docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
534

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

・Galaxy S20・arrows NX9・Xperia 1 II SO-51A

2022/02/14 15:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:23件

新しく機種変更をしようと思っているのですが、どの機種がおすすめですか?

よく使うのはLINEと通話、カメラ、ネットで、携帯漫画とゲームを少し、アプリでお店のポイントを貯めるのに使っています。

今の機種はF-01kです。

悩んでる機種は
・Galaxy S20
・arrows NX9
・Xperia 1 II SO-51A
です。

アドバイスお願いします。

書込番号:24599554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2022/02/14 16:00(1年以上前)

>さっちびっ子さん
Xperia 1 II SO-51Aですね。
サイズが縦長なのでコンパクトサイズなら、
GALAXY s20です。
arrows NX9のSoCはSD765GなのでXperia、GALAXYと比較すると性能は落ちます。
その分バッテリー持ちが良い等のメリットはありますが、同じ位の価格で購入できるならS20ですね。

比較的コンパクトで使いやすいですよ。
Xperiaと同じSoC SD865使っているので性能的には問題ないです。

書込番号:24599601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/14 16:23(1年以上前)

レビューを見る限り、3機種とも使い方によっては電池持ちに大きな違いなさそうですね
もちろんハイエンドよりミドルハイの方が燃費は良さそうですが、電池容量が今時の機種としては3600mAhと少なめ
レビューでも電池持ち良いと言ってる人は少ないので期待はしない方が良いでしょう

3機種の中でアプデ期間とか考慮したらα7RWさんと同じくS20がお勧め
サムスンは今後3年間のアプデを保証すると言ったものの、S20まで3度目を提供してくれるかどうかはキャリア次第なので、「ひょっとしたら」も考えれば。

書込番号:24599636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2022/02/14 16:40(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん

Android 11で終わると思われていた国内向け2019年モデルS10/S10+/S10+ OGE/Note10+/Note10+ SWSEが3回目のOSアプデ提供予定なので(3月中予定)、後継であるS20も3回目は提供されるでしょうね。

同じ機種を長く使う傾向になってきてますし、サポートが長いのはいいことだと思います。
メーカーが保証として公約した以上はキャリアも簡単には切り捨てはできませんし、最近のシャープみたいになるのではと思ってます。

書込番号:24599661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのAndroid

2022/02/08 20:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:23件

今、F-01kを使用しています。
最近、突然画面が固まったり、強制終了することがあるため、機種変更を考えています。
しかし機械に疎いため、どれがいいのかサッパリ分かりません。

希望はAndroidで防水、防塵があり、今のスマホより容量が大きい(アプリをたくさん入れてるため)もので5万円以下(できるだけ安く抑えたい)です。

ドコモのセルフチェックをしたのですが、異常なしの表示でしたが、スマホの寿命は何年くらいなのかと、5Gの対応地域じゃないので、4Gの携帯を選んだ方が得なのかも知りたいです。
使用基本料金は5Gにしても変わらないみたいです。

初歩的な質問で申し訳ありませんがご回答お願いいたします。

書込番号:24588108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/08 21:06(1年以上前)

・AQUOS sense6 直販SIMフリー64GBモデル
・Xiaomi Mi 11 Lite 5G(SIMフリー)
・OPPO Reno5 A(SIMフリー)

5万円以下で中性能と言うとこの辺り
何れもSIMフリーになってしまいますね
6万まで見積もれれば、選択肢は増えますが


ちなみに4Gの端末だと今やまともなのはありません
あってもエントリーモデルくらいです
後々を考えれば料金が変わらないなら5Gに乗り換えてしまった方が後悔しないと思います

書込番号:24588247

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2022/02/08 23:00(1年以上前)

ありがとうございます。

値段を気にしないとした場合のおすすめの機種は何ですか?

書込番号:24588487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/09 08:53(1年以上前)

価格を考慮しなければ、それぞれ何がしたいかとか好みに委ねられますね
コスパも考慮しつつ高性能ならGalaxy A52・Google Pixel 6、バリバリ使うなら思い切ってハイエンドのXperia 5V・Galaxy S21等

基本キャリアの2万円台のエントリー機以外、F-01Kからなら今のミドルレンジ以上はどれ選んでもスペックアップでしょう

書込番号:24588886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2022/02/12 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。
エントリー機ってどの機種ですか?
無知ですいません。

書込番号:24595553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoからahamoへ変更を考えています。

2021/12/05 22:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:6件

docomo歴20年です。今iphone8を使用しています。
長期契約の恩恵も少ないので、ahamoに変えようと考えています。今のiphone8も3年使用していて、機種も変えたいと思っています。

そこで、SIMフリーのiphoneSE(第2世代)を市販で購入して、ahamoで使用することはできるのでしょうか?
出来るのであれば、変更の仕方(流れ?)を教えて頂きたいです。

またドコモ光も契約していますが、ahamoに乗り換えるに当たって継続か変更するか悩んでいます。
セット割りも無くなるので、ドコモ光にする必要が無いと思うのですが、おススメの所等があれば同時に教えて頂きたいです。

素人の質問で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。

書込番号:24479677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/12/05 22:45(1年以上前)

固定変えるならauひかりにしてUQにするとセット割ありますよ

書込番号:24479698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/12/05 22:55(1年以上前)

>ちょい飲みさんさん
>SIMフリーのiphoneSE(第2世代)を市販で購入して、ahamoで使用することはできるのでしょうか?     
問題無く使えます。
ドコモ→ahamoにオンラインでプラン変更→iphoneSEにSIMカードを入れる→iphone8からクイックスタートを使ってデータ移行

>またドコモ光も契約していますが、
必要無ければ解約して、必要なら継続して使うかですね。
光回線の金額はどこも似たり寄ったりなので、乗り換えてキッシュバックがある位じゃないですか?

書込番号:24479724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/12/05 23:24(1年以上前)

親切にありがとうございました! 
前向きに検討してみます!

書込番号:24479761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/12/06 02:28(1年以上前)

>ちょい飲みさんさん
>またドコモ光も契約していますが、ahamoに乗り換えるに当たって継続か変更するか悩んでいます。
セット割りも無くなるので、ドコモ光にする必要が無いと思うのですが、おススメの所等があれば同時に教えて頂きたいです。

これなら思い切って格安SIMでも良いと思いますよ。結局はdocomo回線なんだし。

自分は先月近くの量販店のキャンペーンを利用してiPhone8からiPhone12 miniに変えました。
auの端末を量販店の端末割引で¥49,650で購入。
今まで使ってた格安SIMのdocomo回線のSIMを入れて使ってます。

一度、格安SIMからMNPすれば更に\22,000円割引できると説明受けましたが面倒臭そう
だったので端末だけ購入しました。

今は、iPhone12 miniやiPhoneSEをキャンペーンで投げ売りしてるので買い替えには
丁度いいと思いますよ。

もちろん、iPhoneSEでも普通に使えます。

書込番号:24479871

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

FOMAからahamoへの乗り換えをお得にする方法

2021/10/16 19:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

こんばんは。

この度FOMAからahamoへの乗り換えをします。

過去の情報を拝見すると、FOMA→ahamoへ直接乗り換えるよりも、
まずFOMA→ドコモスマホにし、「はじめてスマホ購入サポート」を利用し大幅値引きで機種を購入し転売。

その後すぐにahamoに乗り換えようと思うのですが、この流れで宜しいでしょうか。
なお、SIMフリーのiPhone12を手元に用意してあります。


「Xi」よりも機種還元率が高い「ドコモ5G」を契約し、
Galaxy A51 5G SC-54A   60,500円割引
LG V60 ThinQ 5G L-51A   90,200円割引

のどちらかを購入にしようと思っております。


よろしくお願いいたします。

書込番号:24399023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/17 06:18(1年以上前)

それでいいんじゃないでしょうか
1-2万円程度でしょうし分割にすることはないと思いますが、必ず一括購入してくださいね

書込番号:24399577

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件

2021/10/31 17:58(1年以上前)

>スロットバックさん
お礼遅くなりましてすみません!
無事に無料でスマホ手に入れられました。

ありがとうございました!

書込番号:24422878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件

2021/10/31 18:00(1年以上前)

ちなみに
Galaxy A51 5G SC-54A
LG V60 ThinQ 5G L-51A
も在庫が一切なくARROWSになりました。

ただ売却による利益は同じだったので良かったです。

書込番号:24422881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 y-szkさん
クチコミ投稿数:22件

XperiaのSO-01Mから買い替えを検討しています。

以下3機種の中からどれにしようか悩んでおります。

使用している携帯会社:docomo(アハモ)

検討機種
@Xperia 1 V docomo
AXperia 1 II SIMフリー
BXperia 5 II SIMフリー

重視する優先ポイント
・ストレージが256GBであること(画像や動画をたくさん保存したい)
・SNSや動画閲覧・編集作業などがサクサク使えること
・小さい手でももちやすいこと
・指紋認証の感度がいいこと
・画面や映像が綺麗なこと

です。

今までずっとキャリア版のXperiaのみを使用していたため、SIMフリーにしたときに
どんな相違点があるのかわからないため、そのあたりについて教えていただけたらと思っております。
その違いをもとに機種を決めようと考えています。





書込番号:24368667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/28 22:37(1年以上前)

5からなら普通に5Uがいいと思いますよ
1Vは高すぎる、1Uは4Kだけどデカいし電池持たない

書込番号:24368715

ナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/09/29 08:57(1年以上前)

>y-szkさん
>BXperia 5 II SIMフリー
こちらで良いかと思います。
片手で持ちも出来ますし、フィット感がよい。

>@Xperia 1 V docomo
性能は良いがバッテリー持ちが良くない。
小さい手では大きいので持ちにくい。
指紋認証はXPERlAは改善されていますが良くないです。
とにかくSD888は、バッテリー持ちが良くない

>AXperia 1 II SIMフリー
@とほとんど同じです。
バッテリー持ちは少し良い位ですね。

>SIMフリーにしたときに
どんな相違点があるのかわからないため、
特に変わりは無いです。
サポートがキャリアからメーカーになる、データ移行等の設定は自分で行う位ですね。
保証に入るならソニーストアでの購入をオススメします。
安心サポートに加入出来るのはソニーストアのみになります。
月額550円、年払い5000円でキャリア保証と同等の保証が受けれます。

書込番号:24369209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 y-szkさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/29 14:18(1年以上前)

ありがとうございます。
1 Vも最新だから全てが優れてる訳では無いんですね!
質問してよかったです。

書込番号:24369599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 y-szkさん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/29 14:25(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。
片手で持てるのがよかったので、これにしようかと思います。
丁寧に色んな情報教えて頂いてありがとうございました!

書込番号:24369602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:167件

閲覧ありがとうございます。

現在docomoのxperia xz premiumを使用し、格安スマホ会社を利用しています。

格安スマホ会社がdocomoの電波を利用しているのでdocomoの機種の購入を検討しているのですが、現在xperia xz premiumよりも新しいdocomoの機種で画面の解像度が4Kの機種は存在するのでしょうか?

書込番号:24289871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/08/14 21:56(1年以上前)

Xperia XZ2P、 1、1ii、1iiiが4K解像度対応ディスプレイですね。
何れもXZPと同じく一部のアプリ、動画のみでの4K出力となりますが。

またSIMフリー機ならキャリア関係なく必要なバンドをもうらしていることの方が多いので、ドコモ機種に限らなくても問題はないのかなと。

書込番号:24289885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:167件

2021/08/14 22:08(1年以上前)

>sky878さん
回答ありがとうございます。
docomoにこだわっている理由としては4K解像度以外にワンセグが見たいからですね。

書込番号:24289912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/08/14 22:18(1年以上前)

ワンセグ、フルセグがみれるのはXperia1llです
Xperia1llでもsimフリーだとみれませんよ

書込番号:24289932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2021/08/14 22:19(1年以上前)

4K解像度、フルセグ/ワンセグ対応が条件なら、Xperia XZ2 Premium、Xperia 1、Xperia 1 Uの3択になると思います(SIMフリー版Xperia 1、Xperia 1 Uはフルセグ/ワンセグ非対応)。

書込番号:24289934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/08/14 22:20(1年以上前)

そうなると1iiiは除外ですね。
コスト的な問題なのか、NHKの受信料問題もあるのか、最新機種では軒並みワンセグフルセグは外されています。

1iiが現実的でしょうが、今新品を手に入れようと思うとahamoとの契約をして購入するしかないかと。
フリマサイトとかで新古品を買うかですね。

書込番号:24289938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:167件

2021/08/14 22:21(1年以上前)

>fwshさん
そうだったのですね。
回答ありがとうございます。

書込番号:24289943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2021/08/14 22:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
3つともSONYの機種ですね。
回答ありがとうございます。

書込番号:24289948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2021/08/14 22:24(1年以上前)

>sky878さん
追記ありがとうございます。
フリマも検討してみます!

書込番号:24289950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/14 22:25(1年以上前)

4K対応でも、フルセグはフルHDでしかないんですけどね
フルセグも4Kにアップコンバートされるとは思えないし

書込番号:24289954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:167件

2021/08/14 22:28(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
回答ありがとうございます。

書込番号:24289962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング