
このページのスレッド一覧(全1313スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2024年10月9日 17:05 |
![]() |
0 | 2 | 2024年9月22日 09:31 |
![]() |
2 | 2 | 2024年9月12日 17:52 |
![]() |
7 | 11 | 2024年8月20日 17:43 |
![]() ![]() |
129 | 35 | 2024年8月19日 03:48 |
![]() |
11 | 0 | 2024年7月31日 15:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


製造工程での処理不足により不具合が出る可能性があるそうです。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/241008_00.html
書込番号:25920251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Y!mobileからahamoにMNPを考えていますが、都心部ではやたらと繋がりにくいという口コミをみかけます、鹿児島県内の田舎で、なんちゃって5Gのエリア内ではありますが若干不安です。詳しい方お願いします。
書込番号:25899655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>it-samuraiさん
docomo回線を使うので、docomoが繋がるところなら繋がります。
速度低下はまた別の問題です。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2309/17/news008.html
書込番号:25899658
0点

>あさとちんさん
回答ありがとうございます、気にしなくていいのですね。MNPを検討しようと思います。
書込番号:25899695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



寝耳に水でした。良い意味で。(^^)v
https://news.yahoo.co.jp/articles/610535784aa7b8d933869a62d106ec4676bfbea2
書込番号:25888198
0点





下の方にある「機器の購入から1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合は対象外となります。」
これって保証サービス未加入だと購入一年以内の自然故障だろうが基盤の水濡れとか外装の破損が見つかると5500円確定コースかな?
まぁSIMフリーだと普通か
書込番号:25857602
0点

オンラインだと送料の分さらに高くなります。実質1年間無償保証では無くなるという事なら、MVNOへの移行が進むだけのように思えます。
あと、代替機貸出サービス(irumo/ahamoご契約者さま以外)が無料というのは説明不足な気がします。
書込番号:25857644
0点

>機器の購入から1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合は対象外となります。
これは「故障受付基本料」の注釈なので、書いてある通り「機器の購入から1年以内で自然故障などの保証対象」の場合は「故障受付基本料」の対象外ってことでは? 要は今まで通り。
書込番号:25857750
2点

>エメマルさん
気になるのは「機器の購入から1年以内で自然故障などの保証対象」に当てはまらないパターンですね
保証に入ってなくても購入から1年以内の自然故障だから無料だろうと思って修理に出しても、自然故障と判断されずに有料の見積もりを言われる事ってたまにありますよね。
その場合が知りたいです
書込番号:25857764
0点

スマホ保証入ってないなら、基本、手続き料金がかかると思って、無料になったらラッキーぐらいだと思っとけばいいんじゃないですかね。
場合によっては結構もめそうですけど。
書込番号:25857765
0点

無保証、低スぺスマホ、lineで不具合とかいう客対策かな。
ただ、既にスマホ買った人にも適用されるんだかわからないけど、特に記載がないので、適用されるのかなあ。
書込番号:25857920
0点

>すみますさん
自然故障だと思っても有償になったのならそう判断した理由があるでしょうし、そうなればこの通り「故障受付基本料」を取られるのでは?
書込番号:25858220
0点

あくまで「故障受付基本料」なので、修理見積の結果は関係ないはずです。
しかし、オンラインの場合は保証期間に関係なく出費がかさむことになります。代替え機と送料だけでも+7700円です。
また、代替え機は3300円値上げ、修理品どこでも受け取りサービスも有償化しています。
書込番号:25858300
0点

いろいろ錯綜している方がいますが、エメマルさんの投稿が正しいですね。
1年以内などの保証期間内かつ保証対象の故障の場合はは、今まで通り無償。(公式に記載されている)
それ以外は補償サービス未加入なら有償。
自宅で完結させる場合、配送料がかかるようになる。
その他、補償サービス入っていない人は、諸々値上げ。
書込番号:25858332
3点

要は今まで通りではないということですね
保証を外してDカードゴールドを付けたい販売店とか揉めるかな?
書込番号:25858352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すみますさん
約款見ていませんが、dカードゴールドの保証がどこまで含まれるかによるのでは。
増えた分も対象なら変わりないのでは。
書込番号:25858483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



迷惑メールの対処法についての相談です。
最近、私のスマホ(docomo)に頻繁に、以下のようなメールがきます。
(例文)『××です。 今、撮影中ですか? この前の件、中居くんとも相談したんだけど△△さんの案で
ディレクターに OK!貰えそうです。つきましては、詳細を詰めたいので至急返信願います。
あとは△△さん次第です。早くしないと迷惑がかかるので、今日中でお願いします。』
とまぁ、こんな感じのメールが1〜2ヶ月くらい前からだったか、少しずつ文面を変えながら繰り返し
繰り返し 〜〜@docomo.ne.jp のアドレスに送られてきます。
(私の苗字は△△ではなく、××という知人に思い当たるひともいない、TV業界…などとは無縁の職種です)
その度に、迷惑メール設定をして受信拒否して、ドコモに迷惑メール報告をしてきたのですが(20件以上)、
相手は毎回、違うアドレスから送ってくるのでいたちごっこなのです。
アドレスを変更することも考えましたが、もし仮にドコモがいい加減な管理をしていてメールアドレスが
外部に漏れている…とかだったらそれも無駄な抵抗なのかも?
そもそも、どういう人間が送ってきていて、何が目的なんだろうか?
と疑問が次々わいてきます。
何か良い案をお持ちの方がいたら、お知恵を拝借させていただけないでしょうか。
m(_ _)m
5点

>豚に真珠♪さん
キャリアメールを使っていないので分からりませんが、ドメイン指定してもダメ何でしょうか?
@以降の文字です。
ドコモメールアプリをお使いなら、他のメーラーを使って拒否設定して見てください。
書込番号:25740653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>豚に真珠♪さん
ドメイン指定で拒否して、
そのドメインの中で必要なものを、さらに、受信する設定にしておけばよいかと。
これで、必要なもの以外は、ほとんど届かなくなります。
以下は、私の設定している拒否するドメインと、許可しているものの一部です。
スマホではなく、PCで設定が楽だと思います。
https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/settings/sp_mode/index.html
拒否するドメインの登録
.info
.mobi
.biz
.net
.in
.xyz
.jp
.club
.com
.click
.tw
.work
受信するメール
.ne.jp
softbank.jp
rakuten.co.jp
d-card.jp
rakuten-bank.co.jp
@kakaku.com
@amazon.com
@amazon.jp
※登録したドメインまたはメールアドレスと送信元メールアドレスが後方一致した場合に受信します。
書込番号:25740658
12点

特定のwebサイトに誘導される場合は、下記が利用できると思います。
https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/url/index.html
偽装URLにご注意ください。
https://anshin-security.docomo.ne.jp/security_news/detail5.html
書込番号:25740664
1点

|
|
|、∧
|Д゚ カレーにする・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25740671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

訂正です。パソコンなどのメール受信設定となりすましメールの拒否設定だけでも十分かもしれません。
https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/spmode/mail_setup/
但し、ドコモの場合はあんしんセキュリティに加入しないと、迷惑メールの確認ができないようなのでこの点に不安があります。
https://www.docomo.ne.jp/service/omakase_block/usage/
書込番号:25740681
1点

その手のメールはドコモから漏れているというより、予測できそうなメールアドレスにむやみやたらに送っているか、どこからか漏れたメールアドレスがリスト化されて共有されてあちこちから送られてくるっていうような感じです。
仮にドコモから漏れていたという可能性を想定するより、そのメアドを登録したサイトから漏れているかメアドを想定されて送られてきている可能性が高いと思います。ドコモから漏れていたら大事じゃ済まないでしょうし(^^;
その○○さんが撮影していて〜会いたい〜みたいなメールってURLもなしで送られてきていると思うので、対処がちょっと面倒なんですよね。
URLでも結局毎度毎度違うURLにしているので弾けきれませんし。
あと現状一つのところから送られてくるだけかもしれませんが、いずれ増えてくる可能性もあります。
自分も一時期そういったメールがバンバン入ってくるのでドメイン拒否で対処していましたが、新しいドメインでどんどん送ってくるのでイタチごっこです。そのうちドコモメールの方でドメイン拒否がカンスト(200件かな?)するだけなので、アドレス変更で綺麗さっぱりにしました(^^;
メアドを変えたくなかったらドコモメールの方で振り分けルールで迷惑メールだけ引っかかりそうな一文であったりを振り分けルールで振り分けて既読にするという手もありますが、面倒この上ないのでメアド変更をおススメします。
メアドを変えた時に数字と文字の間、ある文字の間に.や-を入れてやると迷惑メールの確率がグッと減るのでおススメですよ。
書込番号:25740698
8点

◇α7RW さん
ご教示ありがとうございます。
>ドメイン指定してもダメ何でしょうか? @以降の文字です。
ドメイン指定で受信拒否、検討します。
毎回、違うアドレスで送られてくるので、複数のドメインを拒否しなければいけませんが。
書込番号:25741342
1点

◇†うっきー† さん
とても丁寧なご説明、ありがとうございます。
検討させていただきます。
m(_ _)m
書込番号:25741344
1点

◇ありりん00615 さん
ご教示ありがとうございます。
添付のURL見させていただきました。
書込番号:25741345
0点

☆M6☆ MarkU さん
ご教示ありがとうございます。
スルーが最強かもしれませんね。
書込番号:25741346
2点

◇sky878 さん
ご教示ありがとうございます。
>その手のメールはドコモから漏れているというより、予測できそうなメールアドレスにむやみやたらに送っているか、
>どこからか漏れたメールアドレスがリスト化されて共有されてあちこちから送られてくるっていうような感じです。
なるほど。おそらくその通りでしょうね。
>現状一つのところから送られてくるだけかもしれませんが、いずれ増えてくる可能性もあります。
えっ、そうなんですか? ゴキブリみたいですね・・・ !Σ( ̄□ ̄;)
>自分も一時期そういったメールがバンバン入ってくるのでドメイン拒否で対処していましたが、
>新しいドメインでどんどん送ってくるのでイタチごっこです。
>アドレス変更で綺麗さっぱりにしました(^^;
最終的にはアドレス変更しかないのかもしれません。
>メアドを変えた時に数字と文字の間、ある文字の間に.や-を入れてやると迷惑メールの確率がグッと減るのでおススメですよ。
もし変える場合、「.」「-」などを入れたアドレスに変更したいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます。
m(_ _)m
書込番号:25741347
1点


|
|
|、∧
|Д゚ スルーしちゃ駄目!!!
⊂) 徹底的に戦わなくちゃ・・・・・
|/
|
書込番号:25742369 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


>豚に真珠♪さん
こんばんは(^^)
私も?今時のメカに疎いもので。。。(*_*)迷惑メールを操作で何とかするのは諦めました(笑)
ドコモメールは迷惑メールが多いような、スマホだと更に多い気がします。
私はドコモメールでやり取りしていたのは、家族やごく親しい友人くらいでしたので、
ドコモメールは辞めでショートメールを利用することで不便なく済んでます。
一応、Gメールとラインは急ぎや大事な連絡以外で、着信音量は最小限で使っています。
書込番号:25742464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


◇金魚おじさん
コメントありがとうございます。
>迷惑メールを操作で何とかするのは諦めました(笑)
私も、気持ちが折れかけています。(苦笑)
>ドコモメールは迷惑メールが多いような、スマホだと更に多い気がします。
ドコモさん、しっかりしてほしいですね。
>ドコモメールは辞めでショートメールを利用することで不便なく済んでます。
それも一案ですね。
書込番号:25743452
2点

☆M6☆ MarkUさん
ルミ子さんのところにも、迷惑メールがきているのですね。
┐('〜`;)┌
書込番号:25743454
2点

|
|
|、∧
|ω・` たくさん来てます・・・・
⊂)
|/
|
書込番号:25743574
17点



dフォトにログイン出来ず問い合わせするも、3時間以上たらい回しにした挙げ句電話では無理!と言い放ち、ショップに行け!との対応でした。何一つ解決策を提示するでも無く、時間の無駄でした。
書込番号:25832702 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
