
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年2月26日 02:25 |
![]() |
1 | 8 | 2010年2月16日 01:30 |
![]() |
2 | 2 | 2010年2月25日 11:16 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月11日 10:53 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月26日 05:15 |
![]() |
0 | 8 | 2010年2月17日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


903シリーズを使い続け、今ある不満は厚さのみ…
新機種が出るたびレビューを参考にしますが、皆「バッテリが…(ry」
薄型で電池持ち良く、さらに欲を言えばレスポンス、なんて
相反する要素とはわかってはいますが。
今の優先順位は
@薄型(smartシリーズ当たり?)
A電池持ち(通話:3・メール:4・スケジューラ:2・Web:1)
Bレスポンス
液晶が大きいとか、カメラ画素数がどうだとかは一切興味ありません。
新旧問わず、おすすめはありますか?
ちなみに、口コミ検索をかけたところ、N-04Aが電池持ちがいいそうですが。
ただ、N-04Aはレスポンスが悪評ですね^^;
0点

P-03Bはどうですかね?連続通話240分/連続待受750時間更にスリムデザインです。ただ、金属でフロントパネルが出来ているため重いです。136c
書込番号:10995770
1点

tonarino晩御飯さん
情報ありがとうございます。口コミ等見ると、おっしゃるように
若干の重たさを除けば、薄型コンパクト電池長持ちレスポンス良好と、
なかなか良い要素を多く持つ機種のようですね。
店頭確認も含め、積極的な検討をさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:10999737
0点



友人と同じDSヘ行っています。友人(複数人)は「調子が悪い」という理由だけでケータイを新品(もしくはリフレッシュ品)に交換してもらえたのに、私は「メーカーに修理依頼しますか?」と言われて、戻されそうになりました。私のケータイは機能が時たま動かなくなる現象があったり、iモード使用時にタイムアウトしてしまうなどがあり、それでDSヘ持って行ったのです。(機能の不具合はDSでは起こらなかったのですが、iモードのタイムアウトはDS店員が行なっても起きました。)漠然とした調子の悪さではないのに、どうして替えてもらえず、修理になるのでしょうか?
同じDSなのに、これは単に私が舐められている気がします。
どうなんでしょうか?
0点

友人がクレーマーと認識されてるだけじゃないの。
それか機種によって指示されている対応違うだけかも。
書込番号:10945144
0点

いえいえ、友人たちは初めて故障で持って行っていますし、ルックスも至って普通の好青年です。ただ、「調子が悪いんですけど」と言っただけで替えてもらったそうです。
書込番号:10945302
0点

@2しさん
友人とあなたとは同じ機種を使っていますか?
ドコモ内で交換対象(公表されていない不具合の情報のある)の機種ならば一寸した不具合でもリフレッシュ品(新品には交換されません)に交換されると思います。
リフレッシュ品の在庫がない場合にはやはり預かり修理での対応ですね。
一般的には故障ならば基本は修理になります。
>同じDSなのに、これは単に私が舐められている気がします。
おなじドコモショップでも人によって全く対応が違うこともあるのできっと気にしすぎですよ。わたしは窓口の対応に納得が出来ないときはドコモショップを変えるか、再度別の人に対応してもらうようにしています。
書込番号:10947036
1点

ありがとうございます。いろいろなところで質問しましたが、やはり価格.comの質問が信憑性があるように感じます。
機種は違います。なので、リフレッシュ品がなかった可能性があります。友人も「外装は新品になった」つまり、リフレッシュ品のことだと察します。
私の勘というか予想では、メーカー出しにはなったものの使っていたケータイはどちらにしろ返ってこないで、リフレッシュ品が返ってくる気がします。基板等を交換して、外装を替えてしまえばリフレッシュ品ですしね。
今回の対応如何で現在のDSを今後も利用するか検討しようと思っています。家族の主回線者は私なので。
書込番号:10948186
0点

預託機と即時交換ができるのは店に用意してある事は勿論ですが、発売から三年以内の物だと思いました。預かり修理とは言え、結局は預託機になって帰ってきます。
書込番号:10948398
0点

書き忘れましたが、新型現行機でも、その場で交換できるのは機能が完動していないと預かり修理となります。保険に入っている場合で水没落下で使えなくなった時は宅配で送られてくると思います。
書込番号:10948456
0点

アパートの鍵貸しますさん
ありがとうございます。どちらにしろ、私が持っていたケータイは返ってこないということですね。預託機という呼び方がイマイチ分からないのですが、ドコモでいう「リフレッシュ品」のことでしょうか?外装を新しいものにして、内部は故障箇所を修理し、新品同様に組み直されたもの、でしょうか?
書込番号:10948543
0点

アパートの鍵貸しますさん
追記です。
預託機を調べました。私の想像するところとあっていました。
結局、メーカーに預けたところで預託機に変わるのですね。なんだ、ならショップの時点で預託機に替えられなかったってだけですか・・・
書込番号:10948577
0点



今携帯をソフトバンクからドコモに切り替えようか悩んでいます。
理由としては周りにSBが、ほとんど居ないのでホワイトプランに加入していないのと通常プランだと、Dより割高な気がして・・・それにSBは未だに建物の中に入ると圏外が多くて・・・
Dは、圏外になること少ないですよね?
下らない質問とは思いますが何かしらのアドバイス宜しくお願いします。
0点

ソフトバンクの魅力はホワイトプランとiPhoneです。このふたつに興味が無いなら、他社にMNPで行ったほうが良いかもしれません。電波に関しては、今年の4月以降、PDCが停波しますので、そのあと1.5GHzをつかった基地局の整備が始まります。来年あたりからは、今より、ワンランクよくなると期待されます。ただ1.5GHzを使うのには、新しい端末に買換えが必要です。
書込番号:10925810
2点

個人的な意見ですけど、Dはやっぱり電波状況は良いです。SBは、携帯本体も高い気がします。
番号が変わっても構わないなら、新規0円もあります。(旧)事務手数料だけでDには変更できると思いました。が・・・SBの解約金など調べてから変えたほうがいいかもしれないですね。素人判断ですから悪しからず・・・
書込番号:10995805
0点



こんばんは。
moperaをお使いの方々に質問です。
携帯の調子はいかがでしょうか?
下記の件について
人によって状態が異なるようなので、
スレッド立ててみました。
今日、以下の発表がありました。
mopera U/moperaにおけるメール配送遅延について
http://www.mopera.net/information/info/100210_01.html
私のは昨日の晩から
@遅延はもちろん、
Aメール送受信に時間が掛かるようになり、
Bログインできなくなったりしました。
今日、ドコモに行ったら、
moperaの発表の内容を教えて頂きました。
ドコモで夜遅くまで対応して頂き、
AとBについては、現在問題ありませんが、
@については全く改善していません。
皆さんのはいかがですか?
0点

私もモペラつかってます。
何回か、メール遅延ありました。
きちんとすぐに受信するときもあれば、30分してから受信するときも!!!!
そして私からiphoneへメール送信・相手が受信できるのに、iphoneから私へのメールがエラーになってしまうようなのです。
(私も便乗して聞いてしまいます)みなさま、いかがですか?
書込番号:10921917
0点



みなさま、こんばんは。
ちょっと教えて頂きたい事があります。
現在SO905iCSを使用しています。カメラ機能に惹かれてSO905iCSを購入し大変満足しているのですが、契約している2in1、特にBメールの使い勝手の悪さにイライラしております・・・。
2009年夏モデル以降であればBメールもAメールと同様に使えるとの事で、機種変に悩んでいますが、SO905iCSの様な機種がなく現在に至っています・・・。
前置きが長くなりましたが、僕が特に気に入っているSO905iCSの下記5点の機能を満たしている機種はありますでしょうか?
1.レンズカバーをスライドさせるだけでカメラを起動できる
2.マクロ撮影、特に3cmまで寄れるスーパーマクロ
3.露出を -2.0 〜 +2.0 の範囲で 0.3 段ずつ変更できる
4.撮影した画像に自動でGPS情報を付加してくれる
5.手振れ補正
「1.」に関しては、ボタンひとつでカメラ起動できるような機種を探しています。2つ折で画面を回転させてカメラを起動するような機種はメンドイので(^^;ストレート、スライドタイプしかないですかね?
「2.3.4.」についてN-02B、SH-01Bを調べたのですが
・マクロ約10cm
・露出は-2.0 〜 +2.0 の範囲で 1.0 段ずつの変更
・GPSは撮影後任意で付加
でした。
あと気になっている機種はP-02Bですが、詳細スペックが分かりません・・・。
画素数は出来れば800万以上、最低でもSO905iCS以上(500万)あればいいと思っています。
どなたか教えて頂けないでしょうか??
0点

CSはカメラに頑張った製品で、私も欲しかったけど…こだわり派用で実用的ではなかったです。
むかーしSO505iを買った時「写真を送るために携帯にもした」と私は評価した。ソニーファンを喜ばせるのがうまい♪
3センチまで寄って、実際何を写すのか気にはなりますが??
デジカメを使う習慣を付けたが良いですよ。携帯のカメラは記録用と割り切りましょう。
写真の大きさや、機能ばかり競ってて10年前のデジカメにも劣ります。時間差が縮まることはデジカメの損になります。
割り切って、他の機能で選ぶことも有りかも。
書込番号:10902857
0点

ゆきくん。さま、こんばんは。早速のお返事ありがとうございました。
言葉足らずで申し訳ありません。
3cmまで寄って撮るのは主にお花です。お花撮るのにマクロ、スーパーマクロを多用しています。
僕はカメラに関しては未だフィルムカメラを愛用しております。ですのでデジカメを使う習慣は全くありません。
SO905iCSを購入したのも、当時デジカメを持っていなかったので、カメラ機能を優先に携帯の機種選びをしました。
ちなみに僕の携帯カメラの用途は「記録用、写メ用」がほとんどです。
2008年6月、水中撮影用に「PENTAX Optio W60」を購入しましたが水中撮影以外は使っていません。旅行に持っていっても結局使わないんですよね・・・、荷物になるだけだし・・・。
「フィルム → 携帯 → デジカメ」って撮影するのは、撮影に集中できないですし、メンドイ&疲れるンですよね・・・。
そういった意味で、僕の用途からすれば携帯のカメラで事足りるのです。逆に携帯のカメラにソコソコの機能を求めてしまうのです・・・。
でもやっぱり無いですかねぇー、
ソニエリ、ドコモ撤退痛すぎる・・・(涙)
書込番号:10903709
0点

えっと・・・、自己解決です・・・。
本日、P-02Bを購入しました。やっぱり二つ折り携帯はイヤだったので(^^
詳細スペックをあまり把握せず購入したのですが早速1点不満が・・・。
それは、microSDカードの脱着が、イチイチバッテリーの取り外しを行わないと出来ない事です。あとは使ってみてですね。
多分僕が気に入ってるSO905iCSの機能を満たしているとは思えませんが、これから大切に使ってみます。
ではでは・・・。
書込番号:11001945
0点

そもそも、携帯用に買ったmicroSDをパソコンに挿そうというのが間違いです。
パソコンに直接挿してはいけません。
ソニーのドコモ撤退は、携帯電話として実用的でなかったのであって仕方ないです。
まず電話機は電話機能です。
ソニオタの私でも、電話とカメラは分けて使ってます。
書込番号:11142087
0点



FOMA端末を買い増しし、SIMカードを差し替えた場合、i-modeだけ追加契約できますか?
現在MNPでT-01Aを契約使用してます
i-modeは使えないのは承知の上でしたが、実際無いと不便を感じ、また電話機としても
二つ折りのものが使いやすいと感じています
追加契約が不可能なら、T-01Aで我慢しようと思いますが、どうなんでしょう?
0点

t2grpさん だいじょうぶですよ。
T−01Aでもi-mode契約できます。ドコモショップの窓口で申し込みしてください。
書込番号:10892261
0点

6o6さん こんばんは
レス遅くなってすみません
i-mode契約できるんですね!
白ROM機種を準備して、ドコモショップに行きます
書込番号:10908407
0点

スレ主さん、
こんばんは
もう契約してしまいましたよね。
現段階でi-modeをBizホーダイで使用するとパケ代が、13650円にすぐにはねあがりますよ。
DSで説明うけたかな?
ちょっと心配になったのでレスしましたが遅かりしかな?
書込番号:10945774
0点

Alan Curtis Kayさん こんばんは
N-02Aを買い増しして、i-mode契約してきました
Bizホーダイとパケホーダイが分かれているから両方でMAX13,650円になるのですよね?
とりあえず最低限のメールくらいにして、Bizホーダイは使ってません
4月になって統合されるまでしばし我慢ですかね
書込番号:10946695
0点

スレ主さん
おはようございます。
両方での意味が解りませんが、もしかして回線を2回線になさいましたか?
あくまでもT-01Aの回線でBizホーダイの契約のみ(1回線で2つのパケット契約は出来ないので)で、FOMAカードを差し替えてN-04Aでi-modeを使用すると上限が13650円になるということです。
あなたが言われているドコモメールもi-modeを使用しますから気をつけてくださいね。
4月になって統合されれば、携帯を使用してPCを利用しない限り、13650円にはなりませんので
書込番号:10949378
0点

すみません
訂正です
誤)N-04A
正)N-02A
でしたね(^^;
書込番号:10949452
0点

Alan Curtis Kayさん
こんばんは
ドコモショップからもらった明細を見ると・・・Bizホーダイを解約し、パケホーダイに加入することになってました
ということはi-modeも最低390円から始まり、上限が4410円で良いですか?
書込番号:10956926
0点

t2grpさん
こんばんは
パケホーダイでしたら、i-mndeを使用すれば4410円が上限ですね
パケット料金のところだけを変更されたんですよね
mopera Uは解約したのでしたっけ?
そのFOMAカードをT-01Aに差し替えて通話は問題ありませんが、通信で使うと上限が13650円になりますから4月まで我慢してくださいね。
書込番号:10957588
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
