docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

https://japanese.engadget.com/docomo-interview-080052134.html

ahamo利用料金はファミリー割引されないが他の回線に割引適用する方向で検討

eSIMにも対応したeKYCにする予定、との事

書込番号:23906758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/01/14 20:00(1年以上前)

ドコモ契約年数もリセットせずに、引き継ぎできるようにサービス開始までに改善してほしいですね。

まあサービス開始までに他社対抗で細かな仕様変更してくるでしょうから、3社の対抗合戦に期待したいところです。

書込番号:23906901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

2021/01/15 10:10(1年以上前)

古いiPhoneにも対応させる、と言ってるので5G対応のiPhone12シリーズで無くても契約出来る様にする様ですね

書込番号:23907757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2021/01/15 10:31(1年以上前)

古いiPhoneといってもどの世代以前が古いのか?という部分はあります。

ahamoは5G契約ベースなので、現在の5G契約と同じ扱いならiPhone XR/XS/XS Max以降は利用可能(11シリーズ、12シリーズ、SE2)、それ以前の機種は利用不可で非対応になるだろうし。
7シリーズ、8シリーズなど古い機種利用してるユーザーもまだ多いと思いますがどうなるか...。

書込番号:23907787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 5Gをキャンペーン等で購入可能ですか?

2020/12/18 17:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

@はオンラインショップ価格 Aはショップ店頭価格です。

【ショップ名】
ドコモショップ店頭
【価格】
店頭価格[一括購入予定入]

NX9を新規契約で購入
ウルトラを機種変更で購入
とカスタマーセンター問い合わせての購入予定になりましたが、あいにく一括購入派なのですが一括購入での店頭で1万円くらい安く購入出来る方法ありますか?
ウルトラのオンラインショップ価格に機種変更価格がなかったのでオンラインと店頭で違いますが多分

書込番号:23856072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/12/18 18:19(1年以上前)

オンラインショップ 契約変更価格

春夏モデルは契約変更も5G WELCOME割による割引がありますが、冬春モデルではGalaxy A51 5Gを除き現時点ではMNPのみ割引対象になってます。

端末購入補助による大幅割引規制があるため、店頭割引施策もないですから、割引額は基本どこで購入しても同じですよ。
店頭は頭金や手数料とられるパターンが多い分、トータルではオンラインが安いパターンもあります。

機種変更価格がなかったと書かれてますが、今は3G契約または4G契約ですよね。
それなら機種変更ではなく契約変更ですよ。機種変更は5G→5Gのことを言います。

書込番号:23856118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/12/18 18:23(1年以上前)

あとGalaxy Note20 Ultra 5Gの159,830円というのは、ドコモ版ではなくau版の価格ですよ。

ドコモ版はau版よりも約1.4万円安い設定価格になってます。間違わないように。

書込番号:23856124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2020/12/18 18:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
成る程SIMが変更になる場合は4Gから5Gとかなら契約変更なんですねありがとうございます

書込番号:23856126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2020/12/18 18:26(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
再度ミスり申し訳ありませんでした

書込番号:23856127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/12/18 18:27(1年以上前)

ついでに

今Galaxyシリーズを購入すると、ホリデーギフトキャンペーンでNote20 Ultra 5Gなら現金1.5万円がキャッシュバックされます(12月31日購入分までが対象)。
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/holiday2020-gift/

書込番号:23856128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ49

返信3

お気に入りに追加

標準

はじめてスマホプラン、を新設

2020/12/18 16:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:26989件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1296118.html

月額1650円で通話5分定額とデータ1GB

元FOMAユーザーやMNPユーザーを標的に安いプランを設定

書込番号:23855961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
KS1998さん
クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:280件

2020/12/18 18:02(1年以上前)

Docomoの攻勢が凄いですね。
若いデジタルネイティブ向けにはahamo、より大容量や従来通りの店頭サポートが欲しい人向けには今日発表の5Gギガホ/ギガホ プレミア、そしてFomaなど3Gからの乗り換えでモバイルデータ通信をほとんど使わない層にはこのはじめてスマホプランと、それぞれのターゲット層を明確にして攻めてきている気がします。惜しむらくはギガライトのような低中容量向けのプランに改定がないことですが、そこもおいおいなんらかの施策が出てくると期待しています。
今回のはじめてスマホプランは高齢の両親には勧めやすいなあ…

後はこれらを受けて他社がどう出てくるかが楽しみです。

書込番号:23856096

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/12/18 19:11(1年以上前)

他社含めて元が3Gじゃないといけないのがなあ
元が無条件でカケホ入れて2650円だったら
ポン通カケホなんか使わないのにw

書込番号:23856192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


sandbagさん
クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2020/12/18 19:54(1年以上前)

4月からポンツーの合理的かけほの予定でしたが、これにします。
家族割もカウントされますし。

ポンツーがさらに対抗プラン出すかもしれませんが。

書込番号:23856238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

IMAP専用パスワード

2020/12/14 15:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:657件

@
【ドコモメールの重要なお知らせ】
本メールはNTTドコモから配信しています。
よりあんしん安全なご利用のため、ドコモメールの設定変更が必要となります。
お客様は2020年11月27日時点でIMAP専用パスワードの設定がされておりません。
未実施の場合は、2020年12月8日からドコモメールの送受信ができなくなります。
以下のリンクよりIMAP専用パスワードの設定をお願いいたします。(パケット通信料有料)

A
【ドコモメールへのアクセス制限】
お客様のご利用端末の設定状態ではドコモメールの送受信ができません。
ドコモメールをご利用するためには設定変更が必要です。
大変お手数ですが下記URLより設定変更をお願いいたします。


相当前より、日付は違いますが、何度も@のメールがSMSで届いていました。
(使用機種:honor9 DSDS機)
でも、以前「dアカウント利用設定」で、パケホーダイ・ダブル(5,700円MAX)で、お金を取られましたので、またやるとなるとまたパケホーダイ・ダブルで手続きしないといけないのかと、放置していました。
でも一向に停止されないので、ひょっとして2016年のfoma終了時まで行けるかもと淡い期待をしていましたが、とうとうAのメールが届いてしまい、使用不可に。
試しに、パソコンでやってみたら、画像のように、IMAP専用パスワードの発行(文字はダミー)が出来ました。
メールソフトは、コスモシアを使っていますので、設定の項目で、2ヶ所パスワードを入力する所を書き換えたら、以前のようにメールが使えるようになりました。

蛇足ですが、もう一台「dアカウント利用設定」をやりたいsimがあるのですが、「dアカウント利用設定」は、またパケホーダイ・ダブル(5,700円)でやるしかなさそうです。
こっちもwifiで出来るようにしてくれないかな(笑)

書込番号:23848786

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 19:44(1年以上前)

>マッハ555さん

https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/security/
>「IMAP用ID・パスワードの確認」は2020年3月17日(火曜)より従来のドコモの3G/LTE回線に加え、Wi-Fi環境下でもご利用できるようになりました。

dアカウント利用設定はSPモード必須ですが、「IMAP用ID・パスワードの確認」は2020年3月17日(火曜)から
SPモード通信不要で利用出来るようになりました。
そのため、すでにdアカウント利用設定が終わっている場合は、問題なく利用可能となっています。

書込番号:23849129

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:657件

2020/12/15 13:46(1年以上前)

†うっきー†さん

コメントありがとうございます。
2020年3月17日から、wifiでも出来るようになったのですね。勉強になりました。

あと、ちょっと調べていたら†うっきー†さんの書き込みで、

■ドコモメール
設定は以下が最も詳細に記載されていると思います。
dアカウント利用設定をして、好きなメーラーを利用するだけとなっています。
・・・・
※2019年10月1日以降は、パケホーダイをつけていない状態で新たにつけることは出来ません。


「2019年10月1日以降はパケホーダイを〜」の所ですが、ここの意味はどういう事なのでしょうか?
私のような者は、今後、パケホーダイ(パケホーダイ・ダブル?)を付ける事が出来ないという事なのでしょうか?

書込番号:23850425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2020/12/15 22:25(1年以上前)

>マッハ555さん
>「2019年10月1日以降はパケホーダイを〜」の所ですが、ここの意味はどういう事なのでしょうか?
>私のような者は、今後、パケホーダイ(パケホーダイ・ダブル?)を付ける事が出来ないという事なのでしょうか?

以下になります。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/pake_hodai_w/
>「パケ・ホーダイ ダブル」は、2019年9月30日(月曜)をもって、新規受付を終了いたします。
>ただし、プラン変更による「パケ・ホーダイ シンプル」への変更は、2019年10月1日(火曜)以降も可能です。

書込番号:23851231

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:657件

2020/12/27 12:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

すいませんm(__)m
御礼がとても遅れてしまいました。そういう事だったのですね。納得です。

書込番号:23872290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:927件 うちの子の撮った写真 

みなさんご承知のとおり、ドコモから新プランahamoが発表されました。
アピールポイントは、20GBの高速データ通信、この契約のままで5G通信も可能、音声通話契約付き、5分以内の国内通話料が何回でも無料、といったところでしょうか。
我が家にはWi-Fiがなく、現在はBIGLOBEのプランで賄っておりますが、20GBで2,980円はかなり割安です。MVNOのBIGLOBEでも20GBは音声契約付きで5,200円ですから、ahamoプランに乗り換える方向に傾いています。

ahamoが発表直前まで、ドコモブランドでなくサブブランド(おそらくアハモブランド)として準備されいたのを、総務省を忖度してドコモブランドとして発表したという見解には賛成です。それを裏付ける根拠がいくつも指摘されておりますし。
ブランド名がどちらなのかは、個人的にはこだわりはないのですが、本来サブブランドサービスとして開発されたとなると、ひとつ気になることがあります。
使用帯域がどうなるのか、です。
ドコモ本体が使用している帯域を共用するのではなく、MVNOに帯域を分けて貸し出しているように、ahamo用にも帯域を分けてその範囲内での使用に限定するのではないか、という可能性もあるかもしれません。と言いますか、そっちの可能性の方が高いような気がしています。例えば、auとUQモバイルのような関係に、帯域使用上はなるのではないかと。
UQモバイルが他のau系MVNOよりも帯域上優遇されているのと同じように、ahamoも他のドコモ系MVNOより優遇されるだろうとしましても、ドコモ本体の品質と同じというわけにはいかないのではないか、ということで、つまりは通信速度としてドコモ本体の回線より遅いのではないか(良くてもUQモバイルくらい)、という心配です。

例えそうだったとしても、我が家としてはBIGLOBEより速くて品質が良いと見込まれれば実質MVNO同様の帯域でも鞍替えの意味がありますが(安価な料金のこともありますし)、一般の人たちがドコモ本体と同じ速度と品質と思って契約して、実際違ってましたらこれはドコモの落ち度になるかと思います。
もちろんドコモ本体と帯域を共用するのであればこういう心配はないわけですけど、ドコモにはahamoの使用帯域がどうなる予定なのか、早急に示してもらいたいな、って思ったのでありました。

書込番号:23843917

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/12/12 07:52(1年以上前)

要点は、下3行だけですね!

帯域制限は、無い予定。
あるいは、FOMA帯域は扱わないのが違い。

とのこと。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4020c86ea4e8df63313f89a5ea4a7e692eb7ecfe

書込番号:23843942

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/12 07:55(1年以上前)

>ちちさすさん

気にはなりますが。。MNO内でQoSで縛って制御するなどしそうですね。
MVNOはPOIで全体容量の契約でしょうけど。。MNOとしては内部で制御する?形になる?

とすると内部での管理でしょうから。。帯域を共有するの意味をどう捉えるか。。
Qosで縛ればahamoより高い料金を払ってるユーザーを優先。こちらが多くなれば遅くなる気がします。

どういう制御かは公開しないのではとも思います?
実測結果が揃うのを待ちでしょうか。。

書込番号:23843946

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:927件 うちの子の撮った写真 

2020/12/12 09:42(1年以上前)

at_freedさん、返信ありがとうございます。

>要点は、下3行だけですね!
上3行ですね?
記事元のアスキーが、「ネットワーク面ではドコモと同じと説明されて」という部分だけで帯域制限がなさそうと推測していますが、ちと早計ではとの思いも。ドコモ系MVNOも、そういう説明してますから(^^;)
アスキーの推測通りドコモ本体と同じだと良いです。


kockysさん、返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、ドコモ本体が使用する帯域内で何かしらの制限が付くなら帯域共有の意味が変わってしまいます。その場合ユーザーは実測速度を見て推測する他ないですよね。でもahamo専用の帯域を準備してその範囲内での運用であれば、事前告知は欲しいです。
今後の追加情報を待ちたいと思います。

書込番号:23844085

ナイスクチコミ!6


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2020/12/12 21:33(1年以上前)

ちちさすさん、こんばんは。

私はUQモバイルのプランR(10GB繰越付き2,980円)からahamoに今の所MNP予定でいます。
ahamoの回線品質がUQと同等かそれ以上になるのを期待してますが、私のよく行く山頂や地方の会社でUQだと圏外になったり弱かったりするのでdocomoエリアに期待してのMNPです。それとやはり5分以内通話無料は魅力ですね。

現在UQ以外にも旧フリーテルのデータSIM(docomo)を使っていますが、回線速度は圧倒的にUQが速くて安定もしているのでahamoも同等以上であって欲しいです。

ビジホが混んでるとWiFiが遅くてyoutubeがまともに見られないことが多く、MacBookをスマホのUQにテザリングして見るとHD画質でも快適に見れますが、フリーテルでHD画質だと途中で止まってしまったり読み込みに時間が掛かってしまう事が多いので旧フリーテルSIMは非常用として取ってある感じですかね。

ahamo回線がUQ以下だったらがっかりですけど・・。そしたらまた直ぐUQに戻るかもしれません。

書込番号:23845347

ナイスクチコミ!8


i-bashさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/25 11:58(1年以上前)

確実にahamoは帯域制限されていると思います。

蓋を開けてみてahamoで明らかな速度低下があったら
「想定以上の申し込みがあって回線が逼迫」とかいうと思います。「あれードコモ本体と同じじゃないんですっけ。ドコモは速度落ちてませんけど。」みたいなツッコミの嵐になるでしょうね。

書込番号:23868376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:172件

android7や9で、メーカーから切り捨てられて、docomのスマホをandroid10で使いたい。

xperia android 4.2→4.4→5→6→7まで バージョンアップした機種も あれば

購入時 android9から バージョンアップを 一度も しないまま、メーカーから バージョンアップを打ち切られた 機種も あります。

android10の機能を android9以下でも 使いたい無理ですね。

ファウエイの端末どれも、動作が、おかしい。アプリの読み込みが遅い。ソフトウェアーに問題あるのかな?
カスタムROM焼きは、古い端末だけど、OSのバージョンアップ打ち切られた新しい機種で やりたいな。

書込番号:23781136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/11/11 10:52(1年以上前)

XperiaでAndroid 4.2→4.4→5→6→7と4回も提供された機種なんか存在しません。

前にも書き込みしたけど...
https://s.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=23579193/

2回提供、1回提供、1回も提供されないの3パターンしかありません。適当なこと書き込みしないように。

書込番号:23781200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング