ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信11

お気に入りに追加

標準

【悲報】Zenfone9文鎮化

2023/04/30 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

本日、Zenfone9(8GB,128GB)が文鎮化しましたので報告いたします

2022/12/18に購入したZenfone9が本日2023/4/30 18:30に無反応(文鎮)になりました

スリープ状態から復帰させようと思ったら画面点灯せず
バッテリー切れかと思い電源長押ししても無反応(たしか60%以上あったはず)
純正充電器につなげても無反応
社外充電器につなげても無反応
USBワットチェッカーを使用したけど電流が流れてない
という状況

普段はバッテリーケア90%で2日に1回充電する程度
重いゲームはせず普通に使用する状況でした

保証期間内なのでサポートに修理依頼して現在引き取り待ち中
何か進展があったらまた書き込む予定です

書込番号:25242521

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/30 22:03(1年以上前)

スマホで不調や文鎮とかいう人は、lineのアプリでトラブってるようですが、心当たりはありますでしょうか。
zenfone8でlineで文鎮疑惑あったので、入れてるんでしたら今回も同じかもしれませんね。
line入れてる人は他のスマホでもトラブってたりしますけどね。

あとは、他のアプリや自然故障とか別の要因も考えられますが、タイトルが大げさなのがちょっと気がかりですね。
焚きつけライターとか出入りしてるようなので、あまりに釣りっぽい記事とか書くと混同されますよ。

書込番号:25242576

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 Twitter 

2023/05/01 03:00(1年以上前)

>検閲怖ーいさん
>タイトルが大げさなのがちょっと気がかりですね。
とは?
大袈裟ではないと思うんだが。
>さいとうどうさん
恐らく無償修理になるかと思いますが、上手くいくといいですね。

書込番号:25242794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2023/05/01 05:32(1年以上前)

>zenfone8でlineで文鎮疑惑あったので、

相変わらず適当なことを。メーカーが公式にLINEが原因で文鎮化したという報告があったならソースをお願いします。国内メーカーを批判する人と同様、本当に風説の流布が酷いですね。

書込番号:25242818

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2023/05/24 13:55(1年以上前)

その人、lineアンチでやたらと何かとlineのせいにして違うアプリ使えって書き込みしてる人っぽいんで無視でいいと思いますぜ

書込番号:25272500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


lux-sさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/08 06:00(1年以上前)

>さいとうどうさん
貴重な情報ありがとうございます。やはり9でもでてしまいましたね。残念でなりません。私も9が欲しかったけど文鎮が怖く、しぶしぶS22を選んだ人間なので。
流石に現代の生活で、いきなり文鎮化したら、たまったもんじゃないですよね。良い機種だけに本当に残念。
進展の程、是非お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25292567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2023/07/17 18:53(1年以上前)

本日、文鎮化しました。。。
やはり初期化状態で返ってきますよね。。。
バックアップをちゃんと取ってなかったのです。。。最悪っす・・・

書込番号:25348355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/07/28 22:46(1年以上前)

私も同じ状況になりました。
夜まで普通に使用できていたしバッテリー残量も十分だったはずが、朝になったらうんともすんとも言わなくなっておりました。
ワットチェッカーを接続しても0w表示で給電不能状態。
メイン端末の為困り果てておりましたが、足掻けるだけ足掻いてみよう精神で色々なボタンの長押し等を行ってみた所、奇跡的にasusのロゴが表示され無事起動できました。
確かボリュームダウンと電源を同時に10秒程長押しした時だったと思います。
とりあえず半日経過した時点では通常通り使用できておりますが、いつまた再発するかと思うと不安で仕方ないです。

書込番号:25362849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:12件

2023/08/24 21:35(1年以上前)

私も購入2ヶ月で文鎮です
散々文句言って返品しました
この機種完全に欠陥品ですね
またまたサブ機を持っていたのでSIMを入れ替え、仕事に支障が出なかったのが救いです
治ってきたら、すぐに売り飛ばすことをお勧めします

書込番号:25395677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/01/30 18:58(1年以上前)

本日会社の昼休みに使おうとしたら電源が落ちていて、最初はバッテリー切れかと思っていたのですが、充電器に繋いでも無反応で『まさか!文鎮化!?』と焦って検索していたところ、こちらの何の意味もないさんの投稿を拝見し、試してみた結果…
何と、復旧しました!! ありがとうございました!!
今のところ問題なさそうですが、一度経験すると使い続けて良いものか不安になりますね…

書込番号:25603778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/07/15 19:50(1年以上前)

私もまったく同じ状況になり、こちらの何の意味もないさんの投稿を参考に試してみたところ無事復旧できたのでご報告を。ありがとうございます!私の場合はボリュームアップと電源ボタンを10秒程度同時長押しでうまくいきました。
しかし今回は復旧できましたが、ほかの方の投稿も見るに結構よくあることみたいで今後使い続けるのが心配になりますね。
良い端末だと思っていたのですが。

書込番号:25812446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/11/12 18:07(11ヶ月以上前)

私も全く同じ状況になりました。
保証期間外だったので買い替えるか、データが消えることを承知でサポートに修理依頼するか迷っていましたが、
わらをもすがる思いで検索をしたところ、こちらの何の意味もないさんの投稿を拝見しました。
試してみたところ、ASUSの表示がかなり長い時間(体感30秒以上でしょうか)かかりましたがなんとか復旧しました!
有益な情報をありがとうございました。
復旧後数日経ちますが、今のところ問題なく使えています。

書込番号:25958747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

スピーカーから異音

2024/09/28 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 11 Ultra 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:84件 Zenfone 11 Ultra 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 11 Ultra 256GB SIMフリーの満足度5

音量を半分位の大きさでユーチューブ、Apple Musicで再生すると本体スピーカーからバリバリバリって異音がするんですが、他の所有者の方も同じ症状がございますか?

書込番号:25906965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
stpjunさん
クチコミ投稿数:19件 Zenfone 11 Ultra 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 11 Ultra 256GB SIMフリーの満足度5

2024/09/28 13:47(1年以上前)

そういう不具合は今のところないですね
my ASUS で製品登録されてオンラインチャットで相談されたら如何でしょうか?
親切に回答してもらえます

書込番号:25907116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2024/09/28 19:36(1年以上前)

レンズフィルムが原因となることがあるそうです。
https://www.asus.com/us/support/faq/1053507/

書込番号:25907486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件 Zenfone 11 Ultra 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 11 Ultra 256GB SIMフリーの満足度5

2024/09/29 21:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
>stpjunさん
カメラに全面保護フィルム付けてたので多分それが原因で間違いなかったです。外したら音割れすることがなくなりました(^^)

書込番号:25909015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

どこにも売ってない

2024/08/22 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

色々検討して、iPhone12miniからの乗り換えを決断したは良いものの、目当ての256GBのグリーンがどこにも売っていない。まだ発売から1年も経ってないのに。
在庫がないならどうしようもないですね。

書込番号:25860520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/08/22 10:50(1年以上前)

公式HPにも無いならお手上げですね、、

書込番号:25860568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


crimsonerさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件 Zenfone 10 256GB SIMフリーのオーナーZenfone 10 256GB SIMフリーの満足度4

2024/08/28 15:04(1年以上前)

11Plusが出てから少しの間は併売していたところもあったようですが、今は残念ながら引き上げられてしまったようです。
6月ぐらいに公式店のセールで安売りしていたのはやはり在庫処分だった・・・ということになりますね。
その時期に買ったワタクシは時期が絶妙だったw

書込番号:25868503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

起動しなくなった

2024/07/10 18:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 MSOMさん
クチコミ投稿数:1件

2024.07.05に公開されたシステムアップデートを実施後、画面の指示に従って再起動したら起動しなくなった。
暫くデータのバックアップも取っていなかったので最悪の事態に、、、
1時間以上充電してからの電源長押しなど、起動しなかっHPに載っていた内容を実施したが改善せず、、、

書込番号:25805498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2024/07/10 18:49(1年以上前)

文鎮化させてる人はなんかあるんですかね。

例えば、トラブル誘発アプリのlineとか、怪しいランチャーアプリとか?

書込番号:25805522

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47314件Goodアンサー獲得:8055件 Android端末のFAQ 

2024/07/10 18:52(1年以上前)

>MSOMさん
>1時間以上充電してからの電源長押しなど

長押しの時間が不明ですが、1分程度、電源ボタンを押したままでも無理だったでしょうか?

書込番号:25805524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

文鎮化した

2024/07/02 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

2023年10月にヨドバシカメラで新品を購入。その後、仕事で利用していました。
電話、LINE、Googleマップ、YouTube、kindle、ネットバンクなどが主な使用アプリでした。
ゲームはしていません。
2024年7月1日の夜、充電せずに寝て、朝起きたところ電源が切れており、電源ボタンを押しても反応しない状態に。
一応充電して再度電源を入れようとするものの、入らずでいわゆる文鎮状態になりました。
とりあえずサポートに連絡を入れて、返信を待っている状態です。

書込番号:25795186

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4559件

2024/07/02 14:24(1年以上前)

電源ボタン長押し(20秒以上)を試していないなら、それを行ってから数時間充電したほうがいいかもいしれません。

端末が充電されている状態なら、音量ボタンと電源ボタンの同時押しで回復するケースが多い様です。
https://www.reddit.com/r/zenfone/comments/17stxff/zenfone_10_bricked_for_no_reason/

書込番号:25795296

ナイスクチコミ!4


NINJA0613さん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/03 08:30(1年以上前)

>jagajagacurryさん
自分も今日朝 充電していたはずのzenfone10が電源落ちていることに気づき、電源長押しをしましたが真っ暗のまま、充電ケーブルをつないでも充電マークが出ず焦りましたが、音量の下げ側と電源ボタンを同時に20秒ほど(念の為1分でも)押すとブルっとバイブして立ち上がりました。

音量との同時押しお試しなければ試してみてください。

書込番号:25796205

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

通話できない(参考までに)

2024/04/30 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 Anh Hieuさん
クチコミ投稿数:2件

WW版のZenfone8にSoftbankとMineo(Dプラン)の2枚差しで使用していました。
3月18日に帰国するとMineoは問題ないのですが、Softbankは4G通信が出来るものの電話が使えない状態でした。まさかと思ったら3G停波による余波のようで、WW版は何とVolteが封印されていたのです。D社は2026年に3G停波予定なのでしばらくは問題なく使えそうですが仕方なく国内版Pixel7を購入しSoftbankを使用しています。
一部ではコマンド入力によるVolte開放とか、開発者向けオプションからVolteを開放させる記事も見かけましたが、うまくいかずでした。と言う訳で、日本の通信環境においてWW版はSD888の傑作品も文鎮になる日が近いと思われます。

書込番号:25719190

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8401件Goodアンサー獲得:1088件

2024/05/01 05:18(1年以上前)

>日本の通信環境においてWW版はSD888の傑作品も文鎮になる日が近いと思われます。

通話が出来なくても4G通信ができるのなら文鎮ではないのでは?

書込番号:25719849

ナイスクチコミ!3


dec4さん
クチコミ投稿数:1件

2024/05/29 17:47(1年以上前)

https://youtu.be/1aVOVdTkZow?si=KnI-h12ZVXRbj2Aa
Zenfone8にワイモバイルのSIMをさしている者です。
上記URLの動画に従ってVolte開放を試みた結果、ものの10分でできました。
PC不要で初期化されることもなかったです。
殆ど動画通りなのですが、Shizkとペアリングするときだけ動画通りにいきませんでした。
私の場合、以下の手順を踏むとペアリングができました。
Shizukuのワイヤレスデバッグの部分で、ワイヤレスデバッグ>ペア設定コードによるデバイスのペア設定>6桁のコード取得>Shizukからの通知に打つ 

書込番号:25752812

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング