
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 9 | 2009年3月21日 10:29 |
![]() |
4 | 3 | 2009年4月29日 20:35 |
![]() |
1 | 5 | 2009年3月7日 21:26 |
![]() |
1 | 3 | 2009年3月19日 17:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月26日 00:03 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月24日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
フル充電して3日で、メール4〜5本。受信は2〜4回(バイブ+呼び出し)。
で、今も充電中!・・・使い物にならん!!
ソフトバンクのショップで説明を受けて2月20日に購入して、1週間目に修理を依頼したけど、持込で1日、メーカー2日で修理終わり、ショップ受け取りで1日。・・・計4日(基盤交換)
2日では症状が出ないのに、異常なしで返却されて来ました!(基盤の交換も怪しいものです)・・・カタログの虚偽記載→詐欺?(性能表を見たら、信じて欲しくなりますよ!)
修理中にショップで渡された代替の携帯は、4日経ってもバッテリーのメモリは、一本も減って居ませんでした!
これから、2回目の修理をするか、機種変更するか?迷ってます。
1点

830CAの購入を考えています。バッテリに関してかなり話題に上がっているようなので
気になっています
3月16日から830CAのソフトウェア更新が開始されているようです。
事象で
・操作していないにもかかわらず、携帯電話機の使用時間が短くなる場合がある。
今回のソフトウェア更新を実施いただくと、本事象が改善される可能性がございます。
と書かれていますがどうでしょうか?
書込番号:9263204
0点

下のスレで書き込みをさせていただいたものです。
バッテリーの不具合で修理に出した翌日に、不具合レポートが届きました・・・
代替機もこの機種にしてもらえたので、現在テスト期間中です。
電池が切れた時点で何日もったか、またご報告します。
ただ、個人的な意見ですが、ソフトウェアの更新をしたところで、出荷時点では明らかに欠陥があった商品です。購入はおすすめしません。
他のNEC機種の「電池がもたない」不具合に対するソフトウェアは未だに準備中なことも気になります。
830CAに関しては、「電源を入れた際に待ち受け画面にならない場合」の緊急対応の方が先だったのではないかと、勝手ながら考えています。
というのは、ソフトウェアの告知文は次のような文章となっています。
「※ 今回のソフトウェア更新を実施いただくと、本事象が改善される可能性がございます。 」
「可能性がございます」、、とは、一体どの程度の成功率を言うのでしょうかね??
疑問です。「改善される」とは伝えていません。
このような高額にもかからわず、不良機種を販売していながら、
メーカーともソフトバンクの中途半端な対応に本当に呆れています。
リコール対象になるべきではないでしょうか?
修理に出したショップからは
「やはり不具合機種としてメーカーが認めました」という連絡すら来ません。
あれだけ、「お客様の使用状況によります。」と言われていたのに。。。
長々と失礼いたしましたが、できることなら他の機種をご購入されたらいかがでしょうか。
書込番号:9264731
2点

色々と検索していたら
「930CA」「830N」の発売を延期
の記事があり
930CAと830Nは当初「2月20日発売」と案内していたが、直前に取り止め、
発売日を2月26日に変更していたようです。
しかし、両機種において「確認すべき事項が発見された」(ソフトバンクモバイル広報)
らしく、発売延期が決定され、26日に発売することになったという。
確認すべき事項の詳細は明らかにされてなかったようです。
そして930CA、830Nと同時に20日発売と案内された830SH for Bizは予定通り販売が開始されていたようです。
どうやら一連の流れにはつながりがありそうですね?
書込番号:9266035
0点

絶対買ったらダメ。
フル充電して何もしない待ち受け状態でも3日目には死んでます。このクレームはソフトバンクはひた隠しをしています。
書込番号:9270434
2点

とよどんさん
繋がりがあるというより、ソフトバンクのカシオ端末はNECのソフトを採用しています。
よって、ソフトの不具合が有る場合にはカシオも同じ現象が出ることが考えられます。
書込番号:9270460
1点

ソフトウェア更新後の中間報告です。
15日(日)にショップから借りた代替機(830CA )に、
16日(月)夜、ソフトウェアの更新を行いました。
(代替機は二日目にして、バッテリーは2本を表示していましたので、フル充電も行いました。)
19日(木)夕方現在、バッテリー表示は3本を示しています。
使用状況は、通話数分、メール送受信数件、ウェブ閲覧、ワンセグなし、です。
待ち受け状態が長いといって良いと思います。
私がこれまで使ってきた830CAと個体は違いますので、
はっきりとしたことは言えませんが、ソフトウェアの更新により、
バッテリーのもちは改善されていると考えてよいと思います。
今までは、フル充電2日目に2本か1本になっていましたので。
このまま最低でも1週間程度もってくれたらよいのですが・・・
それにしても、私の携帯は本当にメーカーに返され、修理されているのか疑問です。
ソフトウェアの更新で済む問題なら、早く返してほしいのです。
代替機を水没させたり壊してしまったら、弁償しなくてはならないし、安心できません。
書込番号:9271473
3点

さきほど「改善されている」と報告したのですが、
つい先ほど着信があった時点で、バッテリーが2本になってしまいました。
待ち受け状態が長い状況で、3日間もったことになります。
この結果をどう受け止めるかは、個人の差があるかと思います。
ソフトウェアの更新は、大幅な改善とはいかないようですので、
ご購入を検討される方は、慎重になさってください。
書込番号:9271756
2点

レポートありがとうございました。
参考になりました。
ソフトバンクやメーカーもソフトウェアアップデートを発表するなら
「改善する可能性がある」
とか、曖昧な言い方ではなくソフトウェアとして消費電力を抑えるようにしたとか
なんとか書いてほしいもんです。
クレーム対策でそういう書き方してるのかな・・
あとアップデートに到るようになった経緯とか、
こういうクレームが何件来て調査した結果のバージョンアップですとか
客の身になってほしかったです
書込番号:9273421
1点

ソフトウェア更新後の最終報告です。
16日(月)夜 フル充電、ソフトウェア更新
19日(木)夜 3回の通話(いずれも1分ずつ程度)でバッテリー2本
21日(土)朝 その後2回着信でバッテリー1本
現在、フル充電をしています。
印象としては、待受け状態ではソフトウェア更新により、バッテリーのもちは少し改善されています。
しかし、通話すると(かなり短い時間でも)バッテリーの消費が激しいです。
やはり、この消費電力はちょっと異常な気がします。
長時間の通話をしないと、ソフトバンクさん儲からないはずなんですけどね・・・(笑)
とりあえず、私は自分の携帯が戻ってきて、再度様子をみたいと思います。
やはり、こちらの機種は、1日1回充電は基本と考えた方が、
緊急の場合の長時間通話に対応できると思います。
書込番号:9280021
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA
日曜日に購入しましたが、今日ビデオフォルダーを新規に作ろうとしたら
フォルダーは一つしか出来ない事に気が付き、驚いてしまいました。
早速ソフトバンクに作れるか確認したところ、仕様がそうなっているので
無理ですとの回答
ビデオは容量が大きいのでSDに保存する事になりなすが、同じフォルダー
に沢山ファイルを保存すると後で確認するのに不便でしょうがありません。
午前中にカシオのHPに書き込みをしましたが、まだ回答はありません。
質問内容
他メーカーは出来るのに不便でしょうが無い、アップデートする考えはある
のかカシオの見解を教えて欲しい
これを見ている皆さんはどうやって管理されているのでしょう?
良い方法がありましたら教えてください。
0点

カシオからの回答がありましたので、原文を転記します。
>さて、ソフトバンク携帯電話930CAでmicroSDカード側でフォルダ作成が
>できない件でお困りとのこと、お手数をお掛けして申し訳ございません。
>大変申し訳ございませんが、ソフトバンクより製造委託を承っております
>カシオは、ソフトバンク携帯電話の仕様やアップデートについてご案内を
>差し上げられる立場でございません。
>改めて最寄りのソフトバンクショップ、もしくはソフトバンクお客様センターに
>お問い合わせ・ご要望いただくことをお願い申し上げます。
>せっかくご連絡いただきましたがお力になれず申し訳ございません。
もう一度ソフトバンクに連絡せよとは (;゚∀゚) どうしてユーザーに押し付けるかな〜
「カシオとしてソフトバンクにご要望内容を伝えます」位は言えないのかな???
ちょっとがっかりです。
書込番号:9227306
3点

確かにフォルダ分け機能は必須ですよね・・・。
まぁカシオもSB新参者として意見が言えない立場?逆に言いやすいのかな?そのへんは分かりませんが、サポートセンター担当としては私に言われても困る的な気持ちだったのかも知れませんね。
でもそういった問い合わせが増えれば増えるほど上層部に伝わる機会も増えるでしょうから、アンディフィーディッドさんの問い合わせは無駄ではなかったんじゃないでしょうか。
SBの他の端末ではフォルダ分け出来るのですからアップデートでどうにかなる可能性はありますよね。値下がり待ちの私もカシオ/SBの対応には期待しています。
書込番号:9229232
0点

外部接続をUSBモードにして、パソコンからSDにアクセツすればフォルダーを作れますよ。
書込番号:9467208
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA
私は販売する側の人間なんですが、
途中、発売延期になって830Nとともに
NECへ一度返品してました。
カシオなのに製造はNEC?
理由は、末端風情の私の耳には入りませんでしたがナンだったんでしょうね。
ホットモックを数回触って思ったことですが、
メモリーカードなんかを入れた時とか、
データフォルダの管理の仕方が他の既存機種とかなり違いがあります。
あと、ソフト的な中身は830Nと違いがないので、
機種変更で、現在シャープや東芝を使ってる人は凄く使いにくく感じますね。
私は東芝とアップルとパナソニック機種を使ってますが
欲しいとは思いませんでしたし、この割賦金の値段なら
すぐに値崩れするでしょう。
0点

w54saみたいな事象ですね
歴史に残る1台かも・・・
書込番号:9173355
0点

ソフト的にはNECと同じでしたね。
というか、NECのラインで作られているから当然ですが。。。
NECでソフトを書き換えて発送しているはずですよ。
電化製品なんて、OEMやEMS的な製造手法は日常的ですからおかしな事では
ありませんよ。
どこが作っていても、良い製品なら良い訳でしょうが、触ってみた感じ、
いい感じがしなかったですね。確かに!カメラの起動は速かったです。
でも、それだけじゃぁ、、、キー操作の感じも、主観ですが、モッサリした
感じがします。
皆さんはどうですか?
期待していただけに、ちょっと残念です。
書込番号:9178139
0点

肝心の画質はどうなんでしょうね。
高速起動・メモリースロットの位置などカメラ優先ユーザーの
希望をうまくついた機種だと思ってますが。
少なくてもソニエリのサイバーショット携帯より惹かれます。
書込番号:9188689
1点

でもNECってそんなダメダメなんですか?
なんかソフトはドコモのNに酷似していた気がするんですが。ドコモのNより使いにくいんでしょうか?
それとも単にNに耐性の低いソフトバンクユーザーには使いにくいって事なんでしょうか?
書込番号:9188736
0点

キー押しにくそうだったので自分的にはその時点でアウトですね。もう少し考えて
作ってほしいね。安易に作ったっていう印象。
書込番号:9208318
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
購入を検討しているのですがバッテリーについて疑問が残ります。
バッテリーが良くなくてお困りになっているかたがたのレビューを良く見ますが
http://keitaishop.yahoo.co.jp/review/list?target_id=pd_165662
ではバッテリーがいいということになっています。
なぜでしょうか?
実際買ってみないと分からないのでしょうか?
0点

結局個人のレビューなので基準がバラバラなんですよ。
私的には3G端末は一日一回の充電ならOKです。
書込番号:9159687
0点

そうですね、個人でOKの基準は違いますよね。
私はNGでした。
ただ、個人の問題ではなくカタログに記載される連続待受け
時間の記載そのものに問題があると思っています。
私の場合、端末を買う際、特にこだわりがなかったので待ち受け
時間の長さで購入しました。
妻がシャープの端末を買いましたが、カタログ上連続300時間の
シャープの端末が1週間以上もって、630時間のカシオが2日もたない
という現状に全く納得がいきません。
ここまでカタログ値と外れるのであればメーカーもソフトバンクも
カタログ値を是正すべきです!
静止状態とかあいまいな表示でなく、”実質待ち受け時間”とでも
表記して記載内容に責任を持つべきです。
私達消費者は物を買う判断材料としてカタログのスペックを見て
買うわけで、この信憑性がなければ何を判断材料に選べばいいか
分らなくなります。
それこそ産地偽装の食品と同じです。
完全に消費者をなめているとしか思えません。
おそらくメーカーの開発者やソフトバンクの方もこの掲示板は
チェックされていることでしょう。
カシオの方、もし製造者としてのプライドがあるなら直ちに対策を
打つべきですし、対策が打てないのであれば返品を認めるべきです。
色々調べたところカシオの端末はauで同じような評価を受けてますね。
要は常習犯ということです。
これはメーカーの技術力がないだけか、それとも品質意識が低いのか、
それとも売りたいがための偽装表示なのか・・・。
少しは消費者の身になって、もう少しマシな商品を出してください!
ソフトバンクも販売者としてカタログを発行している以上、カタログ
の記載内容に責任を持つべきです。
何でも「メーカーがそう言ってますので・・・」で済まされる問題では
ありません!
端末の品質による問題であれば断固としてメーカーに調査させるべき
ですし、対策ができるまでは販売を停止するくらいの対応をしなけ
れば、消費者にばかり負担がかかります!
もしそういう強い態度に出れないのであれば、消費者に誤った情報を
発信してしまった責任を取るべきです!
さらに腹が立つのが年末に発売されたこの端末を値下げして売ろう
という魂胆が許せません!
と前置きが長くなりましたが、いらぬトラブルを避けたいのであれば
別の機種にされた方が無難かと思います。
後は個人の判断で、後悔せぬようよく考えて端末を選んでください。
書込番号:9161396
1点

kan changさんの言う通りだと思います。
私は購入してひと月半戦いました。一日もてばいいという方もいらっしゃいますが、他の機種で4・5日もつんであればその方がいいに決まっていますよ。kan changの記述にもありますが、あまりにも実情と異なるカタログ表示は個人差と言う事で片付けられる事じゃないと思います。
黙っていればそれまでです。私は機種の変更をさせるところまでは行きました。
書込番号:9271123
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA
かれこれ7年以上SH使用している私は、発売同時に930SHと悩み、ソウフトバンク初のカシオに魅力を感じ、擬似auを体験しようかと思いこの機種にしました。使用後2WでSD認識エラーになりまったく使用できなくなりました。他の機種に差し込んでも問題なく開けますし、少なくとも2Wは使用できていましたので、何らかの不具合を確信しSHOPに持ち込みました(電池切れ早いのも気になっていましたし。。。)。SHOPの対応はお決まりの修理でしたが、@CAのサポートがシャープで作ったデータと相性悪いかも。。と言った事。A不具合の報告が他に例なく改善策が見当つかないことB過去修理出しても基盤交換程度でまったく解消されなく、何度も足を運ぶハメになることCわずか2Wでの故障は商品不良以外の何者でもないこと等から、SHシリーズへの交換を要求しました。結果830CAより安く古い機種(具体的には08年春モデル)のSHなら交換するとの話をもらいましたが、なぜそんな旧機種を使わなきゃいけないのか納得いかなかったのでSHOPの説得もあり同機種の新品と交換をしました。結果10日で同症状に陥り再度SHOPに持ち込みました。コチラとしてはCAもう嫌なので前回妥協案で出た旧のSHでいいからといったところ、ソフトバンクカスタマーの対応は「前回特例で交換してあげたのだから、今回は修理以外不可」の一点張りでまったく話が進みませんでした。なぜユーザーが不便で困っているのに、交換してやった的な上から目線なのかまったく理解できず交渉決裂。いまだ返答もなく放置されています。SDは東芝とパナの1・2Gを使用しており、今回は取説どおり電源落としてから抜き差しする等細心の注意を払っていましたが、10日で認識不良です。CAもソウトバンクサポートも、再度フォーマット行ってくださいといいますが、認識しないのにどうやってフォーマットすんだよ!!!対応やアドバイスのレベルが低くて許せません!!!
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

取扱説明書P9-2に以下の記述があります。
------------------------------
※パソコンからメモリカードへ音楽ファイルを保存する際は、下記のフォルダに保存してください。
\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music
------------------------------
あと、対応しているファイル形式に関しては以下を参考にしてください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122538201
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321573288
http://k-tai.casio.jp/faq/830ca/music/musictop.html
書込番号:9149733
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)