ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(49120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全734スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 9 128GB SIMフリー

スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

今月初旬から、line電話や楽天linkなどの通話アプリが途切れ途切れになってしまい、全く使いものになりません。
原因が特定できず、仕事にも影響しているため困っております。
以下、試したことです。
・再起動
・端末リセット
・アプリ再インストール
・モバイル通信のみで通話(症状変わらず)
・Wi-Fiのみで通話(症状変わらず)
・機内モードのオンオフ(症状変わらず)

自宅Wi-Fiが原因なのかと思いましたが、サブ端末(Xiaomi11T pro)は通常使用可能でした。
SIMは楽天モバイル、OSアップデートもアプリのアップデートも常に最新バージョンにて使用しております。

別件ですが、先月もデュアルSIMが出来なくなったりしていたので、ASUSの端末は非常に不安定なのかなと感じ始めています。

お助けいただければ幸いです。

書込番号:25500928

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/11 13:13(1年以上前)

端末リセットが最新ファームウエアでの初期化なら、他に方法が無いでしょう

ip電話関連が不安定の様ですね、、

メーカー保証期間内なら修理出してみてはどうでしょう

書込番号:25500956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/11 13:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
調べまくっても同様の問題は無いみたいで困っています…
保証期間は終わっているので有償はきついなと思ってます😢

書込番号:25500983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 13:49(1年以上前)

あー、lineクラッシュタイマーの可能性もありますね。
zenfone8でlineを入れてる人は文鎮化のトラブルを訴える書き込みがちらほらありますし。

あと、楽天linkとかも組み合わせが最悪ですね。
自分はトラブるのを嫌って両方使わないですが。

書込番号:25500993

ナイスクチコミ!1


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/11 14:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
LINEクラッシュタイマーという事象を初めて知りました。

zenfone8は文鎮化の事例が頻発していましたが、zenfone9になり安心していたところ不具合に…

やはりシェアの高いpixelかgalaxyで代用品を探そうかと考えています。
asus大好きなのに残念です(泣)

書込番号:25501007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/11 14:12(1年以上前)

セーフモードでご確認を
デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25501016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 14:15(1年以上前)

いや、メーカー変えても、程度の差はありますが、lineのデータ溜めすぎて、lineクラッシュタイマー発動するのは同じですよ。

書込番号:24291207

キャッシュの消去は試しました。
一時的に動きは軽くなりますが、すぐにキャッシュが大量に再蓄積されてしまいます。
毎日キャッシュの削除をする、日によっては何度も行うというような状況が続きました。
次第にキャッシュの削除をしても動きが遅くなり、データの削除を決意しました。

↑キャッシュの削除だけでは駄目なようで、lineを使っていないので、この辺の動作は分からないが、データを削除して解決している。

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

↑スマホを新しくした時に、復元すると、データサイズが大きすぎて、lineビッグバンが起こり、スマホが不調になったり、文鎮化する。

書込番号:25501020

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 14:16(1年以上前)

>adekiiさん

”lineクラッシュタイマー”
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25471513

事象として根拠のない彼の勝手な造語です。構うと、この後”ビッグバン”が来ますので、スルー推奨です。

書込番号:25501021

ナイスクチコミ!6


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 14:17(1年以上前)

タッチの差で、すでに来てましたね・・・

書込番号:25501027

ナイスクチコミ!1


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/11 14:26(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

サードパーティ製のアプリだと、ファーウェイのappGalleryなどを入れていることが原因なのでしょうか。
(ファーウェイband7を使用しているため)

書込番号:25501043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/11 14:38(1年以上前)

トラブったときは余計なものをまず排除するのが先ですね。

書込番号:25501059

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/11 15:05(1年以上前)

今月初旬から、という変化点が気になりますね。まめにアップデートされているとのことですので、逆に何かのアップデートによって不具合が起きている可能性もあります。

fwshさんもおっしゃっていますが、セーフモードで楽天Linkでの通話ができるのであれば、まずはその確認ですね。途切れないかどうか。なお、セーフモードにした直後は機内モードに設定されるので、OFFにするのをお忘れなく。

次に、LINEの一時的な削除が可能であれば、(機内モードではない)通常モードで楽天Link通話が正常に行えるかどうか。
逆に、楽天Linkを削除または無効化して(できますかね?)、LINE通話が正常に行えるかどうか。

どちらか単独なら問題ないとすれば、もう一方が途切れの原因を作っていることになりますね。
単独でも途切れるなら、これらのアプリ側ではなく、他のアプリか端末側の設定、あるいは端末の不具合かと。

メーカー批判するつもりは全くありませんが、Galaxy、Pixelなどに比べると、ハードウェアのトラブルを聞く機会は多いような気がしますね。

書込番号:25501094

ナイスクチコミ!3


nonntanさん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/16 22:05(1年以上前)

僕も同じ症状出ました。

同じように今月くらいから。

ただ今日原因が分かりました。

スマートウォッチ(cmf watch)とBluetoothで繋がってる時だけ途切れ途切れになります。

僕の場合はBluetoothをオフにすればすぐに解消されます。

現在スマートウォッチのカスタマーに状況確認をお願いしています。



書込番号:25508381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 adekiiさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/17 17:07(1年以上前)

ありがとうございます!Bluetooth切断で解消できました!

書込番号:25509268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/18 23:01(1年以上前)

>adekiiさん
当方、スマホは別機種(android13)かつスマートウォッチ(Garmin Venu2 Plus)で同じ現象が発生し、スマートウォッチのBT通話設定をオフにしたところ、同じように現象改善しました。

どうやら、android側の問題の気がしてきました。情報が集まってOSのバグ改善してほしいですね。

書込番号:25588892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/18 23:04(1年以上前)

ちなみに、当方ではLINE通話だけでなく、signalというアプリの通話でも同じ現象が発生たいので、LINEは関係ないですね。
5G、4G、Wi-Fi環境でも発生するのでいずれも関係ないです。
SIMさしなおして再起動したりもしましたが100%現象発生。

書込番号:25588896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/20 10:08(1年以上前)

>adekiiさん
問題の発生源が特定できてよかったですね!
でも解決というより、回避策なので、しっかりOS(android)側には対応してほしいですね。

ところで、スマートウォッチのメーカー名・機種名を教えてもらえますか?

書込番号:25590420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:18件

2024/01/20 10:12(1年以上前)

>adekiiさん
当方のスマートウォッチはGarmin Venu2 Plusなので、もし貴殿のものと同じメーカーでしたらGarminに再度問い合わせしたいのと、
もし他のメーカーのスマートウォッチでしたら、OS(android)側の問題と思われるので、adekiiさんの返信次第ではOS側(メーカー?)に不具合を報告したいです。

書込番号:25590426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信8

お気に入りに追加

標準

残念だと思う

2023/11/01 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 256GB SIMフリー

おサイフケータイ使えない時点でスマホとしてどーなんだろ。スマホの機能を残した上じゃないと。

書込番号:25486746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/11/01 09:57(1年以上前)

Zenfoneはハイエンドに日本市場で限定してからこういう状態が続いています

ある意味終わったブランドです

書込番号:25486924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3529件Goodアンサー獲得:611件

2023/11/01 11:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>ハイエンドに日本市場で限定

台湾ASUSでもハイエンド端末しかもうありません。
日本限定じゃないとおもいますが。


>ある意味終わったブランドです
いつもですがASUSたたくの好きですよね。
最新のASUS端末買わず、しっかり使い込みもしないでネットの情報ばかりひろってたたくのは説得力ゼロですよ。

書込番号:25487008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件

2023/12/12 20:26(1年以上前)

ASUSでもROG Phoneはゲーム特化スマートフォンですし docomo対応 n79 band対応させたり WiFiアンテナやクーラー関係も有って おサイフケータイが要らない人向けです。
d払いでROG Phone5を使っていましたがそれ位ならおサイフケータイ必要も無いです。
今はXiaomi 12T Proですがソフトバンクモデルなのでおサイフケータイ付きになっていますね。
Zenfoneでも対応させたのは良いと思いますよ。
Zenfone5zやZenfone6はおサイフケータイ 非対応だったので

書込番号:25543518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件 X 

2023/12/13 05:56(1年以上前)

日本で売るならFeliCaに対応していない時点で。ゲーム機を売るなら分かるけどスマホは別物なので。iPhoneでさえFeliCa対応のスマホを日本向けに販売してるのに。

書込番号:25543922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2023/12/14 08:22(1年以上前)

だってわざわざ日本向けにFelica載せたところでみんな買わないじゃん…AppleがiPhoneにFelica載せ出したのは日本市場である程度の売り上げが見込めるからでしょ?じゃなきゃわざわざお金かけて日本のガラパゴス規格に対応させたりしない。ZenFone10は対応してて、ROGは非対応なのはそういうこと

書込番号:25545263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/14 13:52(1年以上前)

ゲームに特化してるスマホにフリカ要らんし
フリカはトラブル時の復旧が面倒だし

書込番号:25545556

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:21件 X 

2024/01/10 10:25(1年以上前)

日本で売るならFeliCa対応じゃないとスマホとして認められない環境だしね。FeliCa対応なら売れると思うよ。

書込番号:25578857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 X 

2024/01/10 10:27(1年以上前)

フェリカ対応してない時点で日本ではスマホとは言えないんだが…。ゲーム機買ったほうが良いってなる。

書込番号:25578858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

充電不良でUSB-C基板交換、良好です。

2023/09/19 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 4 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件
別機種

そろそろ使用して6年目、充電ケーブルを差しても充電が途中で終わったりする、ケーブルを特定の位置に向けると充電する。
ケーブル替えても同症状なため、USB-Cジャック(基板)の劣化かと、基盤を探したら有ったので友人に依頼してアリエクで買ってもらいました。
2か月前当時、送料込みで1600円ぐらいだった覚え…。
約2週間後、物が届いたので早速基板交換。
ステレオジャックを旧基板から外し移植、新基板に交換したら問題なく充電できるようになりました。
今迄、電池交換3回実施しあと2年は使えそうです。

書込番号:25429499

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2023/09/20 00:14(1年以上前)

取り敢えず…

https://sma-sta.com/kichijoji/5747/
上記に書かれている通り、無資格の人間が分解、修理を行ったスマホを使用することは電波法に抵触します。現状として罰則を受けるケースは皆無ではあるものの、違法であるという認識で間違いないと思われます。

絶対やるなよ、までは言いませんがやるなら自己責任でお願いします。両手を挙げて推奨は致しません。

書込番号:25429850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

伝言メモ(簡易留守電)の機能について

2023/09/15 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > Zenfone 10 128GB SIMフリー

スレ主 零士貴さん
クチコミ投稿数:7件

Zenfone9所有していて
類似の書き込み見た上での投稿になります。

10の方は伝言メモ機能があると
一部のブログが先行実機レビューで書いてあったのですが
実際市販モデルは付いているでしょうか?
よろしくお願いします🙇

書込番号:25423278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 零士貴さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/15 10:17(1年以上前)

該当レビュー記事
>今回レビューに入れなかったのですが、通話の自動録音や伝言メモ(簡易留守電)にもしっかり対応しているのが非常にうれしいところです。
https://www.sunmattu.net/smartphone/53792
先行実機というフリもあるので
それだけにという可能性もありますが。

書込番号:25423318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2023/09/15 14:26(1年以上前)

1日に複数の製品のレビューを上げている人なので、勘違いしている可能性はありそうです。

また、通話録音のファイル名が連番だけになるという問題はそのままです。

書込番号:25423575

ナイスクチコミ!4


スレ主 零士貴さん
クチコミ投稿数:7件

2023/09/15 14:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
やはりそういう可能性が高いですよね。
諦めよう。

ありがとうございました。

書込番号:25423599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

ASUS対応に不満

2023/09/05 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 7 512GB SIMフリー

スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件 ROG Phone 7 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone 7 512GB SIMフリーの満足度5

今回初めてASUSスマホを購入し、性能には大満足でした。
が、Wi-Fi接続が不安定で繋がらない症状発生。他スマホやでは問題なく繋がるので端末不具合を疑いASUSへ修理に出しました。
修理受付から10日ほど経過し、見積もりが連絡がきましたが…
『メインボード90,000円+修理代5,000円』との事。早速カスタマーへ確認したがカタコトの日本語応対でいまいち内容が伝わらず…
現在は技術担当から連絡来ることになりましたが、半日経っても連絡なし。
初ASUSだっただけに残念です。

書込番号:25410194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/09/05 15:11(1年以上前)

メーカー保証期間内で、その修理費用だと納得出来ないですよね、、

ASUS JAPANのサポートは過去色々言われてるので、何ともですね、、

書込番号:25410217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件 ROG Phone 7 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone 7 512GB SIMフリーの満足度5

2023/09/05 15:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
諦めず交渉続ける予定ですが、『修理するかしないか』としか言われないので、話が進みません💦

書込番号:25410248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/09/05 16:55(1年以上前)

考えられるのは2.4Ghzアンテナ周りの不具合の可能性高いですね、、

どう考えても初期不良ですね

書込番号:25410323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件 ROG Phone 7 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone 7 512GB SIMフリーの満足度5

2023/09/05 17:15(1年以上前)

>舞来餡銘さん
そうなんですね。
新品購入2週間しか経過していないので、どう考えても不具合なのですがカスタマーが現地の方なので細かいニュアンスが伝わらず、まるでAIと会話している感じで困ります💦

書込番号:25410356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 YBRさん
クチコミ投稿数:123件 ROG Phone 7 512GB SIMフリーのオーナーROG Phone 7 512GB SIMフリーの満足度5

2023/09/06 20:08(1年以上前)

交渉の末、ようやく修理担当の日本人に繋がりメインボードは不具合で無償交換となりました。
いやー、ここまで長かった…。ってか交渉しなかったら90,000円の請求そのままってことか。それはそれで企業としてどうなのか。。

書込番号:25411808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2023/09/08 08:44(1年以上前)

>YBRさん
当然ですよね

お疲れ様でした

書込番号:25413709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

Zenfone10、9/8発売

2023/09/06 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS

クチコミ投稿数:27077件

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b805c536fe26502f775a98e6fc2e5effa423dfa

Zenfoneの安定性の低さが気になりますが、地道に頑張って頂きたい

シネックスの重点はモトローラに移行してるけど、、

書込番号:25411166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3123件Goodアンサー獲得:419件

2023/09/06 12:01(1年以上前)

少なくとも自分は使ってないので安定性云々はまったくわからない
使ってないのに安定性がないとかいったらネガキャンにしかならないし

ここの問題はROG含めたら結構高いくせにサポートの質が極めて悪いことで
ASUS製品でも家電屋通すと台湾人または中国人じゃなくて
営業の日本人が出てくるらしくちゃんと対応してくれるのだが
SIMフリースマホ全般はヨドバシでも直接メーカー窓口にまわされるようでどうにもならない

書込番号:25411207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2023/09/06 12:06(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
私はASUSU信者ですが、同感です。
そして、それ以上に問題と感じているのが今まさに中国にケツ狙われてることですね。
支配下に於かれたら如何に優れていても従来のASUSの価値は無くなります。

書込番号:25411212

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング