このページのスレッド一覧(全381スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年11月2日 19:29 | |
| 1 | 2 | 2009年10月23日 14:46 | |
| 0 | 5 | 2009年10月22日 00:30 | |
| 0 | 2 | 2009年10月20日 01:07 | |
| 1 | 4 | 2009年10月17日 23:47 | |
| 3 | 1 | 2009年10月16日 10:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
先日交換した古いバッテリーを見たら、機種を購入した店(ソフトバンクショップ)の名前が貼ってあるではありませんか。
同じように、バッテリーに購入店のシ−ルが貼ってある方はいますか?
因みに、他の店(量販店)で購入した携帯で確認しましたがそんなシールは貼っていません。
以前携帯を修理に出した時に貸してもらった代用品のバッテリーに同じシールが貼ってあったので
購入時に店の物(中古)と入れ替わったのかなと不安になりました。
バッテリーの持ちが悪いなとは感じていましたが、そんな物かと思っていました。
しかし、新品になったら持ちがとても良くなったので、初めのバッテリーは「中古」だったと思います
安心補償パックで新しいバッテリーが届いたので、交換したらシールが貼ってあるのに気付きました。
携帯自体は1年以上前の物だからソフトバンクに話しても「何を今更」と流されそうだし…
店が新しいバッテリーと古いバッテリーを勝手に交換するなんてあるんですかね?
0点
貼る店もあれば貼らない店もあります。(貼る店の方が圧倒的に少ないようですが)
勝手に中古バッテリーを付けるなんて有り得ないと思いますよ。
1年以上使ったバッテリーなら新品と比較して明らかに持たなくて当り前かと思いますよ。
書込番号:10398299
![]()
0点
友里奈のパパさんレス有り難うございます。
貼る店もあるんですね。参考になりました。
今日、用事で店に行ったのでシールの件を確認したら、「貼っている」と判りました。
今まで他の店で何台か購入していたのですが、その1台だけが貼ってあったので不安になりました。
私の思い過ごしだったようです。お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:10410461
0点
0円携帯
頭金が0円
一括払いの代金が0円
少し前までの、スーパーボーナス一括での、8円携帯
さて、どれなんでしょうか??
書込番号:10354659
0点
70歳前の両親がソフトバンクに機種変するらしいのですが、おすすめの機種を教えて下さい。
文字が大きくて読みやすく、シンプルなのものがよいです。
通話機能とメール機能くらいした使用しません。
アドバイスお願いします。
0点
断然、832T でしょう!
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/832t/
あと、831SH、832SH(GENT)もお奨めです。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/831shs/
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/832shs/
書込番号:10344001
0点
823Tはオープン通話およびエニーキーアンサーのいずれも設定できない(通話開始キーを押さなければならない)ので手元が見えにくい人にはあまりお勧めできないです。キーが光っても小さいので正確に押せないかも知れません。一方831SH、832SHはエニーキーアンサーが設定可能です。
書込番号:10344044
0点
通話開始キー くらいは覚えて欲しいと思いますが.....。
エニーキーアンサー もちょっと怖いですね!.....どのキーが何を意味するか?くらいは覚えて欲しいですし....いつ、また Y! ボタン一発課金やワンクリックS!べ加入とか言い出すか分らないし....。
お年よりは、誰からの電話か?(着信時に写真が出る設定等にして)ゆっくり確認して電話に出てもらえば良いと思います!....確認もせずに出てしまいオレオレ詐欺とかにもひっからないらないように....。
あくまで、私の主観ですが....。
書込番号:10344426
0点
スレ主さんのご判断次第ですが・・・・
老眼の人は普段の生活の中で眼鏡をかけていません。メールを受信送信する時は眼鏡を使って作業しますが、とっさの音声着信では眼鏡無しで対応することが必要になります。通話の相手が大きな文字で表示される事が少なくとも必要ですが、小さな特定のキーを押さなければならないのはかなり苦痛になります。
エニーキーアンサーというのは、音声着信時にどのキーを押しても電話に出ることができる便利な機能なので高齢の方ばかりでなく若い人にも使う人が多いようです。因みに私の娘も使用しています。ワンクリック課金とか言ったことはエニーキーアンサーとは全く無関係なことですので誤解なさらぬようにお願い致します。
書込番号:10347268
0点
巨神兵さんのコメントは、51さんですの言って見える832Tについてですよね。
念のため。。。
わたしの今のメイン機種は、エニーキーアンサーのできる、830shs です。
お年寄り専用、という雰囲気がなく、キーの文字が大きいので使いやすいですよ。
ワンタッチキーは特別には設定されていませんが、数字の1〜0に特定の相手を
登録しておけば、ワンタッチキーに近いことができます。
いかにもお年寄り携帯はイヤ、というお年寄りに向いています。
それからお年寄りに限ったことではありませんが、卓上充電台 が附属、もしくは設定がある機種がよいと思います。うちの72歳の母に707SCIIを使ってもらっていますが、本体の充電フタをはずすのが面倒そうです。
書込番号:10347813
0点
2G停波で3Gに切り替えなくてはならないのですが、
回りにSOFTBANKユーザーが多く、他社通信も少ないため
なるべく安く済まそうと考えています。
(ホワイトプラン+SベーシックでOK)
SIM発行のみの切り替えが可能であるということは解ったのですが、
機体の持ち込み確認が必要とのこと。
持ち込み機体ですが、プリモバで購入した機体(821SC)でも可能でしょうか?
0点
iphone 3GS 32Gの購入(新スパボ2年払い)を検討しています。
現在softbankの913SHを親の名義にて利用しています。
24か月の月月割にて購入しました。
3280円(月月割で-2096円)の支払い残回数が4回あります。
またsoftbankポイントが、3452ポイントあります。(うち1794ポイントが2010年11月までの有効期限となっています。)
そこで、現在の携帯を後3ヶ月パケ放題などを外して放置し、
iphone for everybodyキャンペーンを利用して
私個人の名義で新しくiphoneを新規契約する方法と
現在の携帯を(親名義のまま)ポイントを利用して
iphoneに機種変更する方法とでは
どちらが安く購入できるのでしょうか??
またこのほかに安く購入する方法があれば教えていただきたく質問させていただきました
よろしくおねがいします。
0点
iPhoneの機種代金は新規2880円で機種変3180円なので毎月300円ずつ異なります。24回のトータルでは7200円の差になりますので、3452ポイントでは追いつかない差であることが分かります。
現在ご使用の913SHは機種変の場合3200円の支払いが4回分残りますので12800円精算することが必要になります。iPhoneが新規の場合は放置すればよいので、少なくとも毎月3280円かかりますが、電話として基本料金も含めて2200円(税込)までは使用できますのでその方が得だと思います(2回線使用できる)。
書込番号:10323877
![]()
1点
巨神兵さん
お早い回答ありがとうございます。
機種変更に金銭的なメリットはないようなので、新規の方向で考えたいと思います。
加えて質問ののですが、
2回線を持つという希望がないのであれば、1月31日のキャンペーン終了までは
913SHを使い続けて解約をし、その日にでもiphoneを新規購入するという方が
今iphoneを買うよりも金銭的にはお得なのでしょうか。
書込番号:10324414
0点
金銭的に特であることは間違いないですが、こういった趣味性の高い品物は思い立ったが買い時というような勢いに任せることも有りかなと思います。来年1月までの時間の経過をsawameroさんがどの様に評価するかによって、考え方は如何ようにでも変わるのではないでしょうか?
書込番号:10324850
0点
巨神兵さん
おっしゃるとおりです。。
なかなか決断がつかずで・・・笑
明日にでも一度、直接触りに行こうと思います!!
返信ありがとうございました
書込番号:10326085
0点
相手に聞いたら?
ソフトバンク限定で着信拒否って設定は結構高度な技術が必要そうだしね。
原因はあなたとその相手の人間関係か相手の経済状況の問題でしょう。
書込番号:10317158
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
