SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEMO、3/17スタート

2021/02/18 12:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1307071.html

ソフトバンクは、データ容量20GBを月額2,480円(税別)で利用できる新料金プラン「LINEMO」を3月17日にスタートする。
容量は20GBでLINEのサービス使い放題、5Gにも対応する。ネットワークは、ソフトバンク/ワイモバイルと共通となる。

12月の発表時には「SoftBank ON LINE(仮称)」という名称だったが、正式名称を「LINEMO(ラインモ)」に決定。
また、2,980円(税別)で5分間の国内通話付きとしていたが、5分間の通話はオプションとして2,480円(税別)に引き下げた。
変更の理由は、12月の発表後、「通話はLINEでいいので安くという声が多かったため」としている。

5分間の国内通話無料がオプションの500円(税別)となるのは、KDDIが3月スタート予定のPovoと同じ。
Povoに揃えた格好となる。なお、通話料金は20円/30秒。月額1,500円(税別)の通話定額オプションも用意する。

2,480円(税別)でデータ容量20GB+「LINEがギガノーカウント」
手続きはオンライン(LINE)
5G対応
データ容量超過時の通信速度は最大1Mbps
5分間までの国内通話無料は500円のオプション

LINEがギガノーカウントは、LINEトーク、LINE通話などが対象でパケット利用料に含まれない。
eKYCやeSIMを導入し、契約などはオンライン(LINE)で行なえ、即日開通できるという。

テザリングや国際ローミングなどにも対応。契約事務手数料、SIM交換/再発行、MNP転出手数料、契約解除料は無料。

サービス開始までの先行エントリーで、3,000円のPayPayボーナスが貰えるキャンペーンも実施する。詳細は追ってレポートする。

書込番号:23973873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2021/02/18 13:33(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1307155.html

ソフトバンクは、iPhone用とAndroid用などで異なるSIMカードについて、今後、統一する。18日の「LINEMO」発表会の質疑応答で、同社常務執行役員の寺尾洋幸氏が明らかにした。

IMEI制限解除やっとか

書込番号:23973954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2021/02/18 14:02(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=103476/

ソフトバンク、4G/5G共通の新プラン「メリハリ無制限」「ミニフィットプラン+」

書込番号:23974011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 不要な契約

2021/02/06 03:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。

耳が悪いので電話は使えず、メールがしたいだけの高齢の義母がガラケーから簡単スマホに乗り換えたのが2年前の事でした。
毎月12000円も支払っていた母に、『それは高額すぎる、どんな契約をしているのか?』と聞いたところ出てきた契約書には
基本料金+通信系の料金+5分通話無料+マンガ読み放題系のオプション2つ+安心系のパック2つ+Air

義母と会話するのは大変難解なのは契約時に店員も感じているハズだが、その義母に通話無料!?
マンガ?
Air!!!?

サポートに電話したところ、スマホ関連については、一部返金対応をしてくれたため、幾分留飲が下がった。
また『一部』の理由についても、こちら側の過失(2年間気づかなかった点等)に関するものでスジが通っていた。

部署が変わってAirに関しては、『それは申し訳ないので、解約時のターミナルの残債を無料にする』という。
そもそも不要なものを押し付けられていただけなのに、余計に腹が立つだけだった。

また『返金はできない、返金できるケースもあるがこれはできないケースだ』とも言う。
『返金をするか、今回が返金できないケースである理由を言え』と言っても
念仏のような、答えになっていない答えしか返ってこない。

色んな念仏を聞かされたが、いくつか論破すると『私では答えかねる』となり、
結果的に3人ほど、たらいまわしにされた。

私も忙しいので、電話以外の方法で回答してくれと言っても昼間の電話しか無理だという。
留守電に回答を入れてもらう事で合意がとれたが、
留守電には『留守電では回答できない、〇日の△時に再度電話する』
となり、やはり電話対応の上で、私の質問には答えず、念仏をまた聞かされた。


これ以上の労力は割けないと思い、
また、電話できない人間にこんなものを押し付けておいて『電話でしか対応しない』を繰り返すサポートにムカついて、
『電話でしか対応できないなら、もう私は無理だから義母に直接電話してください』と言って切りました。


きっと返金は叶わないのでしょう。私はもう疲れました。
怒りを吐き出すところを探し求めて、ここに書き込みました。
ソフトバンクは嫌いです。

書込番号:23948998

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/06 09:06(1年以上前)

>みどりGoさん
心中お察しします。
携帯大手3社はある程度、どこも一見安く見せてオプション満載で契約させて、オプションを解約しそびれるお客さんからお金をいただく、ちょっと?な商習慣があります。
多くの場合、契約する際に例えば「このオプションは必須ですが、来月になったら解約して構いません。」とかの説明がありますが、聞き逃してしまうのが普通です。
個人的には、特に今回問題になった会社はそういったことが顕著で融通がきかない印象があります。

大手3社は利用しないとか、消費者が賢くなるしか対応策は無さそうな気がします。

2年間も無駄なお金を搾取されて悔しい気持ちは痛いほどわかります。
ここは少しでも返金を交渉で勝ち取れたこと、5年も10年も無駄なお金を払わなくて済んだと自分を納得させるしかないのかな?と思います。

書込番号:23949233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/06 09:50(1年以上前)

まずここは怒りを吐き出す場所ではありません。

また契約出来る能力に低下がみられる場合は、成年後見制度を利用したほうが良い。
スマホの契約に限らず、日常の金銭管理に注意すべきです。

書込番号:23949299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/02/06 12:14(1年以上前)

>みどりGoさん
本当に大変ですね。2年間も辛い思いをされた事、お察しします。

自分の妹だけSoftBankも契約しているのですが、ネットの記事を読んでると何故かSoftBankのトラブルの記事を多く見掛けるんですよね。

内容は、料金の二重取り・契約内容の相違・使途不明の料金請求。これって、キャリア側の過失によるモノじゃないだろと取れる内容でした。自分は妹に対してしつこく注意喚起をしています。本人は大丈夫と言い張っていて心配です。何か遭ってからでは遅いのに。

みどりGoさん、余りにも酷ければ解約をして別のキャリアに乗り換えを考えるのも一つの手段かと思いますよ。大手キャリアはSoftBankだけでは無いですからね。

ドンマイです。

書込番号:23949574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/02/07 02:27(1年以上前)

>野次馬おやじさん
書き込んでいるうちに、自分を納得させる作業になっているのを感じましたが、これが思ったよりも効果があったようです。
さらに発見があったのは、優しい言葉をかけていただいたのも、とても効果があった事です。
ありがとうございます。

>AccuBattery Proさん
ここは公の場ですから怒りを吐き出すには不適でした。
でも、私の感情を載せる事で、読んだ人の頭の片隅に残り易くなる効果があれば、とも思いました。
今回の出来事の全貌と感情を表現するに際し、私の文章力には間違いなく問題があります。
アドバイスありがとうございます。

さて、私も別の事情で後見制度に思い至り、先日役所で相談したところ、
メリットに対してデメリットが多く、覚悟が必要である事、認定のハードルが高いこと、等に気づきました。
少なくとも私にとって、義母は後見制度を受けなければならない程ではないようでした。

年をとっても、デジタル弱者であっても、スマホを使ってみたいと思った義母はsoftbankを選びました。
そして、携帯回線とAir回線の両方を契約させるようなやり方をされたのです。とても残念です。

>林達永さん
ありがとうございます。身内に心配してくださる方がいらっしゃるのは、とても幸せな事です。
どうぞ、引き続き妹さんを大事になさって下さい。

乗り換えについては仰るとおりで、悩みどころです。
いっそのこと、例えば私名義でキャリアに限らずネット上で契約した方がフォローもし易いのです。
高齢になった親族に対してどの程度干渉すれば良いか、最近の悩みです。

書込番号:23951146

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

年間契約(ホワイトプラン)からの移行

2021/01/28 23:03(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:1306件

お世話になります。

現在使用しているガラケーを日本通信に
MNPにて加入を検討しています。

更新日ではないので他のプランへ契約変更を
し、転出費用を抑えたく思います。

ケータイ100MBプランなのかな?と思いますが
他に転出費用を抑えられるプランはありますで
しょうか?

ご教示願います。

書込番号:23933205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/29 00:00(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん

まずはソフトバンクで機種購入を伴う変更(契約変更)です。3Gからの場合、iPhone SEや、在庫があればiPhoneXS、XS MAXなども0円です。それで新プラン(解除料なし)にしてからMNPでよろしいのではないでしょうか。

一度ソフトバンクショップや量販店で確認した方がよろしいかと思います。

3Gからドコモ等への乗り換えでも都心ならiPhone12が0円とかもあります。

https://rymandoujou.tokyo/post-34658/

書込番号:23933320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2021/01/29 03:07(1年以上前)

ガラケーでどれだけの容量を使うつもりなのでしょうか?

数GBでいいならMineoから安いプランが出ています。もう少し待てば各社からも出てくるかと思います。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/28/news123.html
Mineoの場合は10分かけ放題が850円のオプションなので、通話定額が必要な場合は日本通信のWスマートプランのほうがお得です。

書込番号:23933452

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2021/01/29 03:25(1年以上前)

あと、ガラケーは他社回線で使えないですね。

COLOR LIFE 5 WATERPROOFだけはSIMロック解除が可能ですが、他社回線のプラチナバンドが掴めないので他社回線での利用には向きません。

日本通信はドコモ回線だけですが、Mineoは3社から選べます。

書込番号:23933455

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2021/01/29 06:16(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
ガラケーにSIMを挿したいということでしょうか。
その機種がかんたん携帯8であれば、我が家ではSIMロック解除してdocomoSIM挿して使っています。
COLOR LIFE 5 ならSIMロック解除しても、他社SIMでは何か触る度にネットワーク設定しますか→失敗、の繰り返しで煩わしいです。


3GガラケーであればP40 Pro 5Gさんが書かれている通り、ガラケーからの移行で端末が安く購入でき、プランも日本通信と変わらないです。

docomoの場合は1年980円で5分かけ放題付き、1年後1480円です。
24時間かけ放題をつけた場合はこれにプラス1000円で1GBまで使えます。

今の契約が4Gの契約の場合は、端末は最大22000円引きとなりますが、docomoの上記のプランは3月まで適用できます。
(4月以降は3Gプランの証明必要)

書込番号:23933509 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2021/01/29 06:17(1年以上前)

ホワイトプランなので3Gですね。
であれば、家電店等での相談をお勧めします。

書込番号:23933511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1306件

2021/01/29 20:22(1年以上前)

>P40 Pro 5Gさん
ありがとうございます。
3Gからの移行なので端末が安く(0円)購入できる
店舗もあるのですね。ドコモへ乗り換えたいのですが
ahamoサービス開始まで待つのもありかなと思っています。

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
SIMフリースマホへの移行です。
容量は多くても6GBあれば問題ありません。
mineoの場合アプリを使っての通話だったと
思いますが、車で使いにくいのですよね。

>sandbagさん
SIMフリースマホへの移行となります。
最近描けることも多いので24時間制限なしが
理想です。メインで使っているスマホが
ソフトバンク回線なのですが、少し前から
部屋だとほぼ通話出来ない状態になること
があります。天候の悪い日は特に。なぜか
3Gガラケーだと普通に通話が出来て、スマホ
だとVolte等切っても通話が出来ない状態に
なります。

書込番号:23934671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2021/01/29 22:34(1年以上前)

Wスマートプランは3GBなのでこれでは足りないみたいですね。

ソフトバンクの0円機種はほぼ首都圏のみですが、近くのキムラヤなどを探せばあるかもしれません。他にもスマホ乗り換え.comなどを利用する手がありますが0円ではありません。電波状況からして他のキャリアへMNPしたほうがいいかもしれません。

書込番号:23934923

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2021/01/29 23:04(1年以上前)

>ありりん00615さん
>近くのキムラヤ
ドラッグストアでしょうか?パン屋さんでしょうか?
そこで取り扱っているのですか?

カメラのキタムラではソフトバンクのスマホを取り扱っていますが。

書込番号:23934975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2021/01/29 23:39(1年以上前)

キタムラですね。失礼ました。

書込番号:23935040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件

2021/01/29 23:54(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。
行動範囲内に秋葉原、新宿etcありますので
地元含め色々探してみます。

>sandbagさん

ありがとうございます。
キムラヤ(家電系)もスマホ扱っているんだ!と
思った次第です^_^;

書込番号:23935066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2021/01/31 18:33(1年以上前)

一先ず近場のキタムラ、家電量販店に行き
話を聞きましたがPixel4aか第二世代SEなら
一括0円でした。

もう少し探してみます。

書込番号:23938709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2021/02/01 09:36(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん

たぶんソフトバンクの0円端末は店による違いはなかったと思います。

ひたすら0円になるのを待つしかないと思います。Pixel 5なんかはそろそろなのかもしれません(auショップはPixel 5 0円が出始めている)。

ahamoでもいいようなので、ドコモへのMNPも選択しに入れて、ドコモ→ahamoへの移行でもいいと思います。

ドコモショップだとハタ坊@30代さんとは違う系のライバルは多いかもしれませんが。

書込番号:23939761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件

2021/02/01 21:43(1年以上前)

>P40 Pro 5Gさん

急いで移行する必要は無いのでahamo等の
サービスインまで待っても良いんてすよね。

違う系のライバルって違った意味で0円端末を
狙っている方々ですかね^^;

書込番号:23940956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信15

お気に入りに追加

標準

Softbankがahamo対抗プランを用意

2020/12/21 20:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ2178Q0R21C20A2000000

ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗

Y!mobileのシンプル20は値下げしないとダメですね

書込番号:23862209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2020/12/21 20:22(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=101657/

明日10:00から正式発表?されそうです

書込番号:23862219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2020/12/21 20:29(1年以上前)

びっくりするくらい丸パクリなんですかね(笑)

書込番号:23862234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2020/12/21 20:44(1年以上前)

ま、出さない訳にはいかないでしょうね。
恐らくAUも近日中に同等の内容を発表するでしょう。
とりあえず3社横並びでお茶を濁す……
ま、総理の顔を立てる意味での対応でしょうね。

書込番号:23862262

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/21 21:03(1年以上前)

LINEモバイルを吸収合併するとの話ですね。まあahamo対抗ならちょうどいい存在。

書込番号:23862299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2020/12/21 21:07(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/961b9f7c2ec2c3818851f57108b6803d0e029eb5
LINEモバイルからの提供と言う記事が出ていますが……

書込番号:23862305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/21 21:08(1年以上前)

ついでにauは来春サービス開始のKDDI Digital Life(オンライン特化)でahamoに対抗すると言われてますし、各社本家ブランドではなかなかやりにくいでしょうね。

auは年明けに対抗プランなど発表するらしいので、最終的にはまた横並びになりそうな気もします。

書込番号:23862308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1610件Goodアンサー獲得:75件

2020/12/21 23:14(1年以上前)

記事をしっかり読むと、LINEモバイルから出るのではなく、「LINEモバイルも活用する」と記載していますね。
やっぱりメインブランドからなのかな?

書込番号:23862576

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/21 23:57(1年以上前)

>記事をしっかり読むと、LINEモバイルから出るのではなく、「LINEモバイルも活用する」と記載していますね。
>やっぱりメインブランドからなのかな?

ネーミング(ブランド)をどうするのかは知らないけど、ネット専売にしなければサービスとして成り立たないだろうしSoftbankやYmobileではなくLINEモバイルを使う(手続きなどのシステムを使う?)ってことなんでしょう

まあ、ahamoは総務相からケチ付いて仕方なくahamoプランという形で出してきたけど、docomoなのにあれが出来ないこれが無いみたいなのでゴタゴタするのは目に見えてるし最初から別物ですってやってくれる方がむしろ親切だと思うよ

メインで無理ならUQ/Ymobileを活用ってのもあるんだろうけど、それだとサブブランドの中にサブブランドを作るみたいなことになってなにがなんだかよく分からなくなっちゃうからSoftbankはLINEモバイルベース、KDDIは親切のMVNOで対抗ってことなんでしょう

書込番号:23862640

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/22 01:47(1年以上前)

以下記事とかわかりやすいかも。
https://smhn.info/202012-ahamo-vs-line-mobile

サブブランドとしてのプランではまた何か言われるだろうし、LINEモバイルを吸収合併してドコモのahamo同様に料金プランの1つみたいな扱いにする可能性高いんでしょうね。

まあ朝10時にははっきりしますが(^^;

書込番号:23862728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/22 05:19(1年以上前)

>舞来餡銘さん
プランも良いけど
iPhoneでもソフトバンクのAndroidSiMを使えるようにして欲しいかなぁ。

書込番号:23862794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/22 10:24(1年以上前)

スレ立てしましたが、やはりLINEモバイルを吸収合併してオンライン特化新ブランド「Softbank on LINE」立ち上げでしたね。
また「メリハリ無制限」も発表されましたが、どちらもドコモ対抗なのははっきりしてます(笑)
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=23863054/

LINEモバイルがSoftbankに吸収合併されたら、MVNOのドコモ網やau網の扱いどうするんでしょう。
新規受付停止で当面はサービス提供継続、将来的には移行という流れになるのかな。

書込番号:23863065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件

2020/12/22 10:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
BIGLOBEがau陣営でdocomo mvnoユーザーを移行させようとしてるのでLINEモバイルもSoftbank mvnoだけ残す方向に変更でしょうね

書込番号:23863098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/22 10:53(1年以上前)

まあ、参加になればおのずとそういう流れになるでしょうね。
年度末あたりには新規受付停止とかかな?詳細などは今後みたいですが。

LINEモバイル最初はOCNがMVNEでドコモ網でサービス開始したのに、最終的にSoftbankかぁ。
まあBIGLOBEにしても最初はドコモ網でしたが、KDDI 傘下になりましたから、どうなるかわかりませんね。
auは年明け発表ですが、来春以後多すぎるMVNOの統廃合が進むかもしれませんね。総務省も何やりたいのか...(^^;

書込番号:23863109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/22 11:00(1年以上前)

LINEモバイルの新規受付は、回線種別問わず年度末停止と発表会で案内されましたね。

書込番号:23863117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/24 11:13(1年以上前)

これからの時代、3大キャリアと自動車メーカーへ勤めることは
完全に斜陽産業となることが待っている。

書込番号:23866675

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ160

返信13

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:28275件

3月からドコモのahamo対抗でLINEモバイルを活用したオンライン特化ブランドで20GB+「LINEがギガノーカウント」のサービス開始、またSoftbankブランドでの4G/5G共通料金サービス「メリハリ無制限」が発表されました。

またY!mobileでも2月から5Gサービス開始、同時にプランもSoftbank同様に4G/5Gで共通化されるようです。

いずれもPDF発表なので、ニュースリリース一覧リンクを貼っておきます。
https://www.softbank.jp/corp/news/press/all/

ドコモも4月の新プラン提供開始までに4G/5G共通化プランに変更して対抗するかもしれませんね(提供開始時期前倒しの可能性も?)。

書込番号:23863054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2020/12/22 10:32(1年以上前)

メリハリプランかなり改善しましたね。
・割引前の価格値下げ
・家族割4人→3人
・4G5G区別なし
・テザリングオプション無料化(上限30GB)
・1500円引きの上限が2GBから3GB
悪くないのでは。

書込番号:23863081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/22 10:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
Y!mobileプランが中途半端になって微妙に改悪されてる様に見えますね、、、

Y!mobileに5Gサービスが必要か議論が必要の様に思えます

書込番号:23863111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/22 10:59(1年以上前)

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=101662/

Y!mobileのシンプルS/M/Lプラン

書込番号:23863115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2020/12/22 11:20(1年以上前)

10GB以下なら家族割か光限定でYmobileが安いって事ですかね。
それでも500円足してLineの方が選ぶほうが良さそうなので、Ymobileの存在意義が薄れそう。
Lプランも1000円足せば本家無制限だし。(条件付き)

書込番号:23863144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:28275件

2020/12/22 11:29(1年以上前)

メリハリプランはかなり改善した印象ですが、Y!mobileは20GBプラン提供開始直前に改定、また5G対応に変更して2月提供開始になりましたし、中途半端に見えるかもしれませんね。

ただY!mobileブランドでも今後5Gスマホが投入されるのは確実になりました。KDDIが冬モデル以後auは5Gのみ、UQは4Gのみと分けたのとは対象的です。

auは年明け料金発表ですが、3社ともに来春の提供開始までに他社の発表内容次第で細かな修正入れてきそうですね。

書込番号:23863161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/22 13:57(1年以上前)

Y!mobileプランが一番中途半端になってしまった

存在価値はほとんど無くなりましたね

書込番号:23863410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/22 14:46(1年以上前)

>それでも500円足してLineの方が選ぶほうが良さそうなので、Ymobileの存在意義が薄れそう。

Ymobile:2680円 3GB(300k)+10分
LINE:2980円 20GB(1M)+5分

単価とか数字だけ見れば物足りなく映るのかもだけど、3GBでもそれほど困らない(低速300kだとそこそこ使える)、通話10分あると超過する率もかなり減る、複数台/固定合わせば割引もあり、あと一番大きいのは店舗サービスあり

十分意味はあると思うけどねぇ

書込番号:23863458

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2020/12/22 15:12(1年以上前)

10分カケホをオプション化するのは良いが、データ繰り越しやデータ低速運用出来ない時点でUQ mobileより劣る

3GBの基本料は1980→1580円ぐらいで無いとインパクトが無い

書込番号:23863497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2020/12/22 15:38(1年以上前)

>どうなるさん
>Ymobile:2680円 3GB(300k)+10分
こんな中途半端なプラン契約するなら、これでいいじゃん(笑)
https://www.nihontsushin.com/plan/goriteki.html

>あと一番大きいのは店舗サービスあり
どうなるさんは必要なのかも知れませんが…。

書込番号:23863524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/12/22 15:38(1年以上前)

ahamoは法人不可でしたが、SoftBank on LINEもやはり法人不可ですかねぇ・・・

書込番号:23863526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/22 15:38(1年以上前)

>10分カケホをオプション化するのは良いが、データ繰り越しやデータ低速運用出来ない時点でUQ mobileより劣る

YmobileとUQを比べてUQの方がいいって人はUQを選べばいいだけだし

Softbank系だとヤフプレ無料で実質500円値引きみたいなもんだし、ヤフーショッピング、PayPayの優遇もあるからその部分でも恩恵受けられる人も多いはずだけどね

書込番号:23863527

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/22 16:06(1年以上前)

>こんな中途半端なプラン契約するなら、これでいいじゃん(笑)
>https://www.nihontsushin.com/plan/goriteki.html

他のMVNOでもいいんだけど、そういうの選ぶ人はすでに移ってるだろうし、人によってはahamo/onLINEでキャリアに戻ってもって感じだろうからそもそもUQ/Ymobileの客とバッティングしないんじゃ?

書込番号:23863565

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28275件

2020/12/22 16:13(1年以上前)

Softbank on LINEは詳細など不明な部分も多いので、ahamo対抗でとりあえず今日発表、内容など詰めていく感じなんでしょうね。

書込番号:23863583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

スレ主 sandbagさん
クチコミ投稿数:9492件 問い合わせ 

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/

以前は店頭で有償での解除だけでしたが、My softbankから解除可能になったようです。

書込番号:23698325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)