
このページのスレッド一覧(全381スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2019年11月19日 20:41 |
![]() |
7 | 11 | 2019年10月6日 13:49 |
![]() |
8 | 3 | 2019年10月1日 23:34 |
![]() |
0 | 7 | 2019年9月2日 10:48 |
![]() |
6 | 2 | 2019年8月29日 19:54 |
![]() |
1 | 3 | 2019年8月22日 06:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank4Gガラホの501KC(DIGNOケータイ)ホワイトプランのSIMと0SIMをZenFone4Maxに挿してDSDS運用をしています。
4GSIMフリースマホにSIMを挿しても4GVolte通話が出来ないので、0SIMの4G通信とソフトバンクの4GSIMを3Gのみ認識して3G通話をする形です。
機種がヘタってきたのでROM容量もついでに上げる目的で機種を変えようかと思ってますが、またDSDS端末を選ぶしか無いのでしょうか?
DSDV端末ではSoftBank4GガラホホワイトプランSIMは認識せず全く通話が出来ないのでしょうか?
DSDVでも3G通話のみ選ぶことが出来たりしないでしょうか。
かなりディープな質問で周りに相談出来る相手がいなくて途方に暮れてます。
どなたか回答お願い出来ませんでしょうか。
0点

Softbank 4G SIM(Android)はIMEI制限で基本的にデータ通信出来ません
Softbank機以外でY!mobile VoLTE対応機となってるシムフリー機(Zenfone含む)ではY!mobile SIMやSoftbank iPhone SIM以外ではデータ通信出来ません
ゆえにWCDMA(3G)での通話になります
データ通信も出来ないので通話SMSしか使えない、と言う事になります
書込番号:22952176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。
端的に言うと次買うべきはDSDS機なのかDSDV機なのかが知りたいです。
書込番号:22952181
1点

DSDS機、DSDV機どちらでも利用可能です。DSDVもソフトバンクの3G通話に対応しています。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029890/SortID=22941755/
書込番号:22952313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
次の機種選びがやっと出来ます!
書込番号:22953578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

某掲示板で聞いたのですがASUSのみDSDVでも使えるという話を耳にしました。
その真相はどうなんでしょうか。
次もASUSで良いのでしょうか?
書込番号:23057586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



今現在発売されているスマホで、特にカメラ性能の良い機種は何でしょうか?
勿論基本性能が良い事は大前提です。
AQUOS R3、Xperia 1 Google Pixel 3などなど・・。
もうすぐ発売されるのでそれまで待機するのもアリ、と言うご意見も歓迎です。
1つ希望を言えば前面指紋認証、最低でも顔認証があると嬉しい。Pixel は背面だから地味に使いづらそう・・・。
カメラ(写真)をある程度知っている方からのコメントが頂けるとより参考になります。
0点

最新のiPhone
書込番号:22969410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
高級機を例に上げましたが・・・
私は写真に関しては素人です。
用途は旅行の時や外出時に気になった物を撮る程度。 でも夜景もそこそこに撮れて、接写も悪くない・・・要するに一通りの事が普及点であれば◯です。
カメラ性能の良いスマホで撮った写真は素人から見ても良さが分かる物なのですか?
良い物を知っている方から見たら良し悪しが分かるかもしれませんが、今まで写真と無縁だった人間には高性能でなくても、普通に綺麗と思うのでは無いかと思うのです。
カメラ目当てで良いスマホを購入して、特別恩恵を感じなかったと言う経験の有る方からのご意見もよろしくお願いいたします。
書込番号:22969414
0点

それでも最新のiPhoneか
SoftBankならメイト20プロ
書込番号:22969430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>double_lemonさん
>SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 ってな制限あっての
>特にカメラ性能の良い機種は何でしょうか?
ですか?
中学生でも所持してますiPhoneの11 Pro Max かな。
書込番号:22969506
0点

挙げられている機種で言えば総合的に見てXperia 1、暗所撮影ではPixel 3でしょう。
AQUOS R3は広角と動画撮影用の2眼しかないので、望遠や光学手振れもなく、静止画でも動画でもイマイチな印象です。(にも関わらず去年は不思議な事にXperiaやGalaxyを差し置いて売り上げ1位、国内シェアでもトップクラス)
>iPhone seさん
HUAWEIやGalaxyと比べたら、iPhoneは大したことないですよ
書込番号:22969512
0点

スレ主さん
Pixel3、mate20proは、ほとんどのショップで取扱が無いよ。
探すのが難しいかな?
簡単に在庫が見つかるのはAQUOS R3、Xperia1、Pixel3aになるかな?
コスパで考えたらPixel3aじゃないかな?
Xperia1の金額考えたらiPhone11proとさほど変わらないからね!
Pixel3、Xperia1、iPhone 11pro使ってるけどXperia1購入する位ならiPhone11proの方がカメラ性能は良いよ。
書込番号:22969525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ目的ならmate20proかPixel3です。
Pixel3が入手できればPixel3aと同額でお得ですが、Pixel4の発売が目前にせまっているので、在庫がある店は殆どないでしょう。
Pixel4でも良いと思います。背面指紋認証はなくなりましたが、顔認証になりました。
またカメラ目的ならシャープとソニーは止めたほうがよいです。前者は歴代カメラの評判が悪い、後者はカメラ起動時にエラーになる等不具合のクチコミが多い。
書込番号:22969558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、レスいただき有難うございます。
>iPhone seさん
>ヨッシーセブンだ!さん
すみません、Android限定です! 書いたつもりが抜けていました。申し訳ない><
Meta 20 proはたしかに評判良いみたいですね。実は候補に入っています。某国製なのが気になるところですが・・。
>arrows manさん
>丸出芭歌さん
Pixel 3は夜景の評判良いですよね。 自分の中でも候補筆頭です。価格と総合的な性能のバランスが良さそうです。
ソフトバンクは3、3aとも扱いがありますね。
・・・3aは価格が抑えられた分カメラが簡略化?されている様ですがどうなんでしょうか?
>Battery Mixさん
シャープのカメラが残念と言うのは私も情報を得ていました。やはりそうなんですね・・。 ソニーもダメなのかぁ・・・。
Pixel 4の情報もだいぶ出てきましたし待つのもアリかなと思いますが。コスパを考えると3か3aが有力ですね・・。
まぁ、4が発売されて情報がある程度出てきてから判断しても良いのですが。急いでいませんし。
書込番号:22969618
1点

SHARPが良かったのはCCDのカメラ時代
ガラケー初のカメラ搭載したのがSHARPでしたから
最終SH-01Bが最後のCCDカメラ
個人的には神ガラケーでした。デザインもイルミネーションも
書込番号:22969948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりPixel 3a (XL)がトータルで見るとコスパが良さそうですのでこちらで検討したいと思います。
回答いただいた皆様、有難うございました。
書込番号:22971009
2点

>double_lemonさん
>トータルで見るとコスパが良さそうですので
コスパ 費用対効果 って根拠となる数字に興味あります。
計算式を差し支えなければ教えて頂きませんか?
書込番号:22971321
1点



スマホデビュープランで受けられる1G専用割引は将来機種変更した場合でもプランを変更しなければ継続して適用されますか?
たった今疑問に思ったのですが、今の時間に問い合わせはできないのでこちらに質問してみました。
ご存じの方がいらっしゃいましたらお答えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2点

>double_lemonさん
機種変更したら駄目じゃないかなーと思って約款見ましたが、機種変更に伴う解除は無いので大丈夫そうですね。
書込番号:22961203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
回答いただき有難うございます。
私も約款読んだのですが確信が持てなくてモヤモヤしていました。
で、もし訳ありません、ソフトバンクは24時間オペレーターとのチャットができるサポートがあるんですね!
こんな時間にまさかと思ったのですが何となく検索したら出てきてビックリしました。
結果、継続されるとの事でした!良かった〜。
有難うございました^^
書込番号:22961249
3点

追加情報ありがとうございます。
自分もスマホデビュープランが2回戦あるので、逆に助かりました(^^)
書込番号:22961266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



1年後、、ソフトバンクのiphone8から格安SIMに機種はそのままで乗り換え予定です。
月1800円の機種の支払いは残ります。
1、SNS、LINEはやらない。苦手。
2、Cメール、Gメールを使用。
3、メルカリ利用頻度、高。
4、通話は5分以内ではおさまらない。10分かけほなどが欲しい。
5、音楽好き(ituneなどのきき放題にはいりたい)
6、家にはソネット光を引いている。
よろしくお願い致します。
0点

今だったらBIGLOBEがいいんじゃない?
初期事務手数料無料&初月無料
【3GBプラン】
1〜6ヶ月目:400円、7〜18ヶ月目:1100円
【6GBプラン】
1〜6ヶ月目:950円、7〜18ヶ月目:1650円
10分カケホ(+830円)
エンタメフリーオプション(+480円)3ヶ月無料
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/sim/?cl=mobile_top_MV01
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/lp/entamefree/
もちろんiPhone8はSIMロック解除して使うということで
書込番号:22894703
0点

MVNOとしてはエンタメフリープランのあるBIGLOBEしかないでしょう。回線は、ドコモもしくはauとなります。
3ギガプラン 1600円 (18ヶ月間は1200円〜500円までの値引きあり)
10分かけ放題 830円
エンタメフリー・オプション 480円
格安SIMは通話重視だと割高です。LINEには通話機能があり電話のように発信も出来ます。安くしたいならLINEも活用するべきです。
通話はLINE中心にして音楽サービスを利用しないのであれば、1200円のLINEモバイルのプランでも十分にやっていけます。500MBプランなのでメルカリでどれだけ容量が必要なのかにもよりますが。
書込番号:22894743
0点

スレ主様
個別に案件ごとに切り分けていきます。
>1、SNS、LINEはやらない。苦手。
ワイモバイルという選択肢か、UQモバイルという選択肢。
>2、Cメール、Gメールを使用。
Cメール(キャリアメール)は格安SIM会社では無理。ワイモバイルもしくはUQモバイル。あとは、希望的な観測での楽天モバイル(10/1以降)
>3、メルカリ利用頻度、高。
月のどのくらい購入もしくは出品しているかがわかりかねますが、これに関しては基本プランにデータ容量が多くついているところか、無制限というところを考慮しておくべきかと思います。
>4、通話は5分以内ではおさまらない。10分かけほなどが欲しい。
比較的大手の格安SIMなら10分程度の無料プランがついているところは多いので、あまり気にしないほうがいいと思います。かけ放題プラン込みの通話料金プランは楽天モバイルかけ放題の料金プランのみ。
>5、音楽好き(ituneなどのきき放題にはいりたい)
iTunes(Apple Music)に対応しているのは、Biglobeのエンタメフリープランのみ。LINEモバイルの場合にはLINE MUSICのみ。
>6、家にはソネット光を引いている。
ソネットと組み合わせで安くなるとすると、auしか選択肢がない。
>どうなるさんも書かれている通り、一番お得になるプランは「Biglobeモバイルの基本プランと10分かけ放題とエンタメフリー」を組み合わせたプランになるかと思います。
それに加えて、So-net光からBiglobe光に切り替えて、光とモバイルのセットプランで安くするという手もあります。
「光☆SIMセット割」とは
https://join.biglobe.ne.jp/campaign/hikarisim/
書込番号:22894934
0点

auではSMSのことをCメールと呼びます。通話SIMであれば利用できます。
光セットは契約期間のずれにより解約しにくくなる罠があるので、あまりおすすめできないですね。
書込番号:22894938
0点

1年後・・・
今のところ、BIGLOBEの新規割引は今月末までとなってるので、
1.今月MNPで違約金払ってBIGLOBEに移った時の2年間の費用
2.1年後にMNPでBIGLOBEに移る時の2年間の費用
3.そのままソフトバンクに残ったときの2年間の費用
の3つを比べてみたら?
2は1年後にBIGLOBEが新規割引がどうなってるか分からないので割引無しで考えてみるとか、
1と3で比較して1の方が安いなら違約金払ってサッサと移るとか。
最安値を考えて悩むより、
今より安くなればイイヤ程度の方が気楽ですよ。
ところで、すぐにsimロック解除出来るんですかね?
書込番号:22895257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ、1年後の話なのか…
各種キャンペーンで情勢が大きく変わる世界なのでせめて2〜3ヶ月前の検討とかじゃないといくら算段したところであんま意味ないなぁ
書込番号:22895321
0点

>どうなるさん
家に光あるようなので、
今月違約金払ってMNPした方が安くなりそうです。
まぁ、今どんな契約内容か分からないので、なんとも言えませんが。
書込番号:22895348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



大阪のグランフロント大阪のソフトバンク直営?のショップにてスマホ端末を契約すれば、ソフトバンクでの
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
上記での
>ソフトバンクのUSIMカードを提供いたします。
なナノシムで契約できますか?
0点

他社持ち込み端末が必要になるので、出来ないと思いますが、ここで聞くより直接ショップに電話して聞いたほうが早いと思います。
書込番号:22880689 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Nine Inch Nailsさん
拍子抜けするほど、あっさり契約に至りました。
書込番号:22887347
0点



iPhone8を使っているのですが、iPhone8で撮った写真をWi-Fi接続で、HUAWEIのMediapadT5に転送できますでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点

もっと良い方法があるとは思いますが、私の場合は以下の通りです。
「Googleフォト」をiPhone、Android、パソコンなどへインストール。
(すべての端末で同じGoogleアカウントでログインしていることが前提)
バックアップと同期をON、アップロードサイズを「高画質(容量無制限)」にセットしておく。
後は放っておけば端末内のすべての写真がクラウドに保存され、どの端末からでもすべての写真にアクセスできるようになります。
とても便利ですよ。
書込番号:22872075
0点

wi-fi接続では無理だよ。
クラウド使うしか無いよ。
iosとandroidだからGoogleフォトが一番使い勝手がよいかな?
書込番号:22872083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クミリズムさん
iphoneからipadとかiosならAirDrop使えば転送出来けどね?
書込番号:22872094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)