
このページのスレッド一覧(全573スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 15:57 |
![]() |
10 | 4 | 2011年3月4日 13:25 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月6日 16:35 |
![]() |
9 | 6 | 2011年3月7日 20:24 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月23日 21:03 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年2月23日 06:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


A、Aの妻B、Bの母C、Aの弟Dがいて、A、B、Cがホワイト家族の登録をしてても、
A、Bは、DのYBB&BBフォンのホワイトコールに登録できますか?
つまり、ホワイトコールの登録は、ホワイト家族とは関係なくできますか?
0点



先日2年以上つかってた携帯をそろそろ機種変更しようと思い、機種変更をしました。古い携帯を解約したら、その携帯でいままで使えていたカメラや、ワンセグが見れなくなってしまいました。せっかく高いお金出して買った携帯です。なのに、解約したら機能がつかえなくなるなんて、おかしく思いませんか?機種代金は、機能(高機能であればあるほど)の分まで払っているものと認識しています。(買ったのだから買ったひとのものじゃないですか?)また、契約時にそんなことを説明も受けていません。(覚えてないだけ?それともどこかに書いてある?でも、マニュアルは購入後しかみれないし)、これってある種詐欺じゃないでしょうか?あくまで、契約期間中の機能であるのなら、機種代金も高すぎます!この怒りをどうしたらよいか教えて下さい。
3点

う〜ん…すごく今更感はありますが、ソフトバンクは昔からそうですからね。
今のiPhoneはSIMが入っていなくても、アクティベートされていれば動きますが、フィーチャーフォンとスマートフォンはSIM入ってないとなにも受け付けないです。
ドコモのはSIM入っていなくてもワンセグ見られるようになったし、カメラも使えるはず。
伝えるとしたらソフトバンクに伝えて怒りをぶつけるしかないのではないでしょうか。
気持ちもわからなくもないですが、そういうもんだと諦める気持ちも必要です。
「ソフトバンクはこんなもんだ」という。
金額的なメリットが以前に比べてかなり薄れてきましたし、他社にMNPするのも十分怒りをぶつける行為になるかと。
書込番号:12738372
3点

対抗策として持込プリペイド契約、未チャージ
1、1人5回線以内にカウントされる
2、友人にプリペカードもらうといい、店頭で買わない
3、360日期限自然解約があり、チャージかまた新規プリペ契約
でどうでしょう?
たしかカメラ、ワンセグ使えたはずです。
書込番号:12738430
1点

少なくともマニュアルはソフトバンクのホームページから見れるようになってますよ。
乗ってるかは知りませんが。
初期の端末はSIM無しでも機能が生きてましたけど、
ある時期からネットワーク自動調整が出るようになりました。
ちなみに解約済みのSIMをいれてもダメです。
傷みが無ければ中古で売ってしまうのもありですし、故障時の予備として置いておくのもありかと。
書込番号:12738433
2点

追加 持込プリペイド契約自体は無料です。
書込番号:12738454
1点



SoftBankはSHを使用しています。
この2機種なら、001Pがほしいです。
001Pはカメラが良さそうですし、デザインがカッコいいと思います。
発売されたばかりで、価格が高いです。
941SCのほうもデザインは好きです。
価格も、発売された頃より下がっていると思います。
気になるのは、タッチパネルです。
私は使いこなせるか不安です。
スライドも使ったことがないですが、キーがあるのは、安心です。
書込番号:12733934
0点

941SCはとても魅力的ですが
タッチパネルは心配なので
001Pにしたいと思います!!
ご意見ありがとう
ございました☆
書込番号:12749329
0点



早速なんですが・・・
今は921SHというちょっと古いスライドを使っていて
機種変をしようと思っています。
条件は特にコレと言ってないんですが・・・
スマホにしたいくらいです。
そこでちょっとソフバンのホムペで見て
iPhoneとディズモバの二つかなあと考えてまして。
色々と意見をもらいたいです!!!★
ヨ◇シクお願いします^w^
1点

>スマホにしたいくらいです。
なぜ?なにをしたいの?
スマートフォンは目的意識を持って、デメリット(基本的にはケータイサイトやケータイサービスは利用できません)も理解した上でないと使いこなせないですよ。
スマートフォンは携帯電話機能もおまけでついてる持ち運べるパソコン(パソコンにできることはできるけど、ケータイにしかできないことはできない)と考えたほうがいいです。
データの管理やバックアップ等にパソコンとの連携もほぼ必須ですから、パソコンがある程度使いこなせることも条件です。
パケットの使用量も桁違いですから、今までほとんどパケットを使ってないなら月々数千円の負担が増えます。
>条件は特にコレと言ってないんですが・・・
という人にはガラケーを勧めます。電話とメール(ただし絵文字やデコメなどは原則として使わない)とカメラだけでいいなら、スマートフォンでも構いませんが(スマートフォンの意味はないですけど)。
書込番号:12733175
2点

なんか漠然と流行のスマホを持ってみたいという思いが強いような気がします。
hitcさんがほとんど答えてくれていますので重複する部分は割愛しますが、iphoneを選んだ場合にはパソコンが無いとお話しになりませんし、パソコンも必携のツールだと思っていた方がいいです(DM009SHにて使うかどうかはわかりませんが情報集めたり今後のことも考えるとあるに越したことはないです)。
買うのはあなただけですから止めろという強制力は私にありませんが、いろんな書き込み覗いてみるなり情報集めたりしてから、自分でも対処できると判断したときに購入しても遅くないと思いますよ。
慌てて買って使いこなせないから失敗したとかスレッド立てる人もいるということをお忘れなく。
購入する以上は、なにがなんでも使いこなすんだ、自分で対処するんだという気構え持って臨んでほしいですね。
書込番号:12733407
1点

私も昨年末にIPhoneにしました。
penguin330さんと同様になんとなくでスマホにしましたが、
結構楽しめてます。
私の周りでは現在、IPhoneユーザ5名、アンドロイド端末が5名います。
その状況のなかでガラケーと比較し感じたことは、
@電池の寿命が短い
IPhoneで1.5日程度、アンドロイド機種では1日持たないとのこと
Aサイズが大きくて重い
特にアンドロイド機種は液晶も大きい分、サイズも大きい
Bデコメールや、携帯メールサービス(マクドのクーポンサービスなど)が対応できない
※国産のアンドロイド機種であれば一部対応していますが・・・
総合的には今はまだIPhoneが一番使いやすいという意見となってます。
携帯メルマガ登録やデコメールを多様しているのであれば、今はまだガラケーをお薦めします。
でも、スマホも楽しいですよ。
書込番号:12750493
2点

わかりやすく説明して頂きありがとうございます。
参考にさせてしてみます。。。↑↑
書込番号:12751118
0点

penguin330さん
操作性など、実際にお店で触ってみないとわからない事が多いですが、
それ以上に使って見なければわからないことの方がおおいです。
最近はアンドロイド端末も結構周りで使われていると思いますので、
実際に使っている人に操作性など聞いてみてください。
個人的には今現在は総合的に見てもiPhoneの右にでるスマホは無いと思います。
後、2年もすれば逆転はするでしょうが・・・
でもけして、iPhone信者ではないですから、あくまでも参考としてみてください。
書込番号:12755307
2点



現在iPhoneを使っているんですけどAndroidに機種変する場合iPhoneのiPodに入ってる音楽はAndroidに転送する事は出来ますか?
あと、AndroidにはiPodみたいな音楽再生アプリはあるのでしょうか?ない場合AndroidStoreみたいな所からダウンロードしないとダメなのでしょうか?その場合iPodのプレイリストを引き継いだり新たに作る事は出来ますか?
機種変するのはSoftBankの005shを予定しているんですけどSoftBankのケータイってauのリスモは入れられないのですか?
Androidはまだあまり勉強していないので分からない事がたくさんあります(^_^;)
質問ばかりですいませんが回答よろしくお願いします。
0点



中東でiphone4が売られていました。自前のSIMカードを使って国際電話は可能でしたが、日本語設定がないような気がしましたが・・・iphoneは世界共通の言語対応と聞いていますが、地域によって日本語対応していない機種もありますか?
ぼったもんもありますか?
1点

普通は、設定 - 一般 - 言語環境 - 言語 メニューに日本語の選択肢があるはず(アラビア語とかはわかりませんので、現地語でどのような表現かはわかりませんが)。
自分の知る限り、iOSは一種類(ただし各国キャリア(や各国政府)の事情によって、一部機能が制限されているといったことはありますけど)のはず。
日本語のiTunesで復元したら、デフォルトで日本語表示になりませんかね?
書込番号:12694433
1点

早速、回答して頂いてありがとうございました。(初投稿でした!!)
わかり易い説明ありがとうございました。
「日本語のiTunesで復元!!」ですね。その考えがなかったので実際に試してみます。
結果がでたら、また返信してお知らせしますね!!
書込番号:12695064
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)