docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(3109件)
RSS

このページのスレッド一覧(全535スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
534

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:14件

ドコモ→ドコモに機種変って
新しい携帯代以外に
負担になるお金ってないですよね?

新規で買う場合は
契約事務手数料やその他前の携帯の時のプランの廃止料?解約金?とかいりますよねヾ(゚m`)ノ

いつも携帯を新規で
買ってるんで何年かぶりの
機種変でちょっとふと考えました。

機種変だからそんなの
なにもないですよね?

書込番号:10873595

ナイスクチコミ!0


返信する
evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/02/01 23:21(1年以上前)

FOMA→FOMA、mova→FOMAの変更の場合、契約事務手数料は無料。

PCサイトですが、以下に記載があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/switch/index.html

書込番号:10873917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/02/01 23:34(1年以上前)

ありがとうございます(人∀`*)

安心しました!

書込番号:10874013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

同じような質問があるとは思いますが…。

今日明日にでも機種変更をしたいと思っているのですが、DS・家電量販店・携帯ショップ等、どこでするのが一番良いのでしょうか?
見たら欲しくなってしまうので、この二年間まともに携帯売り場をチェックしてませんでした。
今はどこで買っても同じような値段なんでしょうかね?

宜しくお願い致します。

書込番号:10855892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/29 18:30(1年以上前)

今はだいたいどこで買っても値段はさほどかわらないでしょう。

ただ家電量販店だとドコモショップより少し安いみたいです。

ただし、ドコモショップだとマイショップ割引とか言って5000円ぐらい割り引いてくれます。

書込番号:10857145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/29 21:56(1年以上前)

ありがとうございます。

明日にでもドコモへ行ってみますね。
ちなみに…Pー01Bに機種変更するつもりです!

書込番号:10858109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更希望

2010/01/22 18:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:37件

ドコモを使っています。
機種変希望してます。
どこで見ても今は3〜6万くらいして足止め状態です。
分割も考えましたが、一括なら19800円というのも見かけ
検討中です。
どこが安いですか?1万くらいで買える機種って今はないのでしょうか....??
あと、バリュープランって言うのは基本料金が安くなるみたいですが
いくらで本体を買ったら機種変してもオトクになるのか分岐点みたいのも
あわせて教えてください。

安く売ってるお店や最近買われた方など何でもいいので
教えてください。

書込番号:10822923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 00:49(1年以上前)

0414いちごさん、新品機種にこだわるのでしたら一万円は厳しいと思います。まずは、現在月々の支払い額と機種変更した場合(機種代+通信代+パケ代等)の額を比較して見てはどうでしょうか?私は機種変更時は支払額が増えない事が前提条件です。

書込番号:10824952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/23 01:07(1年以上前)

すみません、追記です。ところが最新機種代はシリーズ発表の度に値上がりしてるので、ご自分の予算も含めてドコモショップで相談してみるのもよいと思いますよ。スタッフの方は最新機種を薦めると思いますけど(笑)でも自分の希望をはっきり伝えれば、応じて貰えますよ♪私はいつもそうしてます♪

書込番号:10825025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/23 06:30(1年以上前)

>あと、バリュープランって言うのは基本料金が安くなるみたいですが
いくらで本体を買ったら機種変してもオトクになるのか分岐点みたいのも
あわせて教えてください。

現在のプランに因って840円〜1,680円安くなります。
1,680円は何も割引されていない場合。
840円はファミ割MAX50、ひとりでも割50などで50%割引になっている場合。

840円安くなる場合、今回購入する携帯を何年何カ月使うかによって分岐点が変わります。
2年使うなら840円×24=20,160円
まぁ携帯が新しくなる訳ですからプラスαして考えてください。

書込番号:10825496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/01/24 00:46(1年以上前)

下記の書き込みは参考になりませんか?
(ベーシックコースはバリューコースに対して不利なことが記載されています)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9707574/#9714625

書込番号:10830055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/01/25 19:01(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

安くていいものをみつけて早く機種変をしたいと思ってます。

また、改めて安い情報があったらおしえてください。

よろしくおねがいいたします。

書込番号:10838097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーフォン機能の品質が良い携帯

2010/01/20 04:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 alohasnowさん
クチコミ投稿数:14件

スピーカーフォン機能について、質問させて頂きます。現在、DocomoのF-01Aを発売時期とほぼ同時に利用しております。 以前から、走行中の車内(停車時に通話を始めています。)でスピーカーフォンでの通話が多いのですが、この携帯にしてから、かなりの割合で相手の方に、聞こえない。もしくは聞こえずらい。と言われ、かなり困っております。以前、利用しておりました、ソフトバンクのシャープ製の携帯では、電波が悪い時以外は全く問題なくスピーカーフォン機能を利用出来ておりましたので、やはり、機種的に違いがあるのかと思いますが、如何でしょうか?

ちなみに、Docomoのサポートセンター、Docomoショップには5回ほど、質問しましたが、特にスピーカーフォン機能のメーカー差、機種別差はないとの事でした。又、Bluetoothのヘッドセットタイプも購入して試してみましたが、やはり聞こえずらく、使用しておりません。

スピーカーフォン機種を最重要項目にした場合、オススメの機種がありましたら、お教え頂きたいと思います。長文失礼致しました。宜しくお願い致します。

書込番号:10811330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/01/20 09:31(1年以上前)

おそらくですが、防水、非防水の違いが大きいのではないでしょうか。

書込番号:10811745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 alohasnowさん
クチコミ投稿数:14件

2010/01/20 14:02(1年以上前)

まっしろさん ありがとうございます。おっしゃるとおりF-01Aは防水機能がある為、スピーカーフォンの品質が悪い可能性が高いですね。防水機能のない機種を確認したいと思います。

書込番号:10812581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PRIME P-01BとSMART F-03B検討

2010/01/03 21:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:16件

はじめまして!
上記の2機種で悩んでいますので教えて下さい。
現在はN702IDを使用してます。ワンセグは初めての使用になります。
優先順位はワンセグでP-01Bなのですが重たいのとOFFICE2007対応でなく名刺リーダーがない。
デザインではF-03Bですが画面が回転しなくてワンセグの見やすさは如何なものか?電池の持ちが悪いコメントが多数あり塗装も剥がれやすいコメントがあります。
マイナス面ばかり挙げましたが少しでも解消された方にするかと思ってます。
実際、使用されている方如何でしょうか?
まとまりありませんが宜しくお願い致します。

書込番号:10727905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/06 02:40(1年以上前)

若きおやじさん。内容的に「少しでも解消する」のは難しそうなので、アドバイスのコメントしますね。

>優先順位はワンセグでP-01Bなのですが重たいのとOFFICE2007対応でなく名刺リーダーがない。

重たいのは、我慢するしかないでしょう。使っているうちに気にならなくなりますよ。
OFFICE2007対応でなく名刺リーダーがないのは、割り切るしかない。
本当にワンセグ優先なら、我慢して割り切った上でP-01Bで決まりでしょう?

>デザインではF-03Bですが画面が回転しなくてワンセグの見やすさは如何なものか?電池の持ちが悪いコメントが多数あり塗装も剥がれやすいコメントがあります。

ワンセグの見やすさは回転2軸でないかぎり、割り切るしかないです。
電池の持ちが悪いのは、起動する機能を調整するなど、工夫して良くすることできます。
塗装がはがれやすいのは、ラスタバナナのF-03B用保護シートで前面にも貼れるものがあったと思います。指紋も気にならなくなっていいと思います。
ワンセグを割り切れるなら、F-03Bで決まりでしょう?

少しでもお役にたてれば。。。

書込番号:10740020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


evamindさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:35件

2010/01/06 02:46(1年以上前)

F-03Bを現在使用中で前機はP-01Aでした。
ワンセグ重視とのことであればF-03Bは候補から外れると思います。
F-03Bのワンセグ受信感度はあまりいいとは思いません。
過去のF機種と比較すると受信感度が若干改善されたらしいですが、
それでもP機種との受信感度の差は歴然としていると思います。

書込番号:10740026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/01/06 09:47(1年以上前)

ボルチモアで記念撮影☆さん
evamindさん
色々アドバイス有難う御座います。
現在もっている機種はあまりにも古く今の機種と比較すると何もないので希望が欲張り過ぎなのかもしれませんね。
ワンセグも今は付いて無いものなので珍しいからかもしれませんが最初はワクワクしながら利用するかもしれませんがその先どのくらい頻度で利用するか判りません。通勤時間は一時間位なのでその時の視聴になるとは思いますが・・・
OFFICEや名刺リーダーは無ければないで良いかなと思い始めました。
あとは、ワンセグを優先にするかデザインをとるかですね・・
皆さんは、ワンセグを結構利用するのでしょうか?
F-03Bは何処のお店に行っても実際にいじれるものがないですね。
もう少し悩んでみます。有難う御座います。

書込番号:10740580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/01/14 18:16(1年以上前)

いろいろとご意見ありがとうございました。
最終的にp-01bを購入しました。
非常に満足しております。

書込番号:10783951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

充電しながらの

2010/01/14 05:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:10件

Iモード接続やワンセグ視聴等はバッテリーにどんな悪影響があるのでしょうか? 取説等には禁止事項になってる様ですが。 その理由をご教授下さい。

書込番号:10781578

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/14 08:54(1年以上前)

ワンセグや、通信中はバッテリーの消費量が極端に増えます。場合によっては充電している電力以上に消費してしまいます。
つまり、簡単に言うとバッテリーの充電中は、どうしてもバッテリーが多少発熱してしまうんですが、そのような状態ではバッテリーが満充電にはならず、常に充電状態が続き、発熱状態が続くため熱によりバッテリーを痛める結果になります。バッテリーに負担をかけ続けてしまうと言うことですね。

書込番号:10781833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/14 13:07(1年以上前)

Mootさん、ありがとうございます。 因みに、電池残量が50%も切らないうちに、充電を繰り返すのも電池寿命を縮めるとききますが、同じ様な理由なのでしょうか? ご教授下さい。

書込番号:10782673

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/01/14 13:16(1年以上前)

メモリー効果ってやつですね。リチウムイオン電池にはあまり関係ないとか諸説様々ですが、超簡単に言えば、電池がそれぐらいが自分の限界なんだと誤解をして、それぐらいから、急激に電力が弱まったり、急激に減るようになったりすることが稀に有るってことですね。
人間と一緒であんまり楽をさせちゃいけないって、お腹いっぱいなのに食べさせたら行けないよって、考えても良いかな?

書込番号:10782722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/01/14 13:23(1年以上前)

Mootさん、度々ありがとうございます。 分かりやすい説明でした。甘やかさずに、鍛えたいと思います!?

書込番号:10782747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2010/01/14 13:36(1年以上前)

リチウムイオン で検索すれば出て来ますよ

書込番号:10782807

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/01/14 13:58(1年以上前)

ジャグヮーさん、Mootさん

メモリー効果ではなく高温かつ満充電に近い状態での保存をした時に起こる容量劣化です。
リチウムイオン電池にメモリー効果はほとんどありません。充電ケーブルつなぎっぱなしでワンセグやアプリなどを使用すると満充電付近でのトリクル充電になるので電池を傷めます。充電回路からの発熱などもあり、温度上昇を起こしやすいので電池にとって最悪の保存環境になります。

書込番号:10782878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/01/14 14:36(1年以上前)

とおりすがりな人さん、巨神兵さん、ありがとうございます。

自分は、より一層便利になるこのデバイスの利用頻度が多くなり、ついつい付加を架け過ぎてしまってます。

やっちゃいけない理由が分かると、尚、一層大事に使える様な気がします。
因みに、SH-01Bを発売日に購入してから、大きなトラブルもなく使用してます。
週に一回は、電源落ちは有りますが、ヘビー使用なのでこんなもんかと・・・!

あらためて、Mootさんもありがとうございました。


書込番号:10783025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング