
このページのスレッド一覧(全734スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2015年9月27日 11:00 |
![]() |
2 | 1 | 2015年9月24日 11:29 |
![]() |
1 | 1 | 2015年9月18日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2015年9月15日 06:35 |
![]() |
4 | 0 | 2015年9月12日 21:50 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2015年10月10日 19:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
何か変わったのか、寝ぼけ眼でアップグレードに応じましたので、>_<;、よく理解していませんが、御存じのお方が居られましたら、お教えください。ただ今のところ、目立った不都合はない感じです。
0点

電池関係の不具合の改善と、メモリの改善、いくつかのプリインストールアプリの更新だったと思います!
書込番号:19175190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふかにゃんさん、有難うございます。あまり大きなバージョンアップじゃなかったんですね。今朝も大量のアプリのバージョンアップが来ました。
書込番号:19175243
0点

本当ですか!
確認してみます。
おそらく、次の大型アップデートは、android5.0.1のものになると思うのですが((
書込番号:19175254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

android5.0.1ではなく、android5.1の間違えです…
書込番号:19175262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートしてからバッテリーの持ちが少し良くなりました。 2日持っていたのが3日持つようになりました。
書込番号:19177645
1点

>nisiyan1975さん
当方もそんな感じがしています、いずれにしも電池が持ちがよくなるというのは有り難いですね!
書込番号:19177923
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ4GB/ストレージ32GB SIMフリー

私もアップデートしました。
新たに省電力設定が増えましたが一方通常の使用だと電池の減りが早くなった気がします。
android osが大量の電力を消費しているようです…
書込番号:19168798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
早速、店頭で展示実機有りで販売されていました。ヤマダ電機高崎駅前にて、税抜き37800円でした。艶消しホワイトでしたが、なかなか清楚な良い感じでした。
書込番号:19151380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UPQ phoneのデザインで中身がコレならこの値段でも娘に買い与えてたんだけどね。
世の中そうそう上手くは行かないものだね。
書込番号:19151462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
sim1にiijmioの音声通話sim
sim2にソフトバンクのプリペイド通話sim
といった運用方法です。
iijmio申し込みのオマケで8GBのmicroSDが付いてたし、16GBストレージのモデルだったので、ほぼ同一スペックのZenfone5がだいぶヘタレて来てたので乗り換えの為に購入しました。
まだ発売から日が経ってないので人柱やってる感が強いですが、購入を検討されてる方の参考になればと思います。
書込番号:19141294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 メモリ2GB/ストレージ32GB SIMフリー
6月からデータSIMで使用してます。当初は電池持ち1日以上使えてましたが、8月のASUSアップデートから半日持たなくなりました。電力設定、初期化等しましたが、アップデートするとダメでした。セルスタンバイが電力消費に影響してるのではと思い、自動起動を止めていたSMARTalk(IP電話アプリ)を許可にしたところ以前のように長持ちするようになりました。
書込番号:19134551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 2 Laser SIMフリー
9/7に購入。
先ほどあるアプリのメッセージのやり取りで通知が何度も来ていて、それにバイブも鳴らすように設定してたんですけど、突然バイブがならなくなりました。
正確にはバイブが鳴らなくなる前に一回弱めのバイブがなって、その後バイブがならなくなりました。
バイブのモーターが壊れたのか、システムの不具合なのか…。
戻る、ホーム、メニューのタッチ操作のバイブも一切なりません。
再起動しても変わらずです。
助けてください。
書込番号:19123952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kfboyさん
夕方くらいに回答をいたします。
書込番号:19124397
0点

>kfboyさん
初期不良が疑われますので購入店のレシート持参で問い合わせて下さい。
店舗でしたら初期不良交換が出来るかもしれません。
書込番号:19124778
1点

>kfboyさん
結論から
●購入されたところへ連絡して交換相談された方が良いかと思います。
初期不良の可能性が高いです。
以下参考(パスしていただいて結構です。)
>正確にはバイブが鳴らなくなる前に一回弱めのバイブがなって、その後バイブがならなくなりました。
バイブは、内部精密部品の故障につながります。
その結果、バイブが不安定な振動をしたりします。
>バイブのモーターが壊れたのか、システムの不具合なのか…。
バイブのモーター軸(配線切れ含む)などが壊れた可能性が高いと考えています。
以下参考程度
ITmediaより(機種違いですが、一番左の赤青線がバイブレータの例です。)
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1504/06/l_mm150406_htc2.jpg
情報が少ないので、しっかりした回答ができませんでした。お許し願います。
以上 です。
書込番号:19124922
1点

>柊木彩弥さん
ご返信ありがとうございます。
初期不良ですか。お店に持っていってみます。
ありがとうございます。
>sim freeさん
ご返信ありがとうございます。
やはり初期不良ですかね。面倒くさいですが、店員さんにお話してきます。
画像までご用意していただきありがとうございます。
書込番号:19125072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kfboyさん
>画像までご用意していただきありがとうございます。
画像はZenFone 2 Laser ではありませんので、気をつけて下さい。
ワザトさけてますので。
書込番号:19125166
0点

本日購入店にて初期不良対応していただきました。
ただ、在庫がないので2日後の受け取りとなりました。
おそらく今回の症状は多くの人には当てはまらないと思いますが、バイブを頻繁に使っただけで不具合が起きてしまうというのはどうなんでしょう。
今回の端末がただのハズレ端末であることを願います。
書込番号:19127884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sim freeさん
>ITmediaより(機種違いですが、一番左の赤青線がバイブレータの例です。)
>http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1504/06/l_mm150406_htc2.jpg
画像などファイへの直リンクはやめましょう。
価格.com - 価格.com ご利用ガイド ピックアップリスト 利用ルール
http://help.kakaku.com/pickuplist_guide.html?id=BR008
>URLを記載する場合の注意事項
>特定ファイルを提示する場合は、該当ファイルへのリンクが掲載されたサイトURL等を記載してください。
それから…
EE Times Japan 利用規約 - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/subtop/info/rule/
>9. ユーザーからのリンクについて
>ユーザーは、下記の場合を除き、EE Times Japanへのリンクを行うことができます。
中略
>EE Times Japan に掲載された画像に対する直接リンクの場合(画像表示について)
書込番号:19215425
1点

>yammoさん
>画像などファイへの直リンクはやめましょう。
やめます。
御注意ありがとうございました。
書込番号:19215596
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





