docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
534

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sim端末・形状

2014/07/19 19:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

いつもありがとうございます。

別のスレでmvnoを検討中の質問させて頂いておりますが

端末選びで悩んでいます(ドコモ中古端末かフリー端末)。予算や機能の都合もあって中々タイミング合わないまだ時間あるので焦っていませんが・・

sim形状が色々ありますが通常sim端末購入場合どのsimを選ぶべきか今後の事を考え
違うsimを選択して
アダプター利用するか迷っています
会社に寄ってSIM違いの交換は解約して新規扱いの所もあり手続きと手数料が係面倒なので

アダプター利用されている方のご意見や
オススメアダプターなどありましたら
教えて下さい

書込番号:17749317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/19 19:47(1年以上前)

個人的には、ポケットゲームズで販売されているアダプタが好きです
やや高額ですが、四隅に支えがあって使いやすいです
ただ、どんなアダプタであっても、SIMを取り付けないでアダプタのみを差し込むと、引っかかって抜けなくなるのでご注意下さい

以下、商品ページへのリンクです
nanoSIMアダプタ
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1887/
microSIMアダプタ
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,903/



書込番号:17749358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/19 20:09(1年以上前)

アダプダ使っていますが
100円もしない安いのを使っています。
全然問題ないですよ。
そうそう挿抜するものでもないし、
バリとかあってもカッターで舐めればいいだけですし。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_5_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=sim+%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF&sprefix=SIM%2Celectronics%2C276

書込番号:17749433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/20 06:59(1年以上前)

docomo端末の主流はマイクロSIM

書込番号:17750812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/07/21 19:24(1年以上前)

>Aki_Sakuraさん
回答ありがとうございます

simなし空のアダプター利用は注意ですね
まあ間違えなければ通常利用なら問題なさそうですね

プレミアムアダプターみたいな感じですね
参考させてもらいます

書込番号:17756237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/07/21 19:30(1年以上前)

>1985bkoさん
回答ありがとうございます

安いのでも良いものなら大丈夫そうですね
めったに抜き差しする事もないので

まあ買ってみないとわからない部分もありますね

書込番号:17756252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/07/21 19:57(1年以上前)

>Xperia z2さん
最近はマイクロsimなんですね

SIMもコロコロ変わらないで欲しいものですね
まあマイクロにしておけば今後端末を変更するときは役に立ちそうですね

・みなさんへ
端末選びは悩みますね一台は付属品が流用できる端末で決まりそうだけど
あとは2台どうしょうか迷ってます価格とタイミングが・・もやもや 一の端末がAndroid4.0なので同等前後かなと思っています 来月中までには端末準備できるかなもやもや では

書込番号:17756352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/08/23 22:38(1年以上前)

途中経過報告

あの後悩んだ結果予算を少し上げ希望端末
を絞れてきたんですが・・・

希望価格とタイミング悪すぎぐだぐだ
色違いとか違う端末はあるけどさー
今週はあったけど体調不良で買えなかった
まだ本調子でないけど

今日あったけど価格が高すぎで・・・
数時間後みたら五千円以上も安くなってたので
いざ支払いページへ

あれこれ入力している間に先に越されてしまったよ>_<

オークションだと良し悪しあるので
ちょっと良く考え中・・

タイミング悪い・・ ちょっと乗り換え予定がずれそうです 早く見つかるといいな
今月見つけるの大変かもね

それでは


書込番号:17863429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今月中に機種変更

2014/08/22 09:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 乙凡さん
クチコミ投稿数:40件

9月から旧プランだと月々サポートが無くなるらしいので今月中に機種変更しようと思います。
半年ほど前に2台目プラスXi割でスマホを新規一括1円データプランで契約したので月々4500円くらいです。7〜8インチを探しているのでiPad miniかSH-06Fの二択です。
iPad miniは新型の話も出てきていまさら感があるのでSH-06F一択かな?と思うんですが、あえてドコモのiPad miniを選ぶ理由はありますか?
ちなみに1台目はAndroidスマホです。

書込番号:17858135

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/22 10:40(1年以上前)

新型iPadまで待てないのであれば、新型が出るからiPadはないという判断は意味がないですよ。
現時点でのiPad miniとAquos Padを比較して、自分にとってどちらがあっているかで決めてください。
サイズや重さやスペックを重視するならAquos Padでしょうし、使いたいアプリがiPadにしかない、電子書籍を見たいので4:3のアスペクト比を重視するなら、iPadでもよいです。

書込番号:17858295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 乙凡さん
クチコミ投稿数:40件

2014/08/22 21:07(1年以上前)

ありがとうございます。発売されてない物を悩んでも仕方ないですよね。
コンパクトさでAQUOS PAD かな・・・

書込番号:17859752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/08/22 21:19(1年以上前)

今月中に機種変更しても、新料金プランでないと月サポはつかない様です、昼にお客様センターにかけた時に確認しました。

月サポ目的の場合、今月でも新料金プラン一択のみになります。

書込番号:17859802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/08/23 09:45(1年以上前)

先ほどお客様センターで再確認しました、今月中で組んだ場合は適用になるそうです。

誤情報申し訳ありませんでした。

書込番号:17861110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 乙凡さん
クチコミ投稿数:40件

2014/08/23 12:42(1年以上前)

そうですよね!?発表もせずいきなりなんて無いですよね。
今日中に機種変更してきます。

書込番号:17861628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/08/23 13:08(1年以上前)

念のために契約前にしっかりと確認をした方がいいと思います。

人によって回答が異なるのは問題あるとは思いますが、突然の事でサポートもてんやわんやなんでしょう。

書込番号:17861697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 trinitaさん
クチコミ投稿数:127件

お聞きしたいことがあります。
私は2013年3月に大学を卒業し、その直前に端末の機種変更をしました。その時に学割のプランが適用され2016年3月までの3年間は機種変更しても学割は適用されるということをDSの方から言われました。そこでですが、今年に入りドコモは料金プランを改訂しましたが、もし今年、または来年に私が機種変更をするときは新料金プランになると思うのですが、それでも学割は2016年3月まで継続されるのでしょうか?
どなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:17750576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2014/07/20 05:35(1年以上前)

新料金プランに学割はないので廃止されます。
詳しくは”よくあるご質問”のQ6に書かれています。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/new_plan/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_new_plan#qa

書込番号:17750723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/20 06:24(1年以上前)

機種変更した時点で2016年まで適用は消えます。

書込番号:17750766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/07/20 11:06(1年以上前)

機種変更の時に新プランに変えなければいいのでは?今のプランのままとするだけです。
ただ、お店によっては新プランするのが条件で割引があるかもしれませんが。

書込番号:17751506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2014/07/20 11:42(1年以上前)

>機種変更の時に新プランに変えなければいいのでは?

現在でも割引の条件が新料金プランのショップが多数の中で、プラン変更しないで購入できる店が見つかればそれがいいですね。恐らく端末価格の割引だけでなく、ドコモのキャンペーンも全て受けられないと思いますけど・・・。
新しい機種の月サポ等の割引と天秤にかけても、機種変時に新プランしか選べない中で学割を3年完走するメリットはないかと思うけどね。

書込番号:17751655

ナイスクチコミ!0


スレ主 trinitaさん
クチコミ投稿数:127件

2014/08/05 22:44(1年以上前)

皆さん。ありがとうございます。
ちなみに現在使っているXPERIA Zですが、1年半ほどになりますが、バッテリーの持ちが非常に悪く、満充電から約2時間もしないうちに0%になるため機種変更を考えてます。あと、Zの端末代金が17000円くらい残ってますが、バッテリー交換代金を払うならいっそのこと残っている端末代金を支払い、8月末までのプランに入れば学割は継続されるのではないかと思ってます。
しかし、気になるのは噂されているZ3の件で、それを狙うなら新プランに変更せざるを得ないという事です。自分としては今の学割が適用されているプランが非常に魅力的で、新プランは自分にとって得ではないと思ってます。(通話もほとんどしないので…。)それなら今のプランのままZ2に機種変更するほうがいいかな?とも思ってます。
どうすればよいか迷ってます。ご教授よろしくお願いします。長文申し訳ありません。

書込番号:17805676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1085件

2014/08/06 06:25(1年以上前)

>バッテリーの持ちが非常に悪く

新料金プランに魅力がなく、現在の端末に不満があるなら旧プランで機種変しかないでしょうね。ただしファミリー特割等のキャンペーンは新プラン必須なので受けられないことが前提です。
まあ個人的にはどうしても学割を完走させたいなら白ロム買ってSIMを差し替えて使うね。

書込番号:17806383

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi STATION を契約しようか迷っています。

2014/08/01 11:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:109件

こんにちは。
Wi-Fi STATION について教えてください。

@Wi-Fi STATION の役割について
 現在、自宅にてWi-Fiを利用し、dtabにてdビデオを見ています。
 外出先で見るためには、スマホのテザリング又はWi-Fiスポットで見るくらいだと思うのですが、
 Wi-Fi STATION を契約した場合、電波があるところでは外出先でdビデオを見れると言う
 認識であっていますでしょうか?

AWi-Fi STATION の月々の料金について
 端末価格はキャンペーンによって色々あると思うのですが、月々の料金(プロバイダへの支払い料金?)は、
 どのくらいになるのでしょうか?

宜しくお願します。

書込番号:17790858

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/01 11:54(1年以上前)

いわゆるモバイルルーターですから、どこでもdビデオの視聴可能になります。
月額料金は、旧プランで月6,000円。新プランで月5,000円(2G)から。
すでにドコモのスマホがあるなら、新プランで月2,000円から使えますが、そもそもスマホを持っていれば、それでテザリングすればよいので、どうしてもスマホのバッテリは使いたくない、ということでもなければ、意味はないです。
ただし、動画はデータ通信量が非常に多いので、外でばんばんビデオを見れば、すぐに通信量の上限に達します。別途、モバイルルーターを契約するなら、通信量の制限がなく、しかも料金も安いWiMAXを選んだほうがいいでしょう。月額料金は4000円弱です。
http://www.uqwimax.jp/

書込番号:17790927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/08/01 18:10(1年以上前)

L-02Fの事を仰ってるんでしょうかね。

それ単体で独立してWi-Fiの親機になれる、と言うのがL-02Fに限らずモバイルルーターの定義ですから、お書きの認識で大過無いと思います。

ドコモ契約で利用した場合の存在意義としては、スマホのテザリング機能だけを独立させたと理解するといいでしょう。
ざっくり月額5000円程度かかり、通信量は7Gまで。
月サポ盛り盛りの回線を作りそれ一台で複数の機器を運用するとかであれば有用ですが、定価でスマホのフラットに加入してる人が追加で持つモノでもありません。

外出先でのdビデオの試聴が主目的であれば、ストリーミング試聴でなくダウンロード試聴を使うなり、Wi-Fiスポットを利用するなり。
モバイルでストリーミング試聴をしていればあっという間に制限に到達してしまいます。
ダウンロード試聴の認証程度であれば、スマホのテザリングでも安SIMでも十分です。
いずれにしても、スレ主さんの用途ではあまりオススメしにくいサービスでしょうか。


書込番号:17791681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Z1かnote3か…決め切れない。

2014/07/20 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 jtdjさん
クチコミ投稿数:5件

Z1もnote3も一括0円で出てるのですが、どっちも甲乙つけがたく迷ってます。
カメラとブランドイメージはZ1、画面サイズとスペックはnote3って感じです。
別に「韓国だから…」と言う変な拘りはありません。良い物であれば抵抗はないです。

この二機種で迷った方は、どう言う決め手でどっちに決められたのでしょうか?

参考までにお聞かせ下さい。

書込番号:17751294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/20 10:23(1年以上前)

書き込みを見ましたら答えが出てませんか?
ご自分が
カメラを重視→xperia
画面、スペック重視→note3

自分はカメラを綺麗に撮りたいのでxperiaにしてます。

書込番号:17751351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/20 10:31(1年以上前)

Z1はZも所有してたので
どれだけよくなったか試したくて購入
外観だけでなくカメラ機能の進化を実感。
ノート3はノート2を所有してたので
どれだけよくなったか試したくて購入
メモリー3GBやペン機能の進化を実感。

大きさに納得して韓国製品に拘りがないならノート3でしょうか。
実際どちらを選んでも間違いがないと思います(私感)

書込番号:17751382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/20 10:36(1年以上前)

デザイン重視なので、Z1にしました。

書込番号:17751401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/07/20 10:45(1年以上前)

ドコモがネックだったりして

書込番号:17751438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jtdjさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/20 11:00(1年以上前)

>さとえみさん

カメラは評判とサンプル見ただけなので、実際note3とどれくらい差があるのか知らないんですよね…。
それに、自分がカメラをどれくらい使うかも、全く不明だし。

>スマフォー貧乏さん

大きさは別に何とも思いません(今はガラケー+8インチタブの2台持ちですし)
note2持ちの友人は「大きさは正義だー!」と言ってるし、xperia A持ちの友人は「Xperia最高!」と言ってるし…。
それだけどっちを選んでも外さない機種なんでしょうね。

>iPhone厨さん

iPhone厨なのにZ1…(笑)
確かにZ1のデザインは秀逸ですよね。

>infomaxさん

それはあるかも…(笑)
何で土管屋のロゴが一番いい所についてんだ…と。
グローバル版を見習え!と思って、何度海外サイトでポチろうとした事か…。

書込番号:17751484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2014/07/20 11:14(1年以上前)

Note3を持ってましたが2週間で売りました。カメラ重視ならお勧めしません。
被写体が静止しているような場合はいいですが、少しでも動くものだとAFが遅くピンボケだったり夜間もノイズがひどかったです。
Note3はカメラが悪いのではなく、Xperiaのカメラが良すぎるという表現の方がいいかもしれません。
RAM3Gも、正直全く体感差は無いです。
とはいえ、別のNote3が悪い機種だったとは思いませんが。

カメラもまぁ普通に撮れれば良く、画面が大きいのがいいのであれば、Note3で良いのではないでしょうか?

Note3はハードキーなので、画面OFF時にそこを押せば時計の確認ができて便利だとか、そういう部分はどうでしょうか?
(Z1も画面を2回たたくと表示できますが)

書込番号:17751539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jtdjさん
クチコミ投稿数:5件

2014/07/20 11:31(1年以上前)

>しろっくくんさん

Z1はコンデジと同じセンサーサイズでしたっけ?すごいですよねー。
どのくらいカメラを使うかはわかりませんが、ちょっとしたコンデジ代わりになるのは便利だなーと思います。

ただ、note3のハードキーと言うのは、確かにポイント高いです(ガラケー使いだからか…?)

Z1が5.7インチだったら文句なかったのに(笑)

書込番号:17751615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーから白ロムガラケー機種変更

2014/07/06 22:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:10件

FOMAのSH-11Cを使い始めて約2年半になります。
購入当初から故障続きで今ではiメニュー画面でフリーズ、フォルダ分けしておいたブックマークが勝手に別のフォルダにコピーされてたり、挙げ句の果ては、修理に出して戻ってきたら端末暗証番号が変えられていたり…(これは流石にカスタマーセンターに苦情だしました。)
補償サービスで基盤を変えてもらおうと思ったらいくらかかるかわからないと言われ、機種変することにしました。


しかし、金銭的事情でクレカも持ってないため格安SIMを付けて中古スマホとの2台持ちは断念しました。
docomoショップで売ってるガラケーは高すぎて手が出ません。


前置きが長くなりましたが、オークションや格安店でガラケーの白ロムを購入したいのですが、そうした場合、手続きの際に機種変手数料以外に別途料金は発生しますでしょうか?
機種購入費、事務手数料、その他合わせて15000位までしかだせません…

宜しくお願いします。

書込番号:17705845

ナイスクチコミ!1


返信する
nexus!!さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/06 22:23(1年以上前)

格安SIMなんですが、ビッグローブだとクレカいりませんよ!

毎月200円(税抜)の振替手数料は、取られます!

書込番号:17705921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/07/06 22:36(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。BIGLOBEはクレカいらないんですか!!

スマホはすごく魅力的なんですが、毎月のパケット通信量が動画やフルブラウザなど見てないのに11Gとかいっちゃってて、なおかつ事情があってwi-fiにも繋げられないので速度規制がネックで…(-_-;)パケホーダイダブルに救われてる状態です。

折角教えていただいたのにすいません…(泣)

書込番号:17705978

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/07/06 22:45(1年以上前)

iモード白ロムを購入して使用する場合は、現在と同じ契約内容で使用する(できる)のであれば、必要なのは白ロムの購入代金だけです。
使用するSIMの大きさが、SH-11Cと白ロムとは同じであれば、SIMを差し替えるだけで使用できるので、機種変更手数料も必要ありません。
ただ、使用するSIMの大きさが違う場合は、SIMの発行手数料(2,000円)が必要になります。

なお、ご自身がたてたスレッドに返信もせずに、解決にするのはマナー違反です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=17666111/

書込番号:17706013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/07/06 23:04(1年以上前)

以和貴さん


ご指摘ありがとうございました。今お礼を書きました。以後気をつけます。

SIMの大きさが違うと手数料がかかるのですね…
よく検討して機種を選ぼうと思います。

書込番号:17706086

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/07 05:24(1年以上前)

修理に出せば端末の暗証番号は初期の0000に戻ります。

お届け補償に加入なら1度TELして確認して下さい。在庫がなければ別の機種になる場合もあります。

書込番号:17706628 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/07/17 10:40(1年以上前)

皆さんありがとうございます。カスタマーセンターに問い合わせたところ、端末暗証番号は0000のままになっていると言われたのですが、やはり本体では違うと表示されるので、一度docomoショップに行って確認した上で修理にするか機種変を検討しようと思います。

書込番号:17741272

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング