
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月25日 20:10 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月23日 12:15 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年7月22日 00:47 |
![]() |
2 | 3 | 2012年7月13日 16:26 |
![]() |
0 | 5 | 2012年7月11日 22:08 |
![]() |
0 | 5 | 2012年7月11日 14:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今月スマートフォンデビューをしました\(^o^)/
spモードメール・Gmailの受信について質問させていただきます。
画面が真っ暗な時(スリープ中??)にメールが自動受信されません(゚o゚;;
その都度センターに問い合わせをしてメールを受信しており、気づくまで時間がかかってしまうため何か方法があればぜひ教えてください。
spモードメールの受信設定では「メール自動受信」にチェックはついていますが、他にも設定があるのでしょうか?
対策をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

ARROWS X F-10Dの掲示板、あるよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375556/
ここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板。
書込番号:14856009
0点

無知ですみません。
教えていただきありがとうございます。
書込番号:14856025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



DOCOMO ケータイ補償 お届けサービス を 機種変更時に登録しました
最近 白ロムを 購入して 利用していますが、ケータイ補償 お届けサービスは、白ロムでも適用されるのでしょうか?
0点

適用されません。
書込番号:14844326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



GALAXY SC-01Dの掲示板、あるよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/
ここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板だよ。
書込番号:14838567
0点

訂正。
GALAXY SC-01Dの掲示板
↓
GALAXY S IIIの掲示板
書込番号:14838615
1点

アジシオコーラさん
教えていただきありがとうございました。
既に昨日、ヨドバシAKIBAで機種変更してきました。
基本料、パケット通信料から割引があり、更に家族と同時購入したため、店頭表示価格から更に安くなって、実質0円で買うことが出来ました。
おさいふケータイ対応で、スペックもいいみたいですので、色々試して楽しみたいと思います。
書込番号:14839302
1点



3種類あるxiのスマホ割ですが、対象端末がxiに限られる為、FOMAのスマホは利用出来ません。
対象者は月々サポート+420円増額されます。
420円×24回で10080円と言う訳です。
例えば、GALAXYSVの月々サポートが2310円ですから、Xiスマホ割対象者は420円増額され、2730円が毎月の請求額から割り引いてくれる仕組みです。
その結果、2730円×24回=65520円
が2年間で割引になります。
こちらのサイトで、動画がありますからご覧下さい。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20120711_546026.html
書込番号:14801647
0点

なか〜た♪さん ありがとうございます。
ですよねーっ。
毎月10080円マイナスなわけ無いですよね。
やはり、長期利用者へのドコモの施策はショボイなぁ。
この回線も他社へMNP決定です。
書込番号:14801757
1点

他社で長期契約者に対する優遇が良いところはどこですか?
今時、長期契約者に対する優遇をするキャリアはあまり聞いたことありませんが…。
書込番号:14801777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ずばり!激安情報が欲しいです。
今使っている携帯が4年物になり、そろそろ具合が悪いので買い替えたいのですが・・・
スマホは月々お高いですよねえ・・
ガラケーで十分なのに、もうあまり選べない・・
P04-Cならいいかなと思ったものの、特売などもなく、ずっと高いままです。
安く買えるお店、ご存じの方いらっしゃいませんか??
少々遠くても、1万円ほどで買えるのならドライブがてら足を延ばしてみようと思うのですが・・
埼玉、群馬、栃木、長野あたりで情報いただけると、とてもうれしいです。
よろしくお願いします。
0点

以下は少し前の情報のようですので、
先に電話で尋ねてみたほうがよいと思います。
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/week/P-04C
書込番号:14748363
0点

教えていただいてありがとうございます。
1万円とは嬉しい価格!と思いましたが、町田は少々遠く・・
でも諦めきれずこのお店を調べてみました。
そしたら何と、私の住む地域近辺にも系列店が何件もあるではないですか!!
さっそく行ってきました。
残念ながら在庫がなく、他店にも在庫の有無を確認してもらえましたが、もうないとのことで購入には至りませんでした・・・
やはりこの辺ではドコモショップで購入する以外道がないようです・・
残念ですが、わざわざ情報をいただけ嬉しかったです。ありがとうございました。
書込番号:14754770
0点


↑価格的にはご希望とは違うかもしれませんね。
書込番号:14794710
0点

親切に教えていただいてありがとうございます。
goodアンサーの決定が遅れまして申し訳ありません。
よくわかってなくて・・・すみませんでした。
もう1万円ほどで買えるところはなさそうですね。
あきらめて購入しようと思っています。
書込番号:14794766
0点



以前他のサイトで質問しましたが、まだ明確な返事がもらえてなかった為ここででしたら色々相談に乗ってもらえるかと思い質問しました。
初めてスマホに変えようと思っています。
AQUOSPHONE zetaとELUGAで悩んでおりAQUOSPHONE zetaはxiの為、 通話料金が高いのと無料通話がないのと電池消耗が早いのが難点です。
仕事用で通話もすることもあるのでいざ掛けるときに充電がないと困ります。
今は家ではプロバイダーに入っているのですが家のパソコンをたまにしか使わないのでプロバイダーを解約しても、テザリングが出来るのが利点です。
ELUGAは無料通話と料金プランが選べるのが魅力です。
テザリングすると高くなるのが難点です。
インターネットプロバイダーで格安もしくは使うときだけ支払うことができるものはないでしょうか
xiにした場合他社にかけるときも固定電話にかけるときもたまにあるのでスカイプの月額プランに加入をしようかと思いましたが音質や接続など使っている人いたら教えて欲しいです。
それとスカイプを立ち上げて通話すると相当充電は減るのかなども知りたいです。
xiってもはや携帯と言うより端末ですよね・・・
悩んでる2台の情報なども詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
AQUOSphoneは品薄ですが取り置きをしてもらっています。
ELUGAは再入荷待ちです。
0点

>以前他のサイトで質問しましたが、まだ明確な返事がもらえてなかった為ここででしたら色々相談に乗ってもらえるかと思い質問しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14739742/
↑でしょ?
マルチポスト禁止。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
あと、ここはドコモフィーチャーフォン(所謂”ガラケー”)の掲示板。
書込番号:14792550
0点

スレ主さんのスレ内容からすれば、FOMA端末のELUGAになりますかね…。
家でプロバイダー入っていると書かれてありましたが、光などの回線契約+プロバイダーでしょうか?
仮にそうであるならば、プロバイダーを解約してFOMAのELUGA+Xiのデータ端末のセットで買う方法もあります。
スレ主さんPCを自宅でたまに使うみたいなので、モバイルWi−Fiルーターを買えば家でも外でも使えますし。
現在は、セット割のキャンペーンも実施していますから、そちらを利用するのも手です。
スマホにテザリング機能はついていますが、電池消費は半端じゃないため、私個人的には余りお勧めできません。
日常的に使うよりも、緊急的な使い方だと思った方がよろしいかと。
Xi端末はFOMA端末と比べ、確かに電池消費は悪いですが、XiにしてもFOMAにしてもPCと同様、自動更新が行われるため、外付けのバッテリーを同時に買うのが無難でしょう。
書込番号:14792631
0点

アジシオコーラさん
いまいち使い方がわからなく間違えて投稿してしまいすみません・・・
なか〜た♪さん
ご丁寧にありがとうございます。
>スマホにテザリング機能はついていますが、電池消費は半端じゃないため、私個人的には余りお勧めできません。
そうなんですね。
家で使っていればすぐ充電できるため良いと思っていました。
あと家では光などの回線契約+プロバイダーに加入しております。
ELUGAでもFOMAの上限8190円でテザリング可能と聞きましたが、
Xiのデータ端末のセットで買わないといけないのですね・・・
スピードはXiのスピードが速いみたいですが、正直まだスマホ自体も初めてなのでimodeのスピードでも問題ないと思っていたくらいですのでそこまでハイスピードにこだわりません。
無知の為色々お聞きしてすみません。
書込番号:14792868
0点

mitsuさん
>別にELUGA単体で買うのも可能ですから、大丈夫ですよ。
私が言ったのは、家でたまにPCで操作するとの事だったので、フレッツ光の回線契約が自宅タイプのフラットだと5460円+プロバイダー料金ですから、たまにしか使わないのであれば、1台目をELUGA、2台目をXiのWi−Fiルーターを買ってプラスXiを適用させた方が、光の回線+プロバイダーとケータイ代よりもお得になる話をしただけですから。
それと、スマホはi‐modeと違って、PC並みにデータ量をたくさん扱う為、FOMAのハイスピードだとイライラするかも知れません。
書込番号:14792993
0点

そうなんですね!!
全然知らなかったです。
詳しくご丁寧にありがとうございました。
そうなるとxiがいいのかなとも思ってしまいますがxiが安定してないという点も悩みどころですね。
知らないことばかりで頭がパンクしそうです・・・
書込番号:14793053
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
