docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 黒いバー消し方

2023/10/17 14:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

AQUOS SH41A

黒いバー消し方わかりません

書込番号:25467372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/17 14:44(1年以上前)

消えませんよ

書込番号:25467393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不ぢさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/17 14:49(1年以上前)

どれ?
一番上のヤツ?
なら消せんよ

書込番号:25467402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面が緑色になってバグる

2023/10/16 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:75件

galaxy s9+ の画面が緑色になって、バグってるみたいになります。
ですがAlways On Displayという、常時画面表示機能をONにして、時間などが表示されている状態で電源ボタンを押すと、普通に戻ります。なので液晶が割れているわけではなさそうです。初期化しても治りませんでした。pcと繋げてAndroid osを入れ直せば治るらしいので、やり方後わかる方教えてくださいおねがいします。

書込番号:25465897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:167件 車遍路(108霊場) 

iPhone14か13をサブ端末として購入予定なのですが、今までドコモキャリア携帯しか使ったことがなくSIMフリーがよく分かってないので、ドコモ版とアップルストア購入のSIMフリー版の違いを詳しく教えてください

@現在のドコモ版(ドコモオンラインやドコモショップ購入予定)はSIMロック解除されてるSIMフリー版になってるようですが、アップルストアで購入するSIMフリー端末と何が違うのですか?
中身は全くの一緒なのですか?

A最初はSIM入れずに自宅WIFIのみで使う予定ですが、その後にドコモSIMを入れて運用するかもしれません
その場合に、アップルストア購入の端末にドコモSIM入れて使うとの、ドコモ版にドコモSIMを入れて使うのとでは、何かが違うのでしょうか?

B Aの場合でアップルストア購入の端末でもドコモSIM入れたらd払いやその他非接触支払いはできるのでしょうか?


ちなみに端末を買うのはドコモショップかアップルストア予定で、ソフトバンクや楽天版は買いません
@の回答だけでも構いません
細かな違いやメリット、デメリットを詳しく教えて頂けると嬉しいです
よろしくお願いいたします

書込番号:25451846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:697件

2023/10/06 20:30(1年以上前)

>weed420さん

●Appleオンラインストア、もしくは、実店舗 での購入の方がdocomoよりお安いはずです。

1:Apple版もdocomo版も、端末は全く同じです。

2:iPhoneの最初の設定時のアクティベートに WiFi 環境が必要になります。その後でキャリアのSimを入れて使用する事になります。

3:必要なアプリを入れれば可能です。

書込番号:25451858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/06 20:51(1年以上前)

モノ自体は一緒でドコモで買うとドコモの保険に入れるとかAppleCareが分割でケータイ料金と一緒に払えるとか壊れたときドコモに出したら貸出機出してくれるとかくらいの違いかな?

書込番号:25451881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話

【使いたい環境や用途】
電話はほとんどしない
YouTube、アマプラを良く観る
ゲームはなしい。
夜はカメラ使わない


【重視するポイント】
機種変が楽にできる
バッテリー持ち重視
あまり重くない
ギャラクシーは苦手
【予算】
10万以内
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】
初めまして。
今使ってるスマホが買えどきのようで、ドコモアンドロイドスマホのお勧めを教えていただきたいです。

書込番号:25406755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 03:50(1年以上前)

aquos sense7
もしくは
xperia10-v

がいいのでは

写真重視ならsense7
音楽重視なら10-v
かな

電池はどちらも持つと思います

値段を少しでも抑えたいならsense7かな

データ等の移行はxperiaはすごく楽でアプリ設定とかも移行してくれます

アカウントログインくらいですかね

aquosの最新の移行はわかりませんが

書込番号:25406760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 05:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
アンドロイドも値段が高い機種があり、びっくりしてました。
シーズン7はお手頃ですね。
実物見てみます

書込番号:25406770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2023/09/03 07:16(1年以上前)

>ふめちゃんちゃんさん

カテゴリ1位のPIXEL7aはいかがでしょうか。
AndroidOSはGoogle製ですので、そのgoogleが出してる機種はOSに一番最適化されてると思います。
iOSならiPhone(他社製は存在しませんが)と言うように、AndroidならPIXELかなぁ?と言うのは個人的な意見ですが、一応お勧めしておきます。

書込番号:25406810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 07:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
やはりアクオス7かなという感じです。
実物見てきます

書込番号:25406830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 08:10(1年以上前)

コスパ重視なら
xperia10-ivもありますね
xperia10-vの前の形となります

値段はsense7と同じくらいで
電池持ち、性能等同じような感じです

カメラはsense7のほうが良さげですね

お店に一緒においてあると思うので見てみては

書込番号:25406858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 08:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
season7が予約になっていて早く機種変したいので悩みどころです

書込番号:25406863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 08:25(1年以上前)

onlineショップだと予約になってますね
問い合わせて納期を確認されては

お店にいって43000円程度で買えるなら、そこで購入されても。

在庫があれば即機種変更できます

何件かお店をまわる可能性もありますが

ヤマダとかビッグカメラ、上新電機とか、ご近所の家電量販店を回られるといいと

docomoショップだと頭金とかで高くなるとの噂があります

やすく買えるときもあると思いますが

書込番号:25406875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 08:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
オンラインでショップの在庫なしでした。
友達が昨日、量販店で見たら在庫なしだったそうです。
急ぎで機種変したいのですが。

書込番号:25406889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 08:42(1年以上前)

何店か見てみるしかないのかな

まわるのは手間なので、電話で在庫と値段を聞いてまわるかな

どっかしらあるのでは

書込番号:25406893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 09:33(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
田舎なので、店舗が少ないですが問い合わせてみます

書込番号:25406946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 10:27(1年以上前)

在庫ないようでしたら

simフリー の端末でも大丈夫ですよ

sense7の価格コムの 下のほうにsimフリー 端末の取り扱い店が出てきます
店によっては4万ちょいから

一応Amazonでも売ってますね
Amazonだと44000円

お店の評判も価格コムで出てきます

simフリーはドコモ回線で使えます

端末のドコモの保証プログラムが加入できなくなりますが

書込番号:25407028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 10:43(1年以上前)

simフリーだと現在4gのみのプランのsimをお使いだとそのままだと5gが使えなくなります

プラン変更 sim発行で4000円弱ほどかかります

5gつかわないよ
ならそのままで大丈夫です

iPhoneじゃないですよね

書込番号:25407052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 10:54(1年以上前)

アイフォンではありません。
アクオス使ってます。
量販店全滅でした。

書込番号:25407074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 10:58(1年以上前)

simフリーでどうですか?

問題まったくないですよ

Amazonなら明日には届きますよ

今ドコモの端末保証プログラム入ってますか?
必要ですか?

書込番号:25407082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/09/03 11:00(1年以上前)

端末プログラム入ってません。
アマゾンで明日届くなら良いですね。
アマゾンで見てみますね。
有力な情報ありがとうございます。

書込番号:25407088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/09/03 11:05(1年以上前)

またなにかわからないことがあったら
ここでも新スレでも

初期不良は早めにご確認を

画面のドットぬけがないか

端末に傷がないか

動作不良はないか等

書込番号:25407090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ417

返信16

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

A+なのに細かい傷だらけ

Sペンは割れている

docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は、品質管理ができていない上、30日間保証が保証にならないので、注意した方が良いと思います。
購入したランクA+のGalaxy Note20 Ultra 5Gが2週間くらいでワイヤレス充電できなくなったので、30日間保証を受けようとWeb申請してみました↓

@Web申請して申し込み完了通知をメールで受領。折り返し電話連絡があるまで待って欲しいとの内容。
A何日待っても折り返し電話連絡なし。
Bドコモオンラインショップのチャットで問い合わせ。この番号へ電話して欲しいとのことで電話連絡。
Cこちらの窓口では対応できないので、ドコモオンラインショップのチャットから問い合わせて欲しいと突き返される。
Dドコモオンラインショップでこちらの窓口を紹介されたことを伝えると、保留20分後、ドコモオンラインショップにそのまま繋がる。
Eドコモオンラインショップからは、メールで故障したスマホを返送するよう案内したと言われる。しかし、迷惑メールフォルダ含めて届いていないことを伝える。そもそも電話連絡が来る予定ではなかったのか?と聞くと、20分間保留。
Fこちらの窓口ではメールでの対応ができないので、今から言う住所に着払いでスマホを返送して欲しいと言われる。A+のものを購入したので、A+の品質のものが届くのか確認したところ、「安心して欲しい」との回答。
Gスマホをドコモへ返送後、今度は指紋だらけで細かい傷だらけ、マイクに埃が詰まっていて、Sペンが割れた状態のスマホが届く。
H再度ドコモオンラインショップへ連絡。担当者からは、次故障したらドコモショップで有償修理するよう案内したはずだと言われる。
Iそんなことは言われていない上、届いた時点でこのような状態であったことを説明。30分保留。
J在庫がないので契約解除するか、有償修理するかのどちらかしか対応できないと言われる。
K交換品の品質管理に問題があった上、HPに掲載されている保証内容と違うのではないかと指摘すると、上長含めて確認した内容なので、これ以上の対応はできないと突き返される。

因みに、30日間保証は、注意事項として「ご購入商品の不良箇所の修理または交換方法をご案内いたします。」とHPに書いてあり、「商品が完売などにより交換ができない場合などには、差額精算のうえ他商品と交換させていただくか、または売買契約を解除のうえ返金による対応とさせていただく」とあります。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

現在、Galaxy Note20 Ultra 5Gは「在庫なし」の状態であり、不定期に在庫が復活します。完売ではないのに、契約解除を促してくる上、修理は有償になるというのは、債務不履行だと思いますが、「ドコモとしてはこれ以上の対応ができない」の一点張りでした。
これからdocomo Certifiedでスマホの購入を検討される方は、docomoの名がついているからと言って安心はしない方が良いかもしれませんね。

書込番号:25389117

ナイスクチコミ!95


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/08/19 11:26(1年以上前)

はい、私は新品しか買わないですから
安心です

書込番号:25389146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/19 11:29(1年以上前)

A+って108,900円でこっーたんか?
ひでーな!オンラインショップ!!!

中古ならゲオモバイルの方が全然ええかもな?
A品77000円位で
やすいし、楽天市場ならポイントも付く!
実質66000円位になるな。

わいもリユース品には気を付けますわ!
ありがとさん

書込番号:25389154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

2023/08/19 11:39(1年以上前)

>今岡山県にいますさん
中古には凝りました。私も、契約解除して新品を買う予定です。

>親ぢ廃除さん
いえいえ、返信ありがとうございます。ドコモオンラインショップは、品質に難あり、問い合わせするにも一苦労でストレスがたまるので、ゲ〇モバイルやイ〇シスのリアル店舗の方が安心かもしれませんね。

書込番号:25389175

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2023/08/19 11:42(1年以上前)

>どん616さん
こんにちは。

認定リユース品に限らず何かしらトラブルが発生した場合のドコモゲラの対応は、自分的には恐怖でしかありません。色々なたらい回し対応等々。

まあとは言っても他所とて似たようなものかもですが。。。

書込番号:25389177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

2023/08/19 11:52(1年以上前)

>マダオマーク2さん
こんにちは。
同じようなご経験談、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
きっと、サポートセンターが細分化され過ぎて、総合受付と担当部門でも委託会社が異なるので意思の疎通が難しい上、記録もきっちり取らない担当者がいて、全体としての統制が取れなくなってこのようなことになるのでしょうね。
アウトソーシングによる弊害が、キャリアに料金を払っているユーザーに返ってくるのは納得いかないですが、きっと変な問い合わせも多く、窓口業務もストレスフルな仕事なのでしょうね。
サポートができない大手キャリアに高い対価を払うのはちょっと違う気がするので、格安SIMへ移行して何でも自己責任でいこうと思います。

書込番号:25389188

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2023/08/19 12:02(1年以上前)

>どん616さん

本当におっしゃられる通りかと思います。
まあ営利企業であるが故に効率化も重要な点である事は勿論理解出来るのですが、素人的感想であるとはいえ「逆に効率メッチャ悪いやん!」って感じる事もしばしば(笑)

スマホ関連に限らず自己責任での判断もまた難しいものですね。。。

書込番号:25389209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

2023/09/01 22:20(1年以上前)

あれから、私ではどうにも解決できなかったため、弁護士に対応を依頼したら、オンラインショップ側の態度が急変しました。

弁護士:HP上の保証内容に「不良箇所の修理」とあるのに、これを有償になると案内することは債務不履行および契約違反であり、こちらは民法に従って履行の強制を裁判所に請求することができる。また、契約の解除は互いの合意が原則であり、販売終了と違って在庫切れを理由とした契約解除をかざしながらユーザーに対応を案内するのは、合法ではない。法的な手段を取るつもりだが良いか?

オンラインショップ:実は、現在判断している部署(会社)での回答であり、ドコモの正式な回答ではない。そのため、こちらの部署(会社)に法的な手段を取られるのは困る。ドコモに一度判断を委ねて、改めて回答させて貰えないか?

弁護士:ユーザーからも、内容はほとんど変わらず同じような指摘をしているはずだが、なぜドコモに判断を委ねなかったのか?

オンラインショップ:マニュアル内での対応であり、ここまで大きな話になるとは思っていなかった。穏便にすませたい。

 
≪後日≫

 
オンラインショップ:在庫が確保できる見通しが立ち、ドコモからも再交換の了承が得られた。修理ではなく、交換対応をさせて欲しい。

弁護士:その在庫は、本当にA+の品質と言えるのか?

オンラインショップ:ドコモの厳しい基準をクリアしている。

弁護士:一度目の交換対応時、ユーザーに厳しい基準をクリアしたと端末を送ると案内して対応した結果が、今回のトラブルに至っているはずだが、本当に窓口の人間の発言だけで保証できるのか、信じて良いのか?

オンラインショップ:保証はできない。改めて、品質管理部門に確認してから正式な回答をしたい。

弁護士:品質保証ができないなら、無償修理で対応するべき。

オンラインショップ:修理については、ドコモに判断を委ね、品質部門への確認内容と合わせて回答させて欲しい。


…そして、現在回答待ちです。
20年以上ドコモを使ってきましたが、とても残念な気持ちです。

書込番号:25405200

ナイスクチコミ!84


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2023/09/02 00:08(1年以上前)

>どん616さん

こんばんは。
弁護士さんにご依頼されて正解でしたね。
まあ他キャリアも似たようなものかもわかりませんが、特にドコモゲラはある意味性質の悪い事例が多い気がしますし、他の方からも色々なお話を良く耳にしますね。それにドコモゲラは以前にもarrowsの件での裁判沙汰で敗ける前例もありましたし(笑)。

いやー、実際今回の どん616さん のお話って悪質企業等で良くある逃げ対応そのもののように感じてしまいます。弁護士さんが入ると手のひらを返したような変貌ぶり、滑稽です。

私自身ドコモゲラ長期ユーザーではありますが、勿論何度も不快な対応をされてきましたが、何か変な耐性のようなものが付いてしまったのか、もはやドコモゲラには何の期待もしていません。ただただ人間関係絡み等の諸事情で仕方なくダラダラ利用し続けているだけの話です(笑)。

本題から逸れてしまいましたが、お話が今後良い方向に進む事を願っております!

書込番号:25405326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

2023/09/29 21:16(1年以上前)

ドコモの品質お墨付きの交換品2台目

>マダオマーク2さん

ご返信、ありがとうございます。
かなり時間がかかりましたが、ドコモに対して、こちらの結論を出しました。

その後、ドコモオンラインショップの責任者という方から連額があり、
「今度は品質管理部門と専門業者によるチェックを徹底した上で良品を送る」との連絡があり、了承しました。

<後日>
今度は、添付のように、充電端子の周りに糊のようなものがついた痕が残ったものが届きました。
アルコールで拭いても痕は取れず、手で触った感じではべたついていないので、ケースを付けているうちについた傷かと。

再度、ドコモオンラインショップへ連絡したところ、「こちらでA+と判断して送っているので。これ以上の対応はできない。ここからは、本社のお客様相談室での対応になる」と言われ、お客様相談室とのやり取りになりました。

お客様相談室からは、「ドコモの看板を背負ってA+として送っている以上、これ以上の対応はできない」とのことでした。
弁護士より、「目立つ傷や汚れがなく、非常にきれいな状態のもの」がA+だが、照明下でこれだけくっきりと傷や消えない汚れのようなものがあるのに、A+なのか?」
と確認すると、
「照明下で確認するとはHPに記載していない」と反論されました。
「では、暗闇で確認したものがドコモの看板を背負ってA+として送ったものなのか?」と弁護士が確認すると、
「HPに書かれていることが全てであり、答えられない」とのこと。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html
に記載されている通り、30日以内に不良が起きているのだから、修理対応するべき。」と弁護士が確認すると、
「ドコモオンラインショップのHP掲載内容の詳細を把握できていないため、時間が欲しい」とのこと。

<さらに後日>
お客様相談室より、「30日以内の保証は、https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/certified_notes.html?ret_area=certified_notes-025,certified_notes-017,certified_notes-018,certified_notes-030
に書かれていることを全てとしており、交換以外は保証していない。先日指摘のあったHPに記載された修理とは、有償修理のことを指しており、修理対応は30日以内の保証では対応できない。」との回答がありました。
弁護士から、「HPの内容が顧客に誤解を与えているのは確かでは?」と聞くと、
「こちらも理解が難しく、回答までに時間を要した。わかりやすい表記に変更していきたい」とお客様相談室が回答しました。
「インターネット契約であれば、HP記載内容が全てであり、自分たちでも誤解する内容なのであれば、修理すべき」と弁護士が反論すると、
「それについては、対応できないという回答を曲げるつもりはない。ただし、550円の保証に入っていただいているので、3,300円で修理することは可能。」とお客様相談室が回答しました。
「ご本人からの了承が得られれば、訴状を送って裁判ということになるが、良いか?」と弁護士が確認すると、
「本意ではないが、こちらからの回答は変わらない」とのこと。

その後、弁護士と私で相談し、
@ドコモとの契約を今後も続けるつもりで、企業としての改善を求めたいのであれば、裁判で公にし、企業としての品質・対応改善に努めてもらえばよいと思う。裁判にすれば、まずこちらが負ける内容ではない。
Aドコモへの想いがそこまでないのであれば(普通はそうだろう)、弁護士費用や諸費用、手間など考えると、保証内で修理した方が圧倒的に安くて手間もかからない。
Bあとは、消費者センターに相談する術もあるが、労力かけた割には同じことの繰り返しになる可能性が高いだろう。
の3つの提案を受けました。

私としては、ドコモに対する想いは既に皆無なので、Aの保証を使って修理して、ドコモとの関係は断ち切ることにしました。

書込番号:25442723

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:33件

2023/09/29 23:20(1年以上前)

>どん616さん
こんばんは。

お疲れ様でした。本当に腹立たしい対応ですね。言ってみれば力でねじ伏せる的な。
以前にも書き込ませて頂いたのですが、自分は仕事がらみの人間関係があるのでドコモを長年利用してきているわけですが、それがなければとっくに他社に移っていますしどちらかと言えば正直大嫌いなわけです(笑)。

ドコモだけに限った話ではないですが、このように誰の目から見ても明らかに過失があるにも関わらず絶対に非を認めない企業って本当に多いような気がします。勿論過失の所在があやふやな状況で文句だけを言っているのであれば、それはク○ーマー(これそのまま書いた位で警告文出すか普通?)案件になりますが、これだけの行動を取られているにも関わらずこのドコモの対応はあり得ないと強く感じます。

ドコモに特にしがらみがないようでしたら、もうバッサリ縁切りした方が精神衛生上にも良いですね。悔しい想いもあるかもわかりませんが。。。

因果応報。自己の利の為に他者を不幸に陥れる存在は何れ沙汰される運命が待ち構えていると自分は思っています。勿論私自身もその事を常に肝に命じておかなければなりませんが。

話が脱線してしまい申し訳ありません。
とりあえず気持ちを切り替えて楽しいスマホライフを送りましょう♪

書込番号:25442875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:17件

2024/01/24 09:27(1年以上前)

Galaxys20のdocomoの中古で買ったんですが背面パネルが取れてるのか届きましたね。交換してもずっと同じのが届くので諦めましたけどね

書込番号:25595496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 10:00(1年以上前)

リペアコーナー報告書の抜粋

>marupuci1127さん

背面パネルが取れているのは酷いですね。
IPX5/IPX8をスペックとしていても防水性能は経年劣化で失われていると言われたらそれまでですが、背面パネルが取れているのは論外ですよね。
まだお手元に現物があるようでしたら、写真は撮っておいた方が良いですよ。
また、私は弁護士を通しましたが、消費者センターでも、ある程度は対処してくれると思います。

因みに、私はその後、ワイヤレス充電ができなかった本体を、Galaxyのリペアコーナーで修理してもらいました。
メイン基盤が壊れていた上、ディスプレー感度にも異常が見つかりSpenでの動作に不具合が生じていて、スピーカーには大量の埃が詰まっていて通話が正常にできない状態だったそうです。また、バッテリー性能も80%を下回っており、バッテリー交換もしてくれました。
流石に、リペアコーナーの人も呆れていており、
「これだけ酷い状態のものをドコモ認定品として売っていては、何を認定しているのかわからないですよね。多分、検品している業者の対応がダメなんでしょうね。一応僕からドコモには報告しておきますが、こちらからの報告では、貴重なご意見ありがとうございますで終わってしまうんですよね」と言っていました。

本件、全て事実ですし、皆さんのことを誘導するつもりはありませんが、私は、弁護士を通してドコモに契約不履行を主張してもらい、中古品販売の契約解除をしてもらった上で、ドコモを解約しましたよ。

ドコモとの契約を続けられるのであれば、X(旧Twitter)などで情報を広げて、声を大きくした方が良いのかもしれませんね。
喜んで記事にする人もいると思います。

書込番号:25595528

ナイスクチコミ!23


sandbagさん
クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:1036件 問い合わせ 

2024/01/24 10:39(1年以上前)

大変興味深く読ませてもらいました。
オンラインショップも町のドコモショップ同様代理店で、単純にドコモの看板を掲げているだけのようですね。
中古店もスマホのメンテナンスをしたうえで販売していますが、ドコモの看板があるからdocomo Certifiedとつけているだけで実態は町の中古店と変わらないということでしょうね。
自分もオンラインで別の中古店のAのスマホやタブレットを購入しましたが、砂誇りまみれのものや、バッテリーが死んでいるものが届いたことがあります。
逆にBで傷一つない備品が届いたこともありますが、管理がいい加減なのかもしれませんね。

docomo Certifiedの製品、じゃんぱらやイオシスのものに比べ、かなり高いです。
店頭に行けば実物を見ることができますし、印象的に品質もこれらの店のほうが高い気がします。

書込番号:25595576

ナイスクチコミ!8


スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

2024/01/24 11:27(1年以上前)

>sandbagさん

お読みいただき、ありがとうございます。
ご指摘の通りで、ドコモオンラインショップはドコモショップと同じ立場かと思います。
しかも、電話対応時に「確認しますので少々お待ちください」ばかりで、対応時間より待ち時間の方が長い印象です。
待たせた上に、「今は判断できないので、後日折り返しのお電話で回答します」と言われ、1週間くらい待たされることも多々あります。
さらに、ドコモオンラインショップには、判断権限がほぼないので、頻繁に通話料有料のお客様相談室へ誘導されます。

中古品のインターネット取引は、ドコモの看板があってもリスクが大きいのは確かです。
前にも投稿しましたが、ドコモのお客様相談室(つまり本社)の正式回答が、「ランク決めの検品時に光を当てて行っているとは、サイト上のどこにも書いていないので、光を当てて見える傷や汚れは、傷や汚れとはみなさない。だから、ランクA+でも光を当てたら目立つ傷や汚れというのは、交換対象にはならない。」ということでした。
光の当たらない場所での検品というのは想像がつかず、常識では考えられない回答で思わず耳を疑ってしまいました。
中古品を買うなら現物を確認するのが安心ですね。

ただし、docomo Certifiedでは、利点もあります。
それは、高いスペックのスマートフォンでもケータイ補償サービスが550円で済み、ドコモショップやGalaxyリペアコーナーの修理代金サポートに対応していることです。
しかし、郵送による交換電話機の対応を依頼すると、ランクA+で購入していてもランクBが届くので注意が必要です。
あとは、最大36回までの分割払い手数料が無料ということでしょうか。

私の個人的な経験談で、ドコモの全てを悪く言うつもりはありませんので、あくまでご参考程度でご検討くださいね。

書込番号:25595620

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6件

2024/04/06 03:17(1年以上前)

>どん616さん

中古品の購入を検討しているので質問です。

docomo Certifiedで購入しケータイ補償を利用した交換電話機はリフレッシュ品(B品)からランクA+/A/Bのどれかが在庫に応じて届く認識でした。
ドコモオンラインショップでランクA+品の在庫がある状態(購入した機種と同じ色、同じ容量の販売在庫ありの状態)でも交換電話機の候補が確定でランクB品となったのでしょうか?

書込番号:25688446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 どん616さん
クチコミ投稿数:12件

2024/04/06 10:28(1年以上前)

>みやび515さん

こちらに記載があるように、
補償対象端末がdocomo Certified(ドコモ認定リユース品)の場合はリフレッシュ品(B品)の提供です。

https://www.docomo.ne.jp/service/compensation_service/replacement_phone.html?icid=CRP_SER_compensation_service_btn_to_CRP_SER_compensation_service_replacement_phone&d=2&p=1,3

B品がなければAやA+となるのではなく、同等スペックの違う機種が案内されると思いますよ。
そのため、修理をおすすめします。

書込番号:25688754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nokia 150

2023/08/07 16:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 yumikomikoさん
クチコミ投稿数:82件

ドコモさん Nokia 150 を扱ってください
みなさんはNokia 150ほしいですか?
あたしは欲しいです。使いたいです。

書込番号:25374318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/08/07 23:57(1年以上前)

今時、GSMが使える国はかなり限られます。もともと、日本は非対応です。

書込番号:25374897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2023/08/09 08:36(1年以上前)

おもしろそうな端末だけど、日本では電波が無くて使えないんじゃないかな。

書込番号:25376460

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 yumikomikoさん
クチコミ投稿数:82件

2023/08/18 10:12(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:25387736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング