ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ZE551MLを修理に出したとき

2017/07/25 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度1

消しても消してもエラーが出て操作ができないので

初期化したんですが それでも症状が変わらず 修理に出した時のこと


ASUS:「裏蓋が割れています。修理で7000円程度かかります。」

私:「修理しないでいいです。」

ASUS:「それでは、修理キャンセルで5000円程度頂きます。」

私:「何をおっしゃっているのかよくわかりません。」


結局 無料になったんですが この会社はそうやって阿漕に儲けているんでしょうかね。

何人かは ASUSの言いなりになって お金払っているんじゃないかと想像しちゃいました。

修理も同様の症状で3回目です。

また同じ症状になるのじゃないかと 要らない心配もしちゃいますw

書込番号:21069651

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/27 10:56(1年以上前)

保証外であれば修理見積料金請求するのはだいたいどこでも一緒だと思うんですけどね…?

まあ、見積もりに5000円というのはちょっと高いかなという気もしますが。(2〜3千円のところが多い印象)

書込番号:21232531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリーの満足度1

2017/09/28 16:53(1年以上前)

裏蓋が割れているのは こちらがお願いした修理ではないので
勝手に見積もられたと思ったんですが そういう見方もできるのですね。
勉強になります。

書込番号:21235908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/28 17:47(1年以上前)

基本的に、メーカー修理というのはメーカーが発見した不具合全部一括で直すものですからね…
#メーカーとしては「修理したから修理の保証期間内は通常使用に問題ないはず」という保証を付けて出すことになるので

「どこを直して」と指定できるのは市井の修理屋さんくらいじゃないかなと。ZenFoneの野良修理やってるとことか聞いたことないですけども。

書込番号:21236016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

MHLでのHDMI出力について

2017/07/21 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone AR ZS571KL 128GB SIMフリー

スレ主 eineineinさん
クチコミ投稿数:11件

皆さま

> ASUSサポートセンターより回答させていただきます。
>
> 大変恐れ入りますが、弊社ZenFone Zenfone AR (ZS571KL)につきまして、
> MHLでのHDMI出力は対応できかねます。

とのことでした。

さすがにこう言われると、MHLのアダプターを購入して試すことはできず・・・
もし、出来たという方がおられたら情報ください。

書込番号:21059311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2017/07/21 11:57(1年以上前)

MHLは既に廃れた規格です。
現行でHDMIが使えるのは、DisplayPort over USB Type-Cに対応したS8ぐらいでしょう。

書込番号:21059325

ナイスクチコミ!3


スレ主 eineineinさん
クチコミ投稿数:11件

2017/07/21 12:00(1年以上前)

そうなんですね、情報ありあがとうございます。

書込番号:21059332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2017/07/21 12:26(1年以上前)

Ultraも対応していたのを忘れていました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/759857.html

書込番号:21059390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2017/07/21 13:08(1年以上前)

ARもグローバル版のスペックにDisplay Portサポートの記載がありました。
https://www.asus.com/Phone/ZenFone-AR-ZS571KL/Tech-Specs/
日本版にはこの記載はないので再度ASUSに確認してみるといいでしょう。

書込番号:21059492

ナイスクチコミ!2


スレ主 eineineinさん
クチコミ投稿数:11件

2017/07/21 13:24(1年以上前)

ありりん00615さん、ありがとうございます

グローバルサイトで記載あるなら大丈夫そうですが、一応サポートにも問い合わせいれました。

書込番号:21059522

ナイスクチコミ!1


Maikoffさん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/18 19:01(1年以上前)

MHL試しに繋いでみましたが 反応なしです。

書込番号:21208864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクロSIMだけしか対応してない

2017/07/08 15:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリーの満足度2

ナノSIM使ってます。
SIMには3種類あることは知ってましたが、今まで使っていたスマホが、ナノ/マイクロ デュアル対応だったので、開けてみるまでは、マイクロにしか対応してないとは思いませんでした。
ナノSIMにアダプタ噛ませればなんとかなることは知ってますが。

スリットにマイナスドライバーをコジ入れるだけで、裏側のカヴァがパックリ空く構造にもたまげました。電池交換を容易にするといういい面もありますが、高密度実装の権化であるスマホこれだけ大画面タイプになると、ふつうの家電製品なみの実装になるのかもしれません。

書込番号:21027615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 防水機能とは、、、

2017/06/30 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

別件で修理に出したところ各所に腐食が見られますと伝えられ、保証期間内ではありましたが保証対象では無いためと高額な修理費を請求されました。
しかし、防水機能がないと聞いていたことと、本体価格がそこそこする為私的にはかなり気をつけて使用していました、具体的には濡れた手で触らないようにだとか水気が近いところでは使わない等です。
そのことを伝えると、ご承知の通りこちらの機種は防水ではありません、雨の日に使用したりする等でも腐食が発生する可能性がありますとの事でした。
それを聞いた途端怒りを越して呆れました、結果的に私は現在防水機能がついたものしか使用しなくなりました。
パソコンを屋外で使用しているようなものと言われればそれまででしょうが、私は携帯電話である以上携帯する事を前提で作るのが当然であると思います。
今回はいい勉強になりましたが2度とASUSは使用しません。

書込番号:21008253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6916件Goodアンサー獲得:1177件

2017/06/30 19:50(1年以上前)

心中お察し致します。
水に気をつけて使っていたとのことですので、温度差等で内部結露する時があったとか(※思いつきで言ってる程度で、構造上おこりえるかは不明)、ハズレ端末であったか、ぐらいしか原因は思いつきませんね。

別機種で昨日の投稿ですが、こんな事例もあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018082/SortID=21003827/#tab

なかなか割り切れないとは思いますが、メーカーとしては使用者がどのように使っていたか完全に把握する術がありませんので、運が悪かったと切り替えるしかなさそうですね。
当機種は使っていませんが、明日は我が身かも。。。

書込番号:21008312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2017/06/30 20:08(1年以上前)

zenfoneシリーズは基盤腐食による故障が非常に多いそうです。

スマートまっくす修理日記
http://www.smart-max.jp/news/

書込番号:21008359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

2017/06/30 21:32(1年以上前)

>でそでそさん
返信ありがとうございます。
事例読みましたが信じられませんね、私は今回の事は勉強だと割り切り今後は国産で防水機能付きのものを使用していこうとは思いますが、携帯電話として考えうる使用状況に適さないものだとは思いませんでした。
もっと早くに知っておきたかったというのが唯一悔やまれます。
明日はわが身、ほんとにそうかもしれませんね、そうならない事、今後私のような方が増えないことを祈ります。

書込番号:21008591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度1

2017/06/30 21:35(1年以上前)

>天然ミネラルさん
返信ありがとうございます。
そうだったんですね、これなら多少グレードを落として廉価品等を購入し万いつの時に備え保険をかけてる方が結果的に安くすみそうですね。
いい勉強になりましたよ笑

書込番号:21008600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/08 20:19(1年以上前)

>別件で修理に出したところ

この別件とはどんな症状があったのでしょうか?
「腐食の跡がみられる」と言われる端末ではどんな症状が起こっていたのか興味があります。

>パソコンを屋外で使用しているようなものと言われればそれまででしょうが、私は携帯電話である以上携帯する事を前提で作るのが当然であると思います。
>今回はいい勉強になりましたが2度とASUSは使用しません。

多分その前提でいうと、湿気や梅雨のある日本国内を考慮して設計、試験されたモデル以外は全部避けた方がいいと思います。

変な意味じゃなく、安全よりの策をとるならという意味で。
(少なくとも日本の3大キャリアモデルを作った事が無い海外メーカーとか。)

書込番号:21028254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルースクリーン???

2017/06/25 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

simフリースマホを購入して試してきました
ようやくこの機種に落ち着き、2台持ちのため
色違いで もう1台購入して 1ヶ月経とうとした矢先の出来事でした
ゲームプレイ中突然 画面が真っ青になり再起動
立ち上がってまた 真っ青→再起動 この繰り返し
ゲームが原因かと思い アンインストールして安定したかと思いきや chrome起動中に同じ症状が起きました。
初期化も試みましたが駄目でした
ASUSに問い合わせ 完全な初期化を試しましたが
初期化中に症状が…
購入から14日以上との事で 交換出来ず修理依頼待ちとなりました。
検索しても iPhoneやPCでは同じ症状があるものの、android ましてや同じ機種では参考になるものがなく解決になりませんでした。
7.0にアップデートの不具合なのか何なのか分かりません
購入1年近く経つもう1台の方は全く問題なく使えているので
当たり外れなのかなと
とりあえず修理で様子みようと思います

あと書きなんですが、症状が出てるとき
合計メモリが1キガ少ないという事に気付いたんですが、多分これも関係してるのではと思います。

書込番号:20995897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2017/06/25 22:51(1年以上前)

SDカードを入れている場合は、これが原因である可能性があるので、外して試してみるといいでしょう。
内部ストレージはファイルが多くなるほど無駄になる部分が多くなるので、サイズが合わないのは問題ではありません。

書込番号:20996065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/06/25 23:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
SDカードは入れてません。
micro sim nano sim 2枚入れてます。
メモリはROMの方ではなくRAMの方です
RAM3GB内、システム予約領域0.2GBで
合計メモリ2.8GBのところ1.8GBになってました。

書込番号:20996163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2017/06/26 09:26(1年以上前)

リカバリーしてみる?

書込番号:20996771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/04 06:04(1年以上前)

>購入1年近く経つもう1台の方は全く問題なく使えているので

これ機種(型番)はなんですか?
国内版の 5.2型 ZenFone 3 (ZE520KL) は昨年10月のようなので。

いずれにしても修理完了待ちですね。

書込番号:21017601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 SDXCカード

2017/06/08 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリー

スレ主 タル三さん
クチコミ投稿数:6件

この機種はmicrosdxc128GBまで対応と表記されていますが、128GBのカード入れたら読み込み遅いし気がついたら電源切れてるし!128GBまで本当に対応するんですか?
誰か128GB使っている方います?
出来れば256GBまで使えたら嬉しいんですが!

書込番号:20952120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件 ZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーのオーナーZenFone 3 Max ZC553KL SIMフリーの満足度5

2017/06/09 09:13(1年以上前)

シンプルに

じゃあASUSのPCでやれば?
256GBって・・・そんなに必要?
私だって16GBで充分だけど?

書込番号:20953120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/06/17 02:38(1年以上前)

タル三さん
>128GBのカード入れたら読み込み遅いし気がついたら電源切れてるし!128GBまで本当に対応するんですか?

可能性として、そのSDカードの性能が低い、不良品ということも考えられますので、
質問する時はメーカー名、型番などの明記をした方がいいと思います。

>出来れば256GBまで使えたら嬉しいんですが!

「使用可能なmicroSDメモリーカードは、最大128GBまでになります」
と明記されているので駄目なんじゃないでしょうか?

ZenFone 3 (ZE520KL) と ZenFone 3 (ZE552KL) は 最大 2TBっぽいですね。


knight20XXさん
使いたい、必要と言ってる人に
「そんなに必要?私だって16GBで充分」
なんて言ってもナンセンスだし意味ないです。

書込番号:20973364

ナイスクチコミ!8


スレ主 タル三さん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/17 05:04(1年以上前)

使用しているsdxcはsandisk extreme pro128gbでCL4H161201とSamsung128gbで今sdxcが見あたらないので品番が分かりません!
後はLexar663x256gb XJ8A170501です!
どなたか128GBか256GBで使用できるsdxcカードがわかる方は教えてください!

書込番号:20973406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


wis757さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/17 19:29(1年以上前)

SDSDQUAN-200G-G4Aは認識した。
パフォーマンスはそこそこだけど、価格は8600円台で200GBなので、コスパはいいと思う。

書込番号:20975088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 タル三さん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/17 20:02(1年以上前)

それはどこのメーカーのsdカードですか?

書込番号:20975164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wis757さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/17 20:09(1年以上前)

これだよ。
■SANDISK SDSDQUAN-200G-G4A [200GB]
http://kakaku.com/item/K0000791396/

今日届いて内部ストレージからデータ移行したけど、10GBぐらいのデータを内部ストレージからSDメモリに2、3分ぐらいで転送完了した。
個人的には十分な速度。

書込番号:20975183

ナイスクチコミ!2


スレ主 タル三さん
クチコミ投稿数:6件

2017/06/17 20:21(1年以上前)

ありがとうございます!助かりました!
早速購入してみたいと思います!

書込番号:20975201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング