このページのスレッド一覧(全583スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 4 | 2021年10月5日 22:29 | |
| 25 | 5 | 2021年9月22日 20:43 | |
| 0 | 0 | 2021年8月8日 07:03 | |
| 3 | 0 | 2021年7月27日 20:37 | |
| 12 | 1 | 2021年7月22日 15:41 | |
| 6 | 0 | 2021年7月6日 13:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
旦那と子供と自身のスマホを契約して支払いも私がしているのにもかかわらずまとめて支払いの限度額が旦那の方が2倍も多いのは納得いきません。ワイモバイルに苦情をいれても改善されません。女性蔑視と既婚者制裁だと思います。
書込番号:24379620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
社会的属性により利用限度額が異なります。
公務員とか借金がしやすく借金が多いかもしれません。
書込番号:24379737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>The Rhythm Sectionさん
ご投稿ありがとうございます。勉強になりました。だけど支払い者は私なので契約者の私にあわせてほしいと思います。自分契約にしてるのも悪いと思いますが。それを言ってしまうと婚姻の利点もなくと思うんです。私のくやしい気持ちに対してさらっとコメントしてくださったこと感謝です。お話聞いてもらってありがとうございます。少し納得できました。
書込番号:24380205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このサイトより読売小町なんかがいいアドバイスや
応援をしてくれますよ?
https://komachi.yomiuri.co.jp/
私くしだって親の介護で悩みありますもん。
書込番号:24380297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
教えていただき本当にありがとうございます。涙がでてきます。投稿してよかったです!
書込番号:24381128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > 京セラ > DIGNO ケータイ2 702KC [ブルー]
初めまして。ご存じの方いらっしゃいましたら知恵をお貸し下さい。
702KC→iPhone12に機種変更を検討しています。
電話帳データの移行ができるかワイモバイルサポートへ問い合わせしましたが不可との返答でした。
電話帳のデータが膨大なので、このままだと永遠にスマホへ変更が出来ません。
移行の方法をご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
1点
702KCは、電話帳データをCSV形式にエクスポートできませんか?
書込番号:24356117
7点
取説見ると、vCard形式で保存できるみたいだが。
できれば、これを使って、移行できると思うけど。
何件あるか知らないけど、地道にやるしかないんじゃないの
未来永劫ガラケーとか使えるわけじゃないんだから。
書込番号:24356150
6点
iPhoneも.vcf読めるから問題ないよ
702KCはガラケー(ガラホ?)だけど、電話帳のエクスポートでメールなりBluetoothで飛ばせるだろうし手順さえ把握しておけば特に難しいことはないよ
【番外編】
もしPCがあるなら、先にPCに電話帳データを送ってGoogle電話帳に読み込み(Googleアカウントさえあればワンタッチでオッケー)、iPhoneを買ってからGoogle電話帳とiPhoneの電話帳を同期させるでもオッケー
書込番号:24356490
5点
>どうなるさん
>けーるきーるさん
>茶風呂Jr.さん
皆様ご返信ありがとうございます。
方法があるとのこと、本当に助かりました。
あとは自分でやってみます!
>どうなるさん
google電話帳での同期方法試してみます。
本当にありがとうございます。
書込番号:24356619
1点
>google電話帳での同期方法試してみます。
Googleの電話帳(PCから見ると“連絡先”だな)にさえコピーしておけば、買うのがiPhone、Androidどっちでも、それどころか702KCが壊れたり失くしたりしても電話帳の復活&移行は出来るから先にやっとくと安心かもしれないね
書込番号:24356656
5点
質問です。
Ymobileユーザーのみなさんはお使いだと思いますYmobileメールアプリのことなのですが、@yahoo.co.jpと@yahoo.ne.jpのログインで困っております。
これらのメールアカウントはログアウトはできますが、IDの切り替えはできない仕様になってます。
いくらデータやキャッシュ等を削除しても意図しないIDでのログインを続けるのです。因みにその意図しないIDはペイペイフリマで利用したIDです。
ペイペイフリマは現在削除済み。
当然のことながら、電話番号と紐付いてるIDはマイワイモバイルを通して初期登録済みです。
Chromeのデータも削除しました。
いくら安いからといって、もう何年も経っているのにこんなことすら改善できないのってどうなんですかね?
素人なのでわかりませんが、利用者が非常に苦労することは簡単にわかるでしょうし、この程度の改善をいつまでもしないなんて呆れを通り越しますわ。
書込番号:24277805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.ymobile.jp/sp/info202106/
UQ対抗
残ったパケット容量繰り越し
UQの様なアプリの制御は無し
書込番号:24261258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル) > セイコーソリューションズ > Simply 603SI [レッド]
BAND1で接続する事になるのでエリア的に不利です
603SiはSoftbank mvno以外ではメリットが低いでしょう
書込番号:24252475 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1336176.html
64GB69840円
書込番号:24225809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)