
このページのスレッド一覧(全1314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2023年5月26日 13:50 |
![]() |
3 | 0 | 2023年5月25日 17:12 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2023年5月3日 11:28 |
![]() ![]() |
28 | 11 | 2023年2月17日 12:42 |
![]() |
8 | 4 | 2023年2月14日 12:04 |
![]() |
6 | 0 | 2023年1月25日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3月にドコモオンラインショップで機種変をしまいた。購入手続き最中に、支払い方法の項目があって、「携帯料金併用払い」か「クレジット払い」を選択しなければなりません。その時に、「クレジット払い」ではdポイントがつくのに「携帯料金併用払い」ではつきません。そのことは、この支払い方法選択ページには一切アナウンスされていません。私は、カード払いではねられたので、「携帯料金併用払い」を選択するしかありませんでした。その後、新しい携帯電話が届いたので利用していました。ポイントのことを考えたら支払い方法を変更した方が良いと思って、オンラインショップに電話したら、「規約上変更できない」の一点張りで、その規約もオンラインショップに都合のいいように文章が書かれているのがわかりました。ひどい話でした。オンラインショップで購入するのは落とし穴がいっぱいあるので考えた方がいいです。
0点

dカードポイントサービスに関するご注意事項
https://dcard.docomo.ne.jp/st/beginner_about/attention/index.html
>ショッピング(dカード ETCカードでの利用も含む)○
>ドコモの端末代金における分割払い(残債一括精算含む)
>○:ポイントがたまる
>×:ポイントがたまらない
書込番号:25192705
5点

>カード払いではねられたので、「携帯料金併用払い」を選択するしかありませんでした。
その時点で購入すればポイントが付かないことは確定なので後からはどうしようもないのは仕方がないでしょう。おそらく実店舗ならカード払い出来たということもないと思いますし。
確かに携帯料金併用払いではポイントが付かないことはサイト上の表記などからは実に分かりにくい。これは私も思いますが、だからと言ってカード払いが選べなかったことに関して「落とし穴」と言うのはちょっと違うんじゃないでしょうか。
書込番号:25192722 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>その規約もオンラインショップに都合のいいように文章が書かれているのがわかりました。
これってイッチが都合の悪いように解釈しとるだけやろ?
どーいしてこーってるんやから後からはムリやな!
それともどーいしとらんでこーったんか?
書込番号:25192812 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

【オンラインショップ】なのだから、規約や利用ガイドをあらかじめ確認したうえで購入するのが当たり前では?
スレ主様の確認不足かと思います。
書込番号:25274870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1503410.html
OCN、gooがサブブランドになるのか
書込番号:25273896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ドコモからahamoに変更しました。
契約者名義:私
引き落とし口座名義:母
「ahamo変更前に口座振替や一括請求を設定されている場合、お支払い方法が引き継がれます」
とあったので口座は変更せずそのままahamoにしましたが、
「毎月の利用料金の支払いはahamo回線契約者と同一名義の口座に限る」との記載もあります。
今回の場合、契約者名義と口座名義が相違していますが問題ないのでしょうか。(特にエラーなど出ずahamoに変更できました・・・)
よく読んでいなかった私が悪いのですが、教えていただけると助かります。
書込番号:25245487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kokoa8さん
公式サイト記載通り、何の問題もありません。
公式サイトの記載を信用したので、大丈夫です。
https://faq.ahamo.com/faq/show/61?site_domain=default
>ドコモからahamoへ変更した場合、支払い方法はどうなりますか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>口座振替またはクレジットカード払いを設定されている場合、お支払い方法が引き継がれます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://faq.ahamo.com/faq/show/167?site_domain=default
>ahamo回線契約者と異なる名義の口座/クレジットカードで申込みできますか?
>毎月の利用料金の支払い方法を、異なる名義の口座/クレジットカードでお申込みはできません。
>ahamo回線契約者と同一名義の口座/クレジットカードに限ります。
書込番号:25245490
4点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございました!
書込番号:25245931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ドコモのスマホを使っていますが、このサイトで、ナイスに投票しても、その度に通信費はかかるのでしょうか?
他で調べようとしましたが、ヒットしませんでした。(>_<)
初心者につき、詳しい方どうか教えて下さい。
書込番号:25145129 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やまかなATさん
>このサイトで、ナイスに投票しても、その度に通信費はかかるのでしょうか?
このサイトに来るだけで厳密には通信費は発生します。多分1円未満。
ナイスを付けても1円未満だと思います。
書込番号:25145142
3点

ナイスボタンでの挙動は価格はコム運営側しか分からないと思います
ナイス投稿の前提としてクッキーONなので、そこら辺の情報が渡ってる可能性は有ります
書込番号:25145144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JAZZ-01さん
早速のご回答ありがとうございます。
このサイトに繋げても、一円未満とはホットしました。
また、ナイスに掛かったとしても、一円未満なら気にする事はありませんね。(^_^)/
書込番号:25145163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。
確かに、サイト運営側でないと、詳細は判らないですよね。
まあ、色んな権限もある代わりに、その責任もあるわけですから、、、。
書込番号:25145228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>やまかなATさん
WiFi下で通信すれば良いのではないですか?
書込番号:25145681
8点

>cbr600f2としさん
>WiFiで通信すれば良いのでは?
ご回答ありがとうございます。
ドコモのスマホでWi-Fiを使える様にすると言うことですか?
自分は、駅や電車内でで繋げる事が多いのですが、その様にすれば、通信費はその度に加算されることはないのだと、、、。
それは、動画視聴とかでも同じですか?
済みません、ナイスが一杯はいっている様ですから、他の方でも、もし教えていただければうれしいです。
書込番号:25146456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
当スマホの取説を見直しても、「WiFiに繋げる」項目がありません、、、。(>_<)
書込番号:25146468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>当スマホの取説を見直しても、「WiFiに繋げる」項目がありません、、、。(>_<)
一部のガラホやガラケーならWi-Fiの機能がないこともありますが、スマホの型番は何でしょう?
書込番号:25146523
1点

>やまかなATさん
「当スマホ」と言われても、他の人は、やまかなATさんが何の機種を使っているかは分かりません。
他の人に分かるように機種名を書く必要があります。
ガラケーならWi-Fiが利用出来ない機種もありますが、スマホの場合は、利用出来るものが多いとは思います。
クイックアクセス内のWi-Fiのアイコンがあれば、それを長押しすれば設定画面に飛べます。
Wi-Fiにつなげば、利用するものが何であるかは関係なく、Wi-Fiでの通信です。
そのため、モバイル通信での通信量(料)はかかりません。
「ナイス」の件は、価格.comのサーバーに「ナイス」を押しました。ナイスのカウントアップをお願いしますというような感じで通知(通信)をする必要があります。
そうでないと、サーバー側には情報は反映されません。
念じただけでは、サーバーの情報が変更されないのと同じです。
そのため、何らかの通信手段(モバイル通信かWi-Fi)でサーバーに通知する必要があります。
モバイル通信を利用した場合は、当然、モバイル通信での通信量(料)はかかります。
サーバーに通知した結果、同じところからアクセスだと判断された場合は、すでにナイス済なので、無効ですよと通信(応答)もかえってきます。
同じでないと判断された場合は、ナイスとしてカウントしたよと通信(応答)がかえってきます。
モバイル通信ならモバイル通信で、Wi-Fi通信ならWi-Fi通信で。
その通信結果が画面に表示されます。
通信が出来ない状態では、サーバー側に情報が遅れないため、「システムエラーが発生しました。」と表示されます。
これは、クライアント側で表示結果を変更しているだけとなります。
書込番号:25146544
4点

引き続き、ご回答下さった方々ありがとうございます。
スマホを色々ぐぐっていたら、モード切り替え→WiFi設定の項目が出て来ましたので、とりあえず、そこに設定してみました。
多くの皆さま、有用なご回答を色々頂き、かなり判って来ました。
誠に、ありがとうございました。
書込番号:25146572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっ、グッドアンサーを選択しようとしたら、いきなり 「解決すみ」になってしまいました。
不慣れとはいえ、誠に申し訳ありませんでした。(涙
書込番号:25146583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




>特級家電師さん
40GB位ならかかりませんよ。
1日100GB 以上3日間使った事がありますが、制限かかりませんでした。
40GBなら問題無いと思います。
書込番号:25142571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>α7RWさん
お返事ありがとうございます
それは最近ですか?
書込番号:25142575 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>特級家電師さん
最近は100GB迄使う事はありませんか、1日50GB位は良く使いますが、制限はかかった事はありません。
書込番号:25142610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
なるほど!
わかりました
ありがとうございました♪
書込番号:25142612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ahamoをiPhone14promax に入れてタイのバンコクに行ってました。報告です。
バンコクでは、ほとんどの時間95%以上の時間、TRUEの5G につながってました。速度は50mb以上は出ていました。同じくahamoをさしたgalaxyS21
ultra (ドコモ版)は、5Gはつながりませんてました。
続いて、ahamoをMR05LNに入れると安定しなかったのですが、手動でAISの4Gに固定すると(検索して選ぶと)とても快適にYouTubeも高画質で見れました。
同じく楽天モバイルをxperia1マーク2に刺すと、ずっとtrueの3gにつながってました。速度は遅かったですが、Yahoo!などは見れました。建物内はだめですね。
書込番号:25113446 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
