ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max SIMフリー

スレ主 leoleo777さん
クチコミ投稿数:77件

タイトルのとおり、突然Android起動中の状態で画面がフリーズ(!?)状態となってしまい、
電源ボタンを長押ししても、電源ボタン&音量+ボタンを長押ししても電源オフ出来ない状態となっています。

何か対処法はありますでしょうか!?
電源が少ない状態で放置していたので、充電したほうが良いでしょうか?

書込番号:24804024

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2022/06/21 16:04(1年以上前)

10秒間の長押しで電源オフできないなら、バッテリーが切れるのを待つしか無いでしょう。

もう、寿命なのかもしれませんよ。

書込番号:24804055

ナイスクチコミ!0


スレ主 leoleo777さん
クチコミ投稿数:77件

2022/06/22 14:29(1年以上前)

ありりん00615、お答え下さりありがとうございます!!

実はその後、ネット検索してみたところ
電源&音量マイナスボタンを同時に押す事で強制終了出来る事が分かり、
無事に電源オフできました。 その後問題なく使えています。

確かにバッテリーもかなり消耗してると思います。
そろそろ買い替えを検討したいと思います。

お騒がせ致しました。ありがとうございました!!

書込番号:24805464

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2024/05/17 23:12(1年以上前)

音量低と電源ボタンの同時押しで強制終了できました。嘘をついてはダメだよ

書込番号:25738833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

不良個体を引いたかも

2024/05/17 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー

スレ主 YST37さん
クチコミ投稿数:3件 Zenfone 10 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 10 256GB SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

購入、使用開始から1週間程。
Antutuのv10を回したところ、画像1枚目の明らかに低すぎる数値に。
スナドラ8Gen2機なので本来40℃から回しても120万点は確実に超えられる程度の性能のハズなんですが、これでは同8Gen1どころかv9の888相当の数値に思えます。
さらにこの前にも90万点台が出ていたので再起、その後の実行結果がこれです。やはり何かしらに不良があるのでしょうか。

2枚目は使用開始から24時間しないうちに回した時の正常値(のハズのもの)です。

書込番号:25737758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
信州犬さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/17 00:34(1年以上前)

PCでもハズレ石とアタリ石がありますし、選別するのに何個もCPU買って、殻割してとかまーいろんな人がいるなあとか思ったりしますが、気にしすぎじゃないですかね。
ベンチそんなに回す人もそんなにいないでしょうし、ゲームでも常に100%フルで動くような重いやつはあんまりないでしょうし。

そういうマニアックな使い方だと、rog phoneシリーズの方が合ってそうですけどね。

書込番号:25737762

ナイスクチコミ!1


スレ主 YST37さん
クチコミ投稿数:3件 Zenfone 10 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 10 256GB SIMフリーの満足度5

2024/05/17 00:55(1年以上前)

機種不明

>信州犬さん
確かに当たりハズレはありますよね…それでも個体差が大きすぎないかと思ってしまいましたが

ただ今回はAntutuをGame Genieのゲームリストから削除したら元に戻りました。覚えはありませんが変に設定してしまったのだと思います。失礼致しました。

書込番号:25737771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


GONTA315さん
クチコミ投稿数:8件

2024/05/17 06:00(1年以上前)

貴方の勘違いやミスならネガティブなタイトルの書き込みを消した方が良いですよ
製作者やこれから購入しようかと見ている人に誤情報を与えて迷惑ですよ

書込番号:25737843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 YST37さん
クチコミ投稿数:3件 Zenfone 10 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 10 256GB SIMフリーの満足度5

2024/05/17 07:28(1年以上前)

>GONTA315さん
確かにパッと見だと誤情報にしか見えませんし、消した方が良いというのも分かります
でも返信を表示せずタイトルだけで判断する人の為にわざわざ消すのは嫌です。
それに設定次第でどの本体で起きてもおかしくない現象なので、もし別の本体でこのような現象が起きてもこの返信欄で容易に解決出来るように残します。

書込番号:25737900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


信州犬さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/17 08:00(1年以上前)

ベンチとるのもあれですけど、16GBのモデルの方か知らないですけど、もう少しベンチ伸びてる人がいるようですね。
まあ、lineとかXとか足引っ張りそうなアプリが上の方に表示されてたりするのも気になりますけど。
自分はベンチ回したことがないのでよくわからないですけど、ベンチにムラが出来たりするのはあるようなので、そんなもんといえばそんなもんなのかもしれませんね。

書込番号:25737924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2024/05/17 09:35(1年以上前)

>信州犬さん、こんにちは。

>気にしすぎじゃないですかね。
86万と150万で、その差は64万でミドルクラス分の性能差ですよ?気にし過ぎの範疇を超えてます。
私の知る限りハイエンドで10万点ぐらいの差が出るのはありえますが、この差は正常とは思えません。
また、ハズレ石があると書いているにもかかわらず気にしすぎじゃないですかねは言っている事が矛盾してます、わかりますか?

>自分はベンチ回したことがないのでよくわからないですけど
こちらは質問スレです、よくわからないなら返信するべきでは、ないのではないですか?
残念ながら誤情報、知ったかぶりを流布して喜んでいるようにしか見えませんよ。

他の書き込み見ましても思い込みも激しいようですので、よーーーくスレをお読みになってスレ主さんは何を求めているのかを理解してから
想像ではなく、わかる事、知っている事、証拠を示せる事を書かれますと皆様に喜ばれますよ。
わからない事や適当な事を書かれても迷惑にしかなりません、理解できますでしょうか?

書込番号:25738022

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイル

2024/05/14 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max Pro (M1) SIMフリー

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
楽天モバイルのeSIMは対応していませんか?
先程繋がるだろうとSIM入れたら駄目でした。
アドバイスお願いします。

書込番号:25735166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/05/14 21:04(1年以上前)

>よろしくしこしこさん
>楽天モバイルのeSIMは対応していませんか?

楽天モバイルに限らず、本機は、eSIM自体が使えません。

書込番号:25735174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2024/05/14 21:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
こんばんは。コメント有難うございます。
nanoSIMの間違いかも。eSIMは本体に内蔵されていると書かれていましたので。

書込番号:25735187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/05/14 21:31(1年以上前)

機種不明

>よろしくしこしこさん
>nanoSIMの間違いかも。eSIMは本体に内蔵されていると書かれていましたので。

では、対応機種に変更されるとよいかと。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:25735200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件

2024/05/14 21:35(1年以上前)

>†うっきー†さん
現在はgooglePixel6aで問題無く使えてますが、
バッテリー持ちが悪いので、ZenFoneでも使えるかなと思ってSIMを差してしまいました。

書込番号:25735204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

今度はテザリングが繋がらない

2024/05/13 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

2023年10月にWifiが繋がらなくなったと書き込みした者です。
メーカー修理に出し3ヶ月かかって89,000円払って直ったのですが、今度はテザリングが繋がりません。

LINEモバイル契約で4/19に3Gサービスが終わったアナウンスがあったのですが、その後一部の機種で通話ができなくなるとのことでした。
LINEモバイルのサポートと電話でやりとりして、VoLTEをオン、4GにしてAPN設定等を変えたのですが改善しません。メーカーに聞いて下さいとのことで電話してもSIMに関してはサポート外ですと言われました。

スロット1だと外で通話はできるのに通信ができないので、スロット2にSIMカードを差し替えて今ようやく通信通話も出来るようになったのですが、今度はWi-Fiテザリングができません…
今までは出来ていた機種です。テザリングとして繋がっている状態なのにネットに繋がりません。

本当に立て続けにトラブルばかりで辛いです。同様の症状で直った方はいらっしゃいますでしょうか…
Bluetoothテザリングは調べてもやり方が分かりませんでした。
なにか少しでも改善できることがありましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25733905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/05/13 18:59(1年以上前)

>メリマロさん

>今までは出来ていた機種です。テザリングとして繋がっている状態なのにネットに繋がりません。

本機を親機にしていて、親機と子機は接続出来ているのに、子機側からインタネットが利用出来ないということでしょうか?
でしたら、一般的な対応で可能になると思います。

■親機と子機がテザリング接続出来ているのに、子機からインターネットが利用出来ない場合

以下のどちらかに該当しますので、設定が必要となります。
まずは、「dun」か「tether」の付与。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。


今は、以下の設定で、APNタイプを設定しているのではないでしょうか?

https://linemobile.blog.jp/archives/44697436.html
>ソフトバンク回線3Gサービスが2024年4月15日(月)に終了した影響で、
>4月16日(火)より一部機種で通話/通信が利用できない事象が発生しております。
>Android13以降の端末で上記の設定をしているにも関わらず通信が繋がらない方は
>「APNタイプ:default,ia,mms,supl,hipri」
>を入力してください。

default,ia,mms,supl,hipri,dun
default,ia,mms,supl,hipri,tether
などで試されるとよいかと。

書込番号:25733920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/05/13 19:25(1年以上前)

機種不明

早々のご返信ありがとうございます!!
まさにそのAPN設定にしています
「dun」もしくは「tether」を末尾に入力して外に出て確認した所、いつのまにかこの末尾の英文字が消えます
そして繋がりません…どうしたらよろしいでしょうか(;_;)

書込番号:25733956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/05/13 19:29(1年以上前)

>メリマロさん
>「dun」もしくは「tether」を末尾に入力して外に出て確認した所、いつのまにかこの末尾の英文字が消えます

設定を変更後、
※※※※
保存
※※※※
再度、APN設定を確認して、変更した値になっていることを確認されてはどうでしょうか。

今は、変更後、保存作業をしていないということはないでしょうか?

書込番号:25733958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/05/13 19:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!!
保存まで出来ていなかったのかもしれません。
今dunが残っている状態で外で確認したところ駄目だったので、うっきー様がリンクを貼って下さった先の「APNの「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更にしたらいけたかもです!!
明日遠出するのでもう一度きちんと確認してみます!
本当に相談して良かったです(;_;)ありがとうございました…!

書込番号:25733988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー

スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

ZenFone10(8GB/256GB)の購入検討中です。

1)この端末には、ノッチの設定(画面の上部分を黒く変化させる)は、ありますでしょうか?

2)充電中や通知ありの場合に端末の(上など)どこかが光る仕様になっていますでしょうか?

3)ロック画面の状態で、何らかの通知表示はありますでしょうか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:25730573

ナイスクチコミ!2


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件 Zenfone 10 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 10 256GB SIMフリーの満足度5

2024/05/11 08:53(1年以上前)

1.黒っぽい壁紙を用いているため、気にしたことがないのでわかりません。
androidバージョンで設定場所、用語がすぐに変わるため、わかりませんが、Androidの標準機能にあればできると思います。
2バッテリーのアイコンが変化しますが、LEDはついていません。
3通知表示の選択は可能です。

https://www.asus.com/jp/mobile-handhelds/phones/zenfone/zenfone-10/
こちらの右上のメニューから飛べるサポートページに日本語マニュアルあります。

書込番号:25730952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件

2024/05/13 14:29(1年以上前)

>ACE-HDさん

回答ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:25733687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 android10に出来るのでしょうか

2024/05/11 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

お世話になります。
中古で安価な本機を入手しました(国内版)。
現在android9なのですが10に出来るのでしょうか。
過去に10にした旨の書き込みがあるため現在でも可能ならば実施したく考えています。
可否及び可ならばその方法についてよろしくご教示お願いいたします。

書込番号:25731796

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47365件Goodアンサー獲得:8066件 Android端末のFAQ 

2024/05/11 22:01(1年以上前)

>DT7020さん

以下の公式ファームをダウンロードしてインストールすれば、おそらく可能かと。

https://www.asus.com/jp/supportonly/zenfone%205%20(ze620kl)/helpdesk_bios/
>ZenFone 5 (ZE620KL) Software Image: WW-16.0615.2006.131, for WW/RU/JP SKUs
>バージョン WW-16.0615.2006.131
>1.98 GB
>2020/08/05


ダウンロードしたファイルをスマホにコピーしてインストールするだけとなります。

Phone のファームウェアのアップデート方法に関して
https://www.asus.com/jp/support/faq/1009748/
>B. 手動アップデート

書込番号:25731822

ナイスクチコミ!2


スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

2024/05/11 23:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々のご回答ありがとうございました。
android9の状態で設定−システム-端末情報-ソフトウェア情報の欄に JP-16.0615.2006.131と記されています。
ご教示いただいたファイルの存在は知っており、10にするには別のzipファイルが有るのではないかと考えての質問でした。

書込番号:25731878

ナイスクチコミ!1


スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

2024/05/12 04:49(1年以上前)

自己解決しました。
検索により、UL-ASUS_X00QD-ASUS-AOSP-17.0615.2005.25-1.1.1-user.zip を見つけました。
ご面倒をおかけしました。

書込番号:25731998

ナイスクチコミ!2


スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

2024/05/12 11:00(1年以上前)

機種不明

10にした後

過去の書き込み記載の通り、カメラを含め面白みのないスマホになってしまいました。
まずは使ってみたかったJEMINIで遊べるので良しとします。

書込番号:25732326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング