ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの不具合

2024/08/14 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 お湯湯さん
クチコミ投稿数:4件

7月上旬頃からカメラを起動しようとすると、ブラックアウトしたり、クラッシュしたりと起動が出来ないことが多々見受けられるようになりました。
カメラのキャッシュをクリアにしたり、初期化しても改善されず困っています。
同じような減少出てる方いらっしゃいますか?

書込番号:25850270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件

2024/08/14 16:01(1年以上前)

line入れてたら、line削除してみると直るかも。

書込番号:25850282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/08/19 20:54(1年以上前)

私も購入半年で同じ症状になりました。
ジンバルの故障で結果メーカー送り基盤交換で治りました。
今の所問題はありませんが、似たような症状の方いるようなので元々の不良なのかも知れません。
修理に10日程度だったと思います。

書込番号:25857420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/07 10:18(1年以上前)

同じ症状です。日本だけではなく他国でも起こっているようでASUSから対応はされてないようです。

先日ASUSに修理を依頼し、カメラユニットの交換の見積り2万5千円のまま発注しました。修理品が届きましたが症状変わらずで再修理を依頼しています。

再修理費を要求されることはないと思っていますが、こちらでどうなったか共有できればと思います。

書込番号:25881320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 お湯湯さん
クチコミ投稿数:4件

2024/09/10 22:17(1年以上前)

返信遅なり失礼しました。
また貴重な情報の提供ありがとうございます。
本投稿以降も相変わらずカメラの調子はまちまちで、ついには懐中電灯がつかなくなりました(写真撮影の時は光るのですが、懐中電灯アプリだとつかない)
調べる限り修理に出しても直らない話が多かったので、もうこのまま諦めようと思います。
幸いカメラ以外不具合はないため、カメラ撮影の際はコンデジ使うなどして暫くしのぎたいと思います。
それか、ほかのスマホを買うか検討しています。
いずれにせよ今後はASUSのスマホは買わないと思います。

書込番号:25885854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/09/16 11:43(1年以上前)

もう不要かと思いますが、情報共有までです。

まずカメラアプリが立ち上がらなかった件はメインボードの交換が必要ということで63,000円のメインボード購入が必要という回答がきました。
また、カメラ不具合時にはディスプレイに問題はなかったのに、不具合が見つかったディスプレイボードも交換が必要ということで19,000円の金額提示がありました。(写真を見たところ画面表示がかなりおかしくなっていました)
修理費を合わせて102,300円の見積りをもらいました。

また、すでにカメラユニットの修理で25,000円を支払っています。

修理にお金がかかるのはともかく、後から追加で修理費が提示されたことにサポート体制の限界があると思いました。

もちろんこんな総額を支払う価値はないです。これで修理が終わることも決まっていませんし。
支払った25,000円が無駄になったことがとても悲しいです。

書込番号:25892783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 お湯湯さん
クチコミ投稿数:4件

2024/12/10 12:42(10ヶ月以上前)

【カメラの不具合に関する続報】
お世話になっております。
カメラの不具合の投稿からしばらく機種変して、暫くZenfone9放置していましたが、やはりZenfone9の方が使いやすく、何とか修理出来ないものかとあれこれ考え結果的に約15,000円で直りました。
誰かの参考になれと思い記録します。

といっても、そんな大層な話ではなく、カメラのパーツを買って付け替えただけです。
カメラパーツはAmazonで購入。台湾?海外からの輸入している様子で、注文から到着まで7日かかりました。
パーツは「Aikutaysa メインカメラ バックカメラ リア カメラ Asus Zenfone 9 適用 パーツ アウトカメラ 内蔵カメラ 背面カメラ 修理部品」です。
届いたパーツについては、自宅近くのスマホ修理業者さんに相談したところ、修理代等負担してくれればつけてあげるとの事でそのまま依頼。
ただ、その業者さんもあまりZenfone9の修理はやったことがないそうでしたが、しっかり直して下さいました。

パーツ代4,990円+修理手間代10,000円 計15,000円で完全回復。
同じように困ってる方の参考になればと思います。

書込番号:25993704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

起動しなくなった

2024/07/10 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 MSOMさん
クチコミ投稿数:1件

2024.07.05に公開されたシステムアップデートを実施後、画面の指示に従って再起動したら起動しなくなった。
暫くデータのバックアップも取っていなかったので最悪の事態に、、、
1時間以上充電してからの電源長押しなど、起動しなかっHPに載っていた内容を実施したが改善せず、、、

書込番号:25805498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2024/07/10 18:49(1年以上前)

文鎮化させてる人はなんかあるんですかね。

例えば、トラブル誘発アプリのlineとか、怪しいランチャーアプリとか?

書込番号:25805522

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 18:52(1年以上前)

>MSOMさん
>1時間以上充電してからの電源長押しなど

長押しの時間が不明ですが、1分程度、電源ボタンを押したままでも無理だったでしょうか?

書込番号:25805524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

文鎮化した

2024/07/02 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

2023年10月にヨドバシカメラで新品を購入。その後、仕事で利用していました。
電話、LINE、Googleマップ、YouTube、kindle、ネットバンクなどが主な使用アプリでした。
ゲームはしていません。
2024年7月1日の夜、充電せずに寝て、朝起きたところ電源が切れており、電源ボタンを押しても反応しない状態に。
一応充電して再度電源を入れようとするものの、入らずでいわゆる文鎮状態になりました。
とりあえずサポートに連絡を入れて、返信を待っている状態です。

書込番号:25795186

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/07/02 14:24(1年以上前)

電源ボタン長押し(20秒以上)を試していないなら、それを行ってから数時間充電したほうがいいかもいしれません。

端末が充電されている状態なら、音量ボタンと電源ボタンの同時押しで回復するケースが多い様です。
https://www.reddit.com/r/zenfone/comments/17stxff/zenfone_10_bricked_for_no_reason/

書込番号:25795296

ナイスクチコミ!4


NINJA0613さん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/03 08:30(1年以上前)

>jagajagacurryさん
自分も今日朝 充電していたはずのzenfone10が電源落ちていることに気づき、電源長押しをしましたが真っ暗のまま、充電ケーブルをつないでも充電マークが出ず焦りましたが、音量の下げ側と電源ボタンを同時に20秒ほど(念の為1分でも)押すとブルっとバイブして立ち上がりました。

音量との同時押しお試しなければ試してみてください。

書込番号:25796205

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

通話できない(参考までに)

2024/04/30 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 Anh Hieuさん
クチコミ投稿数:2件

WW版のZenfone8にSoftbankとMineo(Dプラン)の2枚差しで使用していました。
3月18日に帰国するとMineoは問題ないのですが、Softbankは4G通信が出来るものの電話が使えない状態でした。まさかと思ったら3G停波による余波のようで、WW版は何とVolteが封印されていたのです。D社は2026年に3G停波予定なのでしばらくは問題なく使えそうですが仕方なく国内版Pixel7を購入しSoftbankを使用しています。
一部ではコマンド入力によるVolte開放とか、開発者向けオプションからVolteを開放させる記事も見かけましたが、うまくいかずでした。と言う訳で、日本の通信環境においてWW版はSD888の傑作品も文鎮になる日が近いと思われます。

書込番号:25719190

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2024/05/01 05:18(1年以上前)

>日本の通信環境においてWW版はSD888の傑作品も文鎮になる日が近いと思われます。

通話が出来なくても4G通信ができるのなら文鎮ではないのでは?

書込番号:25719849

ナイスクチコミ!3


dec4さん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/29 17:47(1年以上前)

https://youtu.be/1aVOVdTkZow?si=KnI-h12ZVXRbj2Aa
Zenfone8にワイモバイルのSIMをさしている者です。
上記URLの動画に従ってVolte開放を試みた結果、ものの10分でできました。
PC不要で初期化されることもなかったです。
殆ど動画通りなのですが、Shizkとペアリングするときだけ動画通りにいきませんでした。
私の場合、以下の手順を踏むとペアリングができました。
Shizukuのワイヤレスデバッグの部分で、ワイヤレスデバッグ>ペア設定コードによるデバイスのペア設定>6桁のコード取得>Shizukからの通知に打つ 

書込番号:25752812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

4/15以降ymobileのSIM認識が不安定

2024/04/21 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

4/15にサブ回線のSIMをmineoから日本通信に入れ替えした際に電源断・再起動したタイミングから、メイン回線のymobileのアンテナピクトがバツ印付きになって通話・SMS・データ通信が使えない症状が頻発するようになりました。
n141SIMを長らく使っていたので、その影響かと思いショップでn161SIMに交換しても症状変わらずです。
4/15はソフトバンクの3Gが停止した日なのでそちらの影響かもです。
ymobileのショップのスタッフさんが一応センターに連絡してくださる感じでした。
ソフトバンクのホームページには影響のある機種の情報が検索可能になっていますが、本機種は情報無しでした。

書込番号:25708399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/04/21 11:49(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036356/SortID=25706436/

Zenfone8の情報です

参考になれば

書込番号:25708412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/04/21 12:01(1年以上前)

優先ネットワークを4G/3G/2Gにしてみて下さい

その上でAPNタイプに"ia"を追記してみて下さい

書込番号:25708433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/04/21 15:26(1年以上前)

舞来餡銘さん

情報のご提供ありがとうございます。
早速試して見たところ改善しました。
これでiPhoneと2台持ちせずにすみそうです。
ありがとうございました!

書込番号:25708658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

android14アップデート後の変化

2024/04/19 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 Kreuzさん
クチコミ投稿数:38件

ホーム下部のお気に入りトレイに置けるアイコン数が減りました。
更新前はホームのアイコン数を4×5
お気に入りトレイにはアイコンを5個置いていました。
更新後はお気に入りトレイに置ける数もアイコン数に依存するようです。
5×5に設定変更すればお気に入りトレイのアイコン数も増えました。

書込番号:25705446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Kreuzさん
クチコミ投稿数:38件

2024/04/20 13:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

何を言っているか分からんと思ったので画像を貼ります
アイコン5個のほうはZenfone8

書込番号:25707177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hassiesさん
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:10件

2024/04/20 16:00(1年以上前)

>Kreuzさん
私も昨日fotaが降って参りまして、そのままアップデートしました。
かつてからの噂のようにアプリが動かないとかの不具合は全く視られず、頗る快調です。

書込番号:25707307

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング