
このページのスレッド一覧(全573スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 17 | 2011年3月4日 21:25 |
![]() |
0 | 0 | 2011年2月20日 22:18 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月16日 00:16 |
![]() |
42 | 12 | 2011年3月2日 10:31 |
![]() |
3 | 5 | 2011年2月11日 13:26 |
![]() |
0 | 4 | 2011年2月12日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯電話が壊れたので、ソフトバンクのお店に持って行ったところ、修理代金として
49350円請求されました。購入してから1年たっていなかったので、保証書を持っていき
1年間は無料ではないのかと尋ねたところ、壊れた個所は無料ではなおせないとのことでした
水にぬらした覚えもないのに中が濡れているということでした。
こんなソフトバンクは今すぐに解約したいですが、修理せずに解約するなら残金を払え!といわれましたが、どうしたらよいのでしょうか?
とりあえず、消費者センターに相談してみるつもりです。
9点

とりあえずソフトバンクで基板が濡れている箇所の写真を出してもらうようにしましょう。
その写真が出てきたら諦めるしかないのでは?
水濡れシールは反応しているんだろうか。
水濡れなどは保証規定から外れているから、水濡れだとしたら諦めるしかない。
また、水濡れが引き起こされる要因は「水の中に落とす」だけではありません。
説明書等にも記載されているけど、温度変化の大きいところに移動したりすると結露が生じて水濡れが引き起こされることもあります。
「水濡れなどさせた記憶なんてない!」といわれても物的証拠を出されてしまえば諦めざるを得ないかと。
たぶん消費者センターはなにも力にはならないと思うけど、仲介役をしてもらえればいいね。
書込番号:12692636
3点

こんにちは。
なぜ、基盤が濡れたのでしょうか?
ショップの人に確認した方がいいと思います。
原因がわからなければ、今後の対策も立てられず、修理・機種変しても、また同じ事が起こる可能性があります。
通常の使用状態で、一年経たず基盤が濡れるなんて、製品にも何かしらの問題があると思うのですが・・・
書込番号:12695157
4点

返信ありがとうございます。
携帯は充電してもすぐに電池がなくなるのでショップに持って行ったところ中が濡れているということでした。
水に濡らしたおぼえはないですが、温度変化の激しいところではそういうふうになることもあると言われました。しかし、49350円という金額には詐欺ではないかと思うほどあきれています。
さっそく消費者センターに相談したところいろいろと調べてくれるということですが、もう一度ショップのほうへ言って話をしてみてくださいと、いわれました。
しかし、この修理代金がやすくなるとも思えないし、不安です。
書込番号:12697324
3点

ソフトバンクのショップは最低です。ボッタクリショップです(個人の感想)。
ヤクザが経営しています(個人の感想)。
年寄りを騙して金を巻き上げます(個人の感想)。
10年以上J-phone以来、ここ一筋で使い続けていましたが、今回、ひどい目に遭いました。
というか、機種変更後、高額な請求書が来たので、よくよく調べたら、使っていない
パケット代まで、請求されていました。つまり、今回、不審を抱いたため発覚したので
あって、もしかしたら過去も同様に不正な料金を取られていたのかもしれません。
ショップに行ったら、「これは初期設定のために必要な操作であって、客が払うのが
当たり前だ」と言われました。その時は「そうなんだ」と思い帰りましたが、納得
いかないので157に電話で聞いたら、「それは、こちらの手違いです。誠に申し訳
ございません。直ちに返却の手続きを取らせていただきます。」と謝ってくれました。
御年寄りや、ボーとした若者達、もしかしたら貴方も騙されているかもしれませんよ!
で、ショップは、とににかくにも、丸め込もうとするので、相手にするだけ損です。
それにひきかえ157は、客の立場に立って、きちんと回答・処理してくれます。
どうせ軽くあしらわれると思っていただけに感動しました。157は素晴らしい。
157に電話しました? まだなら電話する価値はある。と思いますよ。
書込番号:12697795
6点

あみらママさん!
その後問題は解決されましたか!
内容からして酷さが伝わります!
余りにも高額過ぎますね!
私、個人的な意見として、ソフトバンク側の説明はちょっとあり得ない説明だと思いますね!
そんな高額な金額なら新しい機種が一台買えちゃえませんか?
もし本当なら機種のメーカーに問い合わせてみてはと思いますよ。
本当にその様な事があるのか、原因なのか?もしそうならどのような修理をするのか
納得いくまで聞いてみるべきです。
それと何故こんなに高額な修理代になるのか?…………
何れにせよ、納得いかないなら修理は保留するべきでは
ソフトバンクはサポートセンターの対応の悪さ!端末機のトラブル等が本当にあとをたたない程多い事では有名です!
私自身もトラブルで悔しい思いしました!
当然今はソフトバンクの利用はしてませんね!
絶対!ソフトバンクはつき合えない企業だと、私的に判断しましたから!
他、書き込みにソフトバンクは何もしてくれない!
やくざが経営している等…
やくざは言い過ぎだと思いますが、私的に意見するなら、決してまともな企業ではない!
裏を噛んでる企業!
有名な芸能人たちを使い呼び込みのCMや
安さを売りに今、伸びつつありますが、実際契約後の客に対する対応は特にトラブルクレームに関してはまったくの無関心!
何も親身にしてくれません!
このようなトラブルクレームを訴える客に対してはクレイマ−扱いです!
どうでもいい対応しかされません!
私もその様な扱いでした!
また消費者センター
総務省通信もソフトバンクのトラブル相談が余りにも多く、対応しきれない感じですからね!
ソフトバンクの裏の酷さがわかる気がします!
サポートセンターも結局は企業を成り立てる為の形的なものにすぎませんよ!
だいたいサポートセンターと謳っても、トラブルやクレームに対しての相談部署すらはっきりと無いのでは無いかと思いますね!
まるでロボットの様にマニュアル化された対応するのが精一杯!
まともに客に対してのサービスサポート対応の教育を受けているのかとはっきり疑いますね!
それぞれ他社であっても、何かしらの問題トラブルはついて廻るとは思いますが、ソフトバンクは本当に例外だと思います!
余りにも酷い!
許し難い!
私はもうソフトバンクとは関わる気はありませんが、実に怖い酷い企業です!
被害にあわれた方決して、泣き寝入りはしないでくださいね!
書込番号:12728298
7点

あみらママさん!
補足しますね!
修理に出すなら、修理する前にできる限りの証拠を残しましょう!
これは大変重要な事です!
他の方にも是非協力して頂き、まず本体の写メ画像を別の携帯電話、もしくはカメラに納めましょう!
携帯電話本体!
表 裏
水漏れシール
これらはっきりわかる様に!
私の知る例ですが!
修理にだしたら高額な金額を取られた挙げ句にまったく直ってなかったと…
修理をした痕跡が無い…
できる事をちょっと知恵を絞ってやれば万が一の時に有利ですからね。
事前に残せる証拠はしっかり残しましょう!
書込番号:12728372
1点

ソフトバンクにアフターを期待する方が間違っています
そもそも、外部から確認出来ない場所の水没反応なんて、水掛け論にしかならない問題ですし
安い一括機種を使い捨て感覚で使い倒すのが、ソフトバンクとの正しい付き合い方だと思いますよ
一時期程ではありませんが、使い方によってはかなりの割安感がありますから
書込番号:12728754
0点

ソフトバンク側にアフターを期待する事は間違い!
この理由は何でしょうか?
私の経験からも確かに期待外れの結果ですが……!
企業方針企業体制からしてもアフターこそ確実に重要性あると思いますが…
このアフターがしっかりと成されないのであれば、客は本当に困り果てますよね!
アフターが成されないのなら、物売り、売り逃げ状態の企業にしかすぎませんよね!
何かしらのトラブルは大小問わずあるものです!
その為のアフター、サポートですからね!
客が求め期待するのは当然だと思いますよ!
水漏れの件も外部から見えない、水掛け論
この問題も実際に故障不具合といった事実がある限り、物は所詮機械です。人が作り出した品物です!
確実に調べれば原因がどうあれわかるはずですよ!
例え保証期間切れだろうとも、お金を払って修理に出している以上はっきりとした原因結果を出す義務があると思います!
原因がわからずして品物の修理ができますか?
直ったと言われても不安ですよね?
このケースが車ならどうでしょう………
まあ、結論ソフトバンク側が何処までちゃんと対応するかの問題でしょうけど!
書込番号:12729385
3点

>この理由は何でしょうか?
ご自分で延々と理由を書き連ねてらっしゃるじゃないですか
ヤ○ザにモラルや良心を期待、要求するのは勝手ですが、ハタから見たら不毛で滑稽なだけです
毛嫌いして付き合わないか、慎重に付き合い方を考えて美味しいとこだけ上手に頂くのが現実的だと思いますよ
書込番号:12730652
2点

あなた、大きな勘違いをしてませんか?
ご自分で延々と理由を書き連ねてらっしゃるじゃないですか
ヤ○ザにモラルや良心を期待、要求するのは勝手ですが、ハタから見たら不毛で滑稽なだけです
この問題のスレをすべて最初から、良く読み直してみてください!
私個人的な意見にやくざとは書き込みしてません!
他の方のスレの内容に書き込みがありましたが、(私的にやくざは言いすぎですが)とは書き込みしました!
そして私的な意見として!
裏噛んだ企業!
このように書き込みましたが、(裏噛んだ)この意味がはっきりとやくざとは申しておりませんが!
(裏噛んだ)とは要するに裏で何かしらの不正や疑い等があるのではないのか?
要するに何かしらの疑い等があるのでは?という意味で書き込みました。
裏噛んだがやくざとは書き込みしてませんし、裏だからやくざとも書き込みしてません。
あなたの勝手な判断にすぎませんよ。
私の過去の経験に基づき私の感じたままの言葉の表現ですが!
書込番号:12731037
3点

何もそんなに興奮される事は言っていないつもりなんですが・・
マトモでない企業にマトモな対応を期待・要求するよりは、割り切った付き合いをした方が現実的だと言ってるだけです
ボクが教師なら不良生徒は職場放棄にならん程度に放っておきますが、サジを投げずに熱心に改心を要求する同僚がいても否定はしませんよ
書込番号:12731124
3点

企業にマトモな対応を期待・要求するよりは、割り切った付き合いをした方が現実的だと言ってるだけです
あなたはそう思われてるんですね。
勿論私は否定しませんよ。
確かにまともでない企業相手にまともな期待など望めませんが…
何らトラブル等無く普通に問題がなければの話しですが…………!
私的に万が一という時こそ対応、対処が必要な訳ですからね!
そんな時こそアフターサポートを必要とするなかで何の期待外れに終わるなら利用しない方が利口でしょう!
なんせまともでない企業相手に利益を与える事事態が馬鹿らしいですよ。
上手く付き合い利用するも本当の意味で五体満足感を得られますかね?
個人的意見ですが!
書込番号:12731464
1点

激安スパボ一括で購入、無料のパケ放題やら無料通話を利用する分には大きなメリットがありました
お得感が大幅に無くなった今でも、月7円でホワイトプラン間の通話用と緊急時のサブ用に持てるんですから利用する価値は十分にあると思いますが
いざと言う時のアフターを期待してウン万円もする機器を購入したり、普段のインフラを依存する様な付き合いは決してしたいとは思いませんけどね
書込番号:12731619
2点

メールありがとうございました。
解決はできませんでしたが、違うショップのソフトバンクの女性の方がとてもよい方で、アドバイスをしていただきました。使用していないソフトバンクの携帯電話にカードを入れて残金が少なくなるま使用していて、残金が残りわずかになったらすぐに解約して違う会社にしたほうがよいですよって小声で教えてくれました。今は、友達に借りた携帯で過ごしています。
これ以上ソフトバンクのせいでいやな思いをする人が出てこないことを願っています。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:12735684
6点

よかった。よかった。
って、両手挙げて「バンザイ」という気分にはなれないでしょうが・・・
ひとまず、よかったっす。。。
ソフトバンクのショップにも、良い人がいたんですね〜
書込番号:12740178
4点



SoftBankで契約していますが、主な使用目的からなんかいい機種ありますでしょうか?
電話よりメール
お財布携帯使用(View、Suica)
インターネットで動画がみたい
ヤフーオークション
モバゲー
よろしくお願いします
0点



もう、頻繁に業者からのSMSが届きます。
迷惑メール報告サービス?のサイトにいちいち報告しても
アドレスをころころ変更する業者といたちごっこです!
SMSだけ辞めたいのですが、電サポで解約って可能ですか?
(どうせ電サポも通じにくいのでこちらで先に確認させてください)
0点

>アドレスをころころ変更する業者といたちごっこです!
すみません、SMSでのスパムは最近あまり聞かないので確認です。
本当にSMSですか?
アドレス=電話番号ということですか?
SMSはInternetアドレス風では送ってこれないので、SMBに迷惑メールを送れば、其の電番を業者
は使えなくなるはずですが?
書込番号:12658916
0点

すみません、iPhoneのSMSとMMSと同じに考えていたようです。
xxx@softbank.ne.jpに業者メールが届いていたようでSMSと勘違いしました。
ソフトバンクのサイトよりURL付のメールを受信拒否に設定しましたので
これで落ち着くのでは?と思っています。
ご連絡、ありがとうございます。
書込番号:12662186
0点



1ケ月半前に実家の両親がソフトバンクの携帯を契約しました。
実家の室内は圏外のため、ホームアンテナの設置を依頼。
「設置についてはメールで連絡します」と言われましたが、自宅が圏外なので固定電話に連絡するよう依頼しました(両親は高齢であまり外出しないため、自宅が圏外だと携帯電話はただの箱です)。
1ケ月たっても連絡がないため、姉が父の携帯を持ち出してチェックするとメールで連絡が来ていました。固定電話に連絡という話だったのに、、姉がチェックしなければずっとメールに気付かなかったかもしれないです。
そこでこちらから連絡すると「では1週間前後に担当者から連絡させます」。
1週間待っても連絡がないためまた電話をすると「この問い合わせには1週間前後にお返事します」とコントみたいなふざけた返事。
「のちほどご契約者様の携帯に電話します」などとも言われ、「ですから、、、!携帯はつながりません。使えないんです。自宅内が圏外で、契約してからまだ一度も携帯が使えない状態なのでホームアンテナの話をしているんですよ。」と説明しなおす始末です。
その後何度もこちらから電話をかけ、何人もの人間と話をして、ようやく工事担当の電話番号を聞きましたが、今度は、その電話番号に何度掛けても一向につながらない、、、。
結局工事のめどは全くたっていません。
混んでいるから遅くなるとか、いつになるとかはっきりわかればまだ気持ちもおさまりますが、そういう話ができる人のところまで全く行きつかないのです。
「お問い合わせを受け付けました。お返事は1週間後」と繰り返すだけなら、オペレーターでなく機械と同じ。本当に本当に対応が悪すぎです。
一度も通話していない両親二人分の基本料金と機種月賦はしっかり引き落とされているのに、、、。
10点

こんにちは
最初から圏外を承知でなぜソフトバンクと契約されたのでしょうか?
果たしてホームアンテナをつけても通信できるか心配です。
ホームアンテナが効果を発揮できるのは、外では出来るが家の中では出来ないなどの程度です。
通じなければただの箱で料金だけがが発生するのは当たり間かと。
最低限度、通じるキャリアとの契約が基本でしょう。
書込番号:12638962
5点

外に出れば電波が3本たちます。
今回のアンテナは外の電波を室内に引き込むものです。
両親は高齢で足が悪いためあまり外に出ません。二人の意思と私たちの事情で、現在両親二人だけで暮らしているため、家の中にいても、少しでも電話に出やすいように携帯を持ってもらいました。
ドコモはしっかり室内でも電波が入るのでドコモにするのがベストだったのかもしれませんが、両親以外、私たち娘がソフトバンクを使用しているため、ソフトバンクにしました。
それが失敗だったのかもしれません。
書込番号:12639028
7点

室内中心の使い方を想定していましたので、ホームアンテナがつくまでしばらくの期間
「ただの箱」であることは想定していました。
料金についても1ケ月ぐらいは仕方ないと思います。
ただ、「固定電話に連絡を」がメールで連絡してきたり、
「1週間後に連絡します」で連絡ないことへの返事が「ではこの返事は1週間後に」
などなどの、対応のおそまつさにあきれているというところです。
書込番号:12639053
5点

その後の進展はありましたか?
ソフトバンクは、とにかく金を取ろうとしますよね〜 携帯の欠陥であっても客が壊した
ということにして・・・
機種変更のおり、ショップの新米のおばちゃんが、チンタラチンタラと初期設定でかかった
パケット代金、「お前らのためにしてやったんだから、お前らが払うのは当たり前だ」って
夫婦二人して、しっかり取られました。
「これは、おかしいやんけー」と157に言ったら、「誠に申し訳ございません」と、
返還の手続きをしてくれました。 戻ってくるのは3ケ月も先みたいだけど・・・
本当に戻ってくるのかな?
不信感 漂うにゃあ〜 ソフトバンクさんは〜
書込番号:12710508
5点

2bokkoshiさん
その話もひどい話ですね!
157に抗議して返還されることになったのはとりあえず良かったですね。
しかしほんとうに余計な不快感や手間をかけさせてくれますね。
きっと、同じようなケースでそのまま支払っている人もいることでしょう。
私の実家の方は、その後なんとかアンテナ設置されました。
、、、、が!
通話ができません。
どうも引き込み電波が安定しないようです。
しかも、母の携帯がアンテナ3本の状態でも父の携帯はアンテナ立たず。
(注:父の携帯が使えないのはもちろんのこと、アンテナ3本の時に母の携帯と話していると突然切れます)
工事会社にクレームの電話をしたら、「アンテナのせいではなく携帯本体が悪いのだろうから修理に出して下さい」と言われたそうです。
確かに父の携帯はおかしいので、修理に出すことになりましたが(これまたトホホな話)、
あきらかに電波の具合も悪いと思われ、再度、調整工事の要請をしているところです。
近所の人が、やはり何回か工事をやりなおして使えるようになったと話していたそうなので
今度はちゃんとなればいいのですが、、、。
そして、父の携帯もなおって返ってくればいいのですが、、、。
「2年契約」の「2年」の響きが胸にささる位高齢の両親ですが、本人でないとクレームも受け付けてくれないので、今はがんばって父が自分で工事要請などしています。
最近では、父が問題解決にあたろうとする作業でせめて気力に張りが出たら、、、などど本来の話とは違うことを考えたりする私です。
しばらく対処してみて、どうにもならなければドコモにしようかと思いますが、
すでにできている親しい者たちのソフトバンクネットワークがあるので最後の手段として考えています。
書込番号:12714263
1点

家の外がアンテナ3本で、ホームアンテナで引きこんでもダメな場合ってどうしようもないですね。
なんのためのアンテナなのかよくわからなくなります。
調整すれば大丈夫になるのかな?
書込番号:12714292
1点

そうですねえ、、、
近所の話みたいに、うちの実家も調整(工事しなおし?)で
使えるようになることを祈るのみです(:;)
書込番号:12714341
1点

なんか、踏んだり蹴ったり。。。 って、感じですね〜
うみのねこ様も仰っていますが、
「家の外がアンテナ3本で、ホームアンテナで引きこんでもダメ」ってのは???ですね。
>アンテナ3本の時に母の携帯と話していると突然切れます・・・
もおかしいのですが、
>確かに父の携帯はおかしいので・・・
とはいっても、
>1ケ月半前に実家の両親がソフトバンクの携帯を契約しました・・・
ってことは、どちらも新品なんですよね〜
これまた、??? ですね。 私には全く理解できません。
なんか年寄りを狙って、金巻き上げている って感じですね〜
携帯、叩き返して 全額返金してもらって、ドコモに乗り換え。。。
でも絶対にできない しくみになっているんだなー
まじめな市民が馬鹿をみる。。。 今の携帯電話の制度って・・・
書込番号:12715936
2点

そうなんですよね、二つとも新品です。
しかも、こういう事情ですのでまだほとんど使っていなかったです。
なんだか携帯電話って、普通の家電などのレベルでは考えられない不良率ですね。
(そう思うと、こどもが使っているニンテンドーDSの耐久性ってすごいかも *_*; )
実は、昨年夏に機種変した姉の携帯が初期不良と思われる症状で
昨年修理に出したのですが、戻ってきても同じ症状を何度も繰り返し、
現在三回目の入院(修理)中です。
そこで今更ながらネットで調べたら、同じ機種の同じ不具合報告が出てくる出てくる、、、。
これが車なら大リコール騒ぎではないかと。
姉は、ネットの口コミを全部見せて別の機種に変えてほしいと言ったそうですが
ショップ判断では交換できないと言われたそうです。
東京デジタルホン(古!!)時代からボーダフォン〜ソフトバンクと使い続けていて
私自身は幸か不幸か大きなトラブルなしに来たのですが、
ここに来て、キャリアの問題や電話本体の問題の多さを知り驚いている次第です。
たびたびのコメントありがとうございました。
書込番号:12716039
0点

fpfpさん!
初めまして!
私も大変共感しました。
私の場合は二台持ちでしたが、請求書を一台づつ個別にできるのか?
この件で、できるとサポートセンター側が説明したにも関わらず、結局嘘の説明どころか、そんな説明をした事実は無いと…
こんな感じです。私の場合はもうまったく、関わってませんけど!
一台目の機種は私も室内でかなり電波状態がわるくて通話しづらい。
夜になると何故か圏外で朝方迄。
勿論通話、ネット、メール等は使用できない状態ですよ。
何故なら圏外!
サポートセンターに問い合わせ10日程待たされた結果、特に問題はありません。
それからというもの、電波は立ったり、圏外となんら変化無しです!
当然今は使用していません!
他社に乗り替えましたよ!
私もこんな事があり、散々サポートセンター側とのやり取りはしましたが、なんせ対応は 最悪!
はっきり!
サービス、サポートとしての対応ではないですね!
まずなんせ待たされます!
一から説明しても、その説明した内容はちゃんとに記録されてませんよ!
私の場合に事実無根な説明はするは出た人出た人がまったく内容を理解してなくてそのたび一からの説明で、時間の無駄!
挙げ句の果てにはあなたが言っている話しこそが本当ですか.?あなには証拠があるのか…
これではまったくお話しになりません!
まるで裏の業界を思わせるような対応にはびっくりです!
まったく対応になってないんですよね!
どんな教育をされてるのか疑います!
私的にはトラブルとして持ち込んだ者に対してのサポートセンター側の対応はクレイマ−扱いとして.
どうでもいいんでしょうね!
だいたいトラブル/クレームとして親身に相談する部署等は無くそれぞれが単純にマニュアル化された中でのロボット対応しかしないんでしょうね!
売りぱなしの物売り企業にしかすぎませね!
買う側は契約中はソフトバンクと付き合っていく訳だしこんなソフトバンクの状態ではお先真っ暗!不安!
トラブルが起きてソフトバンクの裏の酷さが良くわかりますよ!
ソフトバンクは使用する気ないですね!
書込番号:12727987
3点

流れ者です さん
色々大変だったんですね!
私の今回の件と似ていて、流れ者さんの書いてあることがすごくリアルに共感できます。
探すと、同じような話やもっとすごい話がぼろぼろ出てきてびっくりします。
消費者センターを通しても解決しなかったとか、
「うちで売った商品ではない」とか訳のわからない対応されたとか、、。
(自分の体験ではないので、あまり書くのはなんですが)
結局のところ、消費者としてできるささやかながら最大の対策は
流れ者さんのように、その会社のサービスや製品を使わないということになるんでしょうね。
やるせないですね。
顧客に気に入って使い続けてもらう努力というよりも、
新規加入を様々な手で増やし、サービスの悪さに気付いた時は乗り換えしにくい「縛り」を
あれこれかけているというのがソフトバンクの現実、、のように思えます。
これでいいのか!孫さん!
(って、ツイッターで直接訴えましたけど、、当然スルーでした)
書込番号:12728475
2点

fpfpさん!
あなたの言うとおりかもですね!
昔の商売気質商売方針
お客様は神様です!
この言葉の様に客を親身に思う企業方針は薄れて、ソフトバンクの様に有名な芸能人を使った呼び込みCM等には莫大な金額をかけてますしね!
企業拡大の為にとにかく呼び込みをはかり、契約にこぎつける努力は惜しまない!
しかしその後の努力は無効でもよい!何故なら契約を交わせば金になる…………!
客=契約=金利益
この有り様が今の時代の企業の現実だと思いますね!
単に電話対応とはいってもまめに記録を残す等しないと、本当に泣き寝入りに合う結末です!
また消費者センターや総務省通信化も明らかに詐欺行為や犯罪性があると思わない限りは特に力及ばずが現状ですよ!
これからはまずトラブルが起きたらとにかくできる限り証拠は残す事です!
記録は明確に残す!
できるならこちらも録音する!あくまでもこれは防衛行為です!罪ではありませんからね!
はっきり言うならば実際これが現実です!
書込番号:12728586
0点



家電量販店、ソフトバンクショップ、アップルストアへ。
パソコンからの書き込みだし近い店舗は検索できるでしょう?
携帯買ったことないのかな?
書込番号:12638517
1点

東横線とか近いです?
こないだ日吉駅でソフトバンクコスチューム着たキャンギャルがiPhone緊急入荷〜♪なんて言いながらチラシ配ってたから、そこに行けば買えるかもよ!?
『アピタ日吉』知ってます?その中の携帯屋で予約ナシでiPhone4を買えるとは言ってたよ。
実は買いに行こうと予定していたんだけど、天気悪いし雪だし・・・。晴れだったら絶対に行くのに、だけどiPhone欲しいし・・・。
みたいな感じで悩んでる内に完売してたら嫌になっちゃうね。
休みでやることないからとりあえず行ってみよっ。
帰ってきて沢山在庫あるようだったら、またココに書き込んどきますね。
書込番号:12638549
1点

う〜ん。聞き方悪くてスンマセン。
ヨドバシとかヤマダとか聞いたら、「今は予約だけ」とか言われてしまったので、こっちの情報を頼りにしてみたんだす。
とにかく日吉?の携帯屋探して電話してみます。
書込番号:12638598
0点



実家の両親が1/2にソフトバンク携帯を新規契約した。室内が圏外のため外の電波を室内に引き込むホームアンテナの設置を依頼。工事連絡は家の固定電話に連絡してもらうようにしてあったのに2月になっても連絡がないため、こちらから連絡。これから工事日程を打ち合わせるようだが、いつになるのか、、、。
両親は高齢の上、この大雪であまり外出もしないため、圏外の家の中で携帯は意味なく、放置状態。しかし1月の料金は2人分7000円しっかり引き落とし。
昨日、姉が両親の携帯のメールを持ち出してチェックしたら、1/21にアンテナ工事の確認メールが入っていたと、、。圏外で使えない携帯にメール意味なし〜。固定電話に連絡してとちゃんと言ってあったのに〜。
実家は東北の田舎で、ソフトバンクの電波いまいち。ドコモはばっちり入るのになーー。
私たち娘にあわせてソフトバンクにしたけど、家族そろってドコモに鞍替えしていたらもっとすっきりしてたのかなーなんてちょっと後悔してしまう。
とにかく早いとこ工事きてほしいよ。「今年は雪がひどいから春まで待とう、、」なんてまさか思ってないよねソフトバンクさん。
0点

お気持ちはわかりますよ。
私なら口約束では信用できないので書面でいついつまでに何をするかきちんと
もらっておきます。FAXでもいいと思います。
その件の責任者を立て、履行されない場合の措置も決めておきます。
少なくとも電話ならきちんとメモを取り、担当者の名前を伺って
次回からその方を名指しで逃げることが容易にできないように
電話に出てもらうようにします。
Docomoがいいと思うならキャリア変えればいいですよね。
その際は全く使えなかった非をSoftbankに認めさせれば支払った代金が返ってくる可能性もあるんじゃないですか。
書込番号:12644892
0点

レスありがとうございます。
本日、ようやく工事担当と連絡がつき、10日後工事のめどとなりました。
少しほっとしましたが、色々な人のクチコミを見るとこれで安心とは限らないかもしれません。
対ソフトバンクのトラブルで、消費者センターの窓口を経由しても解決しなかったケースなども知り驚いているところです。
今回の件で、メモした対応者の名前は何人になったことか、、、
かける度に不在とやらで別の担当者に代わり最初から説明しなおしでした。
おっしゃるように、今後やりとりを明文化することや毅然とした態度で交渉すること、、を肝に命じておきたいと思います。
そして、最終的には、どのキャリアを使うか冷静に見直すことが、いち消費者としてできる
ささやかながら最大のことなのだろうと思ったりしました。
書込番号:12645171
0点

目途がついたようでよかったですね。
何を隠そう我が家にもアンテナが付いてます。
8階建てのマンションで70戸くらい入居してますが、
外から見る限り我が家だけのようです。
高層階だと入りやすいのかな?
我が家は2階です。
総額が一番安いキャリアだと思ってますのでその分電波や対応が悪くても
天秤にかけるとSoftbankが一番自分には合ってるので使ってますよ。
書込番号:12645438
0点

そうですね、、、確かに安いですよね。
家族親戚間の通話や解約金や考えると、実際問題、キャリア替えの決断は簡単にはしにくいです。
幸い今までトラブルになったことがなかったのでずっと同じキャリアでしたが、電波面、サービス面など今後の様子を見ながら、それこそ総合的に判断しようと思います。
たびたびありがとうございました。
書込番号:12645830
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)