このページのスレッド一覧(全93019スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2009年5月4日 05:47 | |
| 2 | 1 | 2009年5月3日 22:35 | |
| 1 | 2 | 2009年5月3日 20:56 | |
| 0 | 4 | 2009年5月3日 19:12 | |
| 0 | 2 | 2009年5月2日 23:02 | |
| 0 | 3 | 2009年5月2日 19:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
4/10の発売再開日に購入して、1週間、あれこれと使ってみています。
ここ数日、気になっているのが、
「電源ボタン(電話を切るボタン)」周辺と電池蓋に
ほんの少し隙間があるようで、
「ベコベコ(ペコペコ)」というような音が少しすることです。
同様に、「電話を掛けるボタン」周辺は
「ガキ(バキ)」というような音がします。
上下周辺部では特に音はしないのです。
気になるかならないか、個人的にはギリギリの音です。
明日、オプション品の引き取りがありますので、
相談してみようと思っていますが、
どなたか同様の症状がある方、おられませんでしょうか?
0点
再販開始後の購入ですが、剛性は低いですね
個体差もあるのでしょうが、私のも全体的にギシギシしました。
購入前は少し上質で高級なイメージを持っていたので…
裏蓋の所にティッシュを入れると問題なくなりますので今は
その状態で使っています。
書込番号:9401399
![]()
0点
私も再開当日に買いました。
窓口でSIMと電池をセットして動作確認しているときから、
カバーと本体の間に隙間があるためか、違和感を覚えました。
すぐさまDS店員にその旨を伝えたましたが、
「破損しているわけではないので、こういうものです。」
とのことでした。
騒々しいところで使用する際には気になりませんが、
静かな室内で操作する際はやはり気になります。
>気になるかならないか、個人的にはギリギリの音です。
まさにその通りだと思います。
この異音がエスカレートするようなら、迷わずDSに駆け込みます。
書込番号:9401526
![]()
0点
ませ222さん、52.5mmさん、
お返事ありがとうございます。
「ティッシュを入れる」、
そんな方法もあったか、と思いました。
仮に新品に交換して貰うと、1週間分とはいえ
最初から全部やり直しかな、と思っていましたので、
コチラの方が(自分には)現実的かもしれないと思いました。
とにかくお店で相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9405717
0点
私も感じています。RIMさんが筐体設計をして、バックライトケースやベゼルをfoxc○nnが試作と量産アセンブリしています。RIMさんの筐体設計の甘さ、foxc○nn伝統のいい加減さが災いし、ベゼル左上のミニUSB+ヘッドフォンジャックがある辺りの裏面に押さえがなく、、音が鳴るばかりか、ミュートボタンを押した程度でもベゼルがパネルを押してしまい液晶にモワレやムラが出たり、天面の透明な樹脂カバーも薄く、つまり全体的な剛性感に欠けますね・・・、パネルのポストギャップが適正以下になっているというウワサも・・・
今まで日本の企業がその真面目さと技術を持って作ってきた欧米メーカーの端末が、最近は殆どが日本以外のアジア製、過去日本が安かろう悪かろうをやっていた頃は、モノマネでももっと良くしよう、品質第一といって頑張ってきたことが、アジアの物作りを引っ張ってきたんですが・・・
欧米メーカーから見たら、日本人も中国人も台湾人も全て同じ顔の黄色人種、似たような気質で似たようなクオリティーのものを更に安く提供してくれると勘違いしてビジネスをしています。
LTPS然りアモルファスTFT然り、FPCもPCBも
apple の iPh○ne も iP○dも iM○c も・・・
BBBですが、恐らく、700mm机上落下試験程度で、筐体やベゼルの破損では済まない、パネルまで割れるのではないかと想像しています。motor○la の R○ZR は、バックライトホルダーと液晶パネルベゼルが日本製のものはクリアしていますが、foxc○nn製のものはクリアできていません。
R○ZR-2では筐体を畳んで表面中央のMマークを点灯させるために特殊なPCBを使用してLED電源を別のFPCできわどく取り回していますので、品質についてかなり神経質に作りこんであるのですが、foxc○nn での調達部品は精度や材質が粗悪で、FPC断線短絡やパネル割れが・・・
RIMさんもパネルの高い開口率や薄口マザーガラスやガラス実装I/C、低いポストギャップ等、現在の見映えにはこだわりを持たれていて、フレキ実装チップパーツのレイアウトも苦心され、一部では日本の規格や理念に反するブリッジや実装ギャップも取り入れ、小型化・薄型化を表現されています。
素人細工で詰め物はリスキーです、止めておかれてはいかがかと。割れても短絡しても文句言えませんので。一切の手を加えず壊れてしまったものは、約款の範囲でメーカーなりベンダーが保証しますから。ね。
書込番号:9406185
![]()
0点
モト・ローラさん
ありがとうございました。
昨日、取り寄せのオプション品を引き取りに行った時に、
店員さんに実際に症状を見てもらったら、
どこかに電話をしはじめて、いったん電話を切った後、
「あと少し調べる時間がかかるので」と言われたので、
退店したところ、少し後に電話が掛かってきて、
「店頭預かりの無償修理ならできる。
1週間から10日間くらい預かる」と言われました。
今後のこともあるので、明日にでも修理に出そうと思っています。
みなさん、いろいろとコメントありがとうございました。
書込番号:9411915
0点
スレ主です。
結果のご報告です。
4/20にDSに修理に出し、5/2に戻ってきました。
修理結果票から関係ありそうな部分は、
こちらの申告:筺体不良
現象確認:ケース不良を確認しました。
修理内容:部品の取替えを行いました。
修理結果:お客様の申し出に対して、故障個所を確認しましたので、修理をさせて頂いております。
でした。
あらためて本体を触ってみると、修理前よりは改善されていますが、
依然、ベコベコ感はあります。
が、これ以上は無理かな、と、大事に扱うことにしまし。
お返事いただいた皆さま、ありがとうございました。
書込番号:9488559
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > E30HT au
E30HTついに発売になりましたね!
auも本格的なスマートフォンが投入されて、まずは一安心!?
で思ったのですが、
この端末って発売されたばかりなのに価格が安くないですか?
購入条件にもよるでしょうが、
春モデルのハイスペックなら4万円台、冬モデルでもいまだに3万円台があるなかで、
上位機種であるはずのE30HTが3万数千円ていうのはどういうことなのでしょうか?
もちろん安くて文句を言うのはおかしいですし、
スマートフォンに興味深々なのに訳あってこの機種を購入する事は出来ない私としては、
格安にて購入された方は非常に羨ましいなと。
あるいは羨ましがる程の機種ではないのでしょうか?
(口コミを見てる限り良い機種の様ですが)
ドコモ、ソフトバンクで発売されている同機種(HT-01A,X05HT)は5万円以上
しているはずなので、
スマートフォン=高いと思い込んでる私としては、
どう考えても安すぎると感じて仕方がありません。
au用にカスタマイズするにあたってスペックダウンされたりしてるのでしょうか?
カタログ等を見ている限り省かれた機能等は無い様に思えるのですが。
どなたか詳しい方情報をお願いします。
0点
通信速度が違っています。
下りがドコモ,ソフトバンクは7.2Mbps、auが3.1Mbpsとauのほうが劣っています。
逆に上りはドコモ,ソフトバンクが384Kbps、auは1.8Mbpsとauのほうが勝っています。
もっとも、このようなことで価格が変わることはないでしょう。
推測でしか語ることはできませんが、コストを考慮しての価格設定ではないと思います。
発売がドコモやソフトバンクから遅れること5ヶ月となってしまったことから、価格を
抑えざるをえなくなったのではないでしょうか?
他に考えるられることとしては、E30HTは法人を対象にしており、導入されるとなれば
一遍にそれなりの数が見込めるので価格もそれなりに設定できる、というかこれも設定
せざるをえないのかもしれません。
書込番号:9487200
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > 03 WS020SH WILLCOM
現在アドエスを使用しており、そろそろこの機種に変えようかと考えています。
そこで気になったのがアドレス帳(連絡先)のデータです。
取扱説明書にはOutlook2003以降が必要と書かれているのですが、私はOutlook2000を使用しています。
一応、Office2007も所持しているのですが、使いにくいと感じ、削除してOffice2000に戻してしまいました。
正直、Outlook2007はあまり使いたくないのですが、これを使わずにアドエスやこの機種のアドレス帳をやりとりする方法はないでしょうか。
できればパソコンで編集ができるとありがたいです。
CSV形式だとExcelなどで編集できるのでそのようなファイルでの入出力がベストです。
フリーソフトなどでもかまいませんのでご存じの方がいれば教えていただけるとありがたいです。
0点
アドレス帳CSVコンバータ
http://dev.officeservice.co.jp/top/index.php?%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A5%A6%A5%A7%A5%A2%2FPocketPC%2FPOCSV
で簡単です。
が、取り込み件数に制限があるようです。
ただ単純に連絡先を移行するなら、アドエスの連絡先をW-SIMへ転送するだけでいいんですが。
WILLCOM03へ機種変更したあと、03のSIMをアドエスに挿して「設定→電話→その他→電話帳転送」の「連絡先→W-SIM」でアドエスの連絡先をW-SIMに書き込みます。
あとはそれを03に挿しなおして「W-SIM→連絡先」で03に転送するだけです。
これも取り込み件数は700件ですが。
多分Outlook2000でもそのまま使えるとは思いますが、万が一トラブルがあると問題ですのでバックアップはしておくべきかと。
書込番号:9484083
![]()
1点
オルトフォンさんありがとうございます。
教えていただいたソフトが、まさに探していたものです。
とっても助かりました。
WSIMを経由する方法も非常に参考になりました。
件数制限も、私の環境では問題ないです。
とっても助かりました。どうもありがとうございました。
書込番号:9486577
0点
スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
以前、こちらで質問させていただいたふぇるりんと申します。昨日、Blackberry Boldを購入いたしました。各種設定に戸惑い、まだ思うようには使えませんが、画面の綺麗さ、キーボードの打ちやすさ、トラックボールの使いやすさなど操作感は素晴らしいですね!使いこなせてきたらレビューしたいと思います^^
ところで早速質問なのですが、blackberryメールを設定を終了しyahooメールもあっけなく設定が終わりましたが、yahooメールは迷惑メールは迷惑メールフィルタープラスにより区分けされるのですが、BBBでは迷惑メールを含めたすべてのyahooメールが届いてしまうのですが、どこに問題があるのでしょうか?教えてください。
0点
ふぇるりんさん、おはようございます。
以前、ロレのほうでお世話になりましたm(__)m
で、Yahooメールの迷惑メールですが、
私自身はYahooメールは使用していませんが、利用されている方は、
Gmailに転送して、Gmailのフィルター機能を利用されているようですよ。
書込番号:9484070
0点
ふぇるりんさん
私もBlackBerryBold購入し iモード端末とBBBの違いを楽しんでおります。
Yahoo!メールは利用しておりませんが、BlackBerry Internet Service のメールフィルターの設定を行なうことで
迷惑メール対策になるかと思います。
BlackBerry Internet Service
http://docomo.blackberry.com/
ご存知でしたら、すみません。
ただ、Yahoo!メール側の迷惑メール設定だけで済ませたいということであれば BlackBerry Internet Service側でも
設定しなければならないので 二度手間になりますね。
参考になれば幸いです。
書込番号:9484518
0点
こんにちは(^^)
Yahooオークション、Yahooメールが不可欠な【旅人。】と申します。
BBBご購入おめでとうございます!!
ふぇるりんさんの記事、閲覧した記憶がありますよ。新たなユーザーが増えて嬉しいです。
さて、お困りの点についてです。
@Yahooメール画像の右上にある「メールオプション」をクリック。
A「POPアクセスとメール転送」をクリック。
Bすでに使われてるなら「ブラウザアクセスとPOPアクセス」に設定されていますよね。
そのすぐ下の「メールソフトでの受信の際に」を「迷惑メールフォルダのメールは受信しない」
に設定する。
以上で完了です。
ご存知かと思いますが、Yahooメールの迷惑メールフォルダー内には、必要なメールが振り分
けられる事がまれにあります。
ですから迷惑メールフォルダーの内容については、ウェブブラウザ上でチェックする必要が
あります。
BBBでも可能ですがPCの方が早いので、私は1日分まとめてチェックしています。
BBBによるYahooメールやYahooオークションの活用は、一般の方よりも使用頻度が高いと
思います。これに関する質問の際は、出来るだけ顔を出してみなさんに恩返しを行いたいな、
と思いますm(_ _)m
話は変わりますが、私がBBBで価格comを閲覧する際には、これ位の文字数で改行した方が
文章が見やすいです。拡大しても画面からはみ出ません。
他の方はいかがですか?
書込番号:9484635
![]()
0点
まるぼうずさん、ナチョナチョさん、旅人。さん、レスありがとうございます。
お蔭様でyahooメールの迷惑メールはピタッと止まりました。更にGmailに転送すれば、よりフィルタリンクされるのでしょうねぇ。
>まるぼうずさん
ロレではお世話になりました。BBBを持つ左腕には必ず装着していますよ〜
>ナチョナチョさん
blackberryメールは昨日開始したばかりなので迷惑メールは来ませんが、いずれはこちらもフィルタリングをかけることとなるでしょうね。
>旅人。さん
まさか、yahoo側にあるとは盲点でした。ありがとうございます。
改行については、文が長くなってもBBBの画面の右端に来たときに、自動的に改行されているような気がするので気になりませんでした・・・何ででしょうねぇ?
書込番号:9486061
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
iphone購入を検討しております。
新規,機種変更,MNPでの購入でどれでも構いませんので価格の安い情報教えて頂けたら幸いです。
当方和歌山県在住で近所の電気店を回ってみましたが,コジマでMNPスパボ一括19800円+携帯用バッテリーが一番お得な情報でした。
近所のソフトバンクショップは3店チェックしましたが,通常の価格設定でした。
和歌山県はなかなか良い情報がないので,大阪へ足を伸ばそうと思っていますが,購入に関して安い情報あれば教えて下さい。よろしくお願いします。
0点
先週の日曜日にコジマ箕面店にて8GをMNP一括9800円にて購入しました。
「ただとも」「MNP」プログラムともに使用可能でした。
店頭POPでは19,800円と表示されていますが、店員さんに尋ねれば9,800円
で可能ですとの返事でした。
ワンセグ付ではありませんが、ワンセグ不要であればこちらが安いのでは?
実際、購入しての感想ですが、わざわざiPhoneで外付けの機器をつけてまでワンセグは
見ないと思います。
書込番号:9480255
![]()
0点
ミノルタXDさん,情報ありがとうございます!
とても良い情報ですね。質問で述べている「携帯用バッテリー」というのはソフトバンク製の純正のものではなく,他社製のバッテリーがおまけで付いてくるというものでした。
私もワンセグは必要ないほうですので,本体だけで安ければOKです。
コジマ箕面店,チェックしてみます。
書込番号:9482461
0点
スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry Bold docomo
友人が購入後ちょっと使いづらいというので、お借りして使用させていただいておりますが、ちょっと困った現象が・・。
PCとのリンクでアドレスを入れたのですが、その中に同じアドレスが4つ位あり、その一つを削除するとすべてのアドレスが消える(見えなくなる)現象が現れました。アドレス検索もできなければアドレスが一切無いように思われますが、電話が来ると登録の名称できちんとわかりますし、履歴をみても名前が出ております。
その件でサービスに電話すると、確かにそのような現象は他にも確認されておりカナダの本社へ報告しているとのことで、いつかはわからないが対応できるだろうとのことでした。
とりあえず、指示通り一度アドレスをすべて削除し、再度入直してからは良かったのですが、BBBに新しいアドレスを入れるとまた同じような現象が・・。今度は電池をいったん外して入れ直すと見えるようになりましたが、今でも入っているはずのアドレスが消えることがたまにあります。その都度、カバーを外し電池を外し入れ直す、という作業を繰り返さなければならず、急いでいるときには役に立ちません。
皆様のBBBではこのような状況はございませんか?
個体の問題であれば、本体の交換も可能でしょうか
0点
ジークフリードさん、おはようございます。
BBBのアドレス帳が消える(見えなくなる)現象は
DoCoMo版のBBBのソフトウェア固有の不具合のようです。
私のBBBでもたまに起こるためバッテリーリセットで
対応していますが、おそらく全てのDoCoMo版BBBで
発生していると推定されます。
過去のカキコミでも話題になりましたが、
不具合現象のの回避策としては、なるべく
BBB上で新規アドレスの追加、編集はせず、
Outlook等のPIMからDeskTop Managerで
Outlook ---> BBB の[一方通行]で同期を掛ける
ことをオススメします。
書込番号:9479588
![]()
0点
kiichigoさん、ありがとうございます。
やはり皆様のBBBでも起こっている現象ですか。
そうなるとやはりソフトウェア更新を待つしか対策はないようですね。
それを踏まえて自分のものとするか考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9479682
0点
書き込み番号9146835で私も体験しましたが、
その時はOUTLOOKのデータに問題があったように思います。
書込番号:9481370
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





