ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(23217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2865スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2865

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

内臓スピーカーについて教えてください

2014/12/20 23:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

質問なんですが、この機種の内臓スピーカーって、モノラルですか?ステレオですか?

記事によって、どちらも見受けられます。
また外見(Webの記事で見ただけで、実物は見たことありません。近所に置いている店が無くて・・)では、裏にスピーカーの穴が片側のみに見られます。

RadikoでAMラジオをよく聴きます。
なので音質は そこまで重要視しませんが、ステレオ感は欲しいです。
(この小さなボディでは、ステレオ感もなにもあったもんじゃないかも知れませんが)
ご存じの方、教えてください。

書込番号:18290267

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2014/12/21 01:04(1年以上前)

スピーカー穴は本体裏側下部中心にあるだけですし、音を聞く限りモノラルです。Zenfone5に搭載されているサウンド技術であるSonicMasterの日本語説明文が間違っているだけのようです。
音量はボリューム7割ぐらいで静かな部屋で丁度いいぐらいなので、少し小さめです。
内蔵スピーカーに音質・音量を求めるならXperia Z3/Z3 Compactあたりを選ぶといいと思います。

書込番号:18290474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/12/21 07:41(1年以上前)

ありりん00615さん

早速の回答ありがとうございます!
やはりそうですか。良い機種だと思うんですが、これだけが気になります。

仰る通り XperiaZ3が一番欲しい機種なんですが、SIMフリー端末の国内販売が無いので二の足を踏んでます。
当方、スマホは維持費が高いんでガラケーとデータ専用格安SIMの併用を考えておりまして。

ありがとうございました。

書込番号:18290869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2014/12/21 09:02(1年以上前)

音楽の聞き方は千差万別だとは思いますが
スマホを手に入れてからは携帯型音楽プレーヤーは使うことが少なくなりました

イヤホン(ヘッドホン)で聴くにはイヤホン(ヘッドホン)を良い音の聴けるタイプに変更するほうが音の違いは明白

多くの方で聴くならコンパクトBluetoothスピーカーにしたほうがいいです
3万未満のスマホでは妥協が大切です

それほど長くは聴いてませんがMP3音源は不具合はないです

書込番号:18291042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 17:31(1年以上前)

EarphoneでTunein Radioを聴きますが
左右の耳に別の楽器音がいい音で流れます。

書込番号:18292462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/12/21 23:43(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。


Tomo蔵。さん

そうなんです。Bluetoothスピーカーなら解決なんですが、それが面倒で・・・
本体で解決するなら、と思いまして。
聴くのも布団でRadikoのオールナイトニッポンとかですし(^_^;)


あやのべのくらうど さん

イヤホン/ヘッドホンで真剣に聴くようなもんじゃないので せめてステレオで聴けるスピーカーが付いてればいいな、と。
音楽に浸りたい時は、ヘッドホン使うんですけどね・・・

書込番号:18293726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2014/12/22 07:54(1年以上前)

>聴くのも布団でRadikoのオールナイトニッポンとかですし(^_^;)

布団の上にスマホをおいて聴くなら、殆どのスマホは音が吸収されて貧弱な音になりますよ
イヤホンで聴くか、Bluetoothスピーカーを使うべきでは

逆に大きめの木製テーブル上に直置きで置くと貧弱なスピーカーでも低域が増していい音になります
それでもモノラルですが

書込番号:18294249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タップの反応良すぎないですか?

2014/12/20 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

アイフォン等と比べて文字の入力の反応が良すぎないですか?
入力したい文字、例えば「あ」と入れたいのに、「う」まで行ってしまう等、結構入力しづらいです。
速度を一番遅いのにしてもそんな感じで、パスワードだと米印になってしまい確認できないので
ログインが中々できない状態になります。
何か設定で他にも変更できる事が可能でしょうか?

書込番号:18289418

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5

2014/12/21 01:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私はローマ字打ちです。
特に違和感は無いですね。
ただ、キーボード画面が小さいと
誤入力ハンパ無いですね(笑)
なので文字を打つときは
キーボードを大きくしています。

※縦・横キーボード画面の6の上あたりに、三本線が出てるのですが、
ここを触り上げ下げするとキーボードの大きさが変わります。


※写真を上げておきます※
※縦と横、キーボードの大と小※
※全部『かかく』と入力したつもり※

言語と入力は、ATOK

お役に立てるかしら...。

書込番号:18290544

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/12/22 00:25(1年以上前)

ありがとうございました。
stagecoachさんはあんまり違和感ないのですね・・・

キーボード、大きさ変えてやったりもしたのですが、それでも入力しにくいと
思ってたのです。横画面にするとかなり大きくできますね。
何故かそれを考えつきませんでした。早速やってみたら随分やりやすかったです
画像ありがとうございました♪

書込番号:18293844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無料通話アプリ

2014/12/20 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 32GB SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

ASUS ZenFone 5+”楽天でんわ”を使い始めましたが、なかなか快適。

雑音や遅延もあまり感じず使っています。ますます当端末を気に入りましたが

皆さんはどのようにして通話料を節約されていますか?

”楽天でんわ”辺りがベスト?

参考にさせていただければ幸いです。

書込番号:18289127

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/12/20 18:40(1年以上前)

ネットと通話で2台持ちしてます。通話はDocomoのバリューSSプラン、ファミ割マックスで月額1000円更で無料通話分1000分つきます。家族間無料で翌々月まで持ち越せます。

書込番号:18289187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2014/12/20 19:20(1年以上前)

hi-hoを契約した時に
楽天でんわの1000円分通話無料のクーポンを頂いて
早速をアプリを入れてます
3分まで無料ですが、何度か電話してますが3分以内で済んでます

無料で使える分には便利なアプリだと思います
通話品質は普通にかけるのと変わりませんね

SIMフリーのアプリでは便利なアイテムです。

書込番号:18289331

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/20 20:16(1年以上前)

最も電話する自宅がeo光なので、LaLaCallを使っています。
自宅への通話が無料ですからね。

書込番号:18289519

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度4

2014/12/20 23:14(1年以上前)

僕はWILLCOMからMNPしたauのガラケーで通話してます。一括0円だったので24時間通話し放題で月1000円で使えてます。
2年後にどうするかが悩みではありますが…

書込番号:18290170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2014/12/21 06:50(1年以上前)

ocnモバイルone+050+で普段の通話(固定電話)へ掛けています
もう1台ソフバンのガラケーのホワイトプランは緊急用と待ち受け用に使っています

書込番号:18290801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/21 16:13(1年以上前)

ラインと楽天でんわ

書込番号:18292244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2014/12/21 20:32(1年以上前)

ほとんどの連絡先がフューチャー・フォンなので”楽天でんわ”に登録しました。
その際、”基本料無料””期間限定3分0円”っと思って先日登録したのですが募集人数に達して締め切られた後でした。

私が利用しているIIJmio(みおふぉん)の20円/30秒の半額(10円/30秒)!
ですが”期間限定3分0円”が忘れられず・・いろいろ何か方法がないか探しておりました。

書込番号:18293023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 ZenFone 32GB SIMフリーの満足度5 Tomo蔵。 

2014/12/23 08:47(1年以上前)

楽天でんわの3分無料はなくなったようですね

着信が主なのでかけることは少ないですが
1000円分通話無料のクーポンがなくなったら他のアプリを検討しよう

相変わらず楽天はセコいな

http://denwa.rakuten.co.jp/fee.html

書込番号:18297270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2014/12/23 17:55(1年以上前)

”楽天でんわ”の3分間0円は、かなり残念でした。

ヘルプデスクの方もまたキャンペーンをする時は、ホームページに公開しますとの事でした。
今、かなりMVNO事業は、顧客獲得にいろいろ工夫されていますので、是非直近でキャンペーンを
お願いしいところです。

今回は、フューチャー・フォンへの電話・・でした。
自宅または帰宅時の”帰るコール”をフューチャー・フォンに電話していますが、
自宅にAndroidタブレットがあるので、”ハングアウト”で連絡して、それでも
繋がらない時は、”楽天でんわ”で運用しようと思っています。
”ハングアウト”で通話してみましたが、結構よかったですよ、オススメです!

書込番号:18298656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お財布?

2014/12/19 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

こちらの機種では、エディやスイカなどは使えるのでしょうか?

書込番号:18284969

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/19 12:45(1年以上前)

残念ながら使えません。

書込番号:18284981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/19 17:43(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1412/18/news054_2.html
ここの記事では
「日本独自のスマートフォンという可能性も期待できそう」
との記述がありますが、いわゆるガラスマ機能(おサイフ、ワンセグ、赤外線、防水など)が搭載されるかどうかは未知数ですね。

ASUSのサポートに要望として出せば少しは可能性が上がるかもしれません。

書込番号:18285649 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

2014/12/21 20:20(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
大変参考になりました。
やっぱりお財布機能はほしいなぁと思います。

書込番号:18292968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/23 19:00(1年以上前)

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20141003_669847.html
このお財布ジャケットがAndroidSIMフリー端末でも使えるといいのに。

書込番号:18298829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

先日、ZenFone5の蓋を開けsimを取り出してみた所
simカードスロット(四角くくぼんでいる部分)に少し湿気で濡れていました

こんな時は綿棒かティッシュで拭いても大丈夫なんでしょうか?
周りに基盤などがあるので糸くずがくっついてしまわないか不安になり
結局指で軽くぬぐって再びsimを刺してしまいましたが…

こんな時はどうするのがベストなんでしょうか。教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:18275330

ナイスクチコミ!2


返信する
uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/16 19:25(1年以上前)

本体じゃなくて蓋の話ですよね?

ティッシュペーパーで拭き取れば十分だと思います。
綿棒だと糸くずが付くので。

湿気で壊れてもメーカーで”水没判断”されたら保証効かないと思いますので、気温変化のある場所移動には気をつけた方が良いかもしれませんね。

書込番号:18276598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/12/16 20:20(1年以上前)

言葉足らずですみません、質問したのは本体の部分です
simの差し込み口(simを入れる向きのイラストが描いてある部分)が若干湿っていました
こちらもティッシュで拭って大丈夫ですかね…?

書込番号:18276757

ナイスクチコミ!0


uVPjcS0Hさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/16 20:41(1年以上前)

本体側の湿気なら拭かずに乾燥させるのはどうですか?
開口部分を下に向けてブンブン振り回すとか。

私なら躊躇うことなくティッシュで拭きますが・・・スレ主はティッシュのカスを残さない自信が無いんですよね?

自分で拭くか、自然乾燥させるか、それ以外ならもうメーカーに依頼するしかないですよ。

書込番号:18276826

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/17 10:30(1年以上前)

綿棒か何かで拭けば十分ですが、そもそも、なぜそんなところがぬれたのかの方が、はるかに問題ですよ。
結露だとしたら、本体内部も結露している可能性があり、その場合、故障の原因になります。

書込番号:18278486

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/12/17 10:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん

本体内部の結露は盲点でした
zenfone5には防水機能はありませんし、急激な気温変化等を避けるしかないですね
ありがとうございました

書込番号:18278532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/17 12:55(1年以上前)

密閉容器の中に乾燥剤(シリカゲル)と一緒にスマホを入れて乾かすのはどうでしょう?
密閉容器(タッパー)やシリカゲルはダイソーとかセリアの百均に売ってますよ。

http://blog2.k05.biz/2014/08/camera-drybox.html
ここのブログの記事が参考になります。

書込番号:18278868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:16件

2014/12/17 13:59(1年以上前)

結構な値段ですがこんなのもありますよ。
BHEESTIE(ビーズティー)
http://www.bheestie.jp/index.php

書込番号:18279015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/12/17 14:44(1年以上前)

P577Ph2mさんも本体内部の結露を指摘されていますが、
気温の変化ではこの箇所に湿気は発生しないと思われます

濡らした記憶がないなら、
念のために、メーカーに本体内部の水分の含有疑いで初期不良(製造過程で水分?完成品の外装に難アリ?)を問い合わせたほうがいい

書込番号:18279101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 12:52(1年以上前)

> 気温の変化ではこの箇所に湿気は発生しないと思われます

雪が降っている屋外など氷点下の場所からいきなり20度以上の暖かい部屋に持ち込んだ場合、内部結露する恐れがあるのではないでしょうか?

以前、海外へ行った時、空港で荷物から出したカムコーダーで撮影しようとしたら結露で強制シャットダウンした経験があります。
航空機の荷物室は空調がなく気温が氷点下になったからと推測されます。 寒い場所から急に暖かい場所へ移動すると機器の内部で結露しますよ。

参考:冬のレジャーでスマホが水没?
http://news.livedoor.com/article/detail/8417815/

書込番号:18281884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/12/18 14:44(1年以上前)

結露するには、
その箇所周辺に既に「水分」が存在している必要があります


書込番号:18282167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 17:41(1年以上前)

「水分」は空気中に存在しています。
ZenFone 5は防水構造ではないため、防水型に比べ通気性があり外気の内部への流入はあるはずです。
電源を切ったまま氷点下の場所に長時間放置した状態で暖かい室内に持ち込んだ場合、空気中の水分がスマホの内部で冷やされ結露して水滴となります。

書込番号:18282545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/12/18 21:30(1年以上前)

気密性を考慮しての回答だとは理解されないみたいですね

蓋をした内部の空気
●蓋を開けたときの入った空気とほとんど変動なし
●また、その空気に含まれる水分量だけでは、結露に至らない

書込番号:18283307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29737件Goodアンサー獲得:4562件

2014/12/18 23:03(1年以上前)

Zenfoneよりも機密性の高い防水防滴のスマホでさえ、寒冷地で使った後ですぐに暖かい部屋で使った場合は内部結露が発生して壊れることがありますよ。

書込番号:18283708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/18 23:32(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012605/SortID=18075813/
Xperia A2はかなり強力な防水性能のIPX5/8ですが、このスレでは内部結露と思われる症状が出ています。
スレ主さんは濡らしてないと言っており、元々スマホ内部空間に存在していた空気中の水蒸気が結露して水滴になった可能性が高いですね。
A2は密閉性が高いので内部の水滴が気化しても外に放出されず水分がいつまでも残った状態のようです。

私はスマホで内部結露した経験はありませんが、前々回の書き込みで申し上げた海外の空港でのカムコーダーでの結露は機器内部の空気中に存在する水分で結露した可能性があります。
その頃使っていたカムコーダーの規格はテープ式のHDVでドラムが濡れているとテープが張り付いて故障する恐れがあるため結露センサーが搭載されており強制シャットとダウンによってドラムを含むメカデッキを保護するシステムとなっています。

書込番号:18283823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMカード認識せず

2014/12/15 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

はじめてのMVNOでIIJmioを契約しました。
zenfone到着後、Wi-Fiにて設定等いじっていました。

SIMカード到着後、早速差してみましたが認識せず、再起動、何度かカードの抜き差しを行いましたが、全く認識しません。
モバイルネットワーク設定のアクセスポイント名も全く表示されません。

同様の現象が起きた方はいらっしゃいますでしょうか?また機種、SIMどちらの問題が考えられるでしょうか?

ウキウキしてた分哀しさ倍増です。みなさまのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

書込番号:18274218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/12/15 23:06(1年以上前)

SIMを差す方向が間違っていないか、もういちど落ち着いて確認してください。

SIMが差されていない、といったメッセージが出ているようなら、SIMかスマホの初期不良の可能性が高くなります。
SIMを別のスマホに差すか、別のSIMを借りてZenfoneに差すなりすれば、どちらが問題か、切り分けられるでしょう。

書込番号:18274256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件 ZenFone 16GB SIMフリーの満足度4

2014/12/16 09:06(1年以上前)

設定のアクセスポイント名をクリックしてiijmioを選択してますか?
僕はビックSIMですが同じiijmio選択で普通に通信始まりましたよ

書込番号:18275051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


禅禅52さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/16 09:47(1年以上前)

自分も似たような現象で困ってサポートに電話したら初期不良交換になりました。

simカード挿入して4G、Hのマークが表示されない、アンテナが圏外か表示されなければ初期不良の可能性高いです。

書込番号:18275148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/12/16 19:07(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます!

先程、知り合いにドコモ端末を借りて確認をしてきました。
結果はSIMの異常はなく、本体にあったようです。
明日ASUSサポートに連絡しようと思います。ありがとうございました!

書込番号:18276548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング