docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(6848件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

docomoで通信障害

2022/12/17 11:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:27068件

現在、西日本でSPモードが使いづらい状況になっています

書込番号:25056801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2022/12/17 11:17(1年以上前)

>舞来餡銘さん

情報を提供する場合は、URLと必要最小限の引用程度はあった方がよいかと・・・・

https://www.docomo.ne.jp/info/network/kanto/pages/221217_00_m.html
>(11:10更新)【お詫び】西日本地域において一部のお客さまがspモードをご利用しづらい事象について
>現在、西日本地域において一部のお客さまがspモードをご利用しづらい事象が発生しております。
>1.発生日時  2022年12月17日(土曜)午前7時50分頃

書込番号:25056806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2022/12/17 11:18(1年以上前)

スレ立てするなら最低限URL貼りましょう。
https://www.docomo.ne.jp/info/network/kanto/pages/221217_00_m.html

書込番号:25056808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2022/12/17 15:53(1年以上前)

https://www.docomo.ne.jp/info/network/kanto/pages/221217_00_m.html
>西日本地域において一部のお客さまがspモードをご利用しづらい事象が発生しておりましたが、2022年12月17日(土曜)午後12時53分頃にすべて復旧いたしました。
>4.原因
>通信設備の故障

書込番号:25057195

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エコノミーmvnoにLIBMO追加

2022/12/06 11:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:27068件

https://news.yahoo.co.jp/articles/cab3fead40777aae94ac6e439dc01adad4609ffb

通話重視プランを展開

12/21から

書込番号:25041213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ドコモd払い

2022/12/01 20:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

何らかのトラブルに見舞われたとしても、誠心誠意対応してくんないから、もうdocomoやめる

書込番号:25034408

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/01 20:18(1年以上前)

埼玉の世直し活動家さん

具体的に何があったのでしょうか。

書込番号:25034420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/12/01 20:21(1年以上前)

やめてください

書込番号:25034426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ようやく 2台持ち覚悟の計画ですが!!

2022/11/26 07:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

ドコモオンラインからの一括価格ですが 参考にでも

メイン[1台]で使用中のスマホからずっとARROWSでして、使いやすく機種変でもARROWSNX9ですが[メインはARROWS縛りを検討]2台メーカー関係なく共有できるなら
2台目に
Galaxy S22 Ultra SC-52C

Xperia 5 IV SO-54C
のサムスンかソニーで悩んでますが
選ぶ目安は@電池持ち[充電しながら利用やるので]A使いやすさB電池管理機能C2年以上使える機種希望

※ARROWS NX9F-52Aでメーカー垣根超えるなら
ARROWS NX9で使用中アプリの中身を共有出来たり、ユーザ辞書[ARROWS NX9のユーザー辞書]も使えたり等が希望ですが

必ずしも2台共有しても共有出来ないや別々の操作になるとか2台目に便利なメーカー有りますか?

まぁ簡単言えばドコモにPixelが来てくれたら2台目はPixel1択なんですがね。

書込番号:25025313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/26 07:53(1年以上前)

>まぁ簡単言えばドコモにPixelが来てくれたら2台目はPixel1択なんですがね。
sub6 n79が使えないだけ何だからドコモでも問題なじゃん?
Googleストアで買って使えば安く買えるよ!



書込番号:25025360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/26 09:14(1年以上前)

秋葉1981さん

>選ぶ目安は@電池持ち[充電しながら利用やるので]A使いやすさB電池管理機能C2年以上使える機種希望

@を重視するならXperia 5 IV SO-54C
Cを重視するならGalaxy S22 Ultra SC-52C

になるでしょう。
Galaxy S22 Ultraを使っていますが、
バッテリの保ちという点ではかなり心許ないです。
一方で4世代のOSアップデートと
5年間のセキュリティアップデート提供が保証されています。

書込番号:25025462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:281件

2022/11/26 15:01(1年以上前)

>秋葉1981さん

2台目が欲しい理由が見えないので、

理由がサブ機なら、同じARROWSに揃えるほうが気楽です

また2台目に電話が必要ないなら、タブレットも選択肢になります

ちなみに私はメイン機にAndroidスマホを通信用、サブ機にApple Payが欲しくてiPhoneを電話用にして、2台持ちです

常に2台持ち歩くデメリットはありますが、サブ機で電話や動画視聴をしながら、メイン機でネットやアプリ操作できます

また格安SIM利用者であれば、SIMを電話用と通信用にわけてもデュアルSIMと違って、電話中に通信用スマホでは通信用SIMが使え自由度が高いです

書込番号:25025996 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2022/11/26 15:09(1年以上前)

>BLUELANDさん

※モバイルライターの石川温さんと中山智さんのユーチューブチャンネルでARROWS N がOSアップデート3回アップデート保障に触れてましたが、プロセッサーや色々クリアする条件あって3回が2回に減るかもで 長く使えるなら電池交換とか
言われて
@サムスンは有言実行なんですか? 4世代のOSアップデートと5年間のセキュリティアップデート必ずするとか?
Aあと ギャラクシーとソニーなら機種変は発売年に購入してからなら何年後にするのが良いんですか?もうOSアップデートとセキュリティアップデート無くなった年以降ですか?

書込番号:25026002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28299件Goodアンサー獲得:4189件

2022/11/26 15:46(1年以上前)

サムスンは2019~2020年モデルはOSアプデ3世代&セキュリティ更新4年補償、2021年モデル以降はOSアプデ4世代&セキュリティ更新5年補償です(ハイエンド機とミドルレンジのA5xシリーズのみ)。

有言実行かどうかですが、少なくとも2019年モデル(S10/S10+/Note10+)はちゃんとOS3回提供されましたし、2020年モデル(S20シリーズ、Note20 Ultra、A51)も3回目のAndroid 13が提供予定と案内されてます。
メーカー公約されてない機種でも昔から最低OSアプデは2回提供、セキュリティ更新は2年ちょい提供してるためハイエンド機ならば大丈夫と思っていいでしょう。

ソニーやFCNT(旧富士通)の場合は、ハイエンド~エントリー機問わずメーカー公約されてないため、OSアプデは最大2回、セキュリティ更新も発売からせいぜい2年ちょいです。
中には1回で切り捨て、1回も提供せずに切り捨てとかも普通にあります。
FCNTとしては来年発売予定のarrows Nで初めてOSアプデ3世代補償を公約しましたが、SD695採用機で本当に3回提供できるのか疑問ですね。

シャープだと機種ランク問わずOSアプデ2回、セキュリティ更新は3年程度が公約されてます。
またGoogle Pixelだと、OSアプデは3世代、セキュリティ更新は5年補償されてます。

長期アップデートが必要ならば、GalaxyやGoogle Pixel以外は発売時期を基準に買い替えていく必要があります。

今利用されてるarrows NX9は2020年秋冬モデル、OSアプデはAndroid 12で切り捨て、セキュリティ更新も来年春頃には終わると思います。


ちなみにGalaxyシリーズ(特にハイエンド)は歴代バッテリー減りが早いです。
S22 Ultraは5,000mAh大容量バッテリー積んでますが、例えば他社4,000mAh積んだ機種の方が持ちがいいとかもあります。
ただPD PPS 45W超急速充電に対応してるため、大容量バッテリーながら短時間でフル充電できるメリットがあります(残量が0に近い状態から1時間ちょい)。
Xperia 5 Wだと夏モデルXperia 1 Wと同じならば急速充電は最大30W対応だと思いますが、Xperiaシリーズはバッテリー持ちいい傾向なので、トータルで何を優勢するかでしょうね。


ドコモがPixelシリーズ扱わないのは、ドコモの5G主力バンドn79に対応させないからですね。
ドコモとしては長年付き合いがあったLGが撤退、中華メーカーの取扱に慎重(政府が最大株主であるNTT子会社になったので余計に難しい)、取扱メーカーが狭まるなかGoogleがしっかり対応させればすぐにでも取り扱うんじゃないかと思いますが、ガラパゴスバンドだからなかなか対応してきません(^^;

ただしアラフォーにーとさんがおっしゃるように、ドコモの5G n79以外はしっかり対応(ドコモでは5G n78、4G B1/3/19/28/42、最上位モデルProだと5Gミリ波n257も対応)してますし、ドコモやahamo SIM挿すと自動でAPN表示されるのでspモード選ぶだけ(他のドコモ主要MVNOのAPNも表示)、ドコモ回線でも問題なく使えますよ。


GalaxyやXperiaを使ってみたいとかならば、試しに中古市場で安い白ロム購入してしばらく使ってみては?
で、やはりarrowsが使いやすいなぁということになれば、来年発売のarrows Nにするとか。

書込番号:25026050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2022/11/26 15:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しい説明毎回感謝してます。
内容を参考に動いて見たいと思います。

書込番号:25026059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

ドコモのスマホ白ロム購入について

2022/10/15 14:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:598件

現在ドコモAQUOS sense4 SH-41Aを4Gプラン(ギガライト2)で使用しています。
ドコモAQUOS wish2 SH-51Cを楽天で購入しようと思ってますが
https://item.rakuten.co.jp/auc-worldichi/4942857

ドコモに聞いたら4Gプランで5Gの端末は動作保証外だと言われましたが
現在使用している4GプランのSimカードを入れ替えれば使用はできるんでしょうか?

書込番号:24965719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:598件

2022/10/15 14:57(1年以上前)

ドコモAQUOS wish2 SH-51Cを楽天で購入しようと思ってますが
https://item.rakuten.co.jp/auc-worldichi/4942857224818/

書込番号:24965722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/10/15 15:19(1年以上前)

そのWish2が赤ロムで無ければ問題無く使えると思います

書込番号:24965755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/15 17:19(1年以上前)

>マチマチマーチさん
基本的に4Gでも使える筈です。しかし万一使えない場合はドコモは責任を持ちません。そういうことです。

ただし上記ショップでの購入はお勧めしません。

通常、最初の購入者の料金滞納などの理由でスマホが使用不能になる赤ロムは永久保証による交換・返品を明記するショップが多いのですが、上記リンクにはそれが明記されていません。加えて新品とだけ書かれている商品の入手経路もよく分からない代物なので、万一赤ロムをつかまされても泣き寝入りするしかないと思われます。

市価よりも相当安いだけに逆に心配です。自分ならここからスマホは購入しません。白ロムの購入はそういった点がきちんと明記されたショップからが鉄則です。(以前上記ショップの姉妹店から車用バッテリーを購入し、それは問題なかったですが、スマホに関しては先述したように事情が異なりますので)

赤ロムでも安いから仕方ない、で済ませられるからいいというならご自由に。

書込番号:24965922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2022/10/15 17:28(1年以上前)

白ロムを買うなら、赤ロム保障及び6か月保障のあるイオシスで買うのが無難だと思います。

書込番号:24965929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件

2022/10/15 20:39(1年以上前)

ショップにこの商品は白ロムか確認したら、白ロムと言うという事でした。
明言するからには大丈夫ですよね?

書込番号:24966184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2022/10/15 21:13(1年以上前)

その店舗が危険な点は利用制限に関する記載がないことです。イオシスの場合は、利用制限が発生して利用できなくなった場合は返品できます。
https://iosys.co.jp/special/network_sankaku

書込番号:24966230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/15 23:14(1年以上前)

>マチマチマーチさん
SIMの入っていない端末が白ロムと呼ばれているだけで、前の利用者が滞納したらこれが赤ロムになることは十分にあり得ますよ。だからそれだけじゃ安心してはいけません。

その辺分かってる店は、端末利用制限を○とか△とかで表示したり、未使用品 残債ゼロ などときちんとページに表示してます。また白ロムを専門に扱う業者の多くは赤ロム永年補償を明記しています。

電子問屋いちは電子機器全般を扱う格安業者ですがスマホは専門とは言えません。古物商としての認可は受けてますが、それだけです。最近、iPhoneなどの整備品を出してて、これには業者の1ヶ月保証が付いていますがそれ以外の白ロムについてはサポートとはメーカーにと書かれてるだけ。初期不良時の返品交換も他の電子機器と同じ様式しかありません。こういう業者から白ロムを購入するのはリスクを伴うと考えます。

書込番号:24966408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件

2022/10/15 23:30(1年以上前)

楽天でSH-51Cが13000円ぐらいで新品の白ロムが売ってますが、
どこの店で買えばよいのでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/lcs-live/10010393/
この店だと白ロムと明記してますが赤ロムの事は書いてません。

書込番号:24966438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2022/10/16 00:45(1年以上前)

イオシスもしくはWORLDMOBILEあたりがいいかと。後者のほうが価格的には安くなります。
https://item.rakuten.co.jp/worldmobile/sh-51c-blue/

自分はこの機種の購入も考えていましたが、IIJMIOの中古S10にしました。MNP前提なら同じような価格になります。

書込番号:24966517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2022/10/16 05:44(1年以上前)

>マチマチマーチさん
>この店だと白ロムと明記してますが赤ロムの事は書いてません。

きちんとIMEIが明記されているので、ネットワーク利用制限のサイトで確認すれば〇であることがわかります。
この端末が購入後に赤ロムになることは非常に稀だと思います。
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/search.php

安く買いたければ最低でもIMEIからステータスが〇であることを確認、高くても良ければムスビーあたりから買うのが安心です。
https://www.musbi.net/search/smartphone/aquos/aquos-wish2/

書込番号:24966600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件

2022/10/16 06:06(1年以上前)

>エメマルさん
ムスビーで未使用品なのに13000円〜21000円まで値段差があるのはなぜでしょうか?

書込番号:24966608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/16 06:16(1年以上前)

>マチマチマーチさん
らいぶshopの赤ロム対応については会社概要にきちんと書かれてます。

https://www.rakuten.co.jp/lcs-live/info.html

赤ロムについては1年保証と書かれてます。購入後1年以内なら100%返金。1年を過ぎたら保証対象外です。

極端な話になると、ネットワーク利用制限が○であっても、犯罪絡みだと発覚して赤ロム化する可能性はゼロではありません。限りなく低いと言えますがより万全を期すなら他のショップから買った方が良いです。らいぶshop自体はSIMフリーの新品やそれ以外の家電も扱うかなり有名なショップですが、数年前はそういった有名ところの中ではユーザー満足度がやや低かった記憶があります。今は当時より向上してますが…

自分自身はリサイクルモバイルショップECOMOからの購入が多かったですが、今ならイオシスやゲオモバイルなど他のショップからも買うと思います。利用制限△でも赤ロム保証がしっかりしていれば値段にもよりますが多分買いますね。

書込番号:24966614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/10/16 14:27(1年以上前)

>マチマチマーチさん
未使用品でも付属部品が無いとか、多少のスレ傷が有るとか考えられます

書込番号:24967262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/16 15:29(1年以上前)

ムスビーに関して
ムスビーはショップじゃありません。複数のショップが出店している白ロム専門のECモールです。したがって同じ型番、同じグレードであっても店によって値付けが異なるのは当たり前です。

加えて白ロムの仕入れ、買い取りについては様々な手法、ルートがあります。個人客から買い取ったもの、それを中間業者から仕入れたもの、それとは異なり特定のルートから一括で安く仕入れたものなど様々です。特に大量仕入れのものは仕入れ単価も安いことが多いのでその分安く販売されることが多いと思います。

書込番号:24967335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ2022-23冬春モデル 8機種追加発表

2022/10/06 11:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話

クチコミ投稿数:28299件

ドコモから発売済2機種、発表済3機種含む、冬春ラインナップ(計13機種)が発表されました。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/10/06_00.html
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2022/10/06_01.html

メーカー別
サムスン 3機種
ソニー 1機種
シャープ 4機種
FCNT 1機種
京セラ 3機種
レノボ 1機種

ガラホやキッズケータイは開発メーカーがFCNTから京セラに変わっちゃいましたが、やはり京セラは他キャリアで継続的にやってる分、開発しやすいかなぁと。

arrows Nはドコモ専売機になり、3キャリア展開低価格実現のため中国ODMだったWeと違い国内開発・製造に戻りしっかりと国産アピールしてます。
価格は未定ながら他社SD695搭載機と近い価格になるのではと思いますが、地味なカラバリばかり。

書込番号:24953414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
docomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みdocomo(ドコモ)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング