
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月23日 02:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月12日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月10日 13:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月10日 01:00 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月6日 12:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月31日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > MOTOROLA > Vodafone 702MO


昨年暮れにVodafone702MOに機種変更しました。
不具合が多くて困っています。まず取り扱い説明書の内容が不完全で、説明不足な箇所が多々あります。また実機と内容不一致の設定が何箇所もあります。
付属のPCデータ通信・管理ソフト「Mobile Phone Tools」はインストールすらできませんでした。そのうちVodafoneから使用禁止の案内が出てしまいました。
最近、画面で文字化けしたような記号(隠し文字?)が表示されます。たとえば、通話中に「::::」と表示が出たりします。
また、メールを受信すると、時計が停止します。取説を探しても書いてないので不具合でしょうか?
0点

私は2ヶ月前機種変更で702MOにしました。よく似ている現象(画面が逆さまになったり、時計が固まったり)がありました。買って10日以内のため、SHOPに行ってすぐに新品交換してくれましたが、それでも不具合が多くて非常に困っています。私の場合は再現できる不具合は2つあります。1)画面で文字化けしたような記号、2)数回開閉すると白いが画面が繰り返し。VodafoneSHOPに文句いうにいったら、修理に出してくださいと言われまして、出して1週間メーカーから、1)に関しては現象を確認出来ませんでした。2)に関しては仕様という回答がありました。ソフトのバージョンアップで解決してくれると期待してたのに。私は全く納得できませんでした。出荷まで十分な検証もされず世の中に出した不具合品なのに強引に仕様としたふざけったメーカーの回答に対して怒り思います。またVodafoneの対応も悪く、メーカーの良し悪し去っておき、それを仕様と認めるVodafoneにもその技術力、品質に非常に不信感を持ちます。リコール商品へ。
書込番号:4108756
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > MOTOROLA > Vodafone 702sMO


702sMOを後悔しながら使ってますが最近、新たな問題発見!!
http://clubb.jpの会員登録サイトで操作中に自分の名前の登録欄まで行くとカーソルが動かなくなり登録作業が出来なくなります。
嫁さんのV401は問題なく進むのでまたもやバグ?
それともサイトが3G対応してない?
Vodafoneにメールで問い合わせしても音沙汰無し。
益々、バグを疑っちゃいます。
0点


2005/02/14 00:33(1年以上前)
たぶん3Gに対応してないだけだと思います。
>Vodafoneにメールで問い合わせしても音沙汰無し。
問い合わせが殺到しているようですので、返答までに時間がかかっているようです。
こういう質問はvodafoneに聞くよりも、サイト運営者に聞いたほうがいいと思います。
書込番号:3929158
0点


2005/03/05 12:06(1年以上前)
問い合わせが殺到して返答が遅い又は来ない訳ではなさそうですよ!
先日問い合わせメールを2通出し、1つは問い合わせ内容だけを書いたものを出しましたが、1ヶ月経っても返事無し
2通目は内容は同じで、最後に「今後の問題もありますので、貴社の明確な回答お待ちしております。」との文章を付け加えて送ったら、即返事が来ました。
書込番号:4023265
0点

問い合わせして返事が返ってこなかったことはないですね。
>即返事が来ました。
通常はすぐに返事が返ってきます。
1月/2月は大純減があったのでいろんなメールがおくられたんでしょうね。
書込番号:4343833
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > MOTOROLA > Vodafone 702sMO


メール返信の文章作成中に、ナビゲーションボタンで文章の誤字とか修正でカーソル動かしてると、間違ってボタンを押したことでメール送信してしまう事が多々あります。 一応説明書読んだんですが、このボタンで送信を禁止って出来ないものかと。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > MOTOROLA > Vodafone 702MO


メール返信の文章作成中に、ナビゲーションボタンで文章の誤字とか修正でカーソル動かしてると、間違ってボタンを押したことでメール送信してしまう事が多々あります。 一応説明書読んだんですが、このボタンで送信を禁止って出来ないものかと。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > MOTOROLA > Vodafone 702sMO


702sMo使ってます。
たまに、スタンバイから復帰せず、真っ黒または真っ白になったままで見えません!軽く叩くと直ります。
これって、不良品ですかね〜??皆さんの702sMOはどうなんでしょう?
0点


2005/02/06 12:19(1年以上前)
わたしはそんな現象はおきません。
不良品じゃないですか?
一度画面がフリーズして電源を入れ直したことはありますが。。。
・・・にしてもひどい機種。
携帯は通算7〜8台目ですが、フリーズしたのすら初めて。
ハード面・ソフト面で大問題多数。
返品成功している人もいるようですから、不満あればアクション起こすべきです。
書込番号:3890583
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > MOTOROLA > Vodafone 702sMO


こんにちわ、先輩方にお質問です。よろしくお願い致します。
Macへの写メールのデータ転送についてを考えているのですが
何か良い方法はありませんか?
USB接続はやはり無理ですか?
0点


2005/01/31 19:08(1年以上前)
付属品にTransFlashをSDカードで利用するためのアダプターがついているのでそれを利用したらどうですか?
USBの件については利用者じゃないから分からないです。
書込番号:3863242
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)