
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年9月4日 23:44 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2010年8月23日 19:06 |
![]() |
2 | 7 | 2010年8月23日 16:57 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月3日 11:03 |
![]() |
7 | 11 | 2010年8月2日 14:45 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月2日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前解決した問題でしたが、同じフリーズ状態がエクスぺリアで再発せず、解決方法を試すことができませんでしたが、
今回送信中...となったまま、フリーズが再発したので、教えていただいた方法で直そうと思いましたができませんでした。
過去スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11754966/
またパソコンからGmailを起動し、送信中...となっているメールを確認しようとしたら、まだ返信もしていない状態の受信メールのみ。そのまま返信したいメールを選択して返信をしたら、もちろん完了。
しかしエクスぺリアを見ると、送信中...となったメールはそのまま残り、その同じスレッドにパソコンから返信した送信メールが重なっておりました。
送信中...のスレッドが間に残ったまま、消すこともできず、困っています。
パソコン上では送信中...のスレッドは表示されません。
エクスぺリアの受信トレイには送信中...という赤字が入った受信メールが残り、
非常に気になります。バーテックスさん!解決方法はありますか?
0点

キウイマン2さん>
すみません、こちらのスレに気がつきませんでした。
過去スレの方法を試してみたけど駄目だったと言うことですね。
私もあれから少し気にかけていましたが、やはりそれなりに発生している
方がおられるようですね。
ちょっと状況も確認ですが、前回書いたようにGmailの送信済みフォルダの
同期設定はされていますか?
また同期設定は日数指定の同期でしょうか?それとも全て同期の設定でしょうか。
もし全て同期の設定である場合はまず日数指定にしてみて下さい。
サーバー上のメール数にもよりますが、メール数が多いとそれを全て同期するのに
かなりの時間が掛かってしまいますので、あまりよくないです。
同期日数は日数指定で、送信フォルダ同期設定もされている状態で、なお症状が
発生してしまったと言う場合は、申し訳ありませんが、現時点では根本的に
この問題を抑止する為の他の情報を持ち合わせていません。
現在、送信中のままデータが残ってしまっているとの事ですが、
これを直すには一度Gmailのデータを削除するしかないと思います。
ホーム→設定→アプリケーション→アプリケーションの管理でGmailを選択、
データを消去ボタンを押すと、データが消去されます。
消去と言ってもローカルの情報のみで、サーバー側のデータは削除されません
ので、安心して下さい。
但し送信中ままのメールは消えていまいます。
その後、Gmailアプリを立ち上げれば、再度サーバーと同期され、受信メール等
は閲覧できるようになりますし、送信中のままのメールも消えると思います。
書込番号:11859125
0点

1つ情報を見つけたので追記します。
キウイマン2さんはsoモードに切り替えされましたでしょうか。
spモードにてGmailが送信中のままになると言う症状が結構あるようです。
どうやらspモードで割り当てられるIPアドレスがプライベートIPアドレスで
ある事が原因のようです。
割り当てアドレスをプライベートIPアドレスからグローバルIPアドレスに
切り替える事で改善すると言う話がありました。
切り替え方法は、下記過去スレのへでらーさんの示すリンク先から
出来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11856991/
もしspモードに切り替えてから症状が発生したと言うのであれば
試されてみると良いと思います。
アクセスはspモードAPNから行ってください
書込番号:11861231
0点

gmailの同期は15日だけすべてしています。とりあえず言われた通りデータ削除で送信中のエラーは消えました!ありがとうございます。
spモードはまだ入れていません。バーテックスさんが様子見だと別スレで書かれていましたので。またこの頃は問題は出ていないので、エラーが出るまで様子見します。
書込番号:11861857
0点



F906iを使って2年2ヶ月、ようやく分割払いが終わったのでそろそろ機種変更しようと考えてる者です。
現在、
・タッチパネル搭載
・カメラの性能が良さそう?
という理由から、
F-06BとP-06Bが気になっており、迷っています。
自分なりにDSで実物をいじってみたり、皆さんのレビュー・クチコミを読んで研究してみてはいますが、如何せん初心者なので皆さんのご意見を参考にさせていただきたいと思い、書き込みました。
使いやすさや性能などを比較して(例えばメール機能など)、この2台ならどちらが良いでしょうか。
また、この2台とは別でオススメの機種や、秋冬モデルを待った方が良いなどの意見もありましたらお願いします。
0点

F906iを2年以上使ってから、同じ富士通ということでF-06Bに買い換えてメールすると、新機種にしたのに…という不満が出ると思います。
現時点で両者の文字変換方式を比較すると、個人的な使い勝手は…
ATOK>>………iWnn。
タッチパネルではないけれど、F-07Bを薦めます。
きっと、違和感なく使えることでしょう。
F-06Bに嫌気がさし先日F-07Bを入手して現在色々と使用していますが、これはとてもいいケータイです。
書込番号:11784500
1点

>こうちゃんの辛口○○○さん
お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。
先日またDSに行ってきまして、文字変換など改めて意識していじってみました。
…確かに使いづらいですね、iWnn。
F-906i以前もFユーザーだった私としては、やはりこれまで同様にATOKがいいかなぁという感じです。
今後富士通はiWnnしか出さないのでしょうか、なんだかがっかりです。
オススメしてくださったF-07Bも見てきましたよ!
F-906iと形一緒で、横モーションやサーチキーといった便利機能も健在なのですごく親しみ持てました。
カメラの機能もよさそうですし^^
よくよく考えてみれば、タッチパネルに憧れはあれど実際私はそこまで使わないんじゃ。。。とも思ってみたり(笑)
もう少しよく考えてみて、いい買い物をしようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました!!
書込番号:11802279
0点

F-06B・・・docomoオペレータパック搭載機
F-07B・・・docomoオペレータパック非搭載機
オペレータパック搭載機は軒並みiWnnに変更されています。
今後はオペレータパック搭載機が主流となりそうです。
まぁiWnnも今後進化していくとは思いますが、ATOKに拘るならF-07Bは最後のチャンスかも知れません。
書込番号:11802369
2点

>友里奈のパパさん
そうなんですか!まさかそんな違いがあるとは…
「オペレータパック」なるものが何なのかいまいちよくわかっていませんが、やはりATOKの方がいいなぁと強く感じてしまったので、ますますF-07Bに心惹かれますね。
貴重なご意見ありがとうございました!!
書込番号:11802442
0点



Bluetootu付携帯にしようと思いますが防水・薄型の機種だとAUのほうがいいのありますね
やはり乗り換えたほうがいいのですかね。9年ドコモを使っています。通信代とかどちらがいいのでしょうか?
詳しい方教えてください?
0点

特にdocomoに不満が無ければ乗り換えるメリットはキャリアとして見るとかなり少ないと思います。
キャリアを変えるという事は、目に見えない電波が変わると言う事です。今まで使っていた所すべてで使える保証はありません。(他のキャリアからdocomoに変えても同じですが)
月々の支払いは使い方に因りますが、多少auの方が安くなるケースもありますが、逆のケースもあります。
全機種防水になったauの方が、防水、薄型という希望だけなら適っているように思いますが、それ以外でも大丈夫でしょうか?
今は使っている年数にそれほどのメリットはないように思いますが、キャリアとしてdocomoの方が今はいいと思います。(エリア、通話通信品質、サービス、端末など総合的に考えて)
防水・薄型・Bluetoothすべて満たす端末はdocomoではF-03Bくらいしか思いつきませんが・・・
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/f03b/index.html
ただ、防水対応端末は今後増えていくでしょうね。(流れからいって)
docomoのままでも期待は出来ると思います。
書込番号:11750856
1点

薄型という条件を外せば、P-06B、F-06B、SH-07Bが加わります。
書込番号:11750864
1点

料金体系はほとんど同じだと思ってよいと思います。
docomoと比べてauが不便なのは、回線間で簡単に端末を入れ替えることができないこと
共通プラットフォームなので、各社の個性がなく、できないことは全社できないという部分。
若干電池もちが悪いこと
料金わけあいが1ヶ月単位で切り捨てなこと
docomoと比べて明らかに優れているのはbluetooth搭載ぐらいかも。
私もbluetoothは必須なのですが、docomoの搭載機種はゴツすぎてちょっと無理です。
今はP-06Bぐらいしか選択肢がないですね。
書込番号:11753582
0点

auのほうが、あなたの探している端末は豊富です。
乗り換えるかな私がそうなら。料金は横一列です今の時代。
書込番号:11760742
0点

F-03Bだとまだ5万しますね、もう少し様子をもなす
やはり料金はAUとは差はないんですかね?
ぱっと見はAUのほうが勝ちですね。
ドコモはなぜかセンスがないようなきがします。
書込番号:11762983
0点

auにしたらまた、報告お待ちしてますよ(*'ω'*)
書込番号:11801967
0点



先日、携帯を洗濯機で洗われ、ピカピカになり壊れました。不幸な事に保証に入ってなかったので最悪です。
そこで皆さんに、質問なのですが、今までSHー01Bを使っていたのですが、機種変で悩んでます。まだ購入して半年だったので機種変なんて考えてなかったので情報を下さい。
0点

1、レスポンスがいい
某無理ゲームサイトの釣りにはまってます。SH並であればオッケーです。
2、カメラがいい事
3、欲を言えば防水が欲しい。
あればいいかなぁ〜程度です
こんな感じなのですが、こんな私に、おすすめを教えて下さい。
書込番号:11713812
0点



ここ価格.comへのスレへの画像投稿ができません。DoCoMoに行きましたところ、
ダウンロードの上の部分に通常、参照するボタンがありクリックすれば、画像選択画面に移るそうなんですが、
その参照ボタン自体が、無いのです。結局DoCoMoの人もサイト内のことなので分かりませんでした。
それとも、別のカメラで撮らないとダメなのでしょうか?
このXPERIA で撮った写真は、画像投稿できないのでしょうか?
どなたか、投稿できた方や参照ボタンの出し方をご存知の方宜しくお願い致します。
0点

標準ブラウザやdolphin, xScopeなどのブラウザではアップロードはできません。
これはブラウザの仕様と思われます。
opera miniを使えばアップロードできます。
この画像はXperiaからopera mini経由でアップロードしました。
ただopera miniでもアップ失敗するケースがたまにあり、その場合は再度画像を選択し、
アップロードし直せば大抵の場合成功します。
書込番号:11706446
1点

バーテックスさん
こんにちは
有り難うございます。
今晩、その手順で挑戦してみます。
書込番号:11706513
0点

バーテックスさん
こんばんわ
Opera mini browserというアプリケーションでしょうか?
もしこれだとしたら、この価格.com にて返信ができなくなってしまいます。
それともOpera mini 内にあるリンクという所で、登録する部分で登録しないと先に進まないのでしょうか?
夜分済みません!
今は、Opera mini blowser を一度アンインストールしました。
書込番号:11707784
0点

>Opera mini browserというアプリケーションでしょうか?
そうです、あっています。
Androidマーケットにあるやつです。
>この価格.com にて返信ができなくなってしまいます。
先ほどの画像付きの投稿はOpera miniからの投稿ですよ。
>Opera mini 内にあるリンクという所で、登録する部分で登録しないと
>先に進まないのでしょうか?
リンクと言うのがどこを指しているのか分からないのですが、Operaを起動すると
最初はSpeed Dialと言うブックマークのような画面が表示されると思います。
上の方にURL入力欄とgoogle検索ボックスがあるので、その辺から価格.comのページに
移動します。
移動すると最初は全ページの縮小表示状態になるので、表示したい部分をタップすると
その部分が通常表示になります。
後はスレを辿っていって返信するボタンを押せば返信画面になると思います。
ID入力画面になったらIDとPWを入力してログインボタンを押します。
たまにログインボタンが表示されない場合もあるので、この場合は一旦戻ってから
再度返信ボタンを押すなどすると表示されるかと思います。
ここまでもそうですが、ここから先も基本的にPCで表示される画面と同じなので、
同じように操作すれば返信できると思います。
書込番号:11707940
1点

バーテックスさん
本当に夜分済みません
できたかも、しれませんが、このエクスペリアでの撮影のを投稿どこなのかな?
これは、ピクチャーのを張り付けました。
もうちょいかな?
色々試してみます。有り難う御座います。
おやすみなさい。
書込番号:11708424
0点

無事画像投稿できたようでよかったですね。
Xperiaで撮影した画像は/sdcard/DCIM/100ANDRO 以下に入っています。
8Mpixelで撮影するとサイズが2MBくらいになるので投稿に少し時間が掛かる
かもしれません。
書込番号:11709175
1点

バーテックスさん
御早う御座います。
実行してみます。
もう1つ 出来ない事が、でてきてしまいました。
昨晩は、ブラウザとOpera mini の選択画面がでてきたんですが、それが、ブラウザで立ち上げるとすぐにOpera mini に以降してしまい、モバイル版になってしまいます。
このブラウザとOpera mini の選択画面にしたいのですが、何か設定でもあるのでしょうか?色々と済みません。
書込番号:11709232
0点


☆ゾイサイト☆さん >
>ブラウザとOpera mini の選択画面がでてきたんですが、それが、ブラウザで立ち上げると
>すぐにOpera mini に以降してしまい、モバイル版になってしまいます。
Opera miniがXperiaの標準ブラウザとして登録されてしまったためだと思います。
これを元に戻すにはOpera miniでの設定とXperia本体での設定の2つを変更します。
-Opera miniの設定
Opera miniを立ち上げて、右下のスパナのアイコンを押して設定に入ります。
携帯表示の項目がONになっている場合はOFFにします。
この設定がONになっているとUserAgentにmobile用のものが設定されてしまうので、
表示するサイトによってはモバイル用の画面が表示されてしまいます。
標準ブラウザの項目がONになっているとOpera miniがXperiaの標準ブラウザとして
登録されてしまいますので、これもOFFにします。
- Xperiaの設定
田キー → 設定 → アプリケーション → アプリケーションの管理 に進みます。
リスト中のOpera miniをタップし、"いつもこのアプリケーションを選択する操作"
のところの"設定を消去"ボタンをタップします。
ブラウザのURLリンクをクリックした際にインストールされているブラウザの一覧が
表示されますが、この時に一番下の"常にこの操作で使用する"にチェックを入れて
しまうと、次回操作時にそのアプリが自動的に選択されるようになってしまうのですが、
これは、その関連付けを解除する為の操作です。
この2つを行えば、次からはまた選択画面に戻ると思います。
今後の選択画面を表示させて置きたい場合は、選択画面で一番下に表示される
"常にこの操作で使用する"はチェックしないようにして下さい。
書込番号:11709792
2点

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9601/#11601154
最初何の事だか分かりませんでしたが、一番下の書き込みを見て納得しました。
無事画像投稿出来てよかったですね。
blogなどでも標準ブラウザ系だと画像投稿ができなかったりするので、
その場合もOpera miniだと出来たりします。
Opera miniはちょっと癖があるブラウザなので、私は必要時のみOpera mini
を使用するようにしてます。
これからも美味しい昼飯画像をアップし続けて下さいね。
書込番号:11709797
1点

バーテックスさん
本当に、貴重なお時間をさいての分かりやすい御教授
なんとお礼を申していいやら・・・助かりました。100ナイスぐらい、投票したい気持ちです。
また、何かありましたら宜しくお願い致します。
また、私のスレにもチラリ遊びに来て下さい!
書込番号:11710137
1点



Gmailの受信時間ですが、当日の受信時間は載りますが、過去のメールについてはパソコンでしか確認ができません。
昨日のメールが何時に受信したか確認するにも受信時間が表示されていないので非常に困るのですが、なにか方法がありますか?
ブラウザでGmailを確認するしかないんでしょうか?
mod.Emailなどを使うと出ますが、Gmailのスレッド表示ができないので一長一短です。
0点

残念ですが表示されないのは仕様ですね。
一応確認する方法としては、時間確認したい受信メールに対して
返信をすると返信メッセージの先頭に受信メールヘッダが貼り付け
られるので、それで受信日時を確認することはできます。
書込番号:11702977
1点

そーですか、やはり仕様ですか。携帯での受信時間って結構大事な部分だと思っているのは私だけなんでしょうかね。
パソコンと違ってやり取りが頻繁な携帯でのメールは連絡した時間がいつかは重要だと思うのですが、どうしても知りたい場合はバーテックスさんのやり方で確認するしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:11709717
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
