
このページのスレッド一覧(全18099スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年7月11日 23:45 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月22日 01:02 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月11日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月12日 19:45 |
![]() |
0 | 9 | 2001年7月14日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月17日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


流れてきたので、新スレで失礼します。
モバイルカメラの圧縮に関する話(216136)ですが、J-PHONEショップに持ち込んで聞いてみたところ、ライブラリへの登録時に画質が劣化するのは仕様である、という返事が返ってきました。
ご報告までに。
ありがとうございました〜(^−^)
0点


2001/07/11 23:45(1年以上前)



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


J-SH07に対応した編集ソフトって、今のところは「ケータイ・マスターV」 だけでしょうか?
今回、エッジからJ-PHONEに乗り換えたんですが、
エッジには受信メールをパソコンに取り込むことができなくて、
気が付けば、大切な保存メールでメモリがいっぱいの状態でした。
せっかく携帯に変えたのだから、これからはパソコンでデータ管理をしたいと思っています。
着信メロディ編集機能、画面編集機能など、まだまだJ-SH07には完全対応ではないと思いますが、オススメのソフトや、このソフトのここが使いやすいというのがあれば、ご教授お願いします。
0点


2001/07/11 23:02(1年以上前)
携快電話5、ケータイ・エディ4、ケータイ・リンクIIIが対応しとるど(一部部分対応)。ここらのHPいって必要な機能が対応してるかどうかみてみなされ。
書込番号:218845
0点


2001/07/12 03:23(1年以上前)
何かで読んだんですが、J-PHONEの携帯の多くはMIDI音源をフリーソフトで加工してメールで送ると再生出来るそうです。
画面編集ですが、あらかじめ編集したものを送ることはPicネットを使用すれば出来ます。J-PHONE用のHPを作成するソフトがJ-PHONEにあるのでそちらもチェックされてみては?
書込番号:219109
0点


2001/07/14 07:17(1年以上前)
> MIDI音源をフリーソフトで加工して...
それは何というソフトですか?
どこで手に入りますかねぇ?
書込番号:221169
0点


2001/07/22 01:02(1年以上前)
PS-PLAYER というソフトでMIDIをJホン用のSMDファイルに変換できます。http://www.asahi-net.or.jp/~wj3a-fji/phs/program/
書込番号:229472
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


今この携帯に買い変えたいんですが、値段が高いんですよね〜!性能もあんまり分からないし、初めはJーSHO5にしようとしてたんですけどこの携帯が出てきて今悩んでます。皆さん持ってる方々はこの携帯の性能をどう思いますか?取り合えず聞いてみてから買い換えようと思ってます!皆さん教えて下さい☆★☆★
0点


2001/07/11 17:50(1年以上前)



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH06


SH06をお使いの方 camera使用時 液晶画面の中心に横一本 線が入り上下二分割されて見える現象ないですか?初期不良で交換して貰いましたが 二台目も全く同じ状況。故障なのか 普通なのか・・。ちなみに友人のSH07ではこういう事はないそうです。
0点


2001/07/10 18:16(1年以上前)
仕様です。
J-SH04にも有ります。
書込番号:217640
0点


2001/07/10 19:29(1年以上前)
『 実は今日SH06を衝動買いしたSH04ユーザー14日目の者です。私も04の購入当初から液晶画面の真ん中あたりから上下で微妙に色が違うのは気が付いていました。そこで今日購入したSH06は?と確認した所「やっぱり…」といったところ。液晶画面が明るくなった分余計に目立つようになった気がします。明るい、色鮮やかな画像でそれが目立つのでちょっと残念です。おそらく2枚の液晶を繋ぎ合わせるとかいう構造だと思うのですが。友人の07ユ−ザ−に、この話をし書きコを見せた所、勝ち誇った顔で「ドット抜けすら無し!」と目の前にSH07を突き出されたのがなんとも癪にさわります。』実はこのレス本人が気分を害した為代筆しています。私が自慢気に07を見せたのが原因なんですが。f^_^;
書込番号:217679
0点


2001/07/12 19:45(1年以上前)
2枚のICで表示させている為にそうなるようですが、JSH04も JSH04_a JSH04_b JSH04_c と改良されていますから、JSH06_a が出るのであればその時にJフォンショップで相談してみる事もできるでしょう。それまで、水没・落下に気をつけてください。
書込番号:219677
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


価格.コムで載っていて、1万〜1万3千円くらいの物はすべて、7ヶ月は解約できなくて、J-YEAR(1年契約)に入らなければいけないものとかがほとんどですよ。
もし、7ヶ月以内に解約すると、違約金として、3万円程支払わなければだめだそうです、、、
あと、私も、関西に住んでいるのですが、17800円でどこで売ってるんですかっ??
できれば、メールなどで教えてもらいたいです。
あと、J-PHONE東日本で契約はできますが、もし、故障などした場合は、東日本地域まで持っていかなければならないみたいなんで、西日本で契約された方があとあと、良いと思いますよ。
でも、東日本でも、3地域しか契約できない所もあるそうです…
ややこしいですね^^;
でわ。
0点


2001/07/10 00:12(1年以上前)
>もし、7ヶ月以内に解約すると、違約金として、
>3万円程支払わなければだめだそうです、、、
この違約金は販売店が独自で決めていますので良心的な?店はとらないみせもあります。まあ、販売店はペナルティーを支払いますが。
しかしsasapyonさん返信でね。
書込番号:217018
0点

月間1000台以上販売しているお店だと、ペナルティがないそうです。
一次代理店・二次代理店・三次代理店など、枝分かれや仕入れルートが複雑なので違約金の問題が出てくるのでしょう。
特に新規参入してきた所は、必ずと言ってもいいほど1年契約必須になっています。
書込番号:217100
0点


2001/07/10 17:16(1年以上前)
sasapyonさん、関西で17800円の店はモバイラーズショップというところです。京橋店でその値段だから一応関西圏では同じ値段じゃないかと思います。solanさんの書き込みで四国契約というのがあって僕もその値段に惹かれて見てみたのですが、四国契約の場合、通話料金は関西と同じで、関西独自の「ずっと」っていういプランが無いのでは?って思いました。
あとロングメールとかに適応する「メール割引サービス」もJフォン四国の料金体系には掲載されてなかったのです。
ヘビーメーラーの人やこれからずっとJフォンを使っていく事を考えてる人にはどうなんでしょう?
四国契約される人、もし良かったら教えてください!
でも僕は明日、関西契約で07のシルバーを入手する事になると思いますが…。ちょっと残念。。。
書込番号:217607
0点


2001/07/10 23:10(1年以上前)
>あと、私も、関西に住んでいるのですが、17800円でどこで売ってるんですかっ??
今日、日本橋の電気街で見てきましたが、ほとんどのお店で新規だと19800円か17800円でしたよ(19800円の値札に斜線を入れているようなお店はたいてい17800円でした)。
私は結局は買わなかった(16000円以下なら買おうと思っていたので)のですが、16800円という所もありましたよ。お店の名前は忘れましたが、TWO-TOPの向かい側(境筋を挟んだ西側)付近のお店だったと思います。
書込番号:217887
0点



2001/07/11 20:10(1年以上前)
みなさん返信ありがとうございますーー
日本橋って、そんなに安いんですねっ
日本橋は近いけど、あまり行ったことがないんで、知らなかったですーー
TWO-TOPとかいう店の近くですねー!!!
探してみます〜
書込番号:218660
0点


2001/07/11 23:14(1年以上前)
大阪野田にあるヤマダ電機は\11,000らしいです。
明日見に行きます。
書込番号:218863
0点



2001/07/13 14:07(1年以上前)
野田のヤマダ電機に電話で聞いてみたんですが、19800円でしたよぉーー
いくらで売ってましたかぁ?
書込番号:220454
0点


2001/07/14 17:49(1年以上前)
ヤマダ電機みにいきました。
ざんねーーーん ガセ情報だったようです。
やはり17000ぐらいが大阪の安値みたいです。
はなしのついでに・・・帰る途中にみたのですが
東西線海老江から環状線から野田の方に続く
商店街の中の小さな玩具屋にPS2が34800ででてました。
場所は海老江から南の大きな交差点角にパチンコ屋(かどや)とケンタッキーの間の入ると200mくらい南の右側の店です。
値下げ断行とかいてますのでわかるかと思います。
書込番号:221557
0点



2001/07/14 23:11(1年以上前)
六甲道駅の近くの携帯プラザで16800円で売ってますよっ!!
明日ぐらい買おっかな〜
書込番号:221805
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH07


僕も初めての質問ですが、今SH05をJフォン関西の登録で使ってます。
で、SH07に新規で変えようと考えてますが、関西で最安値(新規税別)で
17800円なんです。でもこの価格コムで探すとそれよりももっともっと安く売ってますよね。
それが悩みの種で、今西日本契約ですけど、その安い店で買うと東日本契約になるそうです。
東日本に住民票があるわけでもないし、東日本契約で大阪で使うとローミング扱いになるのでは・・・?また請求書はどこに届くの?・・・etc
初期費用がかかっても、西日本で契約すべきか、いろんな西日本に無いプランを持ってる東日本契約にするべきか。
いったいどうなんでしょうか?
・・・西日本の人が東日本契約できるのか?ってのもどうなんでしょ?
こんなことに詳しい方、是非是非教えてください!
0点


2001/07/10 02:16(1年以上前)
東はメル代が西の倍ですので止めたほうがいいです。
僕は東ですが、西契約したいです。
書込番号:217155
0点


2001/07/17 19:36(1年以上前)
わたしは東契約ですが、西契約したいと思いません
(ちなみにいま関西に住んでいます)。「ずっと」
というぷらんが関西特有という話がありますが、
関東の方も同じプランがあります。むしろ、プラチ
ナやゴールドというパックプランがあって、関東の
方が安くあがります。
要するに、携帯電話で月にどれくらい使うかの話
しのようです。1万円近いなら、関東機のほうがよ
いですし、それ以内なら、関西の方がよいのかなっ
て思います。
書込番号:224928
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)