。

FOMAから契約変更しました。

申し込みwebから手続きを行ったところ、契約変更となるみたいでしたので、そのまま申し込みました。

申し込みをして、SIMカードが発行されるものと思っていたところ、直ぐにFOMAが圏外となり不通となってしまいました。

念のため、SIMカードを対象機種に入れましたが、不通となり使えません。

チャットで問い合わせをしようと思いましたが混雑していて使えず、docomoに電話をかけても全くつながりません。


どうしたものでしょうか?

書込番号:24044246

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/27 11:40(1年以上前)

解決しました。

docomoへ電話をかけ続けたたところ、ahamo契約を取り消すことになりました。
取消後、まもなく圏外であったFOMAが復活しました。

夢のahamoとなりました。

FOMAからahamoへ変更する場合は注意を要することということでしょうか。

なお、ahamoに対応しないSIMカードの場合、SIMカードは送られてくるみたいです。
ただ、送られてくる場合は届くまで圏外のままらしいです。

書込番号:24045241

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 11:44(1年以上前)

>magoroku2000さん
#24003953記載のとおり、まずは無料で端末をもらってから、ahamoにされるとよいかと。
端末を無料でもらうときに、SIMが古い場合は変更されますので。
せっかく、端末を無料でもらえるのに、その権利を放棄する必要はないと思いますよ。

書込番号:24045249

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/27 13:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
初めてのスマホ割りにしてから、アハモにしようとしたところ、既に申し込みが一杯で、キャンセルがない限りできないと言われてしまいました。
やむなく、simカードをversion6に変更してもらいました。

おじさんにはアハモ契約は遠いです。

書込番号:24045414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2021/03/27 19:19(1年以上前)

結局、ahamoに契約変更しました。

あいかわらず圏外となりましたが、APNを全て削除したところ、突然、開通しました。

APN設定に問題があったようです。

おじさんでもahamoは決して遠いものではありませんでした。

書込番号:24046000

ナイスクチコミ!10


TETSU56さん
クチコミ投稿数:3件

2021/05/27 23:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
FOMAからahamoに同じように契約変更したいと考えてます。
#24003953で、FOMA⇒Xiのギガライト(端末GET)⇒ahamoに契約変更、とのことですが、
Xiのギガライトはすぐにahamoに乗り換えても違約金とか発生しないのでしょうか?
端末も無料GET(もしくはポイントdポイントGET)してるのにペナルティ無しだったら凄くお得だと思い、ぜひ教えてください。

書込番号:24158457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/05/28 07:06(1年以上前)

>TETSU56さん
>Xiのギガライトはすぐにahamoに乗り換えても違約金とか発生しないのでしょうか?

公式サイトに明確に記載がある通りかかりません。

https://faq.ahamo.com/faq/show/59?site_domain=default
>ドコモからahamoへ変更する場合、解約金や手数料はかかりますか?
>コモからahamoへ変更する際に、解約金や手数料はかかりません。

書込番号:24158710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

ahamo契約可能機種を見ての考察

2021/03/04 15:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

契約可能機種

https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2103/01/news083.html

契約不能機種

https://www.google.com/amp/s/iphone-mania.jp/news-351166/amp/

シムフリーiPhone6がdocomo VoLTE対応ゆえに契約可能

らくらくホンなどがFOMAにCSFBし易い仕様ゆえ契約不能

こういう部分から考察するとdocomoスマホでCSFBを積極的に行う機種は排除した様に考えられます

シムフリーAndroid機種は契約可能不能全て発表されて無いですがVoLTEスイッチONしてVoLTE維持出来る機種は問題無さそうに考えられます

書込番号:24001915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/03/04 15:38(1年以上前)

すみません

らくらくホン→らくらくスマートフォン、です

書込番号:24001922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/03/06 13:15(1年以上前)

povoはau VoLTE対応Zenfone2 Laserとかも契約OKにしてますね

docomoはどこまで検証するのか見物です

書込番号:24005225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/03/12 08:35(1年以上前)

最近のシムフリー機種では以下の機種ではdocomo VoLTE非対応ですね

*TCL PLEX
*OPPO R15 Neo

書込番号:24016336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ahamoの中の人がしゃべってます。

2021/03/01 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件 500px 

最近はやりのClubhouseでahamoの中の人がお話中です。
https://www.joinclubhouse.com/event/PD0WgYlW

書込番号:23997118

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/01 23:16(1年以上前)

ながぽこ, 牧野雄太, 鮎原 透仁, はるか(スマサポ)さんらがドコモの人間なのかい?

書込番号:23997236

ナイスクチコミ!0


スレ主 Taro1969さん
クチコミ投稿数:8609件 500px 

2021/03/01 23:37(1年以上前)

>レジにて半額さん

牧野雄太さんがahamoの中の人です。
なかぼこさんは元NTTコミュニケーションズOCNモバイルの人です。
なかぼこさんが牧野雄太さんに声掛けして来てもらっていました。
Clubhouseでの会話の口外は禁止されていますので聞けた方だけ分かると思います。

書込番号:23997269

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング