docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3144件)
RSS

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
536

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Google Pixel 7aかXperia 10 V で悩んでます

2024/03/26 01:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

この2台に絞りましたが メインにするならどちらが良いかな?

【比較している製品】
Google Pixel 7aかXperia 10 V Fun Edition SO-52D
【質問内容】
ARROWSNX9は2024年3月で修理受付期間終了
ARROWS Nも2年後に受付期間終了だし Nはイヤホンジャック無くなりバッテリー容量も少ないしで
バッテリー容量や性能信じこの2機種に絞りましたが、 なんせメーカーは富士通だけだったんで分からない事ばかりですが、
富士通の専用アプリで例えたら
パーソナルノート[アカウント・パスワード登録アプリ]やSuper ATOK ULTIAS[キーボード]や アルバムアプリ等各メーカー専用アプリ有りますか?
※2つのシリーズ端末使ってのメリットデメリットやグーグルやソニーより良いの有るならアドバイスください。
ちなみにAndroid端末で最終目標にしてるのは タイミングや高くて買えないですが、ギャラクシーSウルトラシリーズですね。

書込番号:25674811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2024/03/26 01:46(1年以上前)

>秋葉1981さん
スマホで何をしたいか、どの程度のスペックが必要かを書かれると、アドバイスされやすいかと思いますよ。
※この手の話題は特定の機種だけを宣伝する荒らしが登場するかも。

>ちなみにAndroid端末で最終目標にしてるのは タイミングや高くて買えないですが、ギャラクシーSウルトラシリーズですね。

ピンポイントのレスとなりますが、安いスマホを買ってストレスを抱えて短期間で買い替えるより、評価の高いGalaxy S Ultraシリーズを買ってストレス無く長期間使うほうがQoLは高いと思います。

書込番号:25674831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/03/26 01:51(1年以上前)

Pixelの方がセキュリティアップデート提供期間が2年長いです。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?region_names=apac&manufacturer=google,sony

しかし、Xperiaが持っている伝言メモ等の通話録音機能は一切ありません。どちらも日本語入力はGBOADです。パスワード管理はOSまかせです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia10m5/detail/76015/

一般的なテキストメモは、環境に左右されないSimplenoteを使うのが便利です。
https://simplenote.com/

現状で比較的安いSシリーズはS22ですが、S24が出てくればS23も安くなる可能性はあります。ですが、Ultraは厳しいですね。Galaxyは通話がすべて自動録音される点が便利です。

書込番号:25674833

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/26 01:54(1年以上前)

>sandbagさん
詳しい解答ありがとうございます。

目的なら動画配信アプリやゲームアプリ等SNS等世間一般になら 動画とSNSが大半かもです。
ゲームアプリ1つしかインストールしてなですが ゲームアプリ1個でも容量や使ってる端末の相性有るんですか?

書込番号:25674835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/26 02:01(1年以上前)

パスワード管理アプリ SIS-パス管理(マッシュルーム対応)

>ありりん00615さん
そうなんですね! やはり各メーカー共通で使えるアプリインストールして使うのがよいかもですね。
ちなみに富士通にあったパーソナルノートが専用なんで
パスワード管理アプリ SIS-パス管理(マッシュルーム対応)ってのインストールしてコピーしてます。

書込番号:25674837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/26 02:24(1年以上前)

>秋葉1981さん

「パーソナルノート」「Super ATOK ULTIAS」は他社製スマホには搭載されていないですね。
(ただ、近いものがあったりするが使用感が若干違う。)

なお「パーソナルノート」は現行のarrowsでは「arrows passport」に名称変更されています。

自分が知っている範囲での「arrows passport」類似機能としては

・Google提供の「パスワードマネージャー」機能(ほぼ全Android機が対応)
 ※「arrows passport」のようにスマホの端末内に保存されるのではなく、Googleアカウントに紐付けてクラウド上での保存になる。

・Galaxyに搭載されている「Samsung Pass」
 ※あらかじめ設定しておくことでパスワードを入力の代わりに生体認証でログインできるようになる機能。

ただ、上記の2つはブラウザ以外のアプリからだと対応してなかったり、対応ブラウザからのみだったりするケースもあるので、個人的には「arrows passport」の方がシンプルで使っていてイライラしない気がする。


「Super ATOK ULTIAS」は近いものだと「ATOK Passport」があるのですが、有料で月300円〜のサブスクサービスになっています。

両方使ったことがある個人的意見としては、感覚的なものですが「Super ATOK ULTIAS」の方がプリインストールされているせいか使い勝手が良く挙動が安定している気がします。

arrowsは表面的なスペックではわからないような(人によって合う合わないは別として)全体的に使い勝手を良くしようとする機能を結構、搭載しているので「パーソナルノート」や「Super ATOK ULTIAS」を始めとして、今までと同じような使い勝手を望むのであれば「ARROWS N」を、

Pixel 7aやXperia 10 Vなどの他の機種を検討するなら今までと使い勝手がかなり変わることを想定して購入した方が良いかなと思います。



書込番号:25674843

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/03/26 02:24(1年以上前)

何かと思ったら、個人開発のアプリなんですね。
https://www.sisyoukum.com/

最新Androidの場合、ツムツムの重いスキルでラグが生じる等のトラブルはあります。

書込番号:25674844

ナイスクチコミ!2


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/26 02:35(1年以上前)

>カリストンさん
やはりARROWS N何ですかね 最初がいきなりガラケー壊れスマホって時にarrows Beだったんでそれ以降arrowsシリーズですが 2台持ちも考えてますが1台はARROWS 2代目はピクセルかエクスペリアでも大丈夫ですよね!2台持ち注意点とか無いなら

書込番号:25674845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/26 03:19(1年以上前)

>秋葉1981さん
個人的にはarrowsはガラケー(携帯電話)の延長線上でのスマホ
Pixelはデジタルデバイスを持ち運べるようにした結果のスマホ
という印象で、
電話機して使うならarrowsは他のスマホより便利な点がたくさんあるので、個人的にはその点がもっと評価されても良い気がするんですけどね。

ちなみにXperia 10 Vは、ないですが Xperia 10 Wは使ったことがあるので、Google Pixel 7aとの比較で大雑把な感想ですが、参考程度にしてください。

Google Pixel 7aの方が良かった点
・写真写りやカメラアプリの使い勝手
・挙動、端末の反応スピードが良い
・文字起こしや消しゴムマジックなどのAIがらみのグーグルサービスが使える

Xperia 10 Wの方が良かった点
・パッテリー持ちが良い
・重さやサイズ感など手の収まりが良い
・好みもあるがディスプレイの色味はXperiaの方がきれいと感じる
・(本体スピーカーではなくイヤホンでの)音楽再生は良い気がする
・伝言メモ(本体での保存する留守番電話機能)がある

ここまで言っておいてなんですが、個人的には上記の2機種よりもGalaxyの方が良いんじゃないかと思います。

予算はどのくらいを想定されているのかわかりませんが、
予算があればGalaxy Sシリーズ、
あまりかけたくないのであればGalaxy A54 5Gあたりでも良いかと思います。
(ちなみにGalaxy A23 5Gはあまりにもエントリー機なのでオススメしない)

スペック上ではわからない部分ですが、PixelもXperiaも結構クセ強めな機種だと思っているのですが、それに対してGalaxyは搭載されているOne UIのおかげで使いやすくと言うかクセ弱めになってるので、上記2機種よりもまだかゆいところに手が届く感があるので。

書込番号:25674860

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/03/26 03:23(1年以上前)

今からFCNTというのは無い気がします。
https://japan.cnet.com/article/35208884/

FCNTは今年から中国製造に切り替えているので、品質低下の可能性もあります。

書込番号:25674863

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2024/03/26 03:58(1年以上前)

>秋葉1981さん
用途を考えるとそこまでハイエンドじゃなくても良いですが、アプリの起動やアプリ上の描画速度等が早いのでもっさり感はなくなります。

Galaxy S23 Ultraをメインで使用していますが、銀行、証券、クレカなどセキュアが高めのものは生体認証に任せていますし、動画系アプリは一度ログインしたらずっとログインしっぱなしで、パスワード入力が求められる場面はgoogleパスワード管理なりSamusung Passがあるので、困ったことは無いですね。
マイナポータルはこれら非対応だったかと思いますので、お使いのパスワード管理アプリがあればそれを使うという感じでしょうか。

もし回線がau系なら、Galaxy S22 が端末のみ購入で58,400円なので候補になるのかなと思います。
バッテリーの減りが早いのと使い方によって発熱しやすいらしいです。
(こちらも所有していますが、発熱については普通でiPhone 15Proよりマシという印象)

書込番号:25674875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2024/03/26 09:04(1年以上前)

本命がGalaxy SシリーズのUltraならば
sandbagさんの言う通りS23 Ultra一択でしょう

書込番号:25675039

ナイスクチコミ!3


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/26 19:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
FCNTだけでしたっけ 全スマホメーカーで民事再生手続きしたメーカーって有りました?
前例があれば予測できるんですがFCNTが仮にLenovoの力借りてARROWSが生まれ変われば良いのですが、Lenovo参加後 ARROWSのスペックにも変化無いなら期待ハズレで ARROWSがまだ入手して使えたとしてサブになるかもです。メインにならやはりARROWS以外でしょうね。
※基本ARROWSは値段に見合うスペックで良ければ満足なんですよ!

書込番号:25675739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/26 19:27(1年以上前)

>sandbagさん
ギャラクシーシリーズ予算有り買えるなら新品中古でも良いのですが、毎度買えるタイミング逃したり スマホ購入がキャリアショップならドコモ au ソフトバンクに電器店ならエィデオンにケーズデンキと中古ならGEO等店舗有りますがそれ以外ならオンラインショップや通販[Amazonや楽天等]にフリマ等ですね。
キャリアでなら 一括の選択肢か無理ですね信用関連駄目にしたんで。

書込番号:25675761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/03/26 20:14(1年以上前)

au版S22はMNP前提なら4万円以下です。
IIJMIO
https://www.iijmio.jp/device/used/galaxy_s22.html

UQモバイル
https://shop.uqmobile.jp/detail/95/

UQは再入荷が不明なので、IIJMIOの在庫限りかもしれません。

また、一括8万8千円のARROWS Nが視野に入るなら、同価格のS23 FEで問題なさそうに思えます。プランの縛りはありますがオンラインショップでの購入価格は、S23 FEの方が安くなります。

FCNTは富士通がスマホ事業で大赤字を記録した際に、分社化されてできた会社です。日本製を大きな売りにしていたので、これが無くなるのは大きいと思います。富士通は、PCもLenovo配下ですがこちらは今でも日本製が売りです。BTOなので当然ですが。

書込番号:25675817

ナイスクチコミ!2


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/27 01:22(1年以上前)

>ありりん00615さん
ドコモオンラインショップでの一括価格をスクショしてきましたが、8万の範囲なら可能なんで店舗価格が割高なるならオンラインショップでもと検討してます。
XPERIAにPixelにARROWSを比較したらARROWS が高めですがスペックと価格ならこの3機種ならどれがやはり値段に似合うスペックなんでしょうか?

書込番号:25676200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/03/27 02:19(1年以上前)

先に書いたように7aはUQの方が安いので、ドコモで買う意味はないと思います。

また、moto g52j 5G Uはarrows Nとほぼ同等の性能がありますが、このスマホはIIJMIOなら7980円で買えます。
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog52j5g2.html
arrowsというブランドに価値があるにしてもこの価格差は大きすぎると思います。

ハイエンドSOCを搭載したGalaxyはレスポンスが秀逸なので、同価格帯ならやはりこちらだと思います。あとは、富士通機種特有のATOKにどれだけ価値を見出すかですね。

書込番号:25676216

ナイスクチコミ!2


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/27 14:12(1年以上前)

>ありりん00615さん
>arrows manさん
>sandbagさん
>カリストンさん
皆さん貴重な解答やアドバイスありがとうございました。
皆さんの解答を参考に機種変更[メーカー変更か]したいと思います。

書込番号:25676692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2024/03/27 16:50(1年以上前)

忘れてましたが、7aを含むハイエンドSoCを搭載したスマホはバッテリーの持ちが悪いという欠点があります。

レスポンスよりも充電回数を減らしたい・バッテリーの持ちをよくしたいという人には、SDM695も十分に選択肢になります。

書込番号:25676832

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

【質問内容、白ロムについて】
同じキャリアで同じ端末を購入した場合
SIM解除しなくても利用出来ますか?
なんか白ロムに機種変更又は差し替えて使ってもキャリア側に報告とかなんか必要なんですか?ゲーム機で 例えたら本体を変えるだけでソフトはそのまま使えるかのイメージを想定してますが、
簡単なんですかアカウント等やアプリを再ダウンロードするだけでも

書込番号:25660891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/03/15 03:31(1年以上前)

普通に使えます

my softbank等で登録されている情報の更新くらいで

端末名くらいの情報だったかで、個体番号は認識しているか定かでないですが、登録したければくらいだと

同じ機種だと必要あるのかなと尚更不明な感じですね

ぞれで問題が起きるとは思えないという意味です

私は面倒なのでしてないです

googleアカウントも同一で使えます

lineや銀行、支払い関係のアプリは引っ越しですね

lineだとバックアップとってから引っ越しで

あとはアカウント登録を

sim解除がなにを意図しているかは判断つきませんが。解除しないと使えないとかお考えなら、必要ないです

元の端末を使うことあるのでしたら、むしろそのままのほうが

書込番号:25660901 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/03/15 03:45(1年以上前)

docomoでしたね

my docomoの登録機種で更新ですかね?多分同じ機種だと意味ないのかな?

sim解除がsimロック解除なら同じキャリアモデルなら必要ないかと

今どきのスマホならsimロックかかっているのはあまりないような

simさしてからひょっとしたらapn設定が必要になるかもですね

書込番号:25660904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/15 05:24(1年以上前)

>fwshさん
中古になるんで 単なるSIM挿入してもロック解除されてなければ動かないのかなと思いました

購入してそのまま機種変更道よの手順で使えるなら一安心です。
Amazonで同じ端末ARROWSNX9が20,000で有りましたんで。

書込番号:25660922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2024/03/15 06:16(1年以上前)

>秋葉1981さん

SIMロックとは他社のSIMが使えないようにロックするので、同じ会社のSIMであれば原則的には使えます。
2021年10月以降に発売された端末であれば、最初からSIMロック解除が義務付けられていますが、arrowsNX9(F-52A)の発売は2020年なので、SIMロック解除しないと他社SIMは使えません。
現在F-52Aを使用していて、中古で購入したF-52AにSIMを差し替えるなら何の問題もありません。

書込番号:25660935

Goodアンサーナイスクチコミ!5


sandbagさん
クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2024/03/15 10:52(1年以上前)

>秋葉1981さん
>キャリア側に報告

不要です。

書込番号:25661145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/03/15 17:51(1年以上前)

>エメマルさん
>sandbagさん
詳しい情報やアドバイスありがとうございます。これですっきりしました。

書込番号:25661517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

質問です。
今使ってるスマホをAのスマホとして 新しい[2台目]をBのスマホとして、両方でキャリア電話番号とキャリアアドレスのSIMをもう1枚付くった場合でも
Aのスマホのアプリやアカウントを引継ぎ使えるのか、LINEのようにまったく新しい番号とアドレスでGoogleアカウントとになり 使い分けになるんですか?
気になるのは 2台目をWi-Fiだけ運用と電話番号作りSIMを付くった場合のメリットデメリットが知りたいです。

書込番号:25581858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/01/13 02:21(1年以上前)

googleアカウントは同じで運用できますよ

simを使い分けると当然ですが、電話番号、sms、line、キャリアメールの新しいアカウントの別運用が可能となります


wifi運用だとなんだかんだ、接続の手間 テザリング 
上記の運用ができなくなるので
それが必要かどうかも大きいのかなと

銀行系アプリ、pay関係の複数端末の運用ができないケースもあるので

povoだと
上記のものが一式作れて、基本運用0円が可能です

0円だと128kbpsの通信速度で、電話代も発信すると割高です
ショートメールも発信は少しお金がかかります

受け専用ならほぼ0円です

課金するとネット速度も普通にできますし、電話の定額プランもあります

1日データ使い放題で330円とか

書込番号:25581864 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/01/13 02:30(1年以上前)

>fwshさん
では 2つ目のSIMを作る場合はキャリア契約プランとかも重要って事ですか?
ちなみに各3社キャリア+3社格安キャリアの組み合わせとか出来るんですか?
docomoなら docomo+ahamoとか?

書込番号:25581865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2024/01/13 03:06(1年以上前)

できますけど
あまりそれで安くなることはないかなと
同一キャリアで家族割とか適用できるなら、少し安くなるでしょうけど
docomo、ahamoだと安くならなかったような

2台運用の場合は別キャリア系の組み合わせをオススメします

例えばdocomo系で統一した場合、docomoがngだと全滅するので

震災や一部地方とかで有効にするにはdocomo系、au系の組み合わせがいいような

docomoも最近繋がらないような話も聞きますが、使っていないのでわかりませんが

受けせんで0円運用ならpovo

ネットの使用無制限(一部制限あり 昼時とか)で安く済ませるならmineo 1.5mbpsのプランがいいかなと
1000円くらいです

プラン名はわすれました

書込番号:25581874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2024/01/13 06:09(1年以上前)

アプリ次第ですよ。
排他利用できるアプリなら双方の端末で利用できますし、LINEのように排他不可の場合はできません。

自分もサブ端末やタブレットでメインとは別に回線契約していますが、一番の理由はいちいちテザリングするのが面倒だからですね。メイン端末のバッテリーも無駄に消費しますし。宅内使用だけなら、wifi専用機でも全く問題ありません。

書込番号:25581913

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2024/01/13 13:19(1年以上前)

>秋葉1981さん

通常2台持ちでGoogleアカウントを別々にするメリットは無いので、2台とも同じGoogleアカウントのほうが面倒がありません

また複数端末でログインできるアプリなら、同じアカウントでログインしたほうが面倒がないです

LINEなどは複数端末でのログインができませんが、電話番号がもうひとつあれば新規アカウントでログインが可能です

あと2台目がWiFi運用でもネット接続中なら問題なく利用できますが、ネット未接続中は通知も来なくなるので、ほぼ月額0円のpovo2.0を入れておけば未課金低速状態でも通知は受信できます

2台持ちのデメリットとしては、維持費と保管場所と充電の手間です

逆にほかのことについては、2台あることがすべてメリットになります

だったらタブレットでもいいのではとなりますが、2台目にタブレットとスマホどちらが便利かは使う人次第です

書込番号:25582298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/01/14 06:07(1年以上前)

>ぬへさん
>エメマルさん
詳しい説明とアドバンスありがとうございます。参考にしたいと思います。

書込番号:25583242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2024/01/14 06:09(1年以上前)

>ぬへさん
>エメマルさん
>fwshさん
あらためてありがとうございます。

書込番号:25583244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更時のデータ移行(ホーム画面)

2023/12/06 22:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:92件

修理に出していたスマホが戻ってきたので
代替機からデータを移したのですが
ホーム画面が復元されません。
修理前のスマホ(SH-53C)から代替機(SH-53A)へは
ホーム画面もそのまま移行出来たのですが…
何故でしょうか?詳しい方教えてくださいm(_ _)m

書込番号:25535447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2023/12/08 15:27(1年以上前)

ユーザーではない門外漢なので概論としてだけ

>ちねりん☆彡.。さん
Androidのデータ移行はiPhoneと比べて完全性に欠けます。機種ごと、OSの世代ごとなどで内部設定に違いがある場合が多く、時にその違いが吸収出来ずに上手く移行出来ない部分が出て来るのは致し方ないことだと思われます。

実際には実機を見ながら検証しないと分からないと思われますが…何れにしても同一バージョンのOSを搭載した同一機間でなければ本当に完璧な環境移行にはならないものだと思います。

というか今から何故?とか考えても始まらないので、面倒でもホーム画面の復旧は自力でやってください。

書込番号:25537760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo ケータイ補償サービスについて

2023/11/23 18:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:92件

カテゴリ違いでしたらすみませんm(*_ _)m

先日こちらの別カテゴリで質問させて頂いたのですが
当方、docomoのSH-53Cを使用しておりますが
数日前からバイブレーターが作動しなくなりました。
こちらで教えて頂いたやり方で試しましたがそれでも
作動しませんでした。セーフモードでもダメです。

今日ドコモショップでお話を聞いたところ、
交換または修理という選択肢があるとのこと。
ケータイ補償サービスに加入しているのでどちらも
可能なのですが、どちらがいいのでしょうか?
どちらもメリット、デメリットあると思いますが。

スマホは購入してからもうすぐ1年経つところです。
今のところ他に特に不具合はないのですが。
やはり修理のほうがいいのでしょうか?
メリット、デメリット含め教えてください。

書込番号:25517735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2023/11/23 18:50(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん

交換電話機の提供
https://www.docomo.ne.jp/service/compensation_service/replacement_phone.html

交換の場合は5500円の支払いが必要ではありませんか?
修理の場合は1年以内のため、自然故障扱いで無料になるはずです。

無料の修理でよいかと。

書込番号:25517740

ナイスクチコミ!7


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/11/23 18:52(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん
無償修理可能なら修理、外装にキズ、バッテリー劣化等が気にするなら保証サービスで交換。
保険代毎月払ってるんだから、免責かかっても交換がベターかと?

書込番号:25517746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件

2023/11/23 18:58(1年以上前)


>†うっきー†さん

はい。おっしゃる通りです。
ドコモショップでお話は少し聞きましたが
お金はかかるがすぐに交換機種が手元に
届くというメリット、デメリットを教えて頂きました。
オンラインからの手続きだと10%オフになるので
そこまで高い金額じゃないしなぁ、とも思いました。

書込番号:25517758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件

2023/11/23 19:00(1年以上前)


>α7RWさん

ケースに入れていますのでキズは全くありません。
バッテリーもそこまで気になった事はないのですが…
修理だと先に初期化しなければいけないので
そう言った手間を考えるとお金がかかっても
交換の方がいいのかなーという気もしますね。

書込番号:25517762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/11/23 19:01(1年以上前)

>>交換または修理という選択肢があるとのこと。交換または修理という選択肢があるとのこと。

交換だと5,500円を支払う形で1,2日で新たな交換機が届きます。
この交換機がリフレッシュ品とリフレッシュ品(B品)とあります。
詳しくは下記リンクを
https://www.docomo.ne.jp/service/smart_anshin_hoshou/replacement_phone.html?icid=CRP_SER_smart_anshin_hoshou_txt01_to_CRP_SER_smart_anshin_hoshou_replacement_phone&d=2&p=1,3

リフレッシュ品は外装などは新品に交換、バッテリーは新品時容量の90%を下回るモノだったら新品に交換、そうでなければ無交換。
リフレッシュ品(B品)は外装は著しい損傷がないもの、バッテリーは上記と同じ扱いとなるそうです。
※昨年の6月頃にドコモに確認済み

修理だと保証期間内はタダになりますが、smartあんしん補償に加入しているとドコモが定めている修理対応受付期間(通常だと4,5年?)までは保証期間が延長される仕組みとなっています。

今回の様なバイブレーション機能の自然死は保証が適用されるでしょうから、1,2週間ほどの時間が掛かるのは承知の上でならば無償となる可能性が高いです。(中身を開けて見て原因によっては有償となります)
1年以内ならば当然にメーカー保証が適用されますが。

ただ、smartあんしん補償の特典として、有償修理になったとしても一律3,300円までの定額請求となります。
無償にはならないけども、ちょうどいいタイミングだと思って外装とバッテリーを交換して欲しいと修理に出すのもありだと思います。
2,3年で機種を買い替える予定ならばバッテリーは無交換でもいいと思いますが。


また修理にしろ交換にしろ、修理だったら送り出す時に初期化しないといけないのでデータのバックアップをしなければいけませんし、交換ならデータの移行が必要となります。
もし金額が掛かっても大丈夫ならば、SH-53Cならばデータを保持したまま修理に出すことも可能です。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/datahold.html

自分なら初期化込みで普通に修理に出しちゃいますが。

書込番号:25517764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/11/23 19:44(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん

こんにちは。
ドコモユーザー、ケータイ補償サービスでの修理も交換も経験あります。

SH-53Cみたくまだドコモで修理を受け付けている機種でしたら、修理でも交換でも対応可能ですね。ドコモの案内通りで。

両者最大の違いは金銭的負担と、ご自身に掛かる手間の多少=初期化状態からの立ち上げ作業:いわゆる「機種変更」作業の「回数」です。

修理に出すか交換で手離す方の機体から、修理に出している間貸し出される機体(貸出機)または交換で受けとる機体(交換機体)へデータを移す・必要な設定をする「機種変更」の作業をご自身で行う訳ですが、その「機種変更」の作業の回数は以下のように異なります。

・「修理」なら2回必要:修理前の機体→貸出機体、(修理完了で自身の機体が戻ってきたら)貸出機体→修理後の機体。
・「交換」なら1回のみ:修理前の機体→交換機体。

この手間の違いに、「修理」と「交換」の差額だけの価値があると思うか?が分かれ目です。個々の価値観次第ながら。

要は、「機種変」作業が1回で済むけど出費が数千円高い「交換」か、同作業が2回で手間はあるけど出費が最小限な「修理」か。。。ですね。

ご検討を。

書込番号:25517823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2023/11/24 05:34(1年以上前)

購入してから1年以内の自然故障なのに、DSの口車に乗って有償の補償サービスを使うのは嫌だな。
個人的には間違いなく無償修理を選びます。

書込番号:25518185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2023/11/24 06:29(1年以上前)

交換の方が良いと思う
交換なら新しいスマホが届いたら
今のスマホから全部のデータを移してから

今のスマホを初期化して返品すれば、今の状態で
新しいスマホを使う事が出来るので

写真等をPCやSDカード等に保存してあるなら
初期化して修理に出すで良いと思います

書込番号:25518201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2023/11/24 08:14(1年以上前)


>みなみさわさん
>エメマルさん
>みーくん5963さん
>sky878さん
>α7RWさん
>†うっきー†さん


皆様たくさんのコメントありがとうございます。
メリット、デメリット含めよく分かりました(*^^*)

結局、交換することにしました。
写真は元々SDカードに保存しているので特に
問題は無いのですがアプリの数が多いので
修理に出すとなると先に初期化して、戻ってきたら
新たにアプリを入れ直すとなると面倒だなと…。

さすがにアプリは初期化してしまったら
入れ直す以外に方法は無いですよね、、、?
それがもう少し簡単に出来れば修理でも
いいかと思ったのですが…( ̄▽ ̄;)

書込番号:25518283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 08:24(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん
>さすがにアプリは初期化してしまったら
>入れ直す以外に方法は無いですよね、、、?
>それがもう少し簡単に出来れば修理でも
>いいかと思ったのですが…( ̄▽ ̄;)

以下のように簡単に出来るようにはなっています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。
>
>以下のようなアプリはインストールしない。
>ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、メモリクリーナー、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外

書込番号:25518292

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2023/11/24 12:02(1年以上前)

>ちねりん☆彡.。さん

>修理に出すとなると先に初期化して、戻ってきたら
>新たにアプリを入れ直すとなると面倒だなと…。

その点では、修理でも交換でも掛かる手間は一緒ですよ。
修理に出すときも原則「修理に出す機体は初期化してから出してくれ」ですし(メーカーは個人情報が入ってる状態の機体は預かりたくない=責任取れない)、貸し出しであれ交換であれ受け取る機体は「初期化状態」です。

なお、修理に出すときって「貸し出し機」が手元に届くのが先・修理に出すのは後、ですので、修理前の機体と貸し出し機を並べての「移行作業」ができます。
また、修理後の「修理上がりの機体」が届くのが先・貸し出し機を返すのは後、なので、同様に貸し出し機と修理上がり機体とを並べての「移行作業」ができます。
交換の場合も同様、交換機体が手元に届くのが先・旧機体を送るのは後、です。


>さすがにアプリは初期化してしまったら
>入れ直す以外に方法は無いですよね、、、?

入れ直す以外には無いですね。

ただ、直前まで旧機体にインストールしていたアプリは新機体の立ち上げのときに一覧で示される(→今後も要るものを選ぶ)→一括でインストールできる、って仕組みがあるので、さほどの手間ではないです。
ただ、アプリ内の設定その他がどこまで旧機体から自動で引き継がれるのか?新機体にて個々のアプリを起動してから手動操作でやらなきゃいけないか?は、個々のアプリ次第?やり方次第?です。

なお、LINEやおサイフケータイ系みたく、旧機体・新機体でそれぞれ順に「引き継ぐ」「引き継がれる」操作が必須になるアプリには十分気をつけてくださいね。
あー引き継がずに初期化しちゃった(大汗)ってなことにならないように。

無事解決を祈ります。

書込番号:25518540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47159件Goodアンサー獲得:8014件 Android端末のFAQ 

2023/11/24 12:23(1年以上前)

>みーくん5963さん
>その点では、修理でも交換でも掛かる手間は一緒ですよ。
>修理に出すときも原則「修理に出す機体は初期化してから出してくれ」ですし(メーカーは個人情報が入ってる状態の機体は預かりたくない=責任取れない)、貸し出しであれ交換であれ受け取る機体は「初期化状態」です。


SH-53Cは、「預かり修理(データあり)」対応となります。
https://www.docomo.ne.jp/support/repair_shop/datahold.html
>預かり修理(データあり)
>ご利用機種の修理の際、データのバックアップができていなくても、お預かりした機種へ保存されていたデータ・設定を残した状態で修理を実施し、お客さまへ修理済み機種を返却するサービスをご案内します。
>対象機種の確認
>SH-53C


>なお、LINEやおサイフケータイ系みたく、旧機体・新機体でそれぞれ順に「引き継ぐ」「引き継がれる」操作が必須になるアプリには十分気をつけてくださいね。
>あー引き継がずに初期化しちゃった(大汗)ってなことにならないように。

おサイフケータイ(suica,pasumo)などは、端末が壊れていきなり使えなくなっても、新しい端末で継続して利用可能な手段がありますので、旧端末で預ける処理をしないでも利用可能となっています。
そうでないと、端末が壊れた時に困りますので・・・・・
https://www.pasmo.co.jp/mp/and/procedure/reissue/
https://msfaq.mobilesuica.com/faq/show/91?site_domain=default

旧端末で預けることが出来る場合は、即、新端末で受け取れるので、旧端末が利用可能な場合は預ける方が便利ではありますが。

書込番号:25518562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2023/11/25 11:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
>みーくん5963さん



またまたコメントありがとうございます。
今はそこまで面倒ではなくなっているのですね。
だったらおそらく無償で済むだろうから修理に
しようかと思います。色々教えて頂きまして
本当にありがとうございました!!

書込番号:25519962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

【使いたい環境や用途】
電話はほとんどしない
YouTube、アマプラを良く観る
ゲームはなしい。
夜はカメラ使わない


【重視するポイント】
機種変が楽にできる
バッテリー持ち重視
あまり重くない
ギャラクシーは苦手
【予算】
10万以内
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
初めまして。
今使ってるスマホが買えどきのようで、ドコモアンドロイドスマホのお勧めを教えていただきたいです。

書込番号:25406755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 03:50(1年以上前)

aquos sense7
もしくは
xperia10-v

がいいのでは

写真重視ならsense7
音楽重視なら10-v
かな

電池はどちらも持つと思います

値段を少しでも抑えたいならsense7かな

データ等の移行はxperiaはすごく楽でアプリ設定とかも移行してくれます

アカウントログインくらいですかね

aquosの最新の移行はわかりませんが

書込番号:25406760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 05:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
アンドロイドも値段が高い機種があり、びっくりしてました。
シーズン7はお手頃ですね。
実物見てみます

書込番号:25406770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/09/03 07:16(1年以上前)

>ふめちゃんちゃんさん

カテゴリ1位のPIXEL7aはいかがでしょうか。
AndroidOSはGoogle製ですので、そのgoogleが出してる機種はOSに一番最適化されてると思います。
iOSならiPhone(他社製は存在しませんが)と言うように、AndroidならPIXELかなぁ?と言うのは個人的な意見ですが、一応お勧めしておきます。

書込番号:25406810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 07:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
やはりアクオス7かなという感じです。
実物見てきます

書込番号:25406830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 08:10(1年以上前)

コスパ重視なら
xperia10-ivもありますね
xperia10-vの前の形となります

値段はsense7と同じくらいで
電池持ち、性能等同じような感じです

カメラはsense7のほうが良さげですね

お店に一緒においてあると思うので見てみては

書込番号:25406858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 08:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
season7が予約になっていて早く機種変したいので悩みどころです

書込番号:25406863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 08:25(1年以上前)

onlineショップだと予約になってますね
問い合わせて納期を確認されては

お店にいって43000円程度で買えるなら、そこで購入されても。

在庫があれば即機種変更できます

何件かお店をまわる可能性もありますが

ヤマダとかビッグカメラ、上新電機とか、ご近所の家電量販店を回られるといいと

docomoショップだと頭金とかで高くなるとの噂があります

やすく買えるときもあると思いますが

書込番号:25406875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 08:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
オンラインでショップの在庫なしでした。
友達が昨日、量販店で見たら在庫なしだったそうです。
急ぎで機種変したいのですが。

書込番号:25406889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 08:42(1年以上前)

何店か見てみるしかないのかな

まわるのは手間なので、電話で在庫と値段を聞いてまわるかな

どっかしらあるのでは

書込番号:25406893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 09:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
田舎なので、店舗が少ないですが問い合わせてみます

書込番号:25406946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 10:27(1年以上前)

在庫ないようでしたら

simフリー の端末でも大丈夫ですよ

sense7の価格コムの 下のほうにsimフリー 端末の取り扱い店が出てきます
店によっては4万ちょいから

一応Amazonでも売ってますね
Amazonだと44000円

お店の評判も価格コムで出てきます

simフリーはドコモ回線で使えます

端末のドコモの保証プログラムが加入できなくなりますが

書込番号:25407028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 10:43(1年以上前)

simフリーだと現在4gのみのプランのsimをお使いだとそのままだと5gが使えなくなります

プラン変更 sim発行で4000円弱ほどかかります

5gつかわないよ
ならそのままで大丈夫です

iPhoneじゃないですよね

書込番号:25407052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 10:54(1年以上前)

アイフォンではありません。
アクオス使ってます。
量販店全滅でした。

書込番号:25407074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 10:58(1年以上前)

simフリーでどうですか?

問題まったくないですよ

Amazonなら明日には届きますよ

今ドコモの端末保証プログラム入ってますか?
必要ですか?

書込番号:25407082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 11:00(1年以上前)

端末プログラム入ってません。
アマゾンで明日届くなら良いですね。
アマゾンで見てみますね。
有力な情報ありがとうございます。

書込番号:25407088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 11:05(1年以上前)

またなにかわからないことがあったら
ここでも新スレでも

初期不良は早めにご確認を

画面のドットぬけがないか

端末に傷がないか

動作不良はないか等

書込番号:25407090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング