ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天アンリミット

2021/04/03 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M2) 32GB SIMフリー

システムをアップデートして楽天simがつかえるようになったけどmy楽天モバイルで回線チェックするとパートナーエリアに接続中になります。中継アンテナは目の前をにありエリア内なんですけど

書込番号:24058249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/04/03 11:33(1年以上前)

>ファッきんあすほーるさん
>中継アンテナは目の前をにありエリア内なんですけど

これは、目視で基地局を確認したという意味で良いでしょうか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq41
>Q.楽天の基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq6
>Q.楽天回線の圏内かどうかを確認する方法は?
>Q.楽天回線に強制的に接続する方法はないでしょうか?

Network Cell Info Lite - Mobile & WiFi Signal
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wilysis.cellinfolite

基地局を目視で確認出来る場所へ移動すると、BAND3と表示されないでしょうか?

書込番号:24058257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2021/04/03 11:35(1年以上前)

>ファッきんあすほーるさん
ZenfoneではBAND18/26(800Mhz)に接続する場合が多い様です

書込番号:24058263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2021/04/03 12:18(1年以上前)

楽天モバイルのページでは下記の2点は対応はしていないと書かれてますね。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
ZenFone Max (M2)
×接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)
×119などの詳細位置情報

手動でやりくりするしかないのかもしれません。

書込番号:24058327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/04/03 14:01(1年以上前)

ZenFone Max (M2)が回線を自動切り替えできないからなんですね残念

書込番号:24058485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


one joyさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/03 11:52(1年以上前)

接続回線の自動切替(楽天回線⇔パートナー回線)については、今日5/3お昼前の時点では、楽天での記載が無くなってますね。
ただ手元のM2(64GB)で試してみると、やはり自動切替されません。
 
通信事業者の自動選択をオフにしてRakuktenと指定すると、少し時間が掛かりますが(5から10分くらい?)、楽天に切り替わりました。my楽天モバイルやパンダ回線状況チェッカーでも確認できました。
 
またしばらくしてから自動切替に戻してみて、挙動を観察してみます。
 

書込番号:24115468

ナイスクチコミ!3


one joyさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/11 10:30(1年以上前)

すぐ上の投稿をした者です。
 
接続回線の自動切替は、私がGW中に試した結論では、やはり出来ませんでした。
 
また、接続回線の指定をRakutenにしても、他の方の投稿の通りパートナー回線にどうしても繋がろうとする感は否めないですね。
この傾向は、iPhone8でも同様でした。
 

書込番号:24129974

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

15800円で未だに売ってる

2020/12/12 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Max (M1) SIMフリー

クチコミ投稿数:27080件

https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/2010029293/?sid=k

Android8.0でサポートもそろそろ終わり

なのにこの値段

nova lite3の方がほとんど変わらない値段で買えてしまう

書込番号:23844471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/12/12 13:23(1年以上前)

回線契約が必要ですが、Max Pro (M2)を1円で買うのが良いとは思います。

販売期間 2020年12月08日11時00分〜2020年12月25日11時00分
ZenFone Max Pro (M2) 6GB/64GB 1円
https://item.rakuten.co.jp/goosimseller/newzrszenfmaxprom266400/

書込番号:23844487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27080件

2020/12/12 14:20(1年以上前)

Zenfone MAX Pro M2はAndroid9.0止まり
(Android10のベータ版有り)

Zenfoneのロー、ミドル機種は値段の割にサポートが悪い

この部分は変わりません

書込番号:23844577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2020/12/12 21:46(1年以上前)

この機種買ったきりで、箱入りのまま。
そろそろ、Android 7の現スマホから切り替えようかと悩んでいます。

大きさちょうど良いので、そのまま、10になって欲しい。赤色で気に入っています(観賞用)

書込番号:23845368

ナイスクチコミ!8


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2021/05/06 11:36(1年以上前)

OPPO A73 オレンジ、外観だけで買ってしまったけど大きいね。スレ違いすみません。

M1、ルート化して、9 -> 10 にしてみようか検討中。
WW版なら入ったという情報があるけど、セキュリィティ的にどうなんだろう。JP版じゃないから不具合も起きるかも。
もちろんサポート対象外。

個人的にはこれぐらいの大きさが使いやすいんだけど、8ではね..10なら使い続けたい。思案中。

ちなみに現在の価格は、\23,980。プレミア価格ですな。
https://kakaku.com/item/J0000028604/

書込番号:24121495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信21

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルについて

2020/10/28 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 Pro SIMフリー

楽天モバイルについてご報告です。
10/28現在、パートナーエリアの通信のみ使用可能という事が私の環境でわかりました。

10/25購入
パートナーエリアにて楽天SIM挿入
SMS送受信不可、通信可。
 状況:メッセージアプリにてステータスがセットアップ中となっていた

10/28
パートナーエリアから楽天エリアに移動
通神のみ可。

楽天エリアにてSIM差し入れ後
通話通信ともに不可

楽天モバイルが利用できない現在では残念です。

書込番号:23753214

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:35件

2020/10/29 10:11(1年以上前)

改めてご報告です。
いろいろとネットで情報を調べていたら下記方法で
通話・通信可となりました。
ただし、この方法で端末に不具合起こったとしても
自己責任にてお願いいたします。

楽天SIMが普通に使える端末を事前に準備(例:Zenfone6等・・・)→以後端末A
Zenfone7→以後当機種
端末Aに楽天SIMを入れておく
当機種にてLinkアプリなどを事前にインストール
当機種にてLinkアプリ上で楽天SIMの番号を手動で入力
端末AにてアクティベートSMS受信
当機種にてアクティベート番号を手動で入力
当機種に楽天SIMを挿入

以後SIMを再差し入れしない限り使える状況となりました。
ただし、当機種でのSMSはできないのでご注意を!

P.S
最初の投稿で
「通神のみ可。」
今更ながら気づきました・・・

書込番号:23754905

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/10/29 12:21(1年以上前)

>馬鹿と莫迦ってどう違うのさん
>ただし、当機種でのSMSはできないのでご注意を!

SIM未挿入でも利用可能な、インターネット回線を利用するRakuten LinkアプリでのSMSは利用可能です。
通話回線が利用出来ないだけなので、通話回線を利用しないものは利用可能となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応端末で、なんとか利用する方法はないでしょうか?
>Q.楽天回線非対応端末で、固定電話やIP電話からの着信(着信音)がありません。Rakuten Linkアプリに不在着信通知のみが届きます。
>Q.楽天回線非対応端末で、2段階認証のSMSでのワンタイムパスワードが届きません。
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIMカードを抜くと、Rakuten Linkアプリが自動的にログアウト状態になってしまいます。

書込番号:23755069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2020/10/29 13:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。

ご指摘ありがとうございます。
ご指摘の通りですが、
プリインストールされているメッセージアプリでは
送受信不可なのでSMSはできない旨を記させていただきました。

実際、Link以外のメッセージアプリでは送受信ができなかったので・・・
†うっきー†さんもご自身で確かめられた情報の提供をお願いいたします。

書込番号:23755164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/02 12:23(1年以上前)

>馬鹿と莫迦ってどう違うのさん
お世話様です。
馬鹿と莫迦ってどう違うのさんは楽天対応端末持っているのですね。うらやましいです。

当方はzenfone5zからの買い替えだったので試せません。
早く対応なるよう願うばかりです。

一つ気になっていたんですが、
SIMカード情報の楽天SIMのみ電話番号がSIMから取得できない状態です。
馬鹿と莫迦ってどう違うのさんも同じ状態でしょうか?

書込番号:23762880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/11/02 12:42(1年以上前)

>馬鹿と莫迦ってどう違うのさん
>実際、Link以外のメッセージアプリでは送受信ができなかったので・・・
>†うっきー†さんもご自身で確かめられた情報の提供をお願いいたします。

「当機種でのSMSはできないのでご注意を!」と記載されていたので、
#23755069で
>SIM未挿入でも利用可能な、インターネット回線を利用するRakuten LinkアプリでのSMSは利用可能です。
と記載させてもらいました。
こちらは、通話回線には関係ないので、端末には関係なく利用可能です。


>プリインストールされているメッセージアプリでは
>送受信不可なのでSMSはできない旨を記させていただきました。

通話回線を使うSMSに関しては、そうだと思います。実際に確認されたので、あっているかと。
公式対応のZenFone6なら通話回線が利用可能ので、そちらなら利用可能です。
ZenFoneは、あまり楽天回線には積極的に対応していないようです。

書込番号:23762921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/02 21:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
SMS出来ないとRakutenlinkが使えないので結果SMSが使えないのです。って事だと思います。
まぁ実際番号認識が出来ないのでSMSも通話も出来ないのでしょうね。
私は通信のみのSIMを1年タダで使えるからラッキーって思ってつかってます。

書込番号:23763931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/02 22:08(1年以上前)

>†うっきー†さん

>SIM未挿入でも利用可能な、インターネット回線を利用するRakuten LinkアプリでのSMSは利用可能です。

SIM未挿入ならSMSは使用出来ませんが?
複数台使用して他の端末で受信したSMSを手打ちするということなら、使用出来ないのと同じです。

書込番号:23763983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 07:47(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>SIM未挿入ならSMSは使用出来ませんが?

#23754905で、アクティベートに必要なSMSで6桁の番号は他の端末で受信と記載されていて、
その後の状況として、
>以後SIMを再差し入れしない限り使える状況となりました。
>ただし、当機種でのSMSはできないのでご注意を!

と記載されています。
すでに、Rakuten Linkアプリは利用出来る状態にはなっていますので、
Rakuten LinkアプリでSMSの送受信は可能な状態となっています。

通話回線でのSMSは受信できなかったため、最初の6桁の番号は別の端末で受信されています。
最初の電話回線でのSMSが受信できなかったので、Rakuten LinkアプリでもSMSは受信できなくて、電話しか利用出来ないと勘違いされたのではないかと思います。


通常のSMSではなく、2段階認証のSMSでのワンタイムパスワード等の限定の話でしたら、Rakuten Linkアプリには着信しませんので、そちらは利用出来ないですが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq9
>Q.楽天回線非対応端末で、2段階認証のSMSでのワンタイムパスワードが届きません。

書込番号:23764534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 08:38(1年以上前)

>†うっきー†さん

ZenFone 7 Pro SIMフリー単独ではRakuten Linkアプリを使える状態に出来ないので、複数台使用して他の端末で受信したSMSを手打ちするということなら、ZenFone 7 Pro SIMフリーでは使用できないのと同じです。

書込番号:23764607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 08:59(1年以上前)

>AccuBattery Proさん

>ZenFone 7 Pro SIMフリーでは使用できないのと同じです。

#23754905のRakuten Linkアプリを利用出来るようにした記載は、
無料で通話とSMSを利用したくてRakuten Linkアプリを利用するようにしたのだと思います・・・・・

そのため、通話回線で有料の電話やSMSは利用するつもりはないと思いますので、
Rakuten Linkアプリで電話とSMSを利用されたのでよいと思いますよ。

Rakuten Linkアプリは使える状態にされているので、SMSもRakuten Linkアプリで無料で利用されたのでよいかと。
使用を可能な状態にしているので、使用できないのと同じというのは、意味がわかりませんでした。

既に、Rakuten Linkアプリを利用出来るようにしているので、有料のSMSは利用する必要性もないと思います。

書込番号:23764631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 09:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

Rakuten Linkアプリを利用出来るようにするにはZenFone 7 Pro SIMフリー単体では出来ません。
スレ主さんの場合ZenFone 7 Pro SIMフリーではRakuten Linkアプリを利用出来るようには出来なかった。その後のSMSが利用出来ても出来なくても、Rakuten Linkアプリで完結出来ない=複数台使用して他の端末で受信したSMSを手打ちするということなら、使用出来ないのと同じです。

書込番号:23764640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 09:10(1年以上前)

>馬鹿と莫迦ってどう違うのさん
もし、Rakuten Linkアプリで、SMSの送信をされていない場合は、一度は送信しておく必要があります。ポイントをもらうために。
通話回線は利用しないので、本機でも可能です。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/point-return/
>「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話、メッセージ送信をそれぞれ1回以上利用


#23755164で、「Link以外のメッセージアプリでは送受信ができなかったので」と記載があるので、
Rakuten Linkアプリで、すでにSMSを送信できることを確認している場合は問題ありません。

書込番号:23764644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 09:13(1年以上前)

たまたま他の端末を使用してLinkアプリを使用出来る状態なっても、間違えてログアウトしたりLinkアプリの更新や、OSのバージョンアップでうっきーさんが啓蒙活動している初期化を行うと使えなくなる。これって使えるとは言わないです。

書込番号:23764645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 09:15(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>Rakuten Linkアプリで完結出来ない=複数台使用して他の端末で受信したSMSを手打ちするということなら、使用出来ないのと同じです。

Rakuten Linkアプリを利用するために、SMS受信での6桁の番号入力は1回だけでよいことはご存じでしょうか?
ログアウトした場合やアプリを更新などで再度必要になることはありますが。

SMS送信時に毎回別の端末が必要と勘違いされていませんか?

書込番号:23764648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 09:17(1年以上前)

勘違いはしてませんが。

書込番号:23764655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 09:18(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
すみません。書き込みが入れ違いになってしまいました。
毎回別の端末が必要になるとは思っていないということはわかりました。

時々別の端末が必要になることがあるのは、煩わしいことかもしれませんね。
ファームの更新やアプリの更新は頻繁にはないとは思いますが。

書込番号:23764657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/03 09:22(1年以上前)

>†うっきー†さん

ひーにいさんの
>SMS出来ないとRakutenlinkが使えないので結果SMSが使えないのです。って事だと思います。

と同じことを言ってるだけです。

書込番号:23764667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2020/11/03 09:38(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>>SMS出来ないとRakutenlinkが使えないので結果SMSが使えないのです。って事だと思います。
>
>と同じことを言ってるだけです。

端末1台では利用できないと言うことを言いたかったことは了解です。


私は、馬鹿と莫迦ってどう違うのさんは、Rakuten Linkアプリを利用出来る状態にしたので、SMSは利用出来ますよと記載しただけとなります。
Rakuten Linkアプリを利用出来る状態なので、Rakuten LinkアプリでSMSの無料送信を利用されたので、問題ないと思います。
Rakuten LinkアプリでのSMS送信が出来ることを知らないと思っていると思っての書き込みです。
Rakuten Linkアプリが利用出来る状態にした後の書き込みで、SMSが利用出来ないと記載されていたので・・・・・

AccuBattery Proさんが理解されているということは分かりました。

別の端末を持っていない人は使えないですね。馬鹿と莫迦ってどう違うのさんは持っているので使える。
1カ月に1回程度の更新しかないとはいえ、不便かもしれませんね。

書込番号:23764695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2020/11/03 11:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
>AccuBattery Proさん

私の投稿で混乱させてしまい申し訳ありません。
私の場合、zenfone6からの機種変更になり、
6を持っていなかったら、Linkアプリの認証は
できませんでした。

そのため、私の環境では7単体での
楽天モバイルは現状使えないです。

機種変前の端末があったので2回目の投稿方法で
アクティベート通過させたのです。

SMSにつきましては†うっきー†さんの情報通りで
Linkアプリでの送受信(通信回線)は可能でした。
LINEなど企業からのSMS認証は通話回線のためNGとなります。

前提条件としてメッセージアプリのチャット機能を
ONにするとセットアップ中のままステータスが動きません。

なので私の投稿を少し訂正いたします。
SMSはLinkアプリを使えば可。
ただし、通話回線のSMSは不可となります。

書込番号:23764878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2021/04/15 16:45(1年以上前)

本日のアップデートにて楽天モバイル正式対応しました。
まちに待った正式対応、これでフルに使えます。

書込番号:24082395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

残念! ASUS Zenfone6 わずか半年の命(笑)

2021/04/03 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

コロナが始まる直前に、ASUS Zenfone6を台湾の事務所で購入し、日本だけでなく、工場のある東南アジア各地で使っていました。
何と言っても、Simが日本のSim、海外のSim同時に待ち受けで二枚積め、さらに同時にMicro SDが搭載可能という事で、非常に便利に使っていました。
しかし、しかしです。最初はカメラのフリップ部に不具合が発生し、カバンの中で立ち上がろうとし始め、その後しばらくして電源が入らなくなり、あえなく文鎮に!ずっとAsusのZenfoneシリーズを不具合なく、利用してきた自分にとって、耐久性の無さはあきれるくらい驚きました。
もちろんオールカバーのケースに入れて大事に使ってきたのですが。。。
機械性能は、立ち上がりも早いし、表示も見やすく大画面、その上バッテリーの持ちの良いこと。全く困る事は無かったです。故障後すぐに日本ASUSに修理依頼をしましたが、シリアルから台湾購入がわかり、台湾でないと直すことができないと断られました。
そこで、台湾の事務所に送り、修理を要請、その間後仕方なく、Oppo 3Aを間に合わせで購入し、今でも使っています。
なぜなら、台湾へはEMSで送ることができ、修理も昨年終わっています。しかし、台湾からのEMSにはスマートフォンは載せられないと、二回チャレンジしましたがダメでした。
で、今は、台湾の事務所の机の上で、僕の帰りを待っています。
Oppo 3Aは防水NFT使用可などメリットはあるのですが、遅い(Zenfoneと比較してです)、2枚目のSimとSDが排他的搭載、とか不満な点は多いですが、これも運命だと諦めています。残念! Zwnfone6.
お国柄もあるでしょうが、こんなことが有るということで。

書込番号:24058206

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2021/04/11 19:30(1年以上前)

日本でもASUSは千葉に有る工場位ですからね。
私も1年間の間に基板取り替え2回 1回目の基板取り替えの時にバッテリー交換も無償でして貰いました。
そういう時はキャリア端末は便利と思いましたね(契約していれば代理店からでも修理や交換出来ますからね)
スマートフォンは消耗品として補償関連が重要でしょう。

書込番号:24074857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー

最悪です。何故かシステム更新したらSIMカードを認識しなくなりました。どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23938666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/01/31 19:06(1年以上前)

>ヨッシー吉田2号さん
あまりにも情報が少なすぎると思います。

SIMの設定画面で電話番号も確認できないでしょうか?
通話も出来ないのでしょうか?
どこのSIMを利用されているのでしょうか?FOMA契約なら安定させるための設定が必要だったりしますし。
ファーム更新後は、APN設定が変更になることがありますが、APNの設定は確認されていますか。

通話ができないのか、通信のみが出来ないのか。

書込番号:23938778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/01/31 19:20(1年以上前)

ありがとうございます。

docomoのXi契約です。

SIMカードなしと認識されているので

APN設定とか変更できない状態ですね。

バージョンアップするまで通話、ネットとも普通に使えてました。

書込番号:23938806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/01/31 19:22(1年以上前)

追記  通話、通信両方使えません。

書込番号:23938812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/01/31 19:24(1年以上前)

>ヨッシー吉田2号さん
SIMの抜き差し
機内モードのオンオフ
端末再起動

このあたりは確認済でしょうか?
まだの場合は、確認されるとよいです。

書込番号:23938818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/01/31 19:41(1年以上前)

とりあえず全てやってみましたがダメなようです。

書込番号:23938857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2021/01/31 19:50(1年以上前)

>ヨッシー吉田2号さん
>とりあえず全てやってみましたがダメなようです。

ということは、残された手段としては、端末初期化をしての確認になると思います。

端末を初期化して移行ツールや復元ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認されるとよいです。

メーカーに修理に出すにしろ、初期化されて戻ってきますので、まずは自分で初期化をして確認されるのがよいと思います。
ファームによって場所がかわることもありますが、以下の公式サイトを参照。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1006347/


ファーム更新のタイミングなので、あまり意味はありませんが、念のために、以下も確認されるとよいと思います。
別の端末にSIMを刺して認識するかどうか。こちらの場合はSIMの問題となります。
別のSIMを本機に刺して認識するかどうか。

書込番号:23938884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/02/01 05:12(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。とりあえず仰せのようにやってみましたがダメでした。

このSIMを以前使ってた機種に戻すと使えるようなので、とりあえずメーカーに対応して頂こうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23939571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/02/11 21:13(1年以上前)

zenfone7のSIMフリーはキャリアのSIMは保証対象外だそうです。

書込番号:23960403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/04/10 14:58(1年以上前)

今更ですが、OCNモバイルONEの機種購入注意事項には
「spモード、spモードメールなどのNTTドコモが提供するサービスはご利用いただけません。」
とありますね。
本機種自体がドコモと何かあるかもしれません。

書込番号:24072140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

LINE通話時にカメラが立ち上がる

2021/03/30 00:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:81件 ZenFone 6 128GB SIMフリーのオーナーZenFone 6 128GB SIMフリーの満足度5

先日、OSとアプリのアップデート後にLINEを通話中(テレビ電話ではなく普通の通話)に何故かカメラが立ち上がるようになりました。
特に支障はないのですが、カメラが立ち上がっていて気になります。
他に報告がないようなので、そのうちアプリを入れ直してみます。

書込番号:24050440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング