ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

Wi-fiの感度について

2018/06/06 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 5 SIMフリー

スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

現在、会社支給のiphone7と個人でこの度zenfone5を購入し2台持ちになりました。

自宅、会社内でwi-fiを利用することが多く個人契約も3GB契約で十分だと思っていましたが、どうもzenfone5はwi-fiの感度が悪く社内ではほぼ使用出来ないようです。

試しに、wi-fiミレルというアプリで感度を調べてみましたが、iphone7が50前後のところZenpone5は25〜29と言ったところで、接続済になっていても回線が遮断されることが多く実質使用出来ません。

自宅の居間でもiphone7は85前後のところZenfone5は45〜50程度の強度となっています。

ASUSの携帯は初めてですが、他機種もwi-fi感度はあまい良くないのでしょうか。

書込番号:21876493

ナイスクチコミ!5


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/06/06 10:26(1年以上前)

iphoneと格安スマホを比較するのは間違いだと思いますが、
少なくとも私の4MAXと5Qは快適です。
計ったわけではありませんが体感的になんの問題もないですね。

書込番号:21876621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/06/06 10:30(1年以上前)

確かに、SIMフリーもiPhoneを比較するのはどうかなとか思いながら、そのwi-fiミレルで部屋の感度を計ってみたら、52-56でした(Zenfone3 max ZC553KL)

Zenfoneとしてはこんなものなのかなって、思いながらも、私も普段の使用に支障はないです。

書込番号:21876629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2018/06/06 15:03(1年以上前)

>knight20XXさん
>S_DDSさん

ご返信いただきましてありがとうございます。

WI-Fiが全く使えないわけではないので大きな問題ではないのですが、HUAWEI P10 LiteでもIphone 7と同程度の感度がありましたので、少し気になった次第です。

格安スマホとはいえ、中ランクの価格帯の商品なので少し残念です。
それ以外は大変よく出来た機種だと思います。

書込番号:21877095

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/06/07 07:02(1年以上前)

私も昨夜そのアプリで計ったところ、4maxが78、3と5Qが60から70でした。4maxだけ高いですね。

書込番号:21878606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件

2018/06/07 08:05(1年以上前)

>S_DDSさん

測定していただきましてありがとうございます。
Zenfone5は若干感度が低いようですが、5に限らずASUSの機種はiphone等に比べると全体的に感度が低いようですね。

書込番号:21878691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ZenFone 5 SIMフリーのオーナーZenFone 5 SIMフリーの満足度5

2018/06/08 04:23(1年以上前)

お疲れ様です!
ZenFone3ではWi-Fiの掴みが弱かったので、本機で測定しました!!
だいたい、75〜78くらいで落ち着いてました。
2.4と5Ghzでも変わると思います。
自分は広い範囲で届く2.4メインで使ってます(^^;)

書込番号:21880742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ103

返信20

お気に入りに追加

標準

初期化後、起動できない件

2018/05/26 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 Max SIMフリー

スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

やってしまいました。ググると、

ASUSでは良くある。対処はファクトリーリセットなど。

ということですが、この端末で嵌まった方の体験談、顛末などあれば、コメント頂けないかと思います。

よくある、「対処はココに書いてある」とか「そんなメーカー買う方が愚か」というコメントは不要です。

実際にこの端末での不具合顛末、対処のコツなどのお話しを期待しています。

ちなみに私のは、ファクトリーリセットでは治りませんでした。安い端末なので、諦めようかと思いますが、もうちょっとググってみようと思います。

書込番号:21852453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2018/05/26 15:14(1年以上前)

SDカード・SIMを抜き再度電源をいれてだめなら、余計なことはせずに修理に出すのが無難です。

書込番号:21852469

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/05/26 15:36(1年以上前)

電源を入れたらどのようになるのかの情報がないので状況がわかりませんが。

電源は入るという前提で、ZenFoneでの一般的な対応方法として。
最新のファームは適用済であったという前提で。

ファームをダウンロードしてSDカードのルートフォルダに入れて、端末を起動。
これでファームの強制上書きができるので、端末がハード的に壊れていない限りは復旧は可能かと。

JP-14.2016.1803.373
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-4-Max-ZC520KL/HelpDesk_Download/

ファームが古い場合は、飛ばしてはいけないファームなどもありますので、
今までと同じファームの適用が良いと思います。


自動で適用できない場合は、リカバリーモードからSDを利用します。このメニューが出せないとなるとお手上げかもしれませんが。
以下の記事などが参考になると思います。
https://mechalog.com/zenfone-kidoushinai2

書込番号:21852515

ナイスクチコミ!8


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 15:37(1年以上前)

なるほどです。
が、高い修理代金を払うほどの端末でもないですね。
goo08とか買ったほうがマシかもしれません。

書込番号:21852519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 15:39(1年以上前)

おおっ。
やはりつきまとって来るのですね。

書込番号:21852526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/26 16:05(1年以上前)

参考に成るか解りませんが私の場合、単純に初期化した後に電源が入らなくなりました。サポートに電話したところ、もう一度電源ボタンを30秒以上長押し、さらに30分程放置(初期化に時間が掛かる)。その後電源ボタンを30秒以上長押しで再起動しました。初期化が完全に終了する前に電源ボタンを触ったのが良くなかったみたいです。
何にしてもまずはサポートに確認するのが1番では?

書込番号:21852595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 16:14(1年以上前)

>D70とF2.8でいちにのさん

ありがとうございます。
治った実例はありがたいです。

もう少しもがいてみて、ご報告します。

書込番号:21852619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2018/05/26 16:17(1年以上前)

ブート中に止まるようになったのであれば、内部ストレージやSDカードの不良が考えられます。カード類を外してもだめなら修理に出すしかありません。
単に初期化しただけなら普通は修理代はかかりません。但し、海外購入、ルート化済、既に分解している等の場合は保証を受けることは出来ません。マニュアルやサポートサイトに記載されていない作業を行って更に症状が酷くなった場合も同様でしょう。

書込番号:21852623

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/05/26 16:23(1年以上前)

>band apartさん
すみません。こちらは、band apartさんが立てられたスレッドでしたね。

私は、特に誰が立てたスレッドかは意識しないで記載していますので、
次回より、最初に「†うっきー†は、書き込み禁止」と一言記載しておいて頂けますか。
私は気にしませんので。

9か月前に返信してしまったことが、まだ不快な思いをされているようですね。
9か月も期間が開いても、付きまとわれていると感じる方もいるのですね。

申し訳ありません。最初に記入があれば、すぐに気が付きますので、私の返信を防ぐことができます。

何か月も、名前を憶えておくことができませんので、よろしくお願いします。
そうでないと、また間違って記載してしまう可能性がありますので。
お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:21852634

ナイスクチコミ!8


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 16:58(1年以上前)

文面を読めば、このようなコピペしただけの薄っぺらい回答など、何の役にも立たないことは明白。

そしてまた、ばっくれる。
タチの悪い悪戯ですね。

書込番号:21852704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/26 18:08(1年以上前)

口コミ掲示板はスレ主にだけ便宜を図るものではなく閲覧者全員で情報をシェアするものですからそこんとこ注意。
ただこういうことが発生しやすいというだけでも注意喚起できれば良いのではないですか、私はASUS買いません。

書込番号:21852883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/05/26 20:02(1年以上前)

Zenfone3 MAX(5.5)ではファクトリーリセットするとau VoLTEシムを認識しなくなる不具合が有ります

一応、この不具合は有る程度原因究明出来たのですがASUS JAPANに問い合わせ電話繋がりにくいので、まだ連絡出来ていないのですが、その内、レビュー等で書き込む予定

Zenfone4 MAXも初期化で起動出来ない、とかZenfone3 MAXでも有った初期不具合が継続されてる様ですね

Zenfoneシリーズは初期化(ファクトリーリセット含む)すると他の不具合誘発するので、そこら辺のテストがキッチリ出来てないのでは、と思ってしまいます

書込番号:21853123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 20:03(1年以上前)

その通りです。
だから、実際に使ってもいないグダグダなコピペの書き込みを排除して、実際に使ってる方のコメントを求めた方が、利用者全員に役立つ情報になると思います。

書込番号:21853127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 20:26(1年以上前)

考慮深く、たいへん有益なコメントを書き込んで下さっている方々には申し訳ありません。
自分でももう少しやってみて、改めて書き込みますので、少しお時間下さるようおねがいします。

書込番号:21853201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6750件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/05/26 21:35(1年以上前)

>nogizaka-keyakizaka

あなたは何もシェア出来る知識ないでしょうが。Galaxyの誹謗中傷ばかりしてまともな事を一切書かない人が何様ですか。

書込番号:21853366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 23:22(1年以上前)

私の場合、

まずカードは全て外して初期化した。
しばらく(?)待ったが画面が真っ黒のまま。
電源ボタンを押してみたが変わらず。
(ここで、D70とF2.8でいちにのさん の仰る通り、触らずに30分放置が必要なのか?)
(普通は初期化中ドロイド君が表示されるのではないか?)

ファクトリーリセット(ボリューム下ボタン+電源ボタン長押し〜メニュー操作)して、リブート。

それからは、電源ボタンのみ15秒以上長押しするとZenFone画面は出るが、その後真っ黒。
ファクトリーリセットしようとしても、ZenFone画面の後真っ黒でファクトリーリセットも出来なくなった。
長時間放置しても起動しない。
(ありりん00615さん、舞来餡銘さんが仰るファクトリーリセットも何らかの不具合あり? さらに保証も受けられない状態か?)

ファクトリーリセットすれば、どんな状態であろうとも何とかなるだろう、というのは、ASUSの前では妄想だったのかもしれません。

ファクトリーリセットせずに無償修理に出す、が最も得策と思えます。
ファームのSDインストールもイレギュラーな方法かもしれません。

ダメでもともと、な方法も含めて、何かの拍子で治ったらご報告します。

事象に当たった方は、メーカー保証の余地を考えながら、慎重な対処が必要かと思われます。
私を含めて、サポート連絡がが面倒、怖いもの見たさに、な人は、いろいろ試してみましょう。自爆覚悟です。

書込番号:21853613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 band apartさん
クチコミ投稿数:244件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度5

2018/05/26 23:30(1年以上前)

私は、今はサブ機として使ってますので、悠長なことを言ってしまってます。
使い方によっては、冗談では済まないと思います。
お許し下さい。

もし有力な体験談などありましたら、別途スレッドを立てるなり、どんどん書き込んで下さると、より役立つ情報になろうかと思います。
ぜひよろしくお願いします。

書込番号:21853635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/05/27 00:17(1年以上前)

私のZenfone3 MAXはファクトリーリセット→起動は出来ましたが、UQ mobileシムが全く使えなくなりました
(Y!mobileシムは使えてます)

どういう訳かVoLTEが実行出来なくなってしまっております

書込番号:21853748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/27 10:15(1年以上前)

情報の共有化は大切です、ただ自分の持っているものの不具合を言い出せない弱い人も多いのでしょう。
質問スレ立てても誰からも返信してもらえず自分でレスして解決済みなんてまぬけなのもありますからね。

書込番号:21854436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6750件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2018/05/27 15:55(1年以上前)

>nogizaka-keyakizaka

そうですね、書き込みがなく自己解決した質問でも有効な書き込みが出来たのもありますし、少なくとも私ではありませんよね。

書込番号:21855155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AHA-1542Cさん
クチコミ投稿数:8件

2021/12/31 09:02(1年以上前)

ずいぶんと間が空いてますが、ここの情報参考にさせてもらったので、情報提供できればと。
Android 8.1 にアップデートできるとの情報があったのでやってみました。
SDカードに UL-ASUS_X00HD-JP-15.2016.1907.523-user.zip にダウンロードして、
BIOS から"Apply update from external storage"を実施。
"Verifying update package..." の表示後、
"Warning: No file..省略" と出力され、フリーズしているようなので、強制電源オフ。
これが不味かったようで、その後、起動しなくなってしまいました。
ここ情報を参考に、リセットを行うも、リブート後にZenfone黒背景の画面から進まなくなりました。1時間以上待放置しても相変わらず。

文鎮になってしまったと諦め半分、ネット情報からファームアップすれば復旧するとのこと。
Warning: No file..省略" は気にせず放置すれば良いようなので、
再度"Apply update from external storage"を実施するが、SDカードをマウント出来ないとのエラーで進展せず。
もしかして、64GB SDXCが問題?と思い手持ちの16G SDHCを使用して再度トライ。無事アップデート出来ました。

もう少しで、買い替え注文するところでした。

書込番号:24520309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラのピント

2018/05/24 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

スレ主 sato900さん
クチコミ投稿数:44件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度3

去年買って1年経っていませんが、最近カメラのピントが合わない事がよくあります。
Android7のままですが8にアップグレードすれば直りますかね?

書込番号:21848430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2018/05/24 19:32(1年以上前)


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2018/05/24 22:27(1年以上前)

自分の使ってた同機も、11ヶ月ほどでピントが合わない不具合が出て、設定からのデータ消去・カメラアプリの変更・8へのアップグレードしても変化無し。
調べてみたら、この機種は同様のカメラの不具合が多いらしい。
保証の期間内に修理も考えたが、予備機も無かったし、新型Zenfone5も発表されたタイミングだったんで予備機として放置。
カメラを使用している時にキーンって感じの高周波っぽい音が出てない? そうすると、ハードの故障を疑った方がいい。
まだ保証期間内なら、早々にデータのバックアップを取って修理に出すことをお勧めする。

書込番号:21848962

ナイスクチコミ!3


スレ主 sato900さん
クチコミ投稿数:44件 ZenFone 3 SIMフリーのオーナーZenFone 3 SIMフリーの満足度3

2018/05/24 22:40(1年以上前)

お返事ありがとうございます
異音は無いですが、確かにネットで調べるとピントが壊れる事が多いとありますね
私も代替えが無いので修理に出せずこのまま諦めるしがないようです

書込番号:21849005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2018/05/25 11:55(1年以上前)

5000円くらいの端末でも代替え機として十分に使えると思いますよ。
予備があると安心です。

書込番号:21849905

ナイスクチコミ!2


PC壮年さん
クチコミ投稿数:6件

2018/08/01 10:31(1年以上前)

私も同じ症状で、アップデート,データクリアしても治りませんでした。
が、カメラ部分を指で弾いたら治りました。真空管テレビか!
一時的かもしれませんし、他に障害が出るかもしれませんのでお勧めはしませんが....

書込番号:22001603

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ217

返信20

お気に入りに追加

標準

ノジマに騙された

2018/05/14 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 Max SIMフリー

スレ主 aabonさん
クチコミ投稿数:6件

ノジマのホームページ:

安心の配達日、時間帯指定。
注文時に配達日と時間帯してした、別料金540−支払った。

配達来ないので電話したら、ホームページに載ってる時間帯指定は嘘だった、あくまでも配達日指定しかできないと、
キャンセルも返金もできない。

佐川急便に問い合わせたら:

そもそも配達日と時間帯指定は可能で無料!!!!!(緊急便以外は)
ノジマは別料金を徴収しといて己の利益にしている、出張用に間に合わないのでキャンセルも拒否、出荷したら後は知らねえと。

この上場会社を信用して他店より割高で注文支払ったのにこんな対応、堂々とHPに安心してOKと載ってるのに嘘だった。




書込番号:21824080

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/14 18:09(1年以上前)

ご愁傷様です・・・
家の近くにもノジマが2店舗ほどできたけど・・・
あの店、SIMフリースマホのノウハウは全くないし、やる気がないから、近づかない方がいいなって思った。
ビックカメラの方がBIG SIMカウンターがあるし、対応もノジマよりはイイと思いますね。

今回、HPから注文したのでしょうか?
近くに店舗があるなら、足を運んだ方がよかったもしれませんね。

書込番号:21824200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/05/14 18:30(1年以上前)

少なくとも公式サイトには、有料とは記載されています。
しかも目立つように赤字で記載してくれています。

https://online.nojima.co.jp/ec/enj_guide03/
>お届け日の指定方法
>通常便が対応可能な商品をご注文時、「お届け先設定画面」にて、お届け時間の指定が可能です。(沖縄県・島嶼部を除く)
>有料サービスです。料金はお届け先設定画面から確認いただけます。お届け日指定の選択項目から、ご希望の日付を指定いただけます。


無料にしたいなら、ノジマで注文時には、日付を指定しないで無料にしておいて、
あとで、佐川のWEBサイトから日付指定をすれば、佐川の言う通り、無料になっていたと思います。
佐川の無料を使わないで、ノジマの有料を使っただけの話だと思います。


こちらは、ZenFone 4 Maxの掲示板となります。
本機にはまったく関係ない内容ですし、aabonさんの勘違いだとも思います。

御自身から削除依頼すれば、すぐに削除はして頂けると思います。
削除依頼は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
わざわざ新規アカウントを取得して、おそらく放置されたままにされるとは思いますが。

書込番号:21824243

ナイスクチコミ!22


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/14 18:50(1年以上前)

指定日に到着するよう、ほかの商品より優先して手配・出荷し、かつ宅配業者に指示するための費用です。Amazonだってお急ぎ便は有料です。
指定日なしなら、いつ出荷されるかは不定であり、宅配便業者の日付指定を使えばよいという話ではないです。

時間指定できるといいながら、実際にできなかったのであれば問題ですが、納得いかないなら、こんなところで愚痴るより、消費者センター等に相談してください。

書込番号:21824286

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2018/05/14 18:55(1年以上前)

フォームに入力した時間指定が佐川の伝票に反映されていないのなら、nojima側のミスでしょう。
本当に510円を払っているなら支払い記録が残っているでしょうから、返金を求めたほうがいいと思います。

書込番号:21824297

ナイスクチコミ!8


スレ主 aabonさん
クチコミ投稿数:6件

2018/05/14 18:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
HP ちゃんと見た?2000円以上は無料。安心の配達日と時間帯指定の為の540円。それが嘘だった。

書込番号:21824299

ナイスクチコミ!8


スレ主 aabonさん
クチコミ投稿数:6件

2018/05/14 19:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

ここはzenphoneの口コミは承知で投稿している、ここでしか出来ないから、わざわざアカウント作って何が悪い、
あんた何様、ただの暇人か?

少なくとも他の方にノジマを警戒してもらう為ここでしか出来ない、どこがいけないか言いなさい。

あんた暇で他にやる事ないから他人の口コミに説教するな。

.

書込番号:21824318

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/05/14 19:11(1年以上前)

>aabonさん
>HP ちゃんと見た?2000円以上は無料。安心の配達日と時間帯指定の為の540円。それが嘘だった。

それは公式サイトに記載されている通り、2000円以上で無料になるのは「配送料金」です。

>配送料金
>■配送料金 (消費税、梱包資材料、手数料を含む)
>同一カートお買い物合計金額3,000円今だけ2,000円(税込)以上の場合、
>基本送料は日本全国配送無料とさせて頂いております。2,000円(税込)未満の場合は500円(税込)です。

「日付指定・時間指定」については、別覧で赤字で有料と記載されています。
再度、公式サイトを、御確認下さい。


佐川の公式サイトも合わせて確認して下さい。
http://www.sagawa-exp.co.jp/service/jikantai/
>2.天災・事故などによる交通渋滞、異常気象が原因でお届けが遅れる場合がございます。


公式サイトに記載されている通り、ノジマの有料の「日付指定・時間指定」を利用したら有料。
佐川の運送(佐川に限らず)、止むを得ない理由で送れることはあります。

公式サイト記載通りで間違っていないと思いますが。

書込番号:21824332

ナイスクチコミ!12


スレ主 aabonさん
クチコミ投稿数:6件

2018/05/14 19:11(1年以上前)

>P577Ph2mさん

こんなところで愚痴るなって? あんたなにさま? あんたこそこんなところで他人の口コミにくだらねえこと言うな、暇なら仕事しなさい。

書込番号:21824333

ナイスクチコミ!6


スレ主 aabonさん
クチコミ投稿数:6件

2018/05/14 19:24(1年以上前)

>ありりん00615さん

有難うございます。

担当者とは5回電話したが、ノジマとしては時間帯指定は出来ない!とのこと。
HPの掲載は間違いだって、540円は配達日のみの指定料金、
HPは間違ってるが配達日指定はしたので一切返品と返金できない。

佐川は配達日と時間帯指定はそもそも無料。
訳が分からなくなって受け取り拒否してるがどうなるか分からない。
上場会社がこんなでは。

書込番号:21824360

ナイスクチコミ!3


スレ主 aabonさん
クチコミ投稿数:6件

2018/05/14 19:35(1年以上前)

>†うっきー†さん

これ以上付き纏うな、あんた人の文章もちゃんと読めない癖に書き込むな。離れてくれ、そんなに暇なら仕事しなさい。

書込番号:21824387

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/05/14 19:35(1年以上前)

>ここはzenphoneの口コミは承知で投稿している、ここでしか出来ないから、わざわざアカウント作って何が悪い、

専用掲示板があるので、専用掲示板を利用されたらよいのでは。
こちらの掲示版には、一切関係ない話ですし。

ノジマ「ノジマオンライン」の口コミ・評判
https://minhyo.jp/nojima

書込番号:21824388

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/14 20:20(1年以上前)

これのノジマの販売ページ
配送日付指定可 配送時間指定可 無料
ってアイコンついてますけどね

配送日付配送時間指定 540円ってことで買ったなら
購入履歴にそう残ってるのでは・・・?
それであとで間違いでしたは通用しないと思うし
まあ事実はご本人しか確認しようがありませんが
キャンセル云々はともかくとして
本当にそうなら少なくとも540円は返金されて謝罪があってしかるべきだと思いますけどね

ノジマは前なんだか忘れたけど絶対買えないはずのものが買えるようになってて
これ買えるんですかマジっすか?
って問い合わせしたら即ページが消えて笑ったことがあります
テキトー感しかしないので基本的には使いませんね

書込番号:21824531

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/05/14 20:28(1年以上前)

ノジマにしろ、ビックカメラにしろWeb通販で強制的に在庫処分したいので代引き決済出来ない様にしたり、表示ミスったり、一時的に安い値段表示されて注文出来てしまったり(ビックカメラのZenfone GO)、こういう間違いは結構多いです

量販店側が意図的にやってるかどうか分かりませんが信頼出来ない行為で有るのは確かです

まがりなりにも安く買えた客だけ得するだけですからね

書込番号:21824551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/05/14 20:51(1年以上前)

機種不明

>こるでりあさん
>これのノジマの販売ページ
>配送日付指定可 配送時間指定可 無料
>ってアイコンついてますけどね

https://online.nojima.co.jp/ASUS-ZC520KL-BK32S3-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-ZenFone-4-Max-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA3GB-%E5%86%85%E8%94%B5%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B832GB-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/0889349871102/1/cd/

そのアイコンの所をテキスト選択して頂くと分かりますが、
「配送日付指定可(有料) 配送時間指定可(無料)」となっています。

配送日の指定をしないで、配送時間だけを指定した場合は無料のようですね。
「配送日付指定可」の方は無料のアイコンがついていませんので。
今回は、配送日を指定したために、有料のようですね。

確かに、製品ページをパッと見ただけでは分かりにくいですね。
明細には、料金は記載されているとは思いますが。


>aabonさん

価格.comの方にも、一方的に店舗のレビューを記載するところがあります。
例え間違った情報でも記載は可能なので、もし店舗について記載したいことがあればそちらにも記載されると良いと思います。
http://kakaku.com/shopreview/1639/

書込番号:21824621

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/05/14 21:07(1年以上前)

>配送日の指定をしないで、配送時間だけを指定した場合は無料のようですね。
>「配送日付指定可」の方は無料のアイコンがついていませんので。
>今回は、配送日を指定したために、有料のようですね。

公式サイトに、
>カート内商品の最も遅い発送目安が「一か月」以上の場合と、「予約」「未定」「お問い合わせ」「受注生産」が含まれている場合には、時間指定のみ承れます。
の記載がありますので、
本機は、直ぐに購入できるため、日付指定なしは無理なようなので、

日付指定をしてしまったので有料。
時間指定に関しては、追加料金はなしで無料。

配達伝票に時間指定が記載されていたなら、佐川が遅れてしまった。
時間指定したものが明細にあって、配達伝票にないなら、コジマ側のミス(システム上の不備が反映されていない)
になりそうです。

日付指定をしてしまったことから、返金はコジマの言う通り無理になる可能性が高そうです。
日付指定は有料と記載されている以上、ここを覆すのは無理だとは思います。

書込番号:21824660

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/14 22:49(1年以上前)

>aabonさん

あの、いい大人が感情むき出しにしてみっともなくありませんか?

HPの配送内容見ると確かに、紛らわしいですね、それなら注文前にノジマのコールセンターなりに電話して確認した方がよかったような気がしますけど・・・

この内容を、ここに投稿したのはおそらく「スマホ何でも掲示板」では誰も見てもらえない可能性が高いと思い書いたのかと思いますけど、ちょっと違うような気もします。

あと、正当な事を言っているのに、長ったらしくてイライラするかといって個人攻撃はやめたほうがいいです。

書込番号:21824997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:13349件Goodアンサー獲得:536件

2018/05/14 23:13(1年以上前)

書込番号:21824829 は
掲示板利用ルールに違反する恐れがあり運営に通報しました。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
誹謗中傷はしないで!
個人名の表記の有無に限らず特定個人を揶揄したような悪口を投稿したり、メーカーや製品に対する誹謗中傷はしないでください。
また、相手を罵るなどの挑発的な言葉や、言葉尻をとらえるような揚げ足取り等の書き込みも、トラブルの元となりますのでやめてください。

書込番号:21825094

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2018/05/15 05:18(1年以上前)

>aabonさん

店舗でも錯誤させるタグが多いので昔から2ちゃんねるでやり玉に挙げられています。
一括○○円って書いてあって安いと思っても、実際は隅に小さく”お客様のポイントを○○ポイント利用した場合”なんて平気で書いてあります。これがノジマクオリティです。

書込番号:21825489

ナイスクチコミ!7


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/15 09:08(1年以上前)

受け取り拒否してるってどういう事でしょうか?

どの段階で拒否されたのか分かりませんが、届いた物を拒否されたのでしたら、指定日時とどのぐらい差が出たのでしょうか?

書込番号:21825813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/15 09:34(1年以上前)

ノジマホームページ見てみました。
スレ主さんの勘違いの様ですね。

お届け日指定は確かに有料ですが、時間帯指定は通常配送でも出来ると書いてありますし、時間帯指定の欄には有料と出て来ませんので無料ですね。

まぁ諦めて受け取りした方がいいでしょう。

書込番号:21825862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

ガラス割れ

2018/04/24 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 Max SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

ポケットからスルリと落ちたZenfone4Max。買って1か月もたたずにガラス割ってもた。
修理費で9300円・・・

書込番号:21775300

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/24 22:21(1年以上前)

シンプルに、バンカーリングをつけたり、ベルトとかに通して使うケースなどに入れて使いましょうw

書込番号:21776050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/25 17:41(1年以上前)

買取価格7000円のものが?
修理に出すのがアホらしいですね。

書込番号:21777644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/04/25 18:09(1年以上前)

nogizaka-keyakizaka

またこの人変なこと言ってますね
人の勝手でしょ!

他人の気持ちも考えなさい!!

書込番号:21777699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/25 23:10(1年以上前)

>Typhoon-denさん
怪我しなくて、良かったですね、スレ主さんは

割れました、とか携帯会社のせいにしてませんし
真面目に、お気の毒ですね。

良く、カーペットから落下しただけで割れました
とか、逆にキレてる方居ますからね。

書込番号:21778348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/25 23:17(1年以上前)

>Typhoon-denさん
ご愁傷様です。落としてしまったのは残念ですが、今回はいい勉強になったと思いますよ。次は耐衝撃性を持つケースが一番いいですね。

書込番号:21778360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/04/25 23:30(1年以上前)

いつもはアルミのバンパーつけてるんですが、GPSの受信レベルが極端に低くなるのが見られたんで、この日はテストで裸で持ったたんです。
修理代の報告と言うことでの書き込みです。

まぁメーカー修理だったら金額は妥当な感じだと思います。
アリババで部品だけ買って自分で修理も考えましたが、まだ新しい機体なんで、今後のサポートも考えメーカー修理を選択です。

書込番号:21778392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件 ZenFone 4 Max SIMフリーのオーナーZenFone 4 Max SIMフリーの満足度4

2018/05/04 22:40(1年以上前)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/shizukawill/as-ze4mcl.html?sc_i=shp_sp_top_recomFromHistory_hist_02

宣伝じゃ無いんですが、こちらオススメです。紐付きケースで安くて外観損なわず、しっかりガードしてくれます。

書込番号:21800301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shinnn1さん
クチコミ投稿数:91件

2018/07/13 00:04(1年以上前)

すみません!私も同機種買ってすぐに落として割ってしまいました。(ToT)
9300円はどちらで修理されましたか?教えて頂ければと思います。町の修理屋に問い合わせたら3万円かかると言われてしまいました、2万円そこそこで購入したのに。。。(笑)

よろしくお願いいたします。

書込番号:21959092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/11/24 21:23(1年以上前)

同じく Zenfone4Max。買って1か月もたたずに電柱に激突して ガラス割ってしまいました
修理費で9300円とは 安いですね!
どちらで修理されましたか?教えてくだされませんか
!よろしくお願いします!

書込番号:22277005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

Android.8アップデート後

2018/04/24 15:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

スレ主 takashouさん
クチコミ投稿数:32件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度4

8に アップデートしてみて 感じたことですが 全体的に 動作が 悪くなったように思います。

あと バッテリー持ちが 気になるくらい落ちているかもしれません



アップデート前後で アプリの追加は、していませんので おそらく アップデートによる パフォーマンス低下だと思います。


大きく気になるのは、その2点ですが ZenFone4に関しては、この2つは、アップデート前に かなり満足していたことなので 改善されることに期待したいです。

書込番号:21775111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2018/04/25 10:17(1年以上前)

オーナーです。
「思います」や「かもしれません」の情報を書かれても役に立ちません。
客観的な情報をお願いします。

書込番号:21776920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47390件Goodアンサー獲得:8072件 Android端末のFAQ 

2018/04/25 12:38(1年以上前)

>あと バッテリー持ちが 気になるくらい落ちているかもしれません

具体的なデータ提示がないため、不明ですが。
ZenFone3の場合の例として記載させてもらいます。

例えばスリープ状態で一晩放置(8h程度)で8%減る。1時間に1%も減るような、
4日しか持たないようなZenFoneとして異常な状態の時は、
Wi-Fiが5Gで常時接続しているかもしれません。2.4Gの常時接続にしたら改善出来ました。
これはルーターによるかもしれねので、すべての環境であてはまるとは言えませんが。
5Gにしている場合は、2.4Gで試してみて下さい。

以下のスレッドも参考になると思います。ZenFone3ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021762/SortID=21761660/#21761660
開発者オプションのWi-Fi時でも「モバイルデータを常にONにする」は
Wi-Fiの時にも通信される可能性がありますので、
オフにしておいた方が良いと思います。


当然端末は初期化済であるという前提は必要ですが、解決できない場合は、
Bluetooth,GPS,Wi-Fi,モバイル通信を全てオフ。
SIMも抜く(もしくは無効にする)
これで一晩放置で確認されると良いと思います。

書込番号:21777170

ナイスクチコミ!1


スレ主 takashouさん
クチコミ投稿数:32件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度4

2018/04/25 13:20(1年以上前)

大雑把な記載で 申し訳ありません

動作に関しては、あくまで 体感的に アップデート前に比べ アプリの立ち上げに 時間を要しています。

バッテリーは、私個人の使用なので 比較できるかわかりませんが  以前なら 100%の状態から80%だったのが 70%から65%まで 減っています。
電話での通話は、この機種では、使用していません
毎日の使用度は、アップデート前から
ほぼ 変わらず同じ使い方です。

また スリーブ状態での 減り具合も
就寝前から起床までの約7時間で 12%減っています。

Wi-Fiの件は、試してみます。

各ご意見参考にさせていただきます。

書込番号:21777254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度5

2018/04/26 06:45(1年以上前)

>takashouさん

zenfone4 をアップデート後は体感ですとバッテリーの持ちよくなってると思います。レスポンスも向上しているような感覚なので、なにかしらの不具合が
起きていると思います。
一番無難なのは初期化してみることです!

書込番号:21778771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2018/04/27 12:05(1年以上前)

>takashouさん
こんにちはハングルアングルともうします

私もandroid8にアプデしたんですが、同時に端末の初期化もしました
多分初期化の影響があったのだと思いますが
端末の動作はアプデ前より数段良くなりました
アプリの動作も軽くなりました

一番違ったのは指紋認証です
アプデ前は結構イライラさせれていたんですが
アプデ後は一瞬で認識するようになり非常に快適になりました

アプリで遊ぶ端末という位置づけなので電池の持ちはあまり気にしていないのですが
寝るときに一晩放置しても1%減るくらいですね
いつでも充電できる環境なのであまりそのあたりは気にしていません

はやく快適に利用できるようになるといいですね
端末初期化はおすすめです

書込番号:21781529

ナイスクチコミ!5


スレ主 takashouさん
クチコミ投稿数:32件 ZenFone 4 SIMフリーのオーナーZenFone 4 SIMフリーの満足度4

2018/04/29 13:54(1年以上前)

数人の方の ご指摘がありました初期化をしたところ 初期化前と同じアプリをインストールして試しましたが 快適に利用できるようになりました。

バッテリー持も 動作も 問題なく使用できています。

多数のご意見ありがとうございました。



書込番号:21786453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング