docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
536

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カケホーダイとメールだけ残したい場合

2016/12/26 21:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:33件

現在ドコモのスマホを使っていますが、データ通信はほとんどwifiのみで、
パケットパックが勿体ない気がしまして…。

通話が多いためカケホーダイは外せませんし、ドコモのメールは残したいのですが、
カケホーダイとspモードの契約のみというのは可能なのでしょうか?

ちなみに、格安simを入れた別の端末で、ドコモメールの送受信は行いたいと思っていますが、
それはdアカウントを持っていて設定をすれば可能とどこかで見たような気がしています。
すみませんが、ご教授のほどお願いいたします。

書込番号:20516598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/27 12:38(1年以上前)

できるようです。
ドコモのピッタリ料金プラン診断を使って、通話料を360分、データ使用料を1KBとしたときの結果画面を添付します。
料金プラン診断のページへのリンクも貼っておきます。
http://www.docomo-ryokin.net/

また、ドコモメールの利用設定に関してですが、難しそうだと思われているかもしれ負けんが、スレ主さんの場合は簡単に設定できるはずです。
ドコモのサイトに「その他のメールアプリからのご利用」として詳しく載っていました。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/

ちなみに、ここの口コミで皆さんがチャレンジされているのは
・従来型携帯の契約のままで
・無料通話分を使い
・同時にドコモメールも使う
という契約です。
この場合、ほかの端末からのアクセスを可能にするためのハードルが少し高めです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20465609/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83h%83R%83%82%83%81%81%5B%83%8B#tab
このようになりますね。
こちらのスレッドにもメール設定は詳しく書かれているので、一度ご覧になってみては?

スレ主さんは現在ドコモで契約しているため、このような高いハードルはないと考えていいでしょう。

書込番号:20517922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/12/27 17:26(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

色々と詳しく教えて下さってありがとうございます。
早速データプランを解約したいと思います!
本当にありがとうございました。

書込番号:20518425

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更のタイミングについて

2016/11/06 19:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:1256件

機種ご利用期間が1年11月です。
機種変更はいつのタイミングがベストでしょうか?
カード引き落とし完了の確認が取れた後でしょうか?
月サポが11月末までで終わってしまうようなので、どうしたら良いものか…

ベストな購入時期を教えて下さい。

書込番号:20367710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/11/06 19:52(1年以上前)

ドコモでなぜ聞かないの?

書込番号:20367822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1256件

2016/11/06 20:28(1年以上前)

電話している時間がなかなか取れないので・・・・・
保留が長いし・・・ 繋がらないし・・・

で、本題の回答は?

書込番号:20367934

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/11/06 21:33(1年以上前)

例年3月頃が一番キャンペーン等豊富です。

書込番号:20368220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1256件

2016/11/06 21:43(1年以上前)

>kariyuさん

少し待った方が良いということですか?
キャンペーンに期待してもオンリーワンの私に取っては得なキャンペーンが出てくるとは思えないのですが…
月サポよりマシなキャンペーンが出そうなら別ですがね。

書込番号:20368260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/11/06 23:46(1年以上前)

オンリーワンの意味がよく分からないけど、機種変更するのは何時が得かっていう質問じゃないの?

どんなキャンペーンが出てくるかなんて分かりませんね。
得なキャンペーンが出てくると思えないなら、質問しないで自分で考えれば。

書込番号:20368787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1256件

2016/11/07 00:53(1年以上前)

>kariyuさん

あなたがキャンペーン等豊富とか筋違いな回答されたから、何か情報があるのかとお尋ねしたまでですが…?

書込番号:20368946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 lanfanさん
クチコミ投稿数:41件

今さらですが、スマートホン始めました。Docomo Xperia Z3です。
夜11時頃に95%充電をして、何も使わずに翌朝7時で85%、10%の減少です。これなら正常の範囲でしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:20062410

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/24 08:34(1年以上前)

燃費悪い方だと思うけど、

Z3でLINEとか稼働してんなら
そんなもんじゃないかな。

最新AQUOSとか、最新アローズとか、
Zenfone MAX知ってしまうと不満だろね。

書込番号:20062424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 lanfanさん
クチコミ投稿数:41件

2016/07/24 08:52(1年以上前)

早速のご教示、有難うございます。
LINEアプリは入れてますが、稼働させていると言うのはどの様な状態でしょうか?
再度お願い出来ましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:20062463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MVNOSIMでガラケをモバイルBlurtoothルーター化

2016/06/28 08:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 suntzuさん
クチコミ投稿数:16件

MVNOデータSIMをガラケーに挿しても使い物にならないというのが一般的見解ですが、
FOMA端末のPC接続でのデータ通信(パケット通信)は利用できます。

参考
https://king.mineo.jp/my/kakashi/reports/366
https://king.mineo.jp/my/kakashi/reports/343

私も、FOMAハイスピード機で初期のL705iXと14年発売のN-01Gで試してみました。
0SIM L705iX FOMA充電機能付USB接続ケーブル02 Windows7ネットブック
0SIM N-01G FOMA充電機能付USB接続ケーブル02 Windows10ネットブック
で問題なく接続、通信できました。
”FOMA PC設定ソフト(Vistaまで対応)”もWin10で問題ありませんでした。


そこで、考えうる実用的な例として
「MVNOSIMガラケーとWin10タブ(SIMスロット無)でbluetoothテザリング」
が挙げられると思いますが、
当方Win10タブもbluetoothテザリング可ガラケー(P-01Hとか)もありませんので、
両方お持ちの方試していただけないでしょうか?

書込番号:19992419

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2016/06/28 13:22(1年以上前)

前者はAndroidスマホとかでのUSBテザリングに当たります
これは、USBドライバをWindowsPCやPDAにインストールすれば大概可能

後者はBluetooth DUN利用したモデム接続に当たります
(Bluetooth PAN接続はY!mobileの京セラPHSしかないハズ)

下記参照
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/666291/559428/70314747

書込番号:19993112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 suntzuさん
クチコミ投稿数:16件

2016/06/29 18:49(1年以上前)

>舞来餡銘さん
レス遅くなり失礼しました。
ご指摘いただきありがとうございます。
また情報を提供いただきありがとうございます。
仰る通りダイヤルアップモデム接続なんです。
誇張してテザリングとかルーターって使っちゃいましたw
定義からは外れてないとは思うのですが、語弊のある書き方でした。

書込番号:19996858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パケット料金について

2016/06/02 07:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

現在パナソニックP-01Gでヤフオクをよく利用しておりますが、来月で携帯サイトが終了します。
其れで「ドコモ ケータイ AQUOS ケータイ SH-06G」への買い換えを考えていますが、料金面でどうなのでしょうか?
パケホーダイに入っており、通話は毎月600円位なので、ドコモへの支払いは毎月8千円位です。他に楽天市場やアマゾンでの買い物、アメーバブログも利用しており、買い換えた場合どうなるのかもよく分かっておりません。(^^;

書込番号:19922984

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/06/02 07:57(1年以上前)

現状維持で、二台持ちが基本。

P-01Gは、通話のみに徹して月額2000円程度。
別途、
OCNなどデータSIM契約して月額1000円程度。

∴月額 合計3000円程度で済ますのが一般的

書込番号:19923009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/06/02 08:03(1年以上前)

ガラケーに8000円も払われているのですね。

SPメールを維持するなら、ドコモとの契約を継続する必要がありますが SPメールが不要なら、格安SIMとスマホに切り替えてはいかがでしょう。

iijmioをお勧めします。

本体価格を含めても(36カ月で割り算)、支払額を今の半額程度に減額することも可能だと思います。

書込番号:19923020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件 写真が好きだっちゃ! 

2016/06/02 08:23(1年以上前)

早速の御返信、誠に有り難う御座いました。
ドコモとしか契約したくないのと、メールアドレスを変更したくないのですが、其の場合はP-01Gのパケホーダイは解約して持ち続け、SH-06Gの方でパケホーダイの契約をして携帯サイト等を利用した方が良いのでしょうか?
何分基本的知識が無いもので、全然分かっておりません。(^^;

書込番号:19923054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/06/02 08:24(1年以上前)

通話用と格安スマホの二台持ちなら、3〜4000円で維持できるのでは?
ガラケーなら電池切れの問題も無いし。

まあ、8000円ならスマホ一台でもいいけど。

ガラケースタイルが良いなら、ガラホもありだけど。
維持費的には6〜7000円位にになるのかな?
通話放題にパケ5Gくらい使って。

書込番号:19923057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:1080件 問い合わせ 

2016/06/02 09:41(1年以上前)

>マイアミバイス007さん
FOMAのプラン維持できるはず

書込番号:19923194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:44件

2016/06/02 15:53(1年以上前)

ドコモとだけ契約したい、しかもドコモケータイだけとのことですので、二台持ちにする必要はありません。

P-01GもSH-06GもどちらもFOMA端末ですので、現在契約されているFOMAプランを変更する必要はありません。
したがって、sandbagさんの言うように、今のFOMAプランを維持して機種変更できます。

ただし、ISP(プロバイダ)はiモードからspモードへ変更する必要があります。変更しないとネットワークに接続できません。おそらく機種変更する際に、ショップ店員が確認すると思います。

また、spモードに変更するとiモードメールアドレスは使えなくなるので、そこについてもショップ店員がiモードメールアドレスをspモードメールアドレスに引き継ぐか確認すると思います。引継ぎをすれば、メールアドレスは変わりませんので、今まで通り利用できます。

書込番号:19923771

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3777件 写真が好きだっちゃ! 

2016/06/02 23:03(1年以上前)

皆様、御返信、誠に有り難う御座いました。もう少し考えてから店に行ってみます。(^^;
御世話に成りました。

書込番号:19924895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 msasamaさん
クチコミ投稿数:3件

どなたか教えていただきたいのですが、現在のスマフォ購入から2年になるため、通話が出来るXperia Z4 Tablet docomoへ機種変更を考えています。

しかしながら、Xperia Z4 Tablet での通話は現実的ではないため、機種変後に、SIMカードのアダプターをりようして、機種変前のスマフォで通話を行い、Xperia Z4 Tabletをテザリンクを利用して使用したいと考えていましたが、量販店での店員さんから、その使用方法は出来ないです 。と指摘されまして…。

知人からは、キャリアが同じでSIMが使えれば、問題なく使えると聞いていたのですが、どちらが正しいのでしょうか?

詳しく教えていただけますと助かります。

宜しくお願い致します。

書込番号:19891070

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2016/05/20 18:37(1年以上前)

タブレットがxiデータ通信プランの契約前提だから、です
データ通信プランはインターネット通話しか出来ません

書込番号:19891111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/20 18:41(1年以上前)

原則的には可能ですよ。

「電話機」として使うなら、音声プランである必要はありますけどね。

書込番号:19891118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2016/05/20 19:00(1年以上前)

3G通話可能タブレットが欲しいならSIM FREEのHUAWEI MediaPadシリーズやASUS ZenPad MomoPadシリーズの方が安く買えると思うけどね

書込番号:19891159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/05/20 19:23(1年以上前)

月サポ付ける事が主目的、スマホは間に合ってるからどうせならタブレット欲しい。

こんな感じな印象でしたが勘違いですかね?

タブレットで通話は考えてないみたいですし。
ドコモは確か、音声非対応機種でも音声契約出来たかと。

sh-05gなら通話は出来ますが、その他の部分が。。。

書込番号:19891197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 msasamaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/20 20:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん

HUAWEI MediaPad
ASUS ZenPad MomoPad
考えの中にdocomoしかありませんでしたが、早速調べてみたところ、確かに価格がお安いですね!

初めての書き込みでしたが、書き込んで正解でした。

ありがとうございます。

書込番号:19891371

ナイスクチコミ!0


スレ主 msasamaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/20 20:45(1年以上前)

>のぢのぢくんさん

お察しの通りです。
月サポを付けて価格が押さえられることが前提でして、、、
原則は可能なのですね、音声非対応機種での音声契約、docomoへそれとなく聞いてみます。

有り難う御座います。

書込番号:19891415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング