ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Android12アップデートキター

2022/06/08 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:19件 ZenFone 7 Pro SIMフリーのオーナーZenFone 7 Pro SIMフリーの満足度4

いよいよこのZenFone7proにも
Android12のアップデート来ましたね。
私は自動アップデート禁止にしているのでセーフでしたが、
今のアプリの対応状況考えると
恐ろしくてアップデートできません。

書込番号:24783195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

突然、文鎮化

2022/05/14 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 128GB SIMフリー

スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:70件

再起動したら、そのまま画面真っ暗で動かなくなりました(泣)
電源ボタンを15秒押したら画面上部に白い帯状のノイズが一瞬出るだけ。
android12にアップデートしたとこなんだけど関係あるのでしょうか、もう最悪。

書込番号:24746313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/05/14 21:22(1年以上前)

保証期間中なのだから修理に出せばいいだけです。最悪なのは保証が切れてから壊れることです。

Zenfone6以降、ASUSの文鎮化報告は多くなっている感じです。

書込番号:24746363

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2022/05/15 04:59(1年以上前)

ありりん00615さんがコメントしているように
メーカーに修理に出すのが一番いいです

書込番号:24746775

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomoGSさん
クチコミ投稿数:70件

2022/05/17 18:41(1年以上前)

asusマジで最悪、基盤が弱いんだろうな。
今までスマホ10台5メーカー使ってきましたが文鎮化なんて
一切ないし、8年前の機種も未だに稼働してる、一番最悪な症状。
microSDに退避したデータ以外のここ最近のデータも絶望的。
修理から戻ってもメイン機としては使えない。
てかasusは2度と買わない

書込番号:24750877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/05/17 18:54(1年以上前)

rumdump問題だった場合は、交換も可能なようですよ。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1364953.html

書込番号:24750896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

Android12にアップデートしたら最悪だった

2022/05/14 17:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

表題通り、Android12のアップデート通知をずっと無視してたのですが、もう通知がうるさいので思い切ってやってみました。
結論から言うと最悪です。使いづらい。

まあZenfone8のせいではなくてAndroid12のせいなんでしょうけども、なんか全体的に違和感ある。
特に画面上部からスワイプダウンして表示させる設定メニューあるじゃないですか? wifi設定とかサイレントモードとかのアイコンが表示される部分のアレ。アレが、Android11の時のと違って、妙にでかいボタンになって一覧性が下がった。最悪です。

他にも、アプリ一覧画面で画面をスクロールしたりするときに、アプリのアイコンがぷよぷよみたいにグニャグニャ伸び縮みするように変形するという意味不明な演出があって最悪です。こんなん誰が喜ぶのでしょうか?


繰り返します。
Android12は最悪です。

現状で何も困ってない方は無理にアップデートしないことをおすすめします。

書込番号:24745918

ナイスクチコミ!12


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2022/05/14 18:17(1年以上前)

まぁそんなの慣れだよ慣れ。
一週間も使ってりゃ以前がどんなんだったかも思い出せなくなる。

書込番号:24746044

ナイスクチコミ!8


スレ主 のんnozoさん
クチコミ投稿数:160件

2022/05/14 22:48(1年以上前)

>MIFさん

慣れとかいうレベルじゃないですよ。

たとえば大失敗作であるWindows8なんかは結局いつまで経っても慣れた人なんてほとんどいなかったでしょう。
Android12は、あれと同じ臭い。

書込番号:24746530

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/15 13:36(1年以上前)

最近で購入したものを昨日セットアップして今朝起きたら12にアップデートされてました。
ZenFone3、ZenFone5と使っていたのでZenFone好きでしたがなんか12は全然違う感じで今すぐ戻したいです。
でももう簡単には戻せない感じですね。(戻せるなら戻したい)
上からスワイプのやつも文字が流れたりうざいです。色も黒っぽくなって嫌です。

何より一番遊んでるアプリが12はまだアプデはしない方がいいとの見解で(多分問題なく動くだろうけど)がっかりしてます。

ZenFone3のandroid8へのアプデもFOTAなんとかを消して忍んでもう通知来なくなっていまだにandroid7で使ってました。
Zenfone8もそのままandroid11で使い続けたかった…。

Win8はスタートボタンを作るアプリで対応しましたね。
(ヨドバシはそのスタートボタンを作る作業に数千円とってたなぁ。年寄りはわからんから頼んじゃいますね。)

書込番号:24747337

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

突然画面が黒

2022/05/12 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 128GB SIMフリー

一昨日の昼にケータイケースの蓋を開けたら画面が真っ黒のまま。

「あれっ?」と思って電源スイッチを押してみましたが反応なし。
起動はしているようで、着信はしますが画面は真っ黒のままです。
何もできません。

本年2月6日購入ですが3か月で故障修理になりました。

書込番号:24742735

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1720件Goodアンサー獲得:124件

2022/05/12 19:14(1年以上前)

異常な前兆は、なかったのですか、自分は3年前ぐらいに
スマホをかまっていないのに、2カ月ぐらいの間サイトやアプリ

が勝手に動いたりしてた事が1日に何度もあって、そして
スマホの電源が切れて、充電しても画面が付かなく
なってスマホを3回ほど、同じ機種を交換して貰いました

何かアップデートとかの影響に、よる事かも知れないかも

書込番号:24742753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/12 22:33(1年以上前)

>味噌ラーメンすきさん
Zenfone8、なぜかちょうど三か月で壊れる例が多いっぽいんですよね〜。
私の個体も購入してからぴったり三か月で画面真っ暗になり、うんともすんとも言わなくなりました。

ただ、交換してもらった個体は三か月を超えてもいまのところ順調です。

書込番号:24743113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件

2022/05/13 08:42(1年以上前)

>みなみさわさん

Zenfone3がモッサリ動くようになって買い替えました。
購入してからは、いたって調子が良く異常は感じませんでした。

>のんnozoさん

3か月で作動する時限装置が入っているのかも知れませんね。
当方のは動いてはいるようですが、何せ画面が真っ黒なので何もできません。

交換になるか修理になるのか、まだ分かりませんが困りますね。

書込番号:24743532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2022/05/21 05:51(1年以上前)

5月分20日に戻ってきました。
結果は「不具合症状再現せず」でした。
手動検査・メーカー検証ソフト検証を実施しても不具合症状確認できなかったようです。

確かに手元に戻ってきた本機は正常に動作しています。
何をしても画面が真っ黒のままだったので、何かキツネにつままれたような気分です。

書込番号:24755336

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

故障の前兆か

2022/04/22 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:19件 ZenFone 7 Pro SIMフリーのオーナーZenFone 7 Pro SIMフリーの満足度4

この機種使ってちょうど半年目
昨晩、グーグルのアプリアップデートして、
終わった後にスマホ再起動かけたところ
充電ランプも点灯せず、その後反応無し。
文鎮化したため、
翌日充電コード繋ながら強制再起動したどころ
何事も無かったかのように再起動。
但し、電池残量は2%
起動後は
急速充電かけて充電。
90%の時点で再起動したが問題なく
起動して現在に至る。
今も何事もなく動いてるが
気になるのは、Googleバックアップが
何度やっても半分のインジケーター時点で
完了表示だったことですね。
いよいよASUSタイマー作動かと。
フリップカメラ好きなのに。
クラッシュしたら修理して売却します。
今度はxiaomiの11Tpro256
にします。
9sは何事もなく動いてるのに。
残念。

書込番号:24712210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件 ZenFone 7 Pro SIMフリーのオーナーZenFone 7 Pro SIMフリーの満足度4

2022/04/23 22:55(1年以上前)

追記
翌日職場に持って行き、
電源押+スタートボタン押しで再起動成功。
但し、電池残量は3パーセントだったで
急速充電した後に
再起動しても特に問題なし。
一体なんだのか、今も不明。
とりあえずバックアップは毎日やるようにしてます。

書込番号:24714748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/05/28 21:51(1年以上前)

お世話になります。
再起動せず困っています。
電源+スタートボタンは何処と何処でしょうか。
電撃+音量マイナス?プラス?でしょうか?

書込番号:24767303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードについて

2022/04/13 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

機種不具合の疑いなのですが、SDカードを追加メモリとして挿入し、写真等の保存先をSDにしていたのですが、ある日突然「このSDカードは使えません」となり、当然ながらデータも全て飛んでしまいました。
この現象、3回目なのですが、同様の方っていらっしゃいますか?

SDのメーカー容量規格等様々試したのですが、今の所全滅です。

書込番号:24698361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/13 20:26(1年以上前)

SDは不安定なので使わないのが常識ですよ。
どのメーカーのスマホも同じです。

書込番号:24698371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件 ZenFone 7 SIMフリーのオーナーZenFone 7 SIMフリーの満足度5

2022/04/13 20:34(1年以上前)

すみません、同じ現象ではないですが、購入からほぼ1年経ちましたが私の場合一度も不具合が出ていません。
本体に128Gあるので、SD(東芝の64G)はサブ(臨時のバッファー用)で使用しているのでアクセス頻度が低いからかもしれません。
あと、SDカードのフォーマットはスマホ本体で実行しないと挙動がおかしかった気がします。(経過時間が長いのでうろ覚えで申し訳ないです)

書込番号:24698385

ナイスクチコミ!6


MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/13 20:52(1年以上前)

Transcendの microSDを ZenFone7 Pro購入時から使っていますが、今のところ壊れたことはありません。
ただmicroSDはいつ壊れてもおかしくないというのはあるので、写真の保存先は本体にしています。
自分の運用は
・写真の保存先は本体
・本体からPCにバックアップ(バックアップ後本体から写真は削除)
・スマホで見たい写真は microSDにコピー
という風にしています。
面倒ではありますが大事な写真が消えるのもイヤなので…

書込番号:24698416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2022/04/14 15:56(1年以上前)

>SDは不安定なので使わないのが常識ですよ。

それが本当なら、世の中の大部分は非常識になってしまう。
どちらが非常識かは言わずもがな。

書込番号:24699444

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2022/04/15 21:18(1年以上前)

>しゃかりきとーちゃんさん
SDカードに関してはSDの障害で全体がいきなり読み込めなくなることは無いと思われることと、
SDカードを入れ替えるとしばらく問題が発生しないということから、
スマホのアプリに問題が発生しているか単にSDカードとの接触が悪くなっているのだと思います。

まずは下記を試されるのが良いと思います。
・端末再起動
・SDカードの入れなおし

また、最悪SDカードが障害を起こしている場合でも、スマホでは読み取れなくてもPCで読み取れたりすることもありますので試してみてください。
他の方も仰っていますが、バックアップはGoogleDriveなどにでもこまめにとっておかれた方が良いです。

書込番号:24701298

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング