ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Nifmo1980円

2017/03/14 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

【ショップ名】
Nifmo
【価格】
1980円
【確認日時】
3月14日22時
【その他・コメント】
Zenfone Goを予備機で買おうかな〜と思ってみていたのですが、1,980円って・・・・・。
【Nifmo】
http://nifmo.nifty.com/smp_set/zg.htm

音声契約6ヶ月以上必要とのことなので。

音声契約7ヶ月3GBで、1,600円×7ヶ月=11,200円
新規加入料3,000円+機種代1,980円=4,980円
11,200円+4,980円=16,180円

参考価格
【mineo】19,800円

書込番号:20739313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/14 23:40(1年以上前)

いらないSIMだったら安いパッケかって即解約じゃない?
解約金8000円だけみたいだし?

でもほとんど在庫ないですねw

書込番号:20739367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/14 23:41(1年以上前)

同時じゃなくてもかえるっぽい?し
でもそれやったら入っただけで在庫なしで損しただけとかになりそうw

書込番号:20739371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 買いなのでしょうか

2017/03/14 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

別機種

【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
12800
【その他・コメント】
ワイモバイルとの2年契約が必要みたいですが、2年間は必ず使うと思えば安いもんですかね?

書込番号:20738439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件 ZenFone 3 SIMフリーの満足度5

2017/03/14 19:40(1年以上前)

私も今年1月、Y!mobileと契約しZenfone3を¥9,800で購入しました。価格ドットコムでも約¥40,000程度からなかなか安くならなかったので、この値段は魅力的でした。2年縛りが引っ掛かりましたが、この機種なら2年間使っても大丈夫だろうと考え決めました。
現在何のトラブルも無く快適に使えています。この性能と高級感は本当に買って良かったと思わせてくれます。私はぜひおすすめします。

書込番号:20738576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/14 19:45(1年以上前)

スマホプランMはワイモバオンラインで常時やってるのが2万円CB
税込み13824円という販売価格が通常より
2万引きされてると考えて安いと思うかどうかということになるんではないかと
交渉でスマホプランSでもOKとかになれば買いかなと思うけど

書込番号:20738586

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/14 19:49(1年以上前)

端末は、本当に素晴らしいです!ガラスフィルムを貼るのに良いものを探さないと浮いてしまいますが(笑)

Y!mobile…(^^;

書込番号:20738603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/03/14 23:40(1年以上前)

>クソネミマンさん
1万切るのは安いですね!
後悔してないということでわたしも決心がつきそうです

>こるでりあさん
2万cbのキャンペーンは知りませんでした
Sプランだと1万cbみたいですね
店頭で交渉してみます

>機動掲示ぎゃばんさん
ワイモバイルはよくないんでしょうか(・・;)

書込番号:20739369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/15 08:16(1年以上前)

電波の問題ですね!大きな都市は問題ないですが、山登り、地方の外れなど、docomo、auは電波あるのに入らないなんてこともあります。

書込番号:20739877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/16 01:24(1年以上前)

ご自分の使い方がYmobileのプランとマッチしていて、2年間Ymobileを使うならればお買い得ではないでしょうか。
Ymobileで購入後、即解約して別のMVNOのsimを挿して使おうとする場合は、解約手数料が約2万円かかりますので要注意です。

また、2年目から毎月の費用が1000円upするかと思いますので、よく確認されることをお勧めします。
後は、プランMで契約後、翌月にプランSに変更した場合でもペナルティがないなら、プランMでの加入でも、費用の削減ができるのではないでしょうか。

書込番号:20741963

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2017/03/16 08:14(1年以上前)

■補足

>Ymobileで購入後、即解約して別のMVNOのsimを挿して使おうとする場合は、解約手数料が約2万円かかりますので要注意です。

通常の解約料9500円以外に、一括購入割引の契約解除料がかかりますね。
http://www.ymobile.jp/jusetsu/jusetsu01/
ZenFone3 laserがパターンAの最大9,259のようなので、ZenFone3はパターンBの最大18,518になる可能性があるかもしれません。
契約書には、どのパターンかに○印をつけてくれるようです。
本機がどのパターンかは不明ですが。
パターンBなら3万円ほどになりますね。


>また、2年目から毎月の費用が1000円upするかと思いますので、よく確認されることをお勧めします。

公式サイトに記載がある通り2年目ではなく1年目でワンキュッパ割がなくなり1000円アップかと・・・・・
http://www.ymobile.jp/plan/smartphone/index.html


>後は、プランMで契約後、翌月にプランSに変更した場合でもペナルティがないなら、プランMでの加入でも、費用の削減ができるのではないでしょうか。

S/M/L間での変更は、何も問題ないはずです。

書込番号:20742228

ナイスクチコミ!1


JR26さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/16 18:26(1年以上前)

>はむちゃんずのはむさん
プランM月額2980円×12ヶ月=35760円
プランM月額3980円×12ヶ月=47760円
本体価格12800円
24ヶ月支払い金額 96320円(月々4013円相当)
※データMプラン使用量6GB、通話10分掛け放題
※2年目からワンキュッパは無くなり、毎月3980円
※すべて税抜計算

に対して
goo simseller 本体価格36,504円(税込)
格安SIM音声プラン3GBくらいで平均2160円(税込)くらいかな?
2160円×24ヶ月=51840円
本体価格36504円+音声SIM24ヶ月51840円=88344円
(月々3681円税込相当)

という感じで私の場合、計算してみたりします。

あとは、スレ主さんの普段の使い方しだいですね。
毎月6GBは必要、掛け放題は必要、といった感じなら契約もいいかもですね。
データ6GBも要らないのであれば、後日データSプランに変更するとかでしょうか・・・

私でしたら、毎月データ2GB程度の使用、掛け放題は不要なので、
ヤマダのプランは高いですね。
多少は金額の計算違いがあるかもしれませんが、ご参考までに・・・。
失礼しました。



書込番号:20743396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:15件

2017/03/16 20:00(1年以上前)

>機動掲示ぎゃばんさん
田舎の登山口で待ち合わせとか出来ないですよ。
自分はそれでドコモ系に戻しました。

書込番号:20743596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/16 22:48(1年以上前)

>ブラドリさん

心中お察しします(>o<)

書込番号:20744168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2017/03/17 04:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
補足いただきありがとうございます。
本日ヨドバシカメラで確認してまいりました。

・即時解約の場合の手数料
 スマホプランの9500円+端末の解約手数料(?)約2万円で最大約3万円がかかりますね。

・毎月の料金が1000円アップのタイミング
 2年目からの言葉に誤解がある様ですが…。2年目(加入から12ヶ月完了=13か月目)から1000円アップになります。
 2年経過後とか、2年完了後と混同されている様ですが…。

・プラン変更について
 プランMで加入して、すぐにプランSに契約変更した場合でも特段のペナルティはなく、割引等はそのままだそうです。

書込番号:20744649

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 Android端末のFAQ 

2017/03/17 08:01(1年以上前)

>とことん省エネさん

情報ありがとうございます。

>・即時解約の場合の手数料
> スマホプランの9500円+端末の解約手数料(?)約2万円で最大約3万円がかかりますね。

パターンBの最大18,518のようですね。


>・毎月の料金が1000円アップのタイミング
> 2年目からの言葉に誤解がある様ですが…。2年目(加入から12ヶ月完了=13か月目)から1000円アップになります。
> 2年経過後とか、2年完了後と混同されている様ですが…。

すみません。とことん省エネさんの最初の書き込みで「2年目から」とように、「から」と記載されていますね。
てっきり、他のキャリアのように2年後に値上げと勘違いされていると思っていました。
私の読み間違いでした。誤解されていたわけではなかったようで、大変失礼しました。


>・プラン変更について
> プランMで加入して、すぐにプランSに契約変更した場合でも特段のペナルティはなく、割引等はそのままだそうです。

はい。これは大丈夫ですね^^
本機はパターンBであることが分かり、大変参考になりました。
結構、一括購入割引の契約解除料のこと知らない人が多いと思うので、有益な情報になったと思います。

書込番号:20744801

ナイスクチコミ!1


bears330さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/18 02:41(1年以上前)

Y!mobileを契約するならSoftBank光に入って、光お得割に加入します。家族4人で入りますと毎月5200円(1人1300円割引)割引ができます。家族3人だと1500円しか割引がないので、絶対に4人で加入しましょう。

あとは下取りをやっていますので、いらないガラケーでも2年間毎月432円引いてくれます。

なので1番安いSプランだと1980円ですので
1980−1300−432=248
毎月248円でスマホを使えます。

でも下取りは3月で終わってしまいますし、光お得割も4月12日で終わってしまいますので3月中に加入すれば1番安い格安プランだと思います。

皆さんも是非加入した方が良いと思います。

書込番号:20746834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダwebタイムセール10800円税別

2017/03/13 13:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

クチコミ投稿数:27080件

http://www.yamada-denkiweb.com/event/web-simspecialsale/?af=itemr

妥当な値段かは微妙ですが、シム契約任意なので
楽天の様に契約必須では無いので

書込番号:20734934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

税込 36,720円

2017/02/03 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 SIMフリー

クチコミ投稿数:13049件

https://simseller.goo.ne.jp/category/ASUS/00002ZE520KL_3_SIMSET.html

まあ一応
ヤフー店と楽天店でやってくれればもう少し実質は下がるんだけどなあ
今のとこやってなさそう

書込番号:20626039

ナイスクチコミ!7


返信する
たま30さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/04 00:01(1年以上前)

Amazonで税込32000円だよ

書込番号:20627718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/04 00:38(1年以上前)

Amazonって、出店者に販売スペースを貸し、代金の回収の代行をしているだけであり、自分自身で販売している訳ではありません。
出店者は、個人あり得体の知れない企業もどきがあったり…。

海外正規版と言っても、国内技適を取得していなかったり、au系の SIMを使えなかったりしますので、よく調べてから手を出した方が無難です。

家電量販店で、Y!mobileや UQ mobileの回線契約と同時購入なら、
国内正規版が 19,800円ほどです。

書込番号:20627787

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ49

返信13

お気に入りに追加

標準

在庫処分でしょうかね

2017/01/06 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

【ショップ名】 楽天モバイル

【価格】 通話SIMで980円

【その他・コメント】 投げ売りですね。

新規で買うもよし。

ちょこっと高めのデータSIMで転売してもよし。

ヤフオク価格新品ですと、1万円超えです。

書込番号:20545678

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/01/07 00:45(1年以上前)

>ちょこっと高めのデータSIMで転売してもよし。

本体+事務手数料+初月無料+5か月通信費として計算すると約15000円
(7980+3394+525*5)*1.08=15119

どんなに高く売れても15000円までなので、損すると思いますが・・・・・

書込番号:20545934

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/01/07 01:48(1年以上前)

ZenFone Go の買取上限金額は、7,500円です。

書込番号:20546062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ミケ丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度1

2017/01/07 06:09(1年以上前)

楽天トラップ・・失敗作の投げ売りでしょう。

android7.0の時代です、
新しく購入をしようと考えている方は、春バージョンを待ったほうが良いと思います。

書込番号:20546246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8407件Goodアンサー獲得:1088件

2017/01/07 06:36(1年以上前)

楽天モバイルのセールは端末価格が安くても通話SIM:12カ月、データSIM:6カ月の縛りがあるので、トータル費用を考えるとかなり微妙ですけどね。どうしても通話SIMが必要になったら、楽天以外の他MVNOでも端末が好条件で手に入りますし。

書込番号:20546275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/07 07:14(1年以上前)

え、特なの?
素人が、楽天トラップを良く読まないで書いた結果だね!
転売してもマイナスじゃねー?
コリアンで10000円だね〜

書込番号:20546306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


akio1977さん
クチコミ投稿数:39件

2017/01/07 08:19(1年以上前)

儲かるかどうかの見極めも出来ないのに転売なんて書いちゃうあたりは、いつかの水虫くんを彷彿させますなぁ。

書込番号:20546393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1818件 ZenFone Go SIMフリーの満足度5

2017/01/07 08:55(1年以上前)

>†うっきー†さん

いつもご教示ありがとうございます。
お得感ありませんかぁ。(^^;;
転売なんてかいたのがいけませんでしたねぇ。

新たに、mvnoのスマホが欲しい方には
魅力的な値段設定かとおもったのですが。
そうでは、ありませんか。
在庫処分とはいえ、思い切った価格設定
だと判断したんたのですがね。

書込番号:20546467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/07 13:47(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
かなり、叩かれてますね。

大方の方は、楽天モバイルは使い物にならないと思われているのか、即、解約が前提の模様です。

その場合は確かにお買い得感は無いでしょうが、中にはこれから通話SIMの契約をしようとされている方も居られるでしょうし、場所と使い方によっては楽天モバイルも充分に使えると個人的には思っています。

新たに通話SIMを契約し、楽天モバイルで使っていくつもりの方なら、間違いなく、お買い得だと思いますよ。(機種の善し悪しは別として)
もっとも、正真正銘の980円ではなく、価格コムの7000円キャッシュバックが無くなるので、7980円相当というところでしょうか。

書込番号:20547273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2017/01/07 13:47(1年以上前)

ゲームしない、基本的にwebメールぐらいしかしないユーザーには、問題無い機種ですが、既に後継機種が準備されてるので、縛り期間の利用料金との兼ね合いを考えると、、、と言う話だと思います

書込番号:20547276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/01/10 17:11(1年以上前)

あくまでも、私の個人的な雑感ですが、
新たにMVNOのスマホが欲しいなら、
ZenFone 3 Laserや P9 Liteの、Y!mobile, UQ mobile案件の方が、コスパは上のような気がします。

本体ストレージ 8GBなのに 16GBの microSDを付けて 「24GB」と言ってみたり、
docomoの 800MHzに対応していないモデルの半額セール、
今ではアプリの開発者も「動作保証はしません。」と明言する、Intelの CPU搭載モデルを、数字上の高スペックを隠れ蓑に売り逃げる、
なんて素敵な商売なのでしょう…。

書込番号:20557212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件 ZenFone Go SIMフリーの満足度5

2017/01/13 08:10(1年以上前)

ヤフオクで新品を13300円にて、入札しておりましたが、高値更新されたので、落札を見送る事にしました。
LGS02が、良い作りになっている様です。
こちらも、触ってみようかなと。

他に安くて、お勧めの商品がありましたら教えて下さい。

書込番号:20564542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1818件 ZenFone Go SIMフリーの満足度5

2017/02/23 23:22(1年以上前)

ヤフオクで12,000円で新品を入手しました。

すこぶる快適です。FREETELのSIMいれて使ってます。

今のところ不具合ありません。

それと、驚異の電池持ち。

二日使ってまだ電池50%も残ってま。

書込番号:20684960

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47368件Goodアンサー獲得:8067件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/02/24 08:06(1年以上前)

機種不明

>それと、驚異の電池持ち。

ZenFoneは、すごいですよね!
1%消費に5時間以上とか普通にあるので。(スリープ時)
3010mAhの容量で、この持ちは凄いですね。

書込番号:20685588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Y!モバイルとのセット価格

2017/01/03 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Laser SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

【ショップ名】
ヨドバシカメラ仙台
【価格】
2017円
【確認日時】
2017/1/2
【その他・コメント】
ヨドバシカメラでY!モバイルとのセット申込なら
一括2017円という正月キャンペーンをやっていました。
2年縛りあり。プラン変更は可。

私はIIJのため、即日NMP出来ず一旦断念。帰省先でしたし。
正月キャンペーン価格は3日までか10日までか確認し忘れました。
どなたか分かる方、お教え頂けると助かります!

ヤマダ電機、ビッカメラ、ノジマ、ケーズデンキ等でも同様の正月キャンペーンはありますでしょうか?
何日までか、いくらか、情報提供頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20535420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/01/03 15:33(1年以上前)

別機種

画像を貼っておきますね!

書込番号:20535546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/01/03 15:40(1年以上前)

機種不明

関西なら上新電機でもやっています。

書込番号:20535568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/01/06 20:41(1年以上前)

>miyachan0201さん
>モンスターケーブルさん
情報提供ありがとうございました。

正月三日以外にもキャンペーンが続いていることがわかり、
MNP予約番号が発行された4日に近所のK'sデンキ神奈川に行って購入しました。

IIJのMNP転出3000円+Y!モバ新規加入3000円+スマホ本体2017円
+初月月額使用料3980円の日割り(IIJは月額請求だから。。ダブり分)
+2年後MNP転出?!3000円
≒15,000円

2年間月額平均2500円(2GB、通話込、ソフトバンクWi-Fiスポット無料)

ヤフオクでヨドバシ福袋(フリーテル麗かP9 light)を同額ぐらいで買うつもりだったので満足です。
月額はちょっと高くなるけど、ランチ先のファミレスが半地下なので公衆Wi-Fi付めっちゃ嬉しい。
利用駅ホームもキャリアWi-Fiのみですしね。

実質3万円→2017円ではないし、2年縛りあるので注意点多いですが一考の価値ありです。
K'sデンキはたぶん今週末迄。

書込番号:20545096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング