ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

セブンやローソンでバーコード読み取れず

2022/12/13 16:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

PayPayは問題ないものの、セブンやローソンの各社の専用アプリでクーポンを使用しようとした際、ハンディ型のバーコードリーダーで二次元バーコードの読み取りができませんでした。
仕方ないから店員さんにコードを手打ちしてもらうという恥ずかしく面倒くさい事象が発生しております。
みなさまもご注意ください。

書込番号:25051764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2022/12/13 17:21(1年以上前)

自分はPayPayしか使ってないですけど、バーコードを表示させる時には自動で画面が明るくなります。

他の決済アプリは画面の明るさが変わらなかったとか?

書込番号:25051816

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/13 20:24(1年以上前)

前造じーさん

その場しのぎの方法ですが、
ディスプレイの設定で画面を明るくすると読み取れるかもしれません。

書込番号:25052065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/22 10:07(1年以上前)

端末をダークモードにしていたのが、バーコードが読めない原因でした。
明るさの問題ではなく、ダークモードの際にバーコードの周りを白くデザインしているかいなかのアプリ毎の設計に起因しているようです。
PayPayアプリはダークモードでの使用まで考えてデザイン・設計されているようで流石ですね。残念ながら端末でのダークモード設定はやめてライトモードに戻しました。
端末に関わらず起こるエラーのようです。

書込番号:25064056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

docomo 4Gで、繋がりにくい

2022/11/23 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

ドコモの4G回線で使っていますが、突然、ネットに繋がらなくなります。移動もしないで同じ場所で使っていても発生します。その状態になると自然に回復するときもあるのですが、全然回復しないときもあります。同様の事象が発生している方っていませんか?

書込番号:25022262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/23 21:55(1年以上前)

ソニーとかでも都心部とかで繋がり悪いとか言ってるのいたから、ドコモ回線が駄目かもね。
あと、通知がらみとか、アプデとかも多いんで、そんなもんだとなれるしかないんじゃないかな。
楽天回線も重くなってるし。

書込番号:25022292

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

2022/11/23 23:37(1年以上前)

今までzenfone8を使っていてもそんな事はなかったんですが、やっぱりドコモの問題なんですかね。

書込番号:25022420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3529件Goodアンサー獲得:611件

2022/11/24 06:15(1年以上前)

どのようなプラン使わわれているかわかりませんが、まずはsimの設定で5G通信切って4Gオンリーにしてみてはどうでしょうか?

書込番号:25022548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/24 08:24(1年以上前)

あと、トラブル誘発lineというアプリを入れてたら削除した方がいいかも知れません。

書込番号:25022629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/24 10:35(1年以上前)

むぅ☆さん、こんにちは。

アカウント忘れたさんは投稿に慣れていない方をターゲットに想像や願いを書き込み足を引っ張ります。
この方の過去のレスを確認して信じるに値するか判断をお勧めします。
同じ状況になったら機種に関係無く私もkumakeiさんと同じ事を試し様子を見ます。

書込番号:25022737

ナイスクチコミ!9


スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

2022/11/24 17:42(1年以上前)

皆さま、色々コメントありがとうございます。
ギガホプレミアの契約なので、5Gは不要だったので、無効にしてみましたが、症状は変わらずでした。あとVoLTEも無効にしてみましたが同じでした。

書込番号:25023230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/24 19:45(1年以上前)

あとは、iPhoneの事象でしたが、メモリ不足で通信絡みの不具合が出るというのもありましたが。

書込番号:25023397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/27 15:35(1年以上前)

>むぅ☆さん
私も同じ症状が確認されました。
突然圏外になります。
設定ではどうにもならなかったので再起動させて復活させましたが、こんなことではダメですね。
何度もなるようなら機種変更するかもしれません。

書込番号:25027607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

2022/11/27 15:46(1年以上前)

現在、ASUSのサポートにも問い合わせていますが、改善されないようであれば、ASUSのオンラインで購入したので、30日間返金の対応をしようかなと思っています。Zenfone8に比べて、電池の持ちもよく気に入っていたのすが、残念です。。。

書込番号:25027624

ナイスクチコミ!0


282828さん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/29 12:26(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。ocn モバイルoneで使っています。
私の場合は、再起動しても設定変更してもダメだったので、APNを手動で追加設定して回復しました。
これでしばらく様子を見ます。

書込番号:25030727

ナイスクチコミ!2


スレ主 むぅ☆さん
クチコミ投稿数:17件

2022/12/03 07:00(1年以上前)

asusで修理対応を実施しました。1日使って見ましたが、再発しなくなった気がします。若干、読み込みまでに時間がかかる事もあるんですが、前のように全く繋がらない状態ではありません。
サポートセンタの対応は、想定通り全然イケてませんでした。修理に出してから1週間程度で初期不良ということで新品交換となりました。
LINEやメモリ、ドコモの問題では無かったようです。
皆さん、コメントありがとうございました。

書込番号:25036163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 8 Flip 256GB SIMフリー

スレ主 artech4147さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明

データー初期化します再起動しますの後の画面です

ZENFON 8 Flipをiijmioで新品を購入してほぼ1年、購入して1か月くらいでSIMを認識しなくなる時々、修理に出してなにも確認できないと帰って来たので、短期ではなく長期で検証してほしいと要望したら確認できましたと内部基盤と取り換えてandroid12になって帰ってきたが、今度はフリーズするようになって電話に出れないサポートに話て修理依頼をしたが他に出るかもしれないので少し様子を見る事に、前から出る音なのですがプユンプユンとの音、最近5分位鳴り止まないのでとうとう修理の依頼、しかし何も確認できないとの電話なので前回の事も有るので良く検証してほしいと要望し必ず結果を電話で教えてほしいと伝えたが、今日何もなく帰ってきた仕方なく代替えの電話よりGoogleでデーターを移行して様子を見ようとしたが、今度はSIMを入れると「データーを初期化します再起動します」のメッセージわくりかえす状態になり、サポートに連絡したら強制初期化しましょうと言われ電源ボタンと音量ボタン上を同時に押してリカバリーモードを選択して電源ボタンを押したら完全なフリーズ状態、あとは何をしても再起動すら出来なく黄色いロケットかロボットみたいな物に赤い三角に!マークが出て止まってしまった、サポートも修理の依頼してくださいとの事で依頼をしたが暫く立って電源ボタンを押したら再起動したが最初の状態に戻っただけでした、その後自分で検証してSIMカードが入ると症状が出ることが解った、この事をまた紙に書いて修理に出そうと思います、本当に情けない話です皆さんどの様に思いますか。

書込番号:25000462

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/08 18:03(1年以上前)

メモリ8GB機でも、lineとかゲームとかでメモリ不足でクラッシュさせているのもいるんで、別に目新しい事象でも無いですね。
あと、トラブりやすいSD使ってたりする人もいますね。

書込番号:25000473

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/08 18:20(1年以上前)

artech4147さん

トラブルの連続でお気の毒に思います。
次の修理できちんと直るといいですね。
あと適宜改行を入れて頂けると読みやすいです。

書込番号:25000509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/11/08 19:14(1年以上前)

ASUSの修理品質はそれほど高くないので、延々と修理がづづくことも珍しくはありません。手がかかりすぎるなら諦めるのも手でしょう。

Zenofne 8シリーズにはRAMDUMP問題もあり、修理がうまくいったとしても長期間利用し続けられる機種ではないと思います。

書込番号:25000571

ナイスクチコミ!0


(^(工)^)さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/08 19:16(1年以上前)

お気の毒です。
まず、asusのサポートは最悪の部類に入ります。
それは覚悟してください。(どうあがごうとも変わらない)

スマホは完全に故障してしまってますね。(-_-;)

この条件から進めるのはかなり難易度が高いです。
不具合の状態を動画や画像にして、根気強くサポートと交渉する?
か、
もう諦めて、新しくasus 以外のスマホを買うかです。

私は、性能の割には値段が安い、俗に言うコスパの良いasus が好きでよく買ってますが、
故障時はもうダメだろうと諦めてますね。

明らかに、ここおかしいよね。このパーツ折れてるよね。だとやり易いのですが、
なんか調子が悪い。原因がわからない。のは、もうやり取りは難しいです。


書込番号:25000573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信11

お気に入りに追加

標準

微妙にカクつく

2022/11/06 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 256GB (RAM 8GBモデル) SIMフリー

スレ主 (樽)さん
クチコミ投稿数:4件

ヨドバシで実機を触ってみました。
マップやブラウザで時折カクつく感じがあり、動作に関しては正直期待外れでした。
こういうのって個体差があったりするのでしょうか?
iPhone8 plusから買い替えようと思っていたのですが、まさか古いiPhoneの方がスムーズに動くとは思いませんでした...

書込番号:24997245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/06 15:12(1年以上前)

>マップやブラウザで時折カクつく感じがあり、動作に関しては正直期待外れでした。
店内のおっせーWi-Fiで接続してたらじゃね?

SD8+ Gen1
AnTuTu で1,100,000位出てって角つくって?
じゃあ何使えばいいの?

書込番号:24997257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2022/11/06 15:17(1年以上前)

デモ機は開発者オプションのアニメーション関連いじれ無いし、リフレッシュレートも変更出来て無いので、そんなモノでは?

アニメーション関連とリフレッシュレート変更したら変わるかも知れません

書込番号:24997265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 (樽)さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/06 15:19(1年以上前)

読み込みが完了したページのスクロールでのカクつきもwifiの速度が関係あるんでしょうか?
というか、webの読み込みは遅いとは思いませんでした。
裏で別のアプリが重い処理でもしてたんですかね?

書込番号:24997267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/06 15:20(1年以上前)

意外に8GBのメモリも使い切ってる場合もあるので、16GBの方がおすすめなんですけどね。

書込番号:24997268

ナイスクチコミ!4


スレ主 (樽)さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/06 15:22(1年以上前)

設定は120Hzになっていたのですが、アニメーション関係の設定は確認していませんでした。

書込番号:24997273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/06 16:14(1年以上前)

新製品の場合
某動画サイトYouでハイエンドを並べての試験動画を見るのが良いかも

書込番号:24997347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/11/06 17:47(1年以上前)

Zenfone9は基本性能が高く発熱の問題もありませんが、ストレスをかけ続けるとパフォーマンスがかなり低下します。
https://www.notebookcheck.net/Asus-Zenfone-9-review-Light-5G-smartphone-almost-without-any-alternative-with-its-compact-size.651149.0.html#c8947711

これはこの機種だけの問題ではなく、各社SD 8(+) Gen 1搭載製品は似たような調整となっています。例外としてはFAN搭載のRedmagic7・外付けFANを取り付けた状態のROG Phone6が挙げられます。

書込番号:24997515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/06 17:57(1年以上前)

Redmagic6所有者談:突然FANが回らなくなりました、保守が手厚いのか今から調べます。

書込番号:24997538

ナイスクチコミ!1


IN0Xさん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/06 19:20(1年以上前)

>(樽)さん

そりゃiOSを基準にすれば多少のカクつきはあるでしょ。
それでもandroidの中ではスムーズな部類ですけどね。
操作感を重視するならiPhone一択ですよ。

書込番号:24997704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/06 20:30(1年以上前)

iPhone使ったことないけど、メモリやバッテリ少なすぎてイヤイヤ。
値段も無駄に高いし、リンゴマークのスマホなんて持ってたら恥ずかしいよう。

書込番号:24997817

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/11/06 20:57(1年以上前)

UMIDIGIさん

Asus Zenfone 9 VS iPhone 13 - Speed Test と カメラテストの動画をみてきました

書込番号:24997869

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

3回目の故障

2022/11/04 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:271件 ZenFone 6 256GB SIMフリーのオーナーZenFone 6 256GB SIMフリーの満足度4

また充電ランプが光らなくなり御愁傷様になりました。
今度は有料扱いになりそうですしそれならデーター入りだから持っていて直さないでガラス割れのZenfone8と基板水没状態のROG Phone5が有るからどうしようか考えます。
ゲームデータ引き継ぎしていなかったのは飛んだのでそれは残念でした。
Googleアカウント連携にしていたポケモンGOやスパロボDDはしていましたがドラクエタクトやドリフトスピリッツは…
Zenfone9も出る観たいですが中古品で安くなったら買おうかな。

書込番号:24993914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/04 13:16(1年以上前)

次はzenfone9買うんでしたら、メモリ16GBの方がいいですね。
色々アプリやってる人は、明らかにメモリ8GBじゃ足りなくてクラッシュさせているケースがあるので、ちょっと高いですが。

書込番号:24994030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件 ZenFone 6 256GB SIMフリーのオーナーZenFone 6 256GB SIMフリーの満足度4

2022/11/04 14:16(1年以上前)

今Zenfone8 ZS590KSでもポケモンGOとスパロボDDなら快適なので8GBでも良いですね。
ROG Phone5を直しても良いけど(メモリー16GBモデル)
も6万位掛かる見積もりになったからそれならしばらくはZenfone8で踏ん張ります(^o^)

書込番号:24994101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/04 14:59(1年以上前)

壊れる前提で使うのでしたら、8GB機2機体制もありかもしれませんね。

書込番号:24994152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/11/04 16:58(1年以上前)

この機種は、レビューで高い評価をつけている人も含めて2年以内には壊れているようです。修理し続けて利用するのは損だと思います。

Zenfone8もramdump問題があるのでいつ壊れるかわかりません。これは、RogPhone5も同じです。

書込番号:24994291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2022/11/05 11:44(1年以上前)

今のZenfoneに信頼性を求めるのは難しい様です

私はユーザーになるのを諦めました

そもそもハイエンドしか輸入しないのに信頼性が低い

これではダメです

書込番号:24995354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Android12アップデートキター

2022/06/08 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:19件 ZenFone 7 Pro SIMフリーのオーナーZenFone 7 Pro SIMフリーの満足度4

いよいよこのZenFone7proにも
Android12のアップデート来ましたね。
私は自動アップデート禁止にしているのでセーフでしたが、
今のアプリの対応状況考えると
恐ろしくてアップデートできません。

書込番号:24783195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング