カシオすべて クチコミ掲示板

カシオ のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ SoftBank 930CA

日曜日に購入しましたが、今日ビデオフォルダーを新規に作ろうとしたら
フォルダーは一つしか出来ない事に気が付き、驚いてしまいました。
早速ソフトバンクに作れるか確認したところ、仕様がそうなっているので
無理ですとの回答

ビデオは容量が大きいのでSDに保存する事になりなすが、同じフォルダー
に沢山ファイルを保存すると後で確認するのに不便でしょうがありません。

午前中にカシオのHPに書き込みをしましたが、まだ回答はありません。
質問内容
他メーカーは出来るのに不便でしょうが無い、アップデートする考えはある
のかカシオの見解を教えて欲しい

これを見ている皆さんはどうやって管理されているのでしょう?
良い方法がありましたら教えてください。

書込番号:9224694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件 EXILIMケータイ SoftBank 930CAのオーナーEXILIMケータイ SoftBank 930CAの満足度2

2009/03/11 09:21(1年以上前)

カシオからの回答がありましたので、原文を転記します。

>さて、ソフトバンク携帯電話930CAでmicroSDカード側でフォルダ作成が
>できない件でお困りとのこと、お手数をお掛けして申し訳ございません。

>大変申し訳ございませんが、ソフトバンクより製造委託を承っております
>カシオは、ソフトバンク携帯電話の仕様やアップデートについてご案内を
>差し上げられる立場でございません。
>改めて最寄りのソフトバンクショップ、もしくはソフトバンクお客様センターに
>お問い合わせ・ご要望いただくことをお願い申し上げます。 
>せっかくご連絡いただきましたがお力になれず申し訳ございません。

もう一度ソフトバンクに連絡せよとは (;゚∀゚) どうしてユーザーに押し付けるかな〜
「カシオとしてソフトバンクにご要望内容を伝えます」位は言えないのかな???
ちょっとがっかりです。

書込番号:9227306

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/11 19:10(1年以上前)

確かにフォルダ分け機能は必須ですよね・・・。
まぁカシオもSB新参者として意見が言えない立場?逆に言いやすいのかな?そのへんは分かりませんが、サポートセンター担当としては私に言われても困る的な気持ちだったのかも知れませんね。
でもそういった問い合わせが増えれば増えるほど上層部に伝わる機会も増えるでしょうから、アンディフィーディッドさんの問い合わせは無駄ではなかったんじゃないでしょうか。

SBの他の端末ではフォルダ分け出来るのですからアップデートでどうにかなる可能性はありますよね。値下がり待ちの私もカシオ/SBの対応には期待しています。

書込番号:9229232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/29 20:35(1年以上前)

外部接続をUSBモードにして、パソコンからSDにアクセツすればフォルダーを作れますよ。

書込番号:9467208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

更新後の使用時間について

2009/04/04 23:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

「操作していないにもかかわらず、携帯電話機の使用時間が短くなる不具合」に対して、ソフトバンクから3/30付で出された下記のソフトウェア更新をされた方いらっしゃいますか?更新前に比べて使用時間は長くなりましたか?

機種変更を考えていますが、不具合が解消されないなら別の機種にしたいと思っています。
教えてください m(_ _)m よろしくです。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090316_a.html

書込番号:9349644

ナイスクチコミ!0


返信する
tonbo_001さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/26 17:58(1年以上前)

更新前は3日でダウンしてました。
ショップに修理を依頼しましたが、異常無し、で戻りました。

ソフトの更新で、決めた覚えの無い(汗)端末パスワードを要求されるので、ショップでパスワードの変更手続きをしてから、更新しました。

更新後は9日でダウンします。(余計な待ち受けアニメやイルミネーションはカット)
630時間には程遠いけど、これだけ持てば、私には充分です!

書込番号:9451633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2009/04/27 22:18(1年以上前)

>tonbo 001さん
 情報有難うございます。一定の効果は認められるようですね。
 2Gから3Gの乗り換え優遇締切日が迫っているので、早急に830CAを含めて変更機種の検討したいと思います。正直、カット&ペーストが出来ないのが一番のネックですが…

書込番号:9457659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:8件

1月末に購入しバッテリーのもちが悪すぎるとショップへ2回出して同じ答え。異常はありません。とのこと。他にも同じようなクレームは出ていませんかって聞いたら全く出ていないという答えでした。ショップで粘って機種交換を特別にすると言うことになった。その間に色々やり取りをしてのことですよ。同じ金額のものかそれ以下のものにと言うことでしたが、以下のものって0円のもです。しかも、0円機種にしても支払いは従来と同じ金額を支払う事になると言う。上のものに代えれないのかと言うと、機種変更になりますので出来ない。でも下でも機種変更でしょ。同じことだろう。すったもんだしたあげく、百歩譲って変更に応じたけど指定の機種で好きな色が無いとのことで取り寄せに。また後日いかなくてはならないことに。その間代替機を借りた。820Nと言う昨年の夏バージョンのものですが、よくみると830CAと中身は同じ。それまでもっていたauの去年のパナソニックと同じ形のものでした。NECはパナソニックと同じ入れ物を使い、夏に売っていた。その中身を秋にカシオで見てくれを買えて売っていたんですねぇ。

書込番号:9270113

ナイスクチコミ!1


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/19 16:44(1年以上前)

>820Nと言う昨年の夏バージョンのものですが、よくみると830CAと中身は同じ。

 本当ですか?

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/820n/

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/830ca/

830CAは、カメラが520万画素というところが売りでオートフォーカス機能もあります.....820Nは、利用シーンでLEDが点滅し、光のアニメーションで知らせてくれる「マイシグナル®」といった、Nシリーズ独自の便利な機能を多数搭載と言うところが売りのようですが.....。



>それまでもっていたauの去年のパナソニックと同じ形のものでした。NECはパナソニックと同じ入れ物を使い、夏に売っていた。

 具体的にauのどの機種でしょうか?


書込番号:9271017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/19 17:10(1年以上前)

 830CAのクレームでショップに行き機種変更のものを検討中にこれなら変更できますって出されたのが820Nです。
 よく見るとバッテリーが同じものだと気づいてショップの人に同じように見えるけどって言ったら、そんな事はありませんよ。と言いながら二つのバッテリーを取り外して入れ替えてみるとピタリ。起動もします。ショップの人も驚いてました。
 よく見ると。イルミネーションの形も同じ、サイドキーの位置もおなじ。充電コネクターの位置も同じ。ボタンの操作の仕方も同じ、アドレスの検索方法も表示も同じ。ショップの人も驚いていました。違うのはカメラだけ。カメラだけはさすがにカシオさんでした。
 だから3月16日のソフトの更新の対象機種が830CAに対することに820Nも含まれていました。待ちうけ画面の不具合は830CAだけみたいですよね。バッテリーに関する事は他の機種も含まれているような記述です。はっきりとした事は書かれていません。
 携帯のモニターを仕事にしている人とたまたま話すことが出来た時に聞きましたが、中身や見てくれなどを流用しあう事はよくあるそうです。

書込番号:9271092

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/19 17:27(1年以上前)

確かに、

 日本経済新聞社の報道によると、カシオと日立が共同出資して設立した、携帯電話端末の開発や製造を手がける「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」が、ソフトバンクモバイルの冬商戦向けモデルとして初参入した「830CA」から、端末の開発と生産をNECに委託するそうです。

 とありますが.....同じ物がラインナップされてしまった???

http://www.pnavi.org/gimo/html/20081120dcbb86b7edbdc00f61fd0b3d3f6e3b21.php

書込番号:9271147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/19 17:53(1年以上前)

 830CAを購入する前にもっとモニタリングすべきだった。問題があったのを知らず購入してしまったのを後悔してます。まだまだ、困っているユーザーさんがいるんだよねぇ。何とかならないかなぁ。こんなでたらめなものを売って平然としていられるのが不思議です。
 購入契約を白紙に出来ないものかねぇ。

書込番号:9271245

ナイスクチコミ!1


51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/20 16:56(1年以上前)

>よく見るとバッテリーが同じものだと....

 バッテリーや充電器の共通化は、販売価格を下げる効果、前機種の物を再利用等ができるので、ユーザにとっても良いことだと思いますよ!
 あんまり縛られすぎて、デザインの自由度が奪われると問題ですが.....。

 純増の伸びや機種変サイクルが鈍り各携帯メーカも大変な時代になっているようで、部品のやプラットホームの共有化により製造コストを抑えながらも、各メーカ毎に如何に独自性を主張できるかというところで生き残りに賭けてますね!


>830CAを購入する前にもっとモニタリングすべきだった。問題があったのを知らず購入してしまったのを後悔してます。まだまだ、困っているユーザーさんがいるんだよねぇ。

 からす55さんのバラバラのスレということで削除依頼された本来の怒りを、もう一度この掲示板でレスすることによって救われる方もでるでしょうし、メーカも改善の方向に向かうかもしれませんよ!
 

書込番号:9276264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/21 09:23(1年以上前)

 51さん 書き込みありがとう。
 流用している事がよくあるってことも知らなかった自分の無知を後悔してます。その流用されている機種の事を調べるべきでした。(ショップの人も知らないように飾り付けをしているので、一般の人は中々分からないでしょうが)高額なものを買うと言うことを自覚しないような売り方に騙された自分が情けない。
 でも、問題のある機種を改善もせず、そのまま流用し、欠陥品を売り続ける製造メーカーと販売会社。契約してしまえば後は知らない。不良品と知りながら販売契約し解約には応じないと言う会社の主義と言うのか姿勢と言うのか、このような事がまかり通る会社が不思議です。
 yahooショップの口コミ内容も?がつくのが多い。昨日見つけた書き込みは3月16日に書き込まれた内容ですが、バッテリーのもちが良くなる改善処置がされ持ちが良くなったのでいいですよってものです。16日に通達された改善処置をしてなぜ16日中に結果が分かるんでしょうねぇ。悪い書き込みがあるとその後最高ってのが続いて書き込みされていますねぇ。No1評価だそうです??。行政からの指導が行われないのはどうしてでしょうかねぇ。
 昨年は色んな分野での偽り事件の報道がありましたが、それぞれある程度の会社や業界、行政の改善がされてきたように思いますが、この業界、この会社は行政からの指導などは無く、まったく改善されないまま、顧客を馬鹿にして行くんでしょうか。
 私は不本意ながら昨年の夏バージョンの他機種に変更しました。あと二年何事も無く使えればと願ってます。

書込番号:9279786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/18 20:50(1年以上前)

>16日に通達された改善処置をしてなぜ16日中に結果が分かるんでしょうねぇ。

私もその口コミ見ました!!

どう考えたっておかしいですよね!? 一般のユーザの口コミでは
無いものが混じってますよね!? 悪質としか言えません!

書込番号:9412997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:1件

先週液晶の中央部分にドット抜け(中央部分の一部のドットが強く光る状態)に気がつき、ソフトバンクに修理に出したのですが、修理が完了したとの連絡が入ったので取りにいってきました。
受付で作業報告書を見せてもらったところ、たしかに症状が確認されたので、メインの基盤を交換して症状が改善したことが確認できたとの内容が記載されてました。
早速動作確認をしたところ、修理前とまったく症状が変わらず障害が解消されていない状況でした。
まったく、何を確認したのやら・・・
修理せずに、お決まりの文言をプリンターで印刷しただけのような気がします。
利用期間も一ヶ月間ほどなので、そっくり交換してもらいたいぐらいです。

書込番号:9348060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

923SHとカメラ比較

2009/04/01 09:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

クチコミ投稿数:57件

こんにちは。いつも楽しく拝見してます。質問をお願いします。

今923SHを所有してますが、自分が所有している(ドコモで2台)cmos500万画素機に比べると、画質が悪い印象を受けます。


やっぱり加工するソフトの差なのでしょうか。

ソフトバンク電話機では、主にメールに添付するためにしかカメラは使用しません。


もしも923SHと830CAをお持ちの方がいらっしゃれば、カメラ画質の比較はどのようなものかご確認頂けないでしょうか。


よろしくお願いします。

書込番号:9333571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レポート

2009/03/23 00:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > カシオ > SoftBank 830CA

スレ主 pop10さん
クチコミ投稿数:1件

911SHからこの機種のブラックに乗り換えました。
購入後約3週間です。バッテリーの持ちの悪さについてかなり書き込みがありますね。
私は運が良かったのか、特に大きな問題なく使えています。
だいたい1週間に1度の充電です。まだ、アップデートもしていません。
かみさんは810SHからこの機種のホワイトに乗り換えました。
かみさんのほうが使う頻度が多いので、かみさんのはすぐにアップデートしました。だいたい3日〜4日に一度の充電という感じです。
これが短いと感じるかどうかですが、まあ許せる範囲という感じでしょうか。

バッテリー以外の使い勝手面ですが、やはりシャープの機種とはまったく違うので、最初は使いづらい気もしました。(1日程度で慣れましたが)
基本的には変えてよかったです。
今までよりもキーが押しやすくなったこと、文字変換がすごく楽になったことはプラス面ですね。
受信メール管理(フォルダ管理)もとても使いやすいです。
かみさんは絵文字に四角い顔がなくなったと言っていましたが・・・。
ワンセグの感度はシャープのほうが良い気がします。
ただ私にとっては、とにかく文字変換のプラスが大きいです。
待ちうけ画面のペンギンもなんかいいですね。
バッテリーは運なのかなと思います。少なくとも私の830CAは1週間程度は普通に持つので。
ここの書き込みを見ると、ほとんどの人がバッテリーに不満を持っているように見えますが、本当にそうなのかなと思ってしまいます。

書込番号:9289965

ナイスクチコミ!0


返信する
51ですさん
クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/23 16:39(1年以上前)

>少なくとも私の830CAは1週間程度は普通に持つので。ここの書き込みを見ると、ほとんどの人がバッテリーに不満を持っているように見えますが、本当にそうなのかなと思ってしまいます。

 カタログに おおよその連続待受時間(待受時) 約630時間 なんて書いてあるから、3週間は無充電で使えると思うのでしょう!
おおよその連続通話時間(静止時) 約250分 とあまり他機種と変わらないのに.....。

書込番号:9292051

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カシオ」のクチコミ掲示板に
カシオを新規書き込みカシオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)