SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板 クチコミ掲示板

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(2677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

昨日に機種変更したのですが、皆さんの932SHの電波のアイコン横にあるパケット通信のアイコンは通信していない時の(待受画面の時)はどのようなアイコンしてますか?地球にPのマークですか?
それから
キーバックライト設定をON(明るさセンサー連動)にしても暗い所でセンサーが働いて自動で点灯しません。バックライト設定をONにするとキーバックライトもちゃんと点灯します。これって基盤か何かの不具合でしょうか?わかる方ご教示お願いします。

書込番号:10878146

ナイスクチコミ!0


返信する
黒白界さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/02 22:04(1年以上前)

どちらとも問題ありません。

書込番号:10878304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/02/06 01:55(1年以上前)

白黒界さんありがとうございました。

書込番号:10893789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新OSへの対応姿勢

2010/02/04 16:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

スレ主 Confidenceさん
クチコミ投稿数:92件

docomo、auがwindows7への対応予定を発表するなか、softbankだけはC01LCを除いて
全く情報がありません。

サポートに電話しても「現時点ではwindows7に対応しておらず、(windows7正式リリース後
に)発売した機種でも、対応(予定)・非対応(予定)を含めて未定です」とのことです。

端末メーカー(日立、東芝等)の責任ではなく、softbankの対応姿勢に問題があると思います。

書込番号:10886445

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Confidenceさん
クチコミ投稿数:92件

2010/02/04 22:33(1年以上前)

誤:端末メーカー(日立、東芝等)
正:端末メーカー(シャープ、東芝等)

自社の非ではないにも拘わらず丁寧に対応くださったシャープのサポートセンターの方、
ありがとうございました。

ご案内頂きましたとおり、softbankに問い合わせましたら↑[10886445]の回答でした。
docomoやauは、きちんとweb上で公開しているのに・・・
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091016_322222.html
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/091008_00_m.html
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20091222_01.html

書込番号:10888186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SD-Audio対応機種

2009/12/07 19:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

冬春モデルのSD-Audio対応状況が公式カタログや公式ページに掲載されていません。

しかし対応機種が存在します。
店頭のデモ実機にて940SHは動作確認しました。

家電量販店YのH支店にて聞いたところ「SD-Audioってなんですか?」だったのでセンター問い合わせで聞いてもらいました。

その結果、冬春モデルはSH系(シャープ)とP系(パナソニック)には全て対応しているという回答をもらいました。
カタログに載ってないことは残念ですが対応機種がどこかのA社と違い未だに搭載されていることはこのipod旋風とiphoneをたくさん売りたいと思うSoftbankとしては対抗馬を残すという意味で評価すべき点だと思い良レポートとさせていただきました。
iphoneを優位にする為に掲載してないのかもしれませんが・・・。

なお、聞いた時の結果なので今後発売される機種については変更があるかもしれません。

ついでに
・ドコモはカタログに掲載されています。
・auはカタログに載っていません。
 (というか対応機種がW62SAが最終搭載機種の模様)

なぜカタログに載ってないのか不明です。各端末個別の専用カタログにすら載ってません。

書込番号:10594525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 08:52(1年以上前)

確信がある話ではないですが…

とりあえずワンセグがすべてSD-Videoの形式で記録されるようになっているので、ワンセグの録画機能が残っている間はSD-Audioへの対応も外されないと思いますよ。
(わざわざプログラムからSD-Audioだけ外す方がお金かかりますし。^^)

現在メーカーがSD-Audioについてわざわざ表示しない理由は、Panasonicが実質上開発を停止してしまっているからだと思います。
P903iTVや920SHにソフトが添付されたのを最後に、SD-Audioは完全に市場から消えてしまっています。
DoCoMoやSoftbank(というかPanasonicとSHARP)はそういった端末を販売した経緯から、ある程度SD-Audioにも責任ある対応を見せていますが、例えばauなどはSONYと組んでLISMOを推進しているわけですから、どうしても対応がおざなりになってしまうのは仕方がないと思います。
(けど、auもワンセグ対応してるのですから、auでも別に使えないわけではないですから。)

書込番号:10724930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/03 09:33(1年以上前)

[訂正]

素直に謝罪します。m(_ _)m

auは新型のKCP+の機体(要するに3桁ナンバーモデル)からはSDオーディオプレーヤーは外してしまったそうです。
(スレ主さんの言うとおり、W62SAとかW61CA辺りが最後の様です。)

理由はプログラムを極力軽くするためと、SD-Audioのユーザーが殆どいなくなってしまっている状況だからだそうです。
(確かにカードリーダー・ライターからSDカードまで全てが著作権対応していないと使えないんじゃ、持ってる人以外は誰も使わないか。。。)

で、現在の携帯は画像処理などのためにどんどんプログラムが重たくなっている状態なので、他社でも今後どんどんSDオーディオプレーヤーは外されてしまう可能性があるそうです。

書込番号:10725043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2010/02/04 19:03(1年以上前)

auはLISMOを推進する為とコスト削減でSD-AUDIOを非対応にしたと思ってましたがどうやらKCP+と併用ができないからのようですね。
単純に対応させる開発コストなどの問題なのかKCP+の著作権保護が甘いからなんてことまではわかりませんが…。
今後は今のSD-AUDIO対応機種でしばらく様子見ます。

なのでauは完全撤退のようですね。

書込番号:10887018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホワイト学割with家族2010

2010/02/03 15:56(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

今年も、ソフトバンクのホワイト学割きました

学生・お子さまの基本使用料が3年間無料!
「ホワイト学割with家族2010」販売開始
〜ご家族の月額基本使用料も新規加入から15ヵ月間無料に!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100203_02/index.html


新規加入から3年間、学生の基本料が無料に――「ホワイト学割with家族2010」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/03/news048.html

書込番号:10881492

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/02/03 18:26(1年以上前)

おや、私としては何と残念な!
と言うことは昨年の基本料半額しかメリットの無かったホワイト学割with家族が一番損ですね。今回のは一昨年と基本的に同じ感じでしょうか。iPhoneも学割対象なら良いですね。どうなんでしょう。

書込番号:10882051

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2010/02/03 19:42(1年以上前)

今回のは、最初の学割の基本料3年間無料と、去年のwith家族で、家族も対象の半額及びiPhoneも対象の良いとこ取りですね。iPhoneも今回のキャンペーンの対象です。
※本キャンペーンは、iPhone、ディズニー・モバイルでも申し込み可能です。ただし、ディズニー・モバイルの場合、特典が一部異なります。

学生本人の割引額は、一昨年と今年の方が上なのは確かですけど、巨神兵さんが、去年の学割、お子さんのwith家族で、半額になっているのなら、自分の分はがっかりするには当たらない。今回の学割では、家族も無料ですが、その期間は15ヵ月と去年のwith家族の割引の半分以下です。つまり、家族の人のトータルの割引額は、去年の方が上ですね。

書込番号:10882384

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2010/02/03 20:05(1年以上前)

家族は残念ながら入ってないんです。娘だけです。

書込番号:10882495

ナイスクチコミ!0


スレ主 Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件

2010/02/04 07:44(1年以上前)

巨神兵さん
それはご愁傷さまでした。まあ去年はそれしかなかったし、通常プランや他社に比べれば割安ですけど。私もソフトバンクにMNPしたら、ほんの数ヶ月後でスパボ一括の大安売りが登場したり、その後では買った機種が値下がりしたりして、ちょっと悔しい思いをした事があります。

書込番号:10884944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機種変更について質問

2010/02/02 22:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:13件

本日 家族が機種変更にソフトバンクショップに行った際に予約金が4200円必要と言われたらしく、たしか3Gから3Gは手数料なしとホームページには書いてあったの記憶があるのですが 今はシステムとかが変わって必要となったのですか?ご存知の方教えて下さい

書込番号:10878626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話

クチコミ投稿数:5176件

ソフトバンクモバイルは、940SH、941SH、931N、940N、940P、X01SCの6機種に不具合や改善があるとして、ソフトウェア更新サービスの提供を開始した。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100129_345798.html

書込番号:10859887

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板を新規書き込みSoftBank(ソフトバンク)携帯電話なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)